ロードエルメロイの冒険で気になったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:52:25

    読んだけどわからなかった気になる疑問点があった
    ジュストくん、四肢が義手義足みたいだけどまさか切ったの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:52:54

    おそらく

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:53:41

    まぁアトラス院の魔術師は肉体改造当たり前だし…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:55:05

    錬金術?で置換してるのかと思ってたけど違うのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:55:46

    四肢全部義手義足じゃなかったか
    読み飛ばしてるかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:56:51

    どうでもいいけど表紙のこの先生おいたわしすぎて好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:57:20

    >>2

    マジか

    マジか…エグすぎないか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:57:58

    自分の疑問は解決したので以下は落とすか他に疑問なりある人に使って欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:58:14

    義手義足外したら達磨と考えるとエグい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:58:20

    でも失った手足よりも自由そうだし?いいんでないの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:58:38

    >>7

    正義のためだからね

    それに魔術の子だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:04:01

    >>6

    あにまんで胡乱な背後霊って呼ばれてたの笑った

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:05:05

    魔術師の肉体改造ってそこまで珍しくもないしの。
    黄金姫・白銀姫なんかは日常全てがそれだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:21:22

    魔術師としてちゃんと才能を持っていればというか
    先祖帰りしてなければ四肢切り落とす必要はなかったんだよなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:22:08

    >>6

    配置のせいで士郎にドン引きしてるように見えてくるの草

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:23:05

    魔術回路が古すぎて現代の魔術と相性が悪い、って要は魔術回路が人理に適応できてないって意味なんだろうけど……つまりフェムと同じ理屈?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:23:23

    >>10

    人の心…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:24:01

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:30:37

    >>16

    イシスを源流とするアトラス院の錬金術が使えるあたりはそういうことなのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:35:41

    自分もちょっとわからなかったこと
    衛宮切嗣の思想と実力すげえ!切嗣堕落させた士郎殺す!もイシリッドパパから引き継いだってこと?
    なんか切嗣の幻聴聞いてたけどあの後のジュスト完全に生きられてるのかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:36:50

    完全じゃなかった健全

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:38:06

    >>20

    切嗣の後継者になってたのはイシリッドの意思

    士郎への殺意はどうだったっけな

    自前のもあったと思うけど

    少なくとも本編後は士郎に脳焼かれてそれなりに真っ当になってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:44:24

    パパは切嗣に憧れてたんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:53:48

    ジャストの顔見たかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:57:23

    >>20

    ジュスト自身は衛宮切嗣の思想と実力とか、別に何も思ってなかった

    イシリッドから継いだのはそうだが、イシリッドが抱いてたのも憧れや思想への同調でも何でもない。絶望し思いつめた人間がテロリズムに参画するような破壊衝動の延長

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:59:03

    >>23

    いやあれは憧れじゃねえだろ

    動機は失敗し将来に絶望した奴が過激派組織に与するようなもんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:00:16

    >>25

    前中編までファンボーイなんて言われてたがそんな事なくてまったくそんな話じゃなかったよな

    フラットんとこも対照にした「家族の話」「血脈の話」だったの見事だったよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:01:06

    >>26

    セリフで父が憧れた綺麗なものってあるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:01:52

    >>24

    ジュスト!正義のジュストです!

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:02:59

    >>28

    キャラ視点の単語抜粋とかじゃなくその前後とキャラの動機とストーリーそのもの見て言うべきだろ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:06:31

    親からの遺産が祝福にもなれば呪いにもなるって話よな。

    今回、士郎とエルゴは祝福になったし、フラットとエルゴは呪いになった。
    ただ、ジュストにはイシリッドの切嗣に向けた感情と切嗣の理念は綺麗なものに見えたってのでいいんじゃないかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:07:39

    >>30

    そこは人それぞれの解釈の部分でいいと思うよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:08:06

    イシリッド視点がない以上どちらとも断言はできない

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:10:16

    ていうかまんま士郎と同じだからな
    借りものの理想だけどそれは綺麗だった、だから憧れたっての

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:11:33

    >>32

    >>33

    待て待て

    途中経過ならまだしも最後まで全部ストーリーが公開された上でイシリッドが欲してたのは切嗣の破壊とは真逆でしたってオチで隠し玉との密接な関連だったじゃねえか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:13:15

    なんか面倒な人きちゃったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:14:04

    憧れが無かったとは言われてないしむしろあったと思われてるのに
    躍起になって否定することないと思うんだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:14:22

    >>36

    えぇ…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:15:11

    >>37

    >>23だけどなんでこんな絶対違う!と言い張られてるのかわからん

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:15:23

    それこそ憧れだのなんだの言っておいてジュストの件もミスリードさせておいての大落ちって展開じゃないのあれ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:17:30

    >>40

    憧れてた云々は終盤のジュストのセリフだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:18:22

    いやまあ、イシリッドの切嗣への感情の根底にそういうものがあったのかもしれない、いやあっただろうけどだから憧れは一切ありませんでしたは暴論だと思うぞ。

    それを言うなら、士郎の切嗣への憧れにだって、その根底には「この地獄をなんとかしてほしい」という願いがあったわけだし。それ切嗣が果たしてくれたから、果たした切嗣が幸せそうで綺麗だったから切嗣に憧れたわけだしな。

    自らの破壊衝動を切嗣の所業が果たしていたから憧れた、別に成立する図式

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:20:09

    話変わるけど結局冒険だと桜とイリヤがどうしてるかわからない感じかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:21:32

    >>43

    桜は夢を信じよう

    イリヤは士郎対ギルガメッシュが起こったであろう事を考えると……って感じじゃない?


    まあ、セイバールートでもイリヤの寿命はそんな長くないだろうし

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:23:10

    桜は……代理のセカンドオーナーとしてカレンにいびられてるんじゃないか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:25:16

    >>45

    カレンは本来の業務に戻ってるんじゃないか?

    あとHF経由しないで桜が蟲爺の支配から解放されるかと言えば、ねえ……

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:41:27

    >>44

    セイバールートのイリヤだけでも長生きして欲しいなあと思い続けて何年経つだろう…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:56:35

    >>24

    ジュストの顔はパパそっくりで銀髪らしいから少しは想像できそう、か?

    冒険マテリアルでビジュアル描かれないかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:38:00

    俺の先祖は救われたくなったのかよってジズに言われて物語の続きを聞きたくなったんだってジュストの返しがすごく好きだった

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:39:15

    >>49

    これ要は「アイツ(衛宮士郎)のその先を見てみたくなった」ってことよな。


    の、脳が焼き焦がされてる……

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:49:39

    殺そうとした相手に作ってもらったおにぎりは美味いか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:01:54

    >>47

    人形の体手に入れて云々ってパターンは正直アリだと思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:02:22

    >>48

    超イケメンのジズから顔面偏差値落とした顔でもある

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:07:46

    ジュストは洗脳されているのがわかった上で魔術回路が機能しなかった自分に父が願ったんだから叶えてやりたいって思っていたり色々とお労しかったからこれからは年相応に楽しんで生きてほしい

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:21:03

    >>51

    ジュスト「美味い(もぐもぐ)」

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:27:36

    最後一緒に仲良く並んで洗い物していたシーン好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:28:25

    >>50

    ジュストと士郎の関係性良いよね

    この後の死に体の士郎がジュストの叱咤で正義なんて名前を背負わされた男が待っているのだからって立ち上がって無限の剣製の詠唱を始めるシーンすごく好き

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:28:44

    ジュストも遺産同盟に入ってたら笑う

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:43:01

    >>45

    話の中の要素からの類推とかじゃないメタ的な類推にはなるけど解体戦争に繋げられるように書くってなったらそりゃねって感じではある

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:46:19

    >>15

    エルメロイ2世「宝具を投影…?固有結界を使える…?引くわ」

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:51:25

    >>60

    II世エアプか?

    こと魔術に対してII世がその才能を羨ましがらない訳があるまい


    引くとしたら、フェムに勝っておきながらのんびり街をぶらついてる間に事態の中心にいて、尚且つ好き放題やってた士郎の大立ち回りについてだぞ?

    「この青年、自分は苦労人ですなんて顔で実は一番好き放題をやっている……もしかして、自覚がないのか?」と

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:01:53

    はぐれ錬金(メタル)ってあだ名好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています