FGOでは絶対に回収されなさそうな伏線をあげてけ

  • 125/02/10(月) 15:06:08

    スレ画がNo.1だろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:09:15

    いやそれアリスが第三再臨でバキバキ我が名はユミナしてるじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:10:14

    致命的な見落とし

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:10:38

    >>1

    魔法と時計塔は三田先生担当だから...

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:10:50

    >>2

    それ謎が深まっただけじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:11:32

    まあFGOでは語られないだろうな
    まほよの領分だしそこらへん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:13:02

    ユミナ関連やるとしたらそりゃまほよになるだろうしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:35:20

    暗黒星

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:36:20

    >>4

    魔法は奈須きのこ担当だよ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:37:38

    まほよ3でわかるやろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:41:32

    情報の小出しのやり方がきのこは上手いんだよな

    多分スレ画きのこ本人は伏線だとすら思ってないぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:20:43

    型月汎人類史信長に関してはfgoで出る気は全然しない
    多分fgo終わった後の単独作品とかでやる枠

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:27:11

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:29:09

    思想魔術もFGOだけだと理解は厳しくて二世の冒険読まないと詳しいことはわからないんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:21:46

    あとはヴェルバー関連もFGOではあんまり深掘りする気無さそうよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:22:54

    >>15

    まあそれはテラ領分だしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:24:44

    >>15

    テラ2も出てないのに勝ちましたよされた兄と妹笑っちゃう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:37:54

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:47:59

    第四魔法も深掘り無さそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:49:59

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:02:59

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:09:00

    >>19

    これ実際いつ回収されるんだろうな

    それともあえて回収しないのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:10:42

    >>22

    「定義不明である」って設定は開示してる訳だし特に触れねえんじゃねえかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:22:54

    第一や第五の真価が明らかになっても最後まで第四魔法は不明なままになりそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:29:11

    >>15

    ただCCCコラボの時にスルーした問題が2部で出てたし奏章の今回も3部があったら触れる可能性ありそうなのよね

    アプラの方はともかくこれをやるかは別として

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:46:12

    これ結局何だったっけ?
    判明してなかったら何かもうスルーされそうな気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:50:55

    >>26

    まだ何も判明してないけどプロトアーサーはビーストVIのGが本命みたいだから、FGO終了までに何かしらあると思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:09:26

    >>26

    「凶兆」といい翌年梁山泊エピローグといい、あからさまに「明らかにされるべき謎」として匂わせてるだろ

    これで何もなかったら盛大にずっこけるよ俺は

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:44:21

    妖精は子供を産まない、妖精が死ぬと次代が生まれる(アヴァロンルフェ)
    魔女は妖精(ベリルの母談)
    宝具ボイス、変わるアライメントから推察されるユミナに乗っ取られてね? 
    久遠寺の母はフランチェスカ曰く悠久を生きた魔女
    この辺からどこぞの糞村のジジイみたく子孫の肉体を定期的に乗っ取って生きてんじゃない?とは思ってる

    型月全作品は見てないにわかの意見でした

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:47:20

    >>26

    エリザベートがなんやかんやあってビーストになるのかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:48:29

    >>29

    あの世界で次代が生まれるのはモルガンが再召喚してるだけなので、通常の妖精の生態ではなさそう

    竜と同じで、初期ろくにんの亜鈴がいる→同種妖精が生まれる→その中から亜鈴帰りが生まれる、って方が通常生態なんじゃないかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:47:52

    >>30

    でエリちゃんそのものではない筈だし、むしろ山羊ぐだにキスした結果がこれなのでぐだが変質した可能性すらある

    個人的にエリちゃんはある種の触媒に使われたんかなーと

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 05:21:26

    >>12

    本物信長は出ただろ

スレッドは2/11 15:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。