おいコラッ 史実歴史物に有能を出しすぎるなよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:29:17

    こんな有能揃いなのに将来あんな猿展開起こすのかって思ってしまうからな

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:30:05

    猿展開ってま、まさか…
    晩年の秀吉…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:31:01

    史実で有能揃いなのに将来猿展開ってま…まさか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:31:24

    >>2

    その朝鮮出兵はやめろーっ その身内処刑ラッシュはやめろーっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:31:31

    ハゲネズミ展開を超えたハゲネズミ展開

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:31:39

    よしっ予定を変えて身内を殺しまくろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:31:45
  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:32:35

    秀吉は種無し(壁書き文字)

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:32:54

    まあ家康に有能ムーブ担当させとけばええやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:33:23

    猿…AIみたいだと聞いています
    指が一本多いと

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:33:32

    >>7

    駄目だろ秀次

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:34:00

    >>10

    やれっAI判定垢

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:34:02

    >>9

    あっこいつワシを無視した

    めちゃくちゃ攻撃する

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:34:09

    >>10

    本能寺が燃えたのはaiの脚本のせいなんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:34:31

    わ…わかりました 代わりに異能を入れます

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:34:40

    >>2

    >>3

    老いと疑心暗鬼って怖いぜぇ…

    どんな傑物でも無能に変えてしまうんだからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:34:56

    どちらかと言えばあまりに良い人全開に描くと齟齬が出ると思われるが……

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:35:00

    秀次って大名たちを借金で縛ったり恩を売ったりして豊臣の味方にしてたんだよね凄くない?
    あっ一発で危険視されたっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:35:18

    >>13

    それで返り討ちに合うのはルールで禁止スよね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:35:39

    お言葉ですがどんな名将や名政治家も大抵晩年は老害化してますよ
    創作として将来老害化することが分かってるキャラがでてくるのはウム…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:38:40

    待てよ 有能だからこそハマった罠みたいに味付けすればいいんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:42:15

    >>18

    待てよ、「次期関白である秀次と友好関係を結ぶように」と諸大名に指示したのは

    当の秀吉なんだぜ・・・・・・猿くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:44:43

    >>18

    ネタ抜きでわりと完璧な二代目やり過ぎててどうすればよかったがない

    それが秀次です

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:27:14

    有能であっても人間には感情があるからね
    機械でもない限り猿展開の一つや二つ起こすのさ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:30:12

    >>23

    お言葉ですが実子じゃないってだけでは完璧とは程遠いですよ これは差別ではない差異だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:42:38

    猿展開ってま…まさか…ディアドコイ戦争…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:46:07

    >>17

    娯楽全振りとかなら天下万民を幸せにするために義の統一するんじゃあっとかでもいいけど真面目にやると皆清濁併呑なんだから無理あるよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:59:53

    >>26

    ボケーッ 死に際の妄言をなに真面目に受け取っとんねん

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:08:13

    >>23

    おいおい2代目に一番大事な『存命の先代に気に入られておく』ができてないでしょうが

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:10:41

    >>26

    国は一番強いやつが継げよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:14:30

    秀長が先に荼毘に付したのが致命傷だったと思う
    それが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:15:56

    >>31

    待てよ 秀長との関係も悪化してたんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:41:10

    わ…私には
    「おーっロングヘア褐色グラマー美少女が魔術師やモンスター相手に冒険するライトノベルやん ムフッ読んでみようね」
    「後のクレオパトラである(最終巻ラスト一行書き文字)」
    「えっ」
    という過去があるんだっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:44:30

    原先生ェの政治描写の上手さを考えると始皇帝になった後のキングダムも期待出来るのが俺なんだよね
    問題は・・・このペースだとそこまで辿り着くのに何年掛かるか分からない事だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています