運転免許を取りに行きました...

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:47:31

    自分、学科試験で既に何回も落ちてる馬鹿だから、めちゃくちゃ勉強したんだけど、それでも落ちた
    しかも今回の不合格者が全体の2/3ぐらいいて「どういうこと?」ってなってる
    何回も受けてるけど、こんなに不合格者いるの見たことない

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:48:29

    学科に何回も落ちるなら乗らないほうがいい人間ってことだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:49:05

    全体の人数がどれくらいかによる
    3人中2人なのか60人中40人なのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:49:33

    復習がんばってね
    では次の方~

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:50:17

    何人落ちてようがお前が落ちたのはお前の問題だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:50:25

    言うても合格率70%くらいなんだから下振れたらそんなもんなんじゃねえの

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:50:34

    あにまんでスレ立ててる暇があるんならMUSASHIやれや

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:51:28

    合格率70%~80%って聞くと楽勝にも意外と侮れないようにも見えるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:51:32

    下の澱んでる連中が溜まってきてるだけなんじゃね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:51:40

    >>2

    親に言われたから行ってるだけで、運転怖いからしたくない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:52:09

    今どきマイナンバーあるし身分証明書にも困らんやろうに…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:52:12

    丸暗記すればええだけやで

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:52:26

    >>3

    そんくらいやった

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:53:08

    ある程度の常識力と試験対策すれば何とかなるぞ

    >>1が何点だったのかは知らんけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:53:53

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:54:02

    問題がヤバかったのか、馬鹿ばかり来てたのか、それ次第では勉強の仕方見直さないとって感じ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:55:58

    >>14

    去年は88点って点数書かれてたのに、今年は書かれてないし、聞いても教えてくれなくなった

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:56:04

    >>10

    免許持つだけならタダ…でもないが持っておくに越したことはない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:56:10

    俺が受けた時は半分くらい落ちてたな
    試験後集まった時部屋スカスカだったわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:56:57

    >>10

    だったら一回で合格してとっとと終わらせればいいのになんでお勉強しないの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:57:21

    何回落ちても最後に受かって事故さえ起こさなきゃお前の勝ちだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:58:17

    めちゃくちゃ勉強したのに落ちるとか教習所の学科で何勉強してきたん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:58:48

    >>20

    教科書、問題集、アプリ、動画色々使って勉強したけど、勉強に使えるものあったら教えてほしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:59:39

    >>23

    教習所で問題集みたいなの配られなかった?

    それにある演習みたいなやつ一通りやったら一発で受かったぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:00:17

    教習所の学科試験クリアしてるんだよな?
    なんでそんなに落ちるん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:00:24

    >>24

    全部やった、何周もやった

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:00:45

    >>23

    その前に問題理解できてるか?

    何を揃えてもまず内容を覚えてないなら意味ないぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:01:39

    物覚えが悪いのか本番に弱すぎるのかわからん…
    1度落ちる人はそこそこいても何回も落ちるってのはあんまない試験な気が

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:02:09

    どこが自分が間違えやすいのかみたいな分析しないと身につかんぞ
    この時期の免許取りに来ました系スレってそれ以前の問題の奴が多いけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:03:28

    >>29

    見直したけど、2輪だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:04:22

    「たぶんここの問題で間違えたな」とか覚えてない?
    免許の学科試験とかある程度パターン決まってるから覚えてないのをしらみ潰しにしてけば自然と合格出来るはずよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:04:52

    >>28

    記憶力は無いと思う 今日、朝飯に何食ったかも覚えてない

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:04:59

    今時馬鹿にされがちだけどやっぱやる気って必要だよ心のどっかで別にいいやって思ってたら合格出来ん
    まぁ1はオツムがアレっぽいから気力以前の問題かも知れないけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:05:05

    本免の試験って点数や回答教えてもらったっけ?
    もう記憶ねぇや

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:05:31

    やった回数で勉強したつもりになってるのか
    復習ができないタイプか
    やる気がそもそもないのか
    まあ100%受かる試験でもないしな気にすんなよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:05:59

    今まで何回試験受けたの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:08:00

    ぶっちゃけモチベが薄いんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:09:56

    んー無理な人は無理だからある程度のところで諦めるのも手だとは思うよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:10:30

    虎の巻かったら

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:10:44

    親にやれって言われたんだからそんなもんだよな
    俺は仕事で必須だったからちゃんとやっただけでなんとなくで取れるほどは甘くないのかもしれんね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:10:52

    >>32

    これはもう免許持たない方がいいと思う

    今はマイナンバーカードあるから身分証でも免許に拘らんでいい

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:10:54

    俺は学校内のパソコンで○×答えるのをひたすらやって覚えた
    馬鹿の自覚あるけど一発で受かったぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:11:22

    勉強も本番も手応えがなくて合格わかるまで不安だったな
    今でも受かったのが不思議
    一見常識でしょという問題があるのが油断の罠なのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:11:31

    人様殺める可能性潰したんだからセーフセーフ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:15:08

    うーん教本読んであとは標識覚えるぐらいだと思うんだけどな
    覚えるきがない、なぜこうなのかを理解する気がなければなにやってもダメなんじゃね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:28:09

    もうどんな問題が出てたのかすら忘れたけど、「応用効かなくて範囲めちゃくちゃ広い中で1割間違ったらアウト」って字面だけ見たらまあまあシビアよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:40:26

    「もう試験を受けたくない、これで終わりにしたい」という理由ではあるけど、やる気自体はある

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:41:44

    >>36

    5回

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:43:08

    学校の勉強はどうなん?苦手?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:46:59

    >>49

    苦手

    高校辺りから記憶力も理解力も中学時代と比べて、かなり落ちてるように感じる

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:52:23

    車のらなくていいなら原付の免許とかでもいいんじゃね?
    試験前日とか当日にその日出題される問題の答えを教えてくれる闇の施設が教習所の近くにあるからそこで答え丸暗記して試験受ければ1発よ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:08:29

    模擬を解く→間違えたところ復習してもう一回解く→満点取ったら別の模擬を解く
    を何周か繰り返せばまぁよほどケアレスミスしなければ落ちないんじゃないかとは思う
    本番以外では点取れてるのかどうかでどこで躓いてるのか変わるんじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:15:06

    一度精神科に行ったほうがいい
    障害あったら免許どころじゃないだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:18:11

    >>53

    既に行ってるんだよな〜

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:18:53

    わりと真面目にその日の朝飯すら記憶出来ないレベルの記憶力しかないなら運転に必要な知識すらろくに身につけれてるとは到底思えないから諦めて取らない方が本人の為でもあると思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:19:22

    マイナンバーで写真付きの身分証明書になるから昔ほど乗る予定無くても取っとけとはならんのよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:19:59

    >>54

    もう行ってるのか

    運転免許について相談した?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:34:07

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:35:13

    >>57

    精神科に行ったキッカケは強迫性障害なんだけど、記憶力が無くなってる話もした

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:15:54

    酷い言い方するね

    人殺しが増えるからさっさと諦めろ
    運転免許ってのはトン単位の鉄の塊を時速60kmという高速で動かす危険行為の許可証なんだ
    精神状態すら安定していないような危険人物がそんな危ないものを望むんじゃねえ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:17:12

    まあ事故を起こしかねない奴を車に乗せないために試験があるんだしな
    向いてなかったと思ってあきらめるのも手だろ
    ド田舎でもなけりゃ車なんざ無くても平気さ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:43:01

    自分も運転するべき人間じゃないって分かってるし、そもそも怖いから運転したくないんだけど、親に30万払わせてるし、諦めるなら30万バイト代で返せと言われてるから、運転するかどうか関係無しに受からなきゃならないという状況なんだよね...

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:47:21

    教習所に通うようになってからもずっと「運転したくない」って言ってたからか、親から「運転しなくていいから、免許は取れ、30万無駄にするな」って言われるようになったし...

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:49:58

    受からんもんは受からんのだから期限いっぱい試験受けてダメならバイトでもなんでもして金返せばいいじゃん
    金返すのが面倒なら死ぬ気で受かれ
    勉強すんのとバイトすんのどっちが面倒か天秤にかけるんだな

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:51:37

    教習所の卒検から1年経てば卒業証書の有効期限切れるからそれまで挑戦し続ければいいんじゃない?
    有効期限切れたら親も流石に諦めるだろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:53:30

    そういえば教習所の仮免や卒検はストレートで合格したのか?
    やっぱり何回か落ちたの?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:54:37

    去年の教えてもらえてた点数が88点とか87点とかだったから、もう受け続けるしかないか

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:55:35

    >>66

    仮免7回ぐらいかかった

    運転は1発

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:55:55

    いつから受け続けてるの?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:57:52

    ただの構ってガイ.ジじゃん

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:59:28

    卒検は一回?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:59:45

    >>69

    免許センター空いてる平日が毎日学校あるか、冬休みは予約が埋まってるかで夏休みに2回、冬休みに2回、今回の1回

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:00:09

    >>71

    うん

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:01:50

    問題集に穴があくまで解け
    全問正解するまで何度もやれ
    ●×の順番を暗記するレベルになったら別の問題集で同じことやれ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:02:16

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:03:51

    どこ住みか知らんが、免許センター予約式なんだ…
    俺の時はパッと行って受けれたから、めんどくさく感じる…

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:05:32

    >>76

    不合格分かって、すぐ予約しようとしたら次受けれるの10日後だった

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:07:54

    >>70

    ごめんなさい

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:13:42

    >>25

    教習所の方が難しかった記憶ある

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:33

    卒検一回でいけてるなら合格出来そうな気もするけどなぁ
    期限までがんばれ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:14:04

    ムカつく問題は確かにあるが何度も合格できないってのはわからんな

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:15:26

    偏差値30台のド底辺高中退とかでも普通免許くらい当たり前に取れてるからな
    それ以下って考えたら怖くない?必死こけよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:17:52

    >>59

    それもしかしてうつも併発してるんじゃ…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:18:57

    >>82

    当たり前だと思って舐めプすると痛い目を見る

    それが運転免許の試験だ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:20:49

    >>84

    自費で取りに行ったから最大限努力したわ

    路上教習でちょっとトチったけどなんだかんだストレートよあんなん

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:21:22

    sy​amuさん以下じゃん

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:51:56

    >>85

    4輪はストレートだったなあ

    2輪は一回一本橋から落ちた


    スレ主は「怖いから乗りたくない」がネックなんじゃないか

    必要だと思っていないから問題集を何周やったとしても身に付かないんだよ

    漫然と写経をして経文の内容を理解していないようなもん

    4月に親を助手席に乗せて旅行に行くと約束でもして尻に火をつけたらどうか

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:53:51

    >>76

    コロナから今は予約制になってない?大阪だけど更新ですら予約制だわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:41:18

    >>88

    マジかー、ゴールドだと最寄りの警察署飛び込みで普通に出来ちゃったな

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:42:21

    奇跡(馬鹿)の世代やん

スレッドは2/11 07:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。