アンダーテール頓挫した奴集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:23:10

    どうも肌身に合わなくて断念したんだよね
    どういう心持ちでプレイしたら最後まで楽しめるか教えてくれよ
    サンズってやつがなんかのルートで凄い位しか知らないんだよね
    Switch版で持ってるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:25:23

    義務感で配信する…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:26:17

    合わないと思ったなら無理にプレイしないでええやん・・・
    もしそれでもストーリーとかが気になるなら実況動画観ればええやん・・・

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:26:38

    NPだけやって二度と触れていない
    それがボクです

    なんか思想が出ていますね…!を感じだからbgmだけ楽しむことにしたんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:27:01

    >>1

    ゲームに心持ち不要ッ 普通にプレイすればいいっ

    途中で飽きたなら合わなかったと割り切るしか無いんだyoutubeだろでストーリーだけ見るんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:29:33

    >>5

    こんな名作を楽しめないとかお前サブカル楽しむ才能ないよ(笑)

    みたいなこと書かれててそういや買って投げたなぁと思い出したのが俺なんだよね

    こいつ出るまでやってみてくれよみたいなのがあったらそれモチベにやり直したんだァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:32:28

    とりあえず最初のヤギっぽいやつが「アズゴアにぶっ殺されちまうんだあっ」って言ってたんだからそのクソ野郎がどんな醜悪な面してんのか見てくればええやん...

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:33:26

    ちなみにプレイしていくうちに体が白骨と化していくから人間でいたいなら音楽だけ楽しんだ方がいいらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:34:01

    >>6

    ・・・そんな奴の言うことに従う必要ないですね🍞

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:34:20

    あにまん民は激えろニンゲンメスブタキャラがいないと愚弄する習性があるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
    逆張りしてないで間違ってバニーガーデンを買うのが正解なんだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:35:25

    >>10

    主人公でシコればええやん...

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:36:00

    アンダーテールは早めの段階でキャラクターに愛着が持てないとプレイ継続するのが割と厳しいよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:36:06

    あんだぁ?って言っている→アンダー・テイル

    何を言っているんだ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:36:06

    >>7

    >クソ野郎

    >醜悪な面

    ダメだろトリエル

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:36:53

    >>9

    いいや なんか骨骨兄弟の辺りで諦めた奴はエアプ認定して叩かれていいことになっている

    というか叩かれてたからね

    そこまで熱心な人がいるなら乗り越えれば面白いかもしれないと思ったんだァ 乗り越える力をもらおうかァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:37:05

    よしっじゃあ企画を変更してモンスターを全員ボボパンしよう
    冗談抜きで戦闘が楽しくてGを周回してる人間もいるから楽しみ方は自由なんだよね、ある程度の気合避けと目押しが要求されるアンダイン戦は麻薬ですね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:37:42

    >>7

    ウム…みんなに愛される王様のドリーマーさんに挨拶しに行って

    邪悪なアズゴアを倒しに行くんだ

    ケツイが深まるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:37:43

    有名な作品だけど一般的なRPGの逆張りだったりシューティングみたいな戦闘システムだったりで割と人を選ぶからね
    合わなくてもおかしくはないと考えられる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:37:45

    全てのRPGはここから産まれたといっても過言ではないのに…こ、こんなの勿体ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:38:21

    ちなみにラスボスはアンダーナッツ博士らしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:40:40

    >>19

    過言やないけーっ

    むしろ従来のRPGから生まれた逆張りかつオマージュ作品っスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:40:50

    あの花…?みたいなやつの登場頻度を教えてくれよ
    あいつの口ぶりが嫌でやる気が無くなるからあんまり出てこないかどうか知りたいんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:41:08

    RPGなんスかね?ドラクエとかFFは最後までモチベ保てないけどMOTHERはいけるんだよね
    そんな人間もクリアすることはできますか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:43:06

    >>23

    お言葉ですがサクサクやれば1週2〜3時間、のんびりやっても5時間で終わりますよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:44:52

    >>22

    そんな多くないっスね 序盤と終盤だけなのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:45:08

    >>22

    はい!序盤に出てきたっきりほとんど出てきませんし後でぶっ殺すこともできますよ!ニコニコ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:45:40

    タフカテ民には必須の激えろメスブタがいないゲームである事は真っ先に教えたほうが双方のためなんだァ
    これから徹底してもらおうかァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:46:14

    >>27

    欺瞞だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:46:21

    >>15

    最後までやってないならやってない部分に関しては実際エアプじゃないスか?

    やってない部分にケチ付けなきゃいいだけだと思われるが

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:46:48

    >>27

    ミームになるレベルでエロフラが流行ったマフェットを存在しないものとする姿勢には好感が持てない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:47:24

    プレイしててなんかダルさを感じたから積んだのが俺なんだよね
    その後動画で見たりする分には面白かったから単純に肌に合わなかったと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:47:38

    >>27

    ケモナーを量産しまくってるんスけど…いいんスかこれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:47:41

    ワシは初回の1週が大体10時間くらいだったんだよね

    そこそこじっくり探索したりボスに殺られたりしてこれだからむしろかなり手短に遊べる作品寄りではあると思われる

    >>23

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:47:44

    >>29

    ケチ付けた付けないかの話はここで語る事じゃないので控えてくれよ

    ついでにおすすめポイントも書いてくれるとうれしいんだァ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:48:21

    とにかくアンダーテールって奴はこの手のアンチテーゼ作品としては名作と言われるくらいの売上を叩き出したけど実際のゲーム内容はどこを取っても癖が強い危険なゲームなんだ
    ちょっと触って合わないと思ったら動画でBGMやストーリーを補給するといいですよ(ニコニコ)

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:48:34

    >>24

    つまり何度もザコ敵を倒してレベルを上げ突破する感じとは違うということか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:48:52

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:49:28

    >>34

    真面目な話をすると選択肢とその結果の多様性っスね

    例えばだけど道中で主人公のグラフィックに変化のある限定の拾い物をした時に遥か昔のMAPまで引き返してそこにいるキャラに話しかけたらおーっ変わったもん持っとるヤンケみたいなこと言われたりするんだ、色々試したくなるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:49:48

    この流れでまた完走したスレの展開に持ち込みたいタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:50:06

    >>36

    はい!なんなら一切LVを上げずに攻略できますよ!ニコニコ

    まあ多少はLV上げた方が楽かもしれんのやがなブヘヘへへ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:50:17

    >>36

    いわゆる経験値稼ぎは必要ないのん

    まあ下手くそだとレベル上げた方がHP増えるから楽なのは確かだけどね

    装備やアイテム買うのに金は必要だけどそれは別に倒さなくてもできるんだァ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:50:45

    >>36

    レベル上げはしなくても進めるんだァ 最悪ボス以外の全員から逃げてもらおうかァ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:50:54

    >>36

    というか一体も殺さずクリア出来るゲームでもあるからどっちかというと脱出ゲームの類に近いんだよね

    回復アイテムちゃんと用意しとけばボス戦もたいして難しくないしなヌッ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:51:22

    >>39

    前スレってHIKAKINがですねぇ…みたいなやつのタイプ? あれ最後どうなってたかわかんないから結末を教えてくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:51:45

    >>30

    >>32

    あっ…そういうのは大丈夫なんで…

    普通に考えて人間キャラの事ヤンケシバクヤンケ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:52:03

    ワシはシューティング部分が苦痛に感じて義務感でNPだけクリアしたからその気持ち…分かるぜ1

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:52:39

    >>45

    それは無限に盛られまくる緑色の服のあの女のことを...

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:52:48

    >>46

    シューティングが苦痛なら仕方ない本当に仕方ない

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:52:53

    RPGっぽいから錯覚するだけで敵を仕留めないで逃げ回るゲームだと思った方が精神衛生に良いかもしれないね
    まあ後半の敵は1発が痛っいてーよな上に見逃すのがめんどいから殺意が湧いたりはするんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:53:15

    >>37

    参加した奴を叩きたいならそれでいいけどここは未プレイ・断念した人の話をしてるんだよ

    そういう未プレイについて語りたいなら別のスレ立てをおすすめしますよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:53:45

    ワシはストーリーもキャラクターもゲーム性すらあまり乗れなかったけど曲が素晴らしかったから最後までプレイできたんだァ
    クリアまでやりたいならモチベのために何か一つでも好きになれそうなところを見つけてもらおうかァ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:54:38

    というかこのゲームの最大の売りは自分の行動における多岐に渡る物語やキャラクターの台詞の変化だから本質的にはマップ探索要素とシューティング式バトル要素の含まれたノベルゲームなんじゃねぇかと思ってんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:54:48
  • 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:55:28

    BGMに同じフレーズを使うことでキャラクターの特性やゲームとしてのまとまりを与える手法には好感が持てる

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:55:44

    ワシはこのゲームが好きだから同じように好きになってくれるマネモブに増えて欲しいと思うけどどうしても癖があるのは事実なんだよね
    中断したマネモブがここは良いと思った部分を教えてくれよ、他にも似たような場面や仕様があったらモチベになるかもしれないしなっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:56:47

    >>40

    >>41

    >>43

    >>43

    わかりやすい説明 感謝します(グッ

    脱出ゲームに近い感じというのは魅力だしなるほど通常のRPGにはないクセを感じますね

    ワン・アイデアで一気にプレイさせられてしまう魅力ある同人ゲーの系譜にもありそうでやってみたいですね…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:56:49

    まあワシもアクション要素とか苦手だからだいぶ苦戦したけどね
    最悪死にまくってメガネで金稼ぎしてテミーアーマー買えばだいぶ楽になるのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:58:22

    ワシは肌に合いまくったから肌に合わないやつの感覚がわからないんだよね教えてくれよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:59:21

    はっきり言ってシューティング要素のあるゲームでクリアできたことないから
    挫折するよ(笑)

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:00:46

    >>58

    フレンドリーなのかフレンドリーじゃないのか良くわからないキャラクターにテンションが合わなかったんだよね

    そのギャップも魅力なんだろうけどどうも波長が合わなくて休み休みやってたらやらなくなったんだ

    やるなら頭からやり直しする予定なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:02:06

    嘘か誠かこのゲームは難しすぎて誰もクリアできないので
    ファンや信.者に見える奴は全員うざいイヌの自演だとする科学者もいる

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:04:31

    敵エンカ高すぎだしザコ敵は無駄に強いし
    メロディー持ってるサボテンと行き倒れの骨どこにいんだよえーっ!?
    そしてワシはプレイを断念した

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:04:48

    お言葉ですがシューティングなんて大昔の魂斗羅スピリッツ残機裏技有りイージーモードしかクリアしたことないワシでもPルート行けましたよ
    Gルートは知らない知ってても試したことない

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:05:48

    なんか公式チートコードがあって実況者なんかはそれ走らせたら勝手にクリアするから楽らしいとは聞いたことがあるんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:06:05

    良くも悪くも評価がGルートの存在に依存してるんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:06:06

    >>62

    マザーじゃねえかよえーっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:06:19

    実際キャラクターは全員ヘンっスね 忌憚のない意見ってヤツっス
    まっ例のクソ花以外は全員善意ベースで動いているからバランスは取れてるんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:06:22

    >>62

    >メロディー持ってるサボテンと行き倒れの骨

    ちょう待てや お前は何の話をしとるんや?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:07:35

    サンズがめっちゃ強いということはゲーマーとして倒さなきゃいけないってことやんのメンタルでやったのんそしたらストーリーも楽しゅうてハッピーハッピーやんけそれはそれとしてSwitchだと追加ボスいるのにpsだとイヌ神社置いて終わりなの殺す…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:08:01

    ナイフはどこだ って「ペニスはどこだ」からきてるんスか?下品を超えた下品

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:08:11

    ぶっちゃけ純粋な難易度だけなら普通にPルート行くだけでもそこそこ高いと思う
    それがボクです
    レベル1状態でのアズゴアとかラボのレモンパンとかまともに相手するとかなり強いんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:12:58

    一週目はあんまり経験値稼ぐのもなぁ…
    って気持ち捨ててやりたい奴やって守りたいやつ守る
    位のスタンスでいい感じスかね
    それならある程度余力もあるし動きも分かってリラックスできますね

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:14:30
  • 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:14:32

    チュートリアルが丁寧だから最初は流れで自分のやりたいようにやればいいと思うのん
    周回で味が出るゲームだしなっ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:17:00

    実は死んでるのに気づいてない主人公は麻薬ですね
    もう肉親や友に無視されるシーンが辛くって…

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:17:24

    >>69

    うーん ソウルの操作方法がswitchの仕様に依存してるから仕方ない本当に仕方ない

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:17:32

    >>75

    ◯ックス・センス…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:22:10

    なんか…ネタバレ厨湧いてない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:23:35

    ワシはやる前から挫折してるんや
    最後の辺りで「やらないか」が流れるって聞いたからね!寒すぎてプレイしたくないのさ!

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:29:04

    なんか明らかに違う作品の話をしてるマネモブがこんなに紛れ込むなんてワタシは聞いてないよっ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:29:25

    なんか…ネタバレ大喜利しようとしてるやついない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:30:10

    シューティング部分が色々と苦手過ぎてオマージュ元の東方原作で鍛えなおしてきたのが俺なんだよね
    その結果このゲームはどちらかというと自力で避けるシューティングというよりも覚えゲーだから別に鍛えなおす必要なんてなかったと思われるが…

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:31:55

    これでも私は未プレイでね ここまでの情報をまとめてみたよ
    その結果…なんでもかんでもぶち込んだ闇鍋じみた内容だがとにかく音楽はいいゲームということがわかった

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:34:23

    >>71

    ボスのほとんどとそれなりの雑魚戦で毎度闇猿化しながらやってたそれがボクです

    シューティング苦手だとはっきり言って死にゲーの部類に入る

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:35:28

    >>84

    どのタイプの弾幕が苦手だったか教えてくれよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:36:59

    義務的にP見てGのが気楽に思えたけどそっちも途中でめんどくなって人気のない地底世界を作ったのは…俺なんだ!
    「誰も死ななくていい優しいRPG」とか劇中のセリフとかこれ見よがしに示唆されると逆張り精神でなめてんじゃねえぞ ゴッゴッしたくなってしまうんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:38:03

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:38:30

    >>87

    何故…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:39:34

    >>88

    トビーは″それ″を望んでいる

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:40:38

    >>85

    全部…

    強いて言うならイヌカップルとマフェットとパイロープ…

    まっ初見不殺だったせいもあるし今ではパイロープ以外はアイテムで邪魔ゴミしてるんだけどね

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:41:05

    ちなみにデルタルーンも操作内容は同じなんスか?
    アンテは諦めてそっちからやろうか迷ってるんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:42:32

    >>70

    何で牛のペニスをスープに入れたのか教えてくれよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:43:00

    >>91

    まあ大体同じっスね

    ただ自キャラが自分一人ではなく複数人になってたり敵の攻撃をスレスレで回避することで特殊な技を使うためのゲージが溜まったりとバトル方面は割りとグレードアップしてるっス

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:43:35

    >>93

    ほう!面白そうですね…!

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:43:48

    >>86

    嘘か誠か知らないが作者自身が逆張りナードなのでゴッゴッしたくなるのも想定通りだとする学者もいる

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:43:50

    >>91

    はい!グレイズが追加されてるだけで大体同じですよ!

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:44:03

    >>91

    ハッキリ言って弾幕を避ける戦い方はほとんど変わらない

    でもアンテより全体的に避けるのクソ難しくて話になんねーよって何度かなったのは俺なんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:44:07

    自分デルタルーンから先にやったマネモブなんスけど
    HPが多いって偉大なんだなって思いましたね…マジでね

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:44:53

    なんというか圧迫感のある弾幕はそれだけで疲れるんだよね
    よくよく考えりゃ簡単なんだけどそれで初見殺されたことが割と多いのが俺なんだぁ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:45:05

    >>95

    そういう事は大っぴらに言うなよ

    その考えも作者は考えていますよって言われるとやる気を無くす人もいるからな

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:45:12

    >>90

    イヌカップルはデカい斧みたいな攻撃が避けられなくて

    人の動画見て目から鱗だったのが俺なんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:46:03

    >>96

    グレ…えっ?

    はっきり言って若者言葉は滅茶苦茶難解。何言ってんだかわけわんなくて話になんねーよ。

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:48:20

    >>102

    お言葉ですが東方プロジェクトの用語なんで古典に近いですよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:48:34

    アンダー・テール・・・ハードルの高いゲームと聞いています
    変わったプレイスタイルを披露するだけでお前はこのゲームを遊ぶ資格は無いと言われると

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:48:38

    トビワン・ケノービ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:49:24

    >>102

    ギリギリで避けるとMP的なポイントが溜まるシステムがあるんダァ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:51:09

    後アンテとデルタの最大の違いはバトル画面の表情がドラクエ形式からFF形式になってる事っスね
    デルタの方が自キャラも表示されてる分細かい行動による変化が視覚的にわかりやすいからゲームコンセプト的にはこっちのほうが見てて面白いっス

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:52:26

    デルタルーンはまだ完結してないのもアンテとの違いっスね

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:54:23

    なぁオトン…風呂敷広げまくったせいかデルタルーン絶対に完結しないと思うんスけど大丈夫なんスかね

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:55:58

    >>109

    庵野みたいに逃がさないようにすればええやんケ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:57:58

    >>109

    チャプター2出すのに2年掛かった作品だから完結するとも思っていない

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:01:21

    gルートもアンダインまでならパターン次第でクソ弱い時もあってやりやすいと思ってんだ

    サンズは無理です あいつは悪魔ですから

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:03:23

    メタネタが普通に陳腐でしたね🍞
    予備知識抜きで自分で見つけたフリーゲームとかなら関心してたのかもしれないね
    当時は斬新だったとかは知らない

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:05:18

    >>111

    お言葉ですが現在ch3と4はコンソール版最後のテストプレイ中っスよ

    ローカライズを含めゲーム自体はもう完成しているんダァ...

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:06:55

    >>112

    しかし…アンダインもサンズも一定ターンまではやってくる攻撃が固定なのです…

    なんなら途中ランダム暗転攻撃が挟まる分運で楽になる可能性が高いのはサンズの方なんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:08:04

    >>113

    ウム…それならUNDERATALEと出会う前に素晴らしいゲームに出会ってたんだなァ…

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:10:19

    >>114

    へーっ…凄いっスね

    MOTHER4とかは完全にエターナってるし作っていてもサグラダ・ファミリア状態なのにアンテの作者って奴は結構作品を完成させる力が高いんだな

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:15:51

    まあ順当に開発進んでるだけ安心感はあるけどね
    それでもデルタルーンはチャプター7までを想定してる作品だから完結までにめっちゃ時間かかりそうではあるの

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:16:02

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:16:54

    犬が1人で作ってるってネタじゃなかったんですか

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:18:26

    憧れのガシャドクロと禁断の関係に溺れる
    そんな犬…?を誇りに思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:21:55

    ストーリーは好きだし初回から不殺プレイする事でNクリア後速攻Pに進んでクリアしGにも挑んだがサンズ戦がキツすぎて挫折した、それが僕です

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:22:59

    おっサンズ ラブ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:26:26

    確かにDELTARUNEの開発間隔は他の進捗ないゲームと比べて割とアンテいしていてリラックスできますね

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:28:02

    へーっ デルタの新しいチャプター今年中にはデルんタ…ヌッ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:29:01

    >>123

    >>124

    >>125

    今なんか言ったかサンズと龍星

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:34:29

    NとPルートをクリアしてやねぇ…デルタルーンも裏ボス二人を倒してAルートもクリアしてやねぇ…
    なにっGルートがクリア出来ない
    ハッキリ言ってルートとかはメチャクチャ意識しなくて良い。気持ちよくクリアしようと思ってたのに、わざわざザ・ハードなルートをやって諦めたら本末転倒だから話になんねーよ。

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:36:10

    キッズがいろんなゲーム動画やゲーム音楽動画に「アンテが一番〜アンテの方が〜アンテのパクリ〜アンテアンテ!とビーしか勝たん」って書き込んでるのを見すぎたせいで気持ち悪くてプレイしなかったのは俺なんだよね
    もちろん好きな実況者がプレイしてたのは最後まで見たよ
    その結果、キッズがあんなに信奉するほどとは思わなかったけどそいつらの存在が一瞬頭から消えるほどには良かったですね
    まっ すぐにキッズへの嫌悪感は戻ってきたからバランスは取れてるんだけどね

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:38:32

    一週だけやって「殺す必要はあったのか教えてくれよ」みたいな事言われたけど
    こっちを殺しに来る奴に媚びを売る気が起きないのでそのまま放置してるんや

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:38:38

    >>128

    キッズにとっては新世紀エヴァンゲリオン位には斬新でしたよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:44:05

    MOTHER以上の名作なのにプレイしないなんてあり?

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:06:26

    >>131

    キッズ構文はですねえ…教祖に全く疑いを持たない狂信.者エミュに近いんですよ

    狂信.者はですねえ…幼稚な感情論で敵を攻撃し続けないといけないから場を引っ掻き回してればいい荒らしなりきりより難しいんですよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:47:36

    >>120

    ネタだよ

    少なくとも絵はテミーさんが描いてるよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:51:08

    アンテなんてもんパクリ元がかなりはっきりしてるから斬新さで勝負するものちゃうやんけシバクヤンケ
    パクリ元の一つの会社がパクリ返してたのには腹筋がバーストしたからバランスは取れてるんだけどね

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:00:34

    トリエル…すげえ どの行動も効かないし
    パピルス…すげえ 特に印象ないし
    アンダイン…すげえ どれだけ攻撃をかわしても折れる気配がないし
    メタトン…すげえ くどいし
    メタトンEX…すげえ 回避不可能な攻撃を連打してくるし
    アズゴア…なんか俺達のこれまでのプレイ全否定されてるみたいでムカつくんスけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:06:03

    >>117

    100人を超えた死神制作チームがいるから当たり前を超えた当たり前

    もうインディゲームから卒業したんダァ

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:08:21

    >>117

    Mother4はですね...制作チームの上層部がトンズラこいたんスよ

    それで1人残ったドット絵職人だけが少しずつ作業を進めてるんスよね

    酷く無い?

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:11:24

    メ越メを殺したら花に煽られた辺りで投げた それがボクです
    もう死んでくれって思ったね

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:28:40

    そろそろ投げた奴・合わない奴を愚弄する流れにしていーすか?師匠…(タフっ)

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:32:04

    キャッチ・コピーが「誰も死ななくていい」ってことは…殺してもいいってことやん!と解釈して1周目から皆殺しを目指したのが俺なんだよね
    Gルートラスボス戦はそこそこ楽しかったけど他のルートや全体の雰囲気は欺瞞としか思えなかったのん

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:33:46

    テミーさん…聞いたことあります
    突然八頭身ダイナマイトボディになると

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:34:44

    初見で誰も殺さないルートに進んでたら最後にサンズに褒められたので、一旦セーブして前のダンジョンで一匹殺した後ラスボスやったらロードできなくなって萎えてやめてしまった、それが僕です

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:35:26

    エンディングも見れなくなったのん

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:39:28

    >>142

    ロードできないってどういう状況スか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:39:29

    >>137

    ワシ…グラフィック担当が全部やる羽目になった別のフリゲーに心当たりがあるんや

    もしかしてよくある悲しい話なタイプ?

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:47:17

    テミーはDweller's Empty Pathの続編を作れよ

    Dweller's Empty Path


  • 147二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:51:47

    >>138

    待てよそいつは悲しき過去…持ちなんだぜ

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:03:16

    >>144

    アズゴア倒してそのまま次の選択肢で殺してしまったのでフラウィがグロい形態になってそのまま進めなくなって詰んだんだぁ。負けイベントかと思ったら進まずロードもできないのでそのままやめたのん。

    ま、選択肢間違えたワシが悪いんですけどね…マジでね

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:07:51

    >>148

    俺と同じ意見だな

    電源入れ直してもループするとか怖っ怖ーよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:12:00

    >>148

    えっ よく分かんないんスけどフラウィ倒さずそのまま放置している感じ?

    お言葉ですがフラウィは普通に倒せますよ というか倒さないと永遠に次に進めないんだなァ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:17:05

    とにかくこのゲームはキャラに愛着が持てるかで非常に変わる危険なゲームなんだ
    愛着が持てれば名作を超えた名作で二度と忘れられない思い出になるんだ思いが深まるんだ
    逆に愛着を持てないと何を言ってるこの馬鹿は?やあの世でほざけーっ・ラッシュになってゴミ箱行きになるんだ猿が深まるんだ

    刺さればとてつもない好印象になって外れるとクソ寒くなるメタネタのご多分に漏れてないよねパパ

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:19:22

    弾 ⋯ 全然避けれないんスけど やっていいんスかこれ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:58:18

    >>147

    悲しき過去があろうがムカつくのはムカつくんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:04:35

    STGはそこそこ触ってるけど挫折したんだァ
    戦闘つまんねーよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:22:52

    >>148

    そのイベントはそういう演出なんだァ

    何回やられても再起動してれば負けはないっスよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:24:50

    >>153

    マネモブは悲しき過去好きだと聞いたんだァ

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:20:03

    フォトショップクソ花の倒し方を教えてくれよ
    何をどうやっても避けられなくて死ぬんだよねクソじゃない?

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:21:59

    >>157

    気合…

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:25:02

    死んでもそれまでに与えたダメージとかは蓄積されてるから諦めないことが大事っスよ

スレッドは2/11 09:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。