この主人公苦手だな……

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:22:12

    ヨシュア編突入後
    普通にいい子やん……

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:31:15

    アナザーデイ開幕直後に「誰だお前ーーーーー!?」ってなるところまでセット

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:32:12

    初期は記憶を完全に無くされていたからしゃーない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:34:51

    ツンツンしてたのにゲーム参加のコストが大事なものでシキがもってかれるの草なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:36:25

    ヨシュアがあれすぎてツッコミ役に回るしかないのが

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:25:52

    ネクもだけど新のリンドウも初期は超陰キャだしフレットがいてよかったねってなる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:34:24

    >>6

    リンドウ、上辺だけのコミュニケーションはとれるんだけど主体性がないから決断を迫られるとえっあっあってなるのちゃんと現代のコミュ障だ…!って感動した

    リスタートとかも寝る前に布団の中で今日の会話をやり直したくなるタイプだよねリンドウは

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:36:05

    アナデとか節々の描写から
    1番の友達を失って塞ぎ込んでた故の性格っぽいからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:45:00

    アニメ版だと嫌な奴感が緩和されてたね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:56:08

    最初のギスギス感ホントヤバかった
    それ故に後々合流してでわちゃわちゃしてる所が尊くなる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:58:14

    最初のころはあんなにシキとツンケンしてたのに
    最終的にバディとして完成するのいいよね……

    その後に参加料としてシキとられるの、悲劇的だけど滅茶苦茶いいよね……

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:28:59

    記憶取るのは分かるがせめてゲームルールくらい覚えさせてくれよとは思った
    そうしたらネクも「自分のことはさっぱりだけどエントリー料だしな…」とまだ自分を納得させられただろうに

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:31:03

    聞かざるのネクと言わざるのリンドウだから後編になるにつれて成長がわかりやすい

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:31:57

    1周目の最初から始めるとネクくんトゲトゲ過ぎてもうウニ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:14:42

    髪型の話か?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:29:37

    おれは絶対に他人と分かり合えない!!なんてセリフからどんどんシキとイイ感じになってくよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:53:36

    >>12

    それはルールの上でできる限りデバフかけたいっていう北虹の意図だったんじゃないかと思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:01:44

    2戦目僕「シキに比べてこのヨシュアって野郎はさあ…」

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:49:04

    >>17

    なおパートナーと仲良くなったのでむしろバフがついた

    二周目もエントリー料を心の支えに何とか踏ん張ってる

    三周目で他の参加者をエントリー料にしたらビイトが割り込んだ

    ゲームマスターも死神もヒガシザワ以外マイペースの極み


    キタニジは何気に苦労人?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:06:16

    >>19

    コンポーザー「渋谷を消すよ」

    北虹「させないぞ!」

    北虹「ぐわー!」(死)

    コンポーザー「やっぱり消すのやめる」


    だから見方によっては結構かわいそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:18:47

    なんだコイツ腹立つ主人公だな💢って思ってたのに後半につれネクが何したって言うんだ…って気持ちになってくる
    初期は1番嫌いだったのに1番好きになってしまった

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:08

    新の達観っぷりに成長も感じるけど
    上位存在どものドンパチに巻き込まれてこんなことになったわけで気の毒だなあとも思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:27:14

    アニメもみたけどやっぱりゲームのがおもろかったな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:01:51

    最初期のネクでも強ければ夢かわやゴスロリも着るという

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:06:11

    >>20

    まあ、そもそも人間という存在の進化そのものが目的だからねえ、そこら辺の倫理観はあれではある。


    それでも新の方のコンポーザーよりは(終盤思い直したけど)、比較的良心的ではあるのよね。

    ちゃんとゲームという形で勝負させてあげてるから。


    あっちは洗脳やら入れて、もっと荒っぽかったから。

    任せた天使が独断で暴走したけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:07:49

    この世界はコンポーザーに1ミリも勝てる気がしないから心を動かすしかないんだろうがそのために負うメンタルダメージが重いよ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:54:34

    >>25

    新宿コンポーザーはなぁ…

    実際言われてるけど手順は雑だわ下位次元に興味薄いわ部下の管理もできてないわで…

    挙げ句あなたを見習ってるつもりとか、あれ内心ヨシュアブチギレでもおかしくないで

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:32:32

    >>27

    そのくせ、リンドウの欠点に羽狛さんより先に気づくという

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:43:52

    シキ「ネク、その服だけど……」
    シキ「ううん、何でもない」

    ツンツン時代も間接的にダサいって言われても怒りはしなかったな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:51:45

    >>27

    これ考えるとヨシュアはだいぶ寄り添ってくれてるんだな

    シキやビイトだけじゃなくてノイズにやられて脱落したライムも生き返らせてくれたし

    新すばせかでもリンドウへのお礼にショウカをRGに送ったし

    アニメ版だとデスマーチやソウタとナオも生き返ってた

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:00:49

    >>13

    もし仮に新作が出るなら、次の主人公は見ざるを意識したキャラになるんだろうか。

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:04:19

    >>31

    グラサンか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:28:44

    >>24

    何気にネク専用アビリティのチャイナドレスとヘッドドレスあるんよな……

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:30:47

    >>32

    もしくはKHのリクの様な眼帯か?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:36:07

    Catsのことになるとオタク特有の早口になるネク好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:37:23

    新で対応が大人になりすぎてていやその境遇はもう少し怒って良いんだよ!?ってなった

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:38:59

    >>30

    コンポーザーと無関係どころか敵対してるのに2回も蘇った男がいるらしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:57:26

    クソどうでもいいけど髪型どうなってんのコレ
    周りがわりかし説明のつくヘアースタイルの中で1人だけ少年漫画みたいな髪型してないか
    いやめっちゃカッコイイけども

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:15:40

    人の心がないから失敗と後悔の原因である欠点を正論で指摘して大号泣させられたとはいえ、一応全く必要のない手助けしてくれた新宿コンポーザーにお礼を言えるリンドウは偉いよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:23:57

    ズボンのボタン付け直すイベントは笑った
    周りの人には見えてないから脱いでもいいでしょ!じゃないんだよシキちゃん

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 05:03:23

    >>20

    ヨシュアが気に入ったのは北虹がレッドスカルバッジで思考統一して更生させた『すばらしきせかい』じゃなくて、今のままの『すばらしきこのせかい』だから

    本当の勝者はヨシュアの心を動かしたネク達

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:08:04

    新をやって分かる無印ネクさんの無法っぷり
    そりゃヨシュアもガッツポーズするわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:13:15

    モノローグのネクが荒みまくってたのは何でだっけ?
    あれは確かヨシュアに殺される前のはずだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:46:34
  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:47:26

    >>44

    キングダムハーツのリク

    ニーアオートマタの9S

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:22:19

    >>44

    ファンタジー世界ならともかく、渋谷の街中で常にそんな眼帯をしている主人公がいたら中二病にも程があるな・・・。

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:32:49

    アニメでCATのファンっぷりが増してたの好き
    「俺、何か変なこと言ってなかったか?CATを前にしてCATを語るって……バカか俺はあああああああ!!」

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:31:32

    ネクくんエリと会った時の違和感凄そう

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:53:00

    >>31

    見ざる主人公は帽子を目深に被ってるとか、いっそのこと死神が主人公とか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:58:04

    >>38

    ヘッドフォンがすごく似合う髪型だから壁を乗り越えると外してしまうのが勿体なくなるジレンマ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:02:41

    アナザーデイのポークシティのセリフから親友が自分のせいで死んだと思って人と関わるのが嫌ってなってるんだよね
    アナザーデイ、あんなアホみたいなノリなのにここだけ重過ぎない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:02:31

    >>49

    いわゆる両メカクレ系にして、終盤で目元が明らかになるってパターンもありかも。

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:04:36

    怖かったアニメ化が最高の出来でめっちゃ楽しかった
    ただアニメでは最初から割と良い奴で(ふっゲーム版はこんなもんじゃないぜ)って後方ベガ立ち面してた

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:07:18

    >>50

    新ではそれで少し寂しかったな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:29:54

    新すばせかでちゃっかりガトネの服着てるネク
    作中ではピンときてなかったみたいだがED後にシキが立ち上げたブランドの服だと知ったネクの反応が気になる

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:02:34

    中年死神を新宿コンポーザーが放置しなかったら、死神たちの700連勤も、カノンさんの消滅もなかったと思うと世知辛い

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:32:08

    >>56

    渋谷ルールなら、というかルーインの干渉なければ復活できた人も多かっただろうな...

    てかアニメの甘々ヨシュアならそういう人らを復活or渋谷ルールで再参加しそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:22:51

    新宿の方を見てるとヨシュアって一度渋谷消そうとしたのが信じられないくらい人情派というか、下位次元にダダ甘よね
    それともネクの影響で人間に甘々になったか

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:05:39

    毎回シレッと言われてるけど割と真面目にコンポーザー候補っぽい子

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:36:03

    死神ゲームはこういうデスゲーム系だと本来は比較的良心的なタイプよね。
    ちゃんと解説もしてくれる、クリアしたら願いを叶えられるし。



    新すばせかだと恋人残して死んじゃった参加者の人とかはやっぱ消滅しちゃったのかなぁ。

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:26:53

    無印→新でネクくんからネクさんになった

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:07:21

    温情ヨシュアは1作目で下位存在であるネク達とシンクロした影響なのではとちょっと思ってる。

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:11:57

    無印で幹部全滅それ以外かなり消されててハネコマ潜伏中とはいえ本来新宿出張は部下にやらせるべき仕事だよな
    買っているというか人づかい荒いというか……

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:08:45

    >>57

    シークレットレポートによると、元から死神チームのルーインが紛れていて、ルーインを乗り越えて1位になったチームをしっかり評価して願いを叶えるのが本来の新宿ルールとのこと

    それがシイバの暴走でポイントを操作されてめちゃくちゃになってたらしい

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:19:17

    >>64

    シイバの暴走といえばどこまで黒幕の影響があったんだろう?

    さすがに普段からあんなひどいゲーム仕立てる+悪趣味な奴にススキチみたいなタイプがついていくとは思えないけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:42:18

    >>63

    新宿幽閉はネクの保護も兼ねてたんじゃなかったっけ?うろ覚えだから気のせいかも

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:41:50

    >>58

    ネクの影響もあるだろうけどネクと組んでたシキ・ビイト・ライムの行動や精神的成長とかを見た影響もあるのかも

    あとヨシュア編で関わった人達からも色々感じ取っていそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:49:23

    >>65

    洗脳というよりは感情の暴走というか自分が指揮者だと思い込まされていたからな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:50:02

    ネクもリンドウも初期は欠点に目がいきがちだけど序盤からちゃんと良いヤツなんだよね

    ネクは当たり強くてウザイなと思ったけど荒れてるだけでパートナーの事気遣ってるし
    リンドウはウジウジしててウザイなと思ったけどフレットから丸投げされたリーダーの役目ちゃんとをやってるし

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:26:48

    シキとつるんでた期間よりココ(とミナミモト?)とつるんでた期間の方が長いっぽいの酷い
    新宿放浪記見せてくれマジで

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:09:45

    新すばだと落ち着いた兄ちゃんになってるネク
    ダイスケノジョウ君は全然変わってないけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:35:09

    ネクにしろロクサスにしろ、内山昂輝さんは影のある少年役がピッタリ過ぎる。

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:46:53

    カリヤに評価されてんの地味に嬉しかった

    というかカリヤがクボウに抗っていてマジで優秀だったんだなアイツと見直した

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:44:59

    >>65

    新宿型のチーム戦は参加者を消滅させるためのものだっていうのと、いつからその形態だったのかハネコマが訝しんでたように思えたからそれ自体がクボウの影響の可能性もあると思う。

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:20:03

    KHとすばせかのイメージで対人ゲーで内山キャラ強くてもヘイト沸かないわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:22:48

    >>73

    あいつ見猿主人公だとしても違和感ないよな

    カリヤが無印でネクたち参加よりも前に二週間続いたゲームもあったって言ってたけどそれ自分が参加したやつじゃねーのとかちょっと思ってる

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:41:32

    >>69

    記憶喪失な上にお前はもう死んでいて生き返りを賭けたゲームやってますなんて言われたらそりゃ当たりも強くなるわな

    リンドウはリンドウで決断するのが不安で他者に委ねるところやあれこれ内心で思い悩む気持ちはよく分かるし

    二人ともよく頑張ったよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:59:17

    そのうち東京23区コンポーザー勢揃いとかならへんかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:17:28

    >>78

    下位存在を気に掛けてくれるヨシュアタイプ

    無関心というほどではないけどそこまで熱心に肩入れもしないミカギタイプ

    どっちが多いんだろうな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:20:17

    新で中野や日本橋とかUGがある街を列挙してなかったっけ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:43:28

    ペアでミッションやらせる渋谷
    チームごとに競いつつルーイン撃破が目標の新宿
    他の街のUGはどんなゲームやってるのか気になる

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:07:12

    カリヤが新の途中で「チーム制は選別的にあんま意味無くね」みたいなこと本編で言ってたからペアが一般的なんだと思ってた
    プレイヤーは未だに普通の死神ゲーム知らないんだよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:44:57

    >>72

    今聞くとKH2のとか声変わり前で驚く奴

    そういえばネクをやった時とかは高校生だったんだっけ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 03:18:36

    パートナー探してる時でもノイズは襲ってくるし適当に逃げまくってたらペア組み損ねてた人とかいそう
    普通はすぐやられるけどサイキックが逃走や隠密重視だったので気が付いたらゲーム最終日になってましたとか

    ネクもシキが契約しなかったらやられてたけどその時はヨシュアが声かけたのかな
    シキ編最初のハチ公広場にモブに紛れてヨシュアいるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 04:36:23

    >>84

    確かパートナー組んでないとサイキックはスキャン以外使えなかった筈

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています