このシーンのカイドウ様って

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:39:09

    戦い邪魔されたことでかなりヤケになってない?
    元から支配はするつもりだったろうけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:40:27

    プー

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:40:29

    「勝者」になったからね、それらしくしないと

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:41:38

    カイドウさんは恐ろシア

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:43:45

    もういい滅べ滅べ全部滅べ!!

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:45:01

    早くジョイボーイ来てくれぇぇえええ!!!

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:47:47

    今の世界情勢みたい

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:00:30

    無理に気持ち切り替えてる感
    それはそうと最近カッコよかったり愛嬌あるところ見せたりしてたけどこのシーンでやっぱり怖いな四皇って思った

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:57:07

    数十年ぶりの楽しい戦いで絶頂寸前だったのにあんな終わり方しちゃあね...

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:58:30

    まぁカイドウのメンタルでの決着ついてないからモモの助呼べって言ってるわけだしな

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:00:06

    おじさんがゲスだったら多少は八つ当たりできただろうがそうじゃなかったからな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:00:58

    >>7

    一応、これ描いてる時はまだ戦争始まってなかったから…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:02:07

    >>11

    戦いの邪魔されて、そのおじさんも潔く死ぬもんだから、完全に怒りの行き場を失ってしまったよねカイドウ様

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:03:01

    ビッグマムが居てくれたら少しは精神的に楽になれたのかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:04:06

    機嫌良かったのに…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:04:39

    ボスとして仕事はしないといけないから無理矢理切り替えて宣言してたけど、喋ってる内にやり場のない怒りがどんどん爆発してる感

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:05:47

    この前のシーンでナミにも攻撃してたし、もう誰でもいいから怒りを受け止めて欲しいって状態までキてるよね...

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:05:55

    >>15

    これの翌週とは思えない・・・

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:07:41

    >>18

    こんな楽しそうだったのに...

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:09:37

    真面目に海賊やってるな

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:10:45

    >>7

    皆頭抱えてそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:14:18

    ここで気が済むまで殴れたらよかったんだけど、カイドウの性格上できなさそうだしそこまで読んだ上の行動ならおじさん有能すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:17:46

    ルフィが復活したら一味より喜びそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:42:06

    言われてるが邪魔したおじさんがもうちょい醜く喚いていればまだそっちで憂さ晴らしもできたかもしれんが…
    ただ逆にあのまま勝ってたらルフィの首跳ねてたかもしれん…

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:44:15

    あのまま順当に真正面からルフィを叩き潰せれば、「あーいい勝負だった」で普通に首切り落としてたんやろな
    ケチがつく決着の仕方だったから「ワンチャンもっかい復活してくれねーかなーチラッチラッ」って未練がましく首切らず放置してる気がする

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:52:38

    >>25

    復活は期待してないと思う

    ただそこであの決着で跳ねれるような性格じゃないのと

    完全にヤケになってもうとにかく八つ当たりしたいみたいな感じ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:54:43

    なまじおじさんが覚悟ある男だったからこそ、絶望に打ちひしがれることも八つ当たりする事も出来なくなってしまった。

    (あいつは覚悟を決めて俺の邪魔をしたのだから俺もキチンと勝者の役割を果たさないと……!)

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:55:33

    >>27

    真面目だな。

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:35:28

    おじさんが行動結果によるリスクを想定して全てを受け入れていたからカイドウさんはあぁしたと思う。
    侍たちには、行動リスクちゃんとわかって討ち入りにきたよな?と真面目に言葉で表現してて
    真面目だー!と思った。三船長達との屋上バトルでも近い事言ってたし。

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:40:23

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 06:25:46

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています