- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:15:40
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:16:32
アクションゲームが壊滅的に苦手とかでもなければ楽しめると思うよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:16:56
本編と色々仕様が違うけどかなり面白い
- 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:17:10
途中でコントローラー潰れて最後までできてないけど面白かったよポケモンの殺意が高くて怖かった
- 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:17:13
面白い
ポケモンの野生動物感がマシマシ - 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:17:56
おすすめです
ポケモンはこわいいきものです - 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:18:33
ポケモンの世界観が深堀りされる作品だから
そういうの好きなら超おすすめ - 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:19:31
体格差やmacro好きにはたまらないゲーム
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:19:44
ほう、なら帰りに買ってみるか 休憩終わるからもし残ってたらまた
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:20:22
おもろいよー別ゲーやってる気分になるけど
慣れん頃の時空の歪みはホラーのそれだったな… - 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:20:49
ボールを投げてゲットして…っていうのを自分の手でやれるのが良い
没になったアルセウスイベントも兼ねてるっぽいからそれを加味してもオススメ - 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:22:38
やったー!
ビッパが癒やしになる - 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:22:58
個人的には神ゲーだった
シンオウ周りの掘り下げとかもあったし
ただゲーム性は本編と大分違うから合わない人はいるかもね - 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:26:06
序盤ほどHP偏重、攻撃特攻軽視、技威力大事寄り
レベルによるダメージ軽減少なめ
全体技がないからリンチになるととても厳しい
ただそれも楽しい - 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:29:07
戦闘無しでゲットできるの個人的に楽しかった
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:30:12
こいつ◯◯の先祖じゃね?ってのが出る度テンション上がった
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:30:25
オヤブンこわい
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:31:37
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:32:23
ポケモンもビームやらパナしてくるからセーフ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:33:31
生物の捕獲に何を言ってんだ…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:33:36
このゲームやるとパラス系統がトラウマになります
あいつら凶暴すぎる
あと原作DPとは打って変わってフワンテ系統がいっぱい出る - 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:34:10
この高さくらいなら落ちても大丈夫やろ
ぐえー - 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:35:44
時代的にしゃーないけど本編よりずっと厳しい世界なんだよなってやる度思う
下手すりゃ衣食住すら危うい - 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:19:58
本編やってるプレイヤーなら買って損は無いと思う
というのもアルセウスに出てくるポケモンなら面倒な通信交換無しで進化出来る奴が結構いるからな
後は他ソフトも必要とはいえ手に入る幻も多いし - 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:27:00
最近レジェアルのスレが増えてて嬉しい…ソフト図鑑の影響かな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:30:16
「RS以降本編は全部プレイしてる」と言いつつ、システムや時代設定的にほぼ外伝とはいえ紛れもなくポケットモンスターシリーズ(本編)のアルセウスに触れなかった経緯が想像つかない
本当はピカブイとかBDSPとかその辺もパスしてたりしない? - 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:33:33
クソ面白いけどポケモンの怖さを知ることになるよ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:55:58
操作に自信がないうちはフェザーボール系統で草むらから狙撃するといい
慣れたら粘り玉で動きを封じてからのヘビーボール系統での後頭部強打や - 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:58:23
ポケモン好きならやらない理由が無いゲーム
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:58:30
ポケモンの世界を体験できるという点ではマジで神ゲーだと思う
野生のポケモンに直接襲われたりするの斬新すぎる
それはそれとしてポケモン本編とあまりに仕様が違うから慣れるまで大変
欲しいポケモンいて久々に起動とかするとめっちゃ戸惑うし - 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:09:53
デカい(オヤブン個体)サーナイトなら固定でいるので、湧くのを待つ必要もないから是非ゲットしてください
自分はパラス系の他にマスキッパもトラウマ
湿原はぼんやりしていたらあっちこっちから毒だの麻痺だの飛んでくるけど、マスキッパが音もなく背後から近寄ってくるの怖いよ
スボミーも可愛い顔して襲ってくるけれど、たまに普通に何もせずこっちを見ているだけのものいるから、様子を伺っている - 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:10:14
水辺を移動する時は気を付けろ
うっかり足を滑らせて川に落ちたら進行具合によっては詰むし川や海から遠距離攻撃してくる殺意高いやつがゴロゴロいるから - 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:12:21
ビッパ ケムッソ タマザラシ
レジェアル三大癒しポケモン
異論は認める - 34125/02/10(月) 18:22:28
- 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:24:33
正直本編でやってる(レジェンズでもやれるけど)一通りボコボコにした後に捕獲する方が虐待だと思う
- 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:39:52
がんばレベルのシステム結構好き、上がり幅エグいし
欲を言えばもっと簡単にあげれるようにして欲しかったけど - 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:16:43
キャラクターの掛け合いだとかが比較的あっさりしてるように感じた
バトルもあっさり始まるし話もあっさり切り上げられる
主人公に対する接し方がいい意味でビジネスライク
本編とはまた違った良さだと思ってる
ちょっとセリフが分かりにくくて混乱する部分はあったけど - 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:19:14
- 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:35:52
レジェアル一番の癒しはゴーリキーだと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:14:53
現代とは違う和風な世界観が好き
きずぐすりが軟膏だったりモンボが木製だったりするところ - 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:16:11
色違いSEが神
- 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:21:11
〈●〉
- 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:29:49