今見てもやばい追い込み

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:49:57

    直線大外最後方から追い込んであっさり3馬身置き去りにするの気持ちよすぎる

    2013年 新潟2歳ステークス(GⅢ) | ハープスター | JRA公式


  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:58:22

    結果的に圧勝だったけどボニたん筆頭に新潟2歳Sにしては割と良いメンツ集まってたんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:59:24

    これ見たらまぁ期待しちゃうよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:59:48

    そりゃマスコミもこぞってゴリ押しするわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:00:17

    残り400mくらいまでは最後方にいるのに残り200m地点で一気に加速していくの気持ちいいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:01:39

    これと桜花賞とチューリップ賞のパフォーマンスで中距離路線に突き進んだのマツパクらしいなあと まあマツパクが軌道修正する前に壊れてしまったのもあるんだろうけど ドバイターフで見たかったなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:01:56

    凱旋門行かなければもうひとつぐらいG1取れてたと今でも思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:02:07

    ジェンティルドンナいまいちプッシュされなかったの何でだろ?って思ったけどこれ見ちゃうとなあ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:04:30

    凱旋門負けたけど結構頑張っててびっくりした

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:06:34

    札幌記念がめっちゃ強かった気がするあれを毎回できたらよかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:06:54

    >>8

    じぇんちるさんは割とでこぼこした戦績なんじゃ 主要4場(あとメイダン)完全制覇したくらい器用にどこでもこなせるけど斤量には弱かった ドバイシーマレベルのパフォーマンスをもっと早めにできてたら違ったかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:07:18

    川田が言うには現役中本気で走ったのこの時だけらしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:09:30

    >>8

    ウマ娘のキャラ付け的には考えられないけど、謎のギム産駒にオークス1人機譲ってるという


    ディープマイラー種牡馬説とかあったんやろけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:09:45

    今年誰つけたんやろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:11:47

    >>11

    有馬は有力なライバル外枠&姉さんがいいペース作ったで説明できそうやが

    古馬のJC勝てたの何故に?56までなら行けるの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:14:32

    >>15

    その時のJCは55やね あとムーアっていう最強のおじさんが乗ってたから 

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:16:27

    >>10

    斤量差5kgとはいえ早めに捲りあげて真正面からゴルシねじ伏せてるのは強い、しかもレースラップ的には最後まで減速してないって言うね

    2014年 札幌記念(GⅡ) | ハープスター | JRA公式


  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:18:10

    恐らく凱旋門賞に出走した歴代日本馬の中で1番速い上がり出した馬

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:20:40

    >>14

    エピだったはず、死産や不受胎が多い子だからとにかく無事に産まれて欲しいね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:22:04

    >>12

    マツパクが末脚大好きマンなのは有名だけどそれでもブエナビスタはそこそこ位置取りの融通きいたしこの子自身も”最後の直線だけ頑張れば良い”みたいな考えしちゃってたんかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:36:34

    >>11

    斤量より休み明け&馬場が原因だよ 

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:38:31

    追い込み馬は過剰に評価される傾向がある

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:40:02

    >>21

    ローズ意外休み明けで勝利なし

    2014jc意外叩けば無敗そのjcも前日&昼頃に雨が降ったのが原因

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:42:42

    >>22

    脳が震える

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:44:19

    派手な走りで過大評価されたというか川田が今でもポテンシャルは相当だったって評してるあたり持ってるものは凄かったんだと思う
    真面目に走るかどうか含めて競走馬の能力だったというだけで

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:46:40

    >>8

    ハープスターとルージュバックのフジごり押しはすごかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:52:16

    新潟2歳はけっこう圧勝が起きやすいからなぁ
    ショウナンタキオンとかバランスオブゲームとか見てたからまあ、うんって感じはした

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:53:49

    これで繁殖実績が凄かったならよかったけど現状爆死だからなぁハープスターじゃなかったら用途変更されてもおかしくないくらい
    モーリスが不受胎ばかりだったっていう運も悪い

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:03:07
  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:04:57

    親父を重ねられたディープ産駒の中でも特に期待されてたな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:05:51

    >>29

    頭良すぎて本気を出さなくていいと理解してるタイプかぁ

    面倒だなw

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:10:04

    >>15牝馬の56キロは牡馬の58キロに相当する

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:10:12

    話から少し逸れるから話半分に聞いて欲しいんだがハープスターのおかげで言い方悪いが凱旋門は斤量の有利と単純な強さだけで無事帰ってその後も好走出来るかどうかの基準にはなったのでは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:13:08

    >>27

    新潟2歳はコース形態故に馬力勝負になるからね

    もって生まれたスピードが物を言うよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:20:06

    ハープスター見てると、賢すぎるのも考えものよなぁって思うわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:22:57

    >>35

    競走馬はちょっとアホなくらい真面目な方がよかったりするよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:25:05

    で、結局川田将雅は何を言ったんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:33:17

    >>1

    あっよく見たらボニたん♡

    何気に同期だったんやな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:56:55

    >>33

    落ち着け話がまとまってないぞ

    何の基準?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:58:55

    寝藁を食べダイエットで餌を減らされると悲しむ食欲旺盛ガールだったんだっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:59:04

    >>4単勝オッズ桜花賞1.2倍オークス1.3倍は伊達じゃないよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:15:25

    >>22そういって過小評価する君みたいなやつが出てくるという


    まあ追い込みほど展開に左右される脚質はないからな

    展開不利のためにわずかに届かず敗れることも多いからこそ届いたときに脚光を浴びるんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:17:46

    >>38

    同期の桜花賞と皐月賞勝った馬がクラシック戦前後で戦うの珍しいよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:19:08

    産駒は芝馬つけてるから必然的に芝行きだけど
    ダートで走ったらどうなるんだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:25:58

    >>11

    いやジェンティルの場合馬場の要因もでかい

    京都記念は稍重

    2014JCは良馬場だがムーア騎手曰く「前日の雨で渋った馬場」

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:31:04

    >>6

    中距離でも行けるパフォーマンスだったからな

    マイルで追い込んで勝てるんだから距離延長は普通だと思うよ

スレッドは2/11 09:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。