- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:49:57
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:58:22
結果的に圧勝だったけどボニたん筆頭に新潟2歳Sにしては割と良いメンツ集まってたんだよな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:59:24
これ見たらまぁ期待しちゃうよな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:59:48
そりゃマスコミもこぞってゴリ押しするわ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:00:17
残り400mくらいまでは最後方にいるのに残り200m地点で一気に加速していくの気持ちいいよね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:01:39
これと桜花賞とチューリップ賞のパフォーマンスで中距離路線に突き進んだのマツパクらしいなあと まあマツパクが軌道修正する前に壊れてしまったのもあるんだろうけど ドバイターフで見たかったなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:01:56
凱旋門行かなければもうひとつぐらいG1取れてたと今でも思う
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:02:07
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:04:30
凱旋門負けたけど結構頑張っててびっくりした
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:06:34
札幌記念がめっちゃ強かった気がするあれを毎回できたらよかった
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:06:54
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:07:18
川田が言うには現役中本気で走ったのこの時だけらしい
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:09:30
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:09:45
今年誰つけたんやろ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:11:47
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:14:32
その時のJCは55やね あとムーアっていう最強のおじさんが乗ってたから
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:16:27
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:18:10
恐らく凱旋門賞に出走した歴代日本馬の中で1番速い上がり出した馬
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:20:40
エピだったはず、死産や不受胎が多い子だからとにかく無事に産まれて欲しいね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:22:04
マツパクが末脚大好きマンなのは有名だけどそれでもブエナビスタはそこそこ位置取りの融通きいたしこの子自身も”最後の直線だけ頑張れば良い”みたいな考えしちゃってたんかね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:36:34
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:38:31
- 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:40:02
- 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:42:42
脳が震える
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:44:19
派手な走りで過大評価されたというか川田が今でもポテンシャルは相当だったって評してるあたり持ってるものは凄かったんだと思う
真面目に走るかどうか含めて競走馬の能力だったというだけで - 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:46:40
ハープスターとルージュバックのフジごり押しはすごかった
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:52:16
新潟2歳はけっこう圧勝が起きやすいからなぁ
ショウナンタキオンとかバランスオブゲームとか見てたからまあ、うんって感じはした - 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:53:49
これで繁殖実績が凄かったならよかったけど現状爆死だからなぁハープスターじゃなかったら用途変更されてもおかしくないくらい
モーリスが不受胎ばかりだったっていう運も悪い - 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:03:07
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:04:57
親父を重ねられたディープ産駒の中でも特に期待されてたな
- 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:05:51
- 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:10:04
>>15牝馬の56キロは牡馬の58キロに相当する
- 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:10:12
話から少し逸れるから話半分に聞いて欲しいんだがハープスターのおかげで言い方悪いが凱旋門は斤量の有利と単純な強さだけで無事帰ってその後も好走出来るかどうかの基準にはなったのでは?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:13:08
- 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:20:06
ハープスター見てると、賢すぎるのも考えものよなぁって思うわ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:22:57
競走馬はちょっとアホなくらい真面目な方がよかったりするよね
- 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:25:05
で、結局川田将雅は何を言ったんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:33:17
- 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:56:55
- 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:58:55
寝藁を食べダイエットで餌を減らされると悲しむ食欲旺盛ガールだったんだっけ?
- 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:59:04
>>4単勝オッズ桜花賞1.2倍オークス1.3倍は伊達じゃないよ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:15:25
- 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:17:46
同期の桜花賞と皐月賞勝った馬がクラシック戦前後で戦うの珍しいよね
- 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:19:08
産駒は芝馬つけてるから必然的に芝行きだけど
ダートで走ったらどうなるんだろ - 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:25:58
- 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:31:04