- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:15:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:26:50
あとはこのゲームについて色々と教えてください
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:28:28
XCOM2しか遊ばないなら不要ら!
XCOM1とXCOM:チーム・キメラとそのDLC込みだからね
XCOM2とDLCのResistance Warrior Pack【以外】があればXCOM2は十分に楽しめるよ
ワイはそれで220時間遊んだ - 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:30:48
ありがとうございます
XCOM2を遊ぶうえでXCOM(無印)は必須じゃないんですね
XCOMのストーリーを知っておく程度でいい感じですかね? - 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:37:13
んー私は2しかやってない(1は縛りプレイの動画を見た程度)んだけどストーリーはまじで1が地球防衛隊として侵略エイリアンを撃退する話で
2が1で負けちゃったENDからの続きでレジスタンスものの話くらいの理解でやったが十分楽しかったぞ
DLCはWar of Chosenが大型のやつで他が追加クエストとか追加武器とか追加兵装程度って感じっす
SLGが好きで2周以上遊ぶなら1周目はWoCは抜きでやるほうが楽しいかも?ありでも楽しいけど - 6125/02/10(月) 18:00:30
直接関係ないかんじですか それならXCOM2だけで楽しめそう
制限時間とかある感じですかね - 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:06:03
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:17:52
それぞれの兵科に昇進(レベルUP)時のスキルが毎回2種類あって大まかに2つの役割が作れるのがすごい楽しいのよね
狙撃兵を狙撃長距離支援特化かピストルガンスリンガーかで育てるとぜんぜん違う肌触りになるとかね無印で5種+1でDLCで3種あるのと大凡1軍2軍で10人前後使うから一通りさわっておくとよいぞ - 9125/02/10(月) 19:31:56
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:38:22
寄り道というか……説明が難しいなこのミッションの受注期限はいつまでだとか
この時期にはこういうイベントが発生するとかを考えながら、基地を増設しつつ物資を回収したりする
じっくりと敵の目的やら工作を暴いたりもできるし、敵が仕掛けてくる陰謀のいち部を防いだりもできるが
時間経過で敵は強くなるし陰謀も全部は防げないので不利になる
でもこっちも基地を拡充したら兵士の訓練効率UPや同時出撃数増加、武器のアプグレなどの有利な要素もある
まぁ95%offだしXcom2系は全部買ってやってみると良いさらにMODもたくさんあるから無限に遊べるぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:29:27
基本確キル狙わないと怪我でどんどん兵士が消耗するんだったかな
ハンドガンメインのスナイパーは手数が多くて撃ち漏らしを片付けてくれるから便利だった - 12125/02/10(月) 21:24:42
とりあえずチュートリアル
しょっぱなから一人死んでるー!?
そして操作に癖があってなれない… - 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:39:34
チュートリアルは犠牲前提になっております
きになるならチュートリアルを終えたらチュートリアルスキップでやり直すという荒業もあるが
そういう世界だと思ってやろう
ワイは基本的なものはこの人の動画で勉強した 参考までに
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:43:33
序盤が一番辛い
基地も領土も装備も練度も雑魚で何か掠ったら長期入院or死亡
必中のハンドグレネードが生命線 - 15125/02/10(月) 22:33:07
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:22:51
操作慣れないなら 難易度は入れ替えないMODをSTEAMのワークショップでサブスクライブして
起動の時にMODランチャーを起動で有効化して起動するだけでいけるのでそれもあり
Free Camera Rotation (QとEの視点回転を90°から45°にする)
Steam Workshop::Free Camera Rotationsteamcommunity.comOverwatch All/Others (全員監視とか他全員監視ができるようになる リンクはDLC版)
Steam Workshop::Overwatch All/Others WotCsteamcommunity.comShow Health Values(体力バーを数字でも表示する リンクはDLC版)
Steam Workshop::[WOTC] Show Health Valuessteamcommunity.comあたりはとりあえずオススメ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:43:15
グレネード持った新兵の価値を10とするなら
グレネード2つ持った新兵の価値は18とかいう至言
ちなみに新兵は物資25で即雇用できるけど普通に育てるとつく兵種はランダムだよ
言われてるけど各兵種二人欲しいよ
個人的には天麩羅が最強だけどみんな個性的よ - 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:27:51
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:34:46
STEAMでちょいちょいやる分には起動時のオプヂョンの4つの1番下のオリジナルランチャーで起動すればいいだけ簡単
グラフィックとか難易度とかガッツリ変えるのじゃないなら本当にそれだけで動く(DLC全開なら特に)
あと天麩羅はおそらくテンプラー近接特化のサイキックブレード兵士 必中と高火力でスパスパ切ってくのは爽快だぜ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:51:33
はっはは懐かしくなってコマンダーで始めたら1軍負傷中でテンプラーに会いに行ってる間に報復でウォーロックが来て全滅したぜ地獄だぜ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:53:17
昔PSでやったなぁ
めっちゃおもしれ……むずかし……おもしれ……を繰り返してた記憶 - 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:56:41
初見から高い難易度とか選ばなければぶっちゃけ何とかなるから手探りでやるのも面白いよ
高難易度とかだと兵士の育て方はほぼテンプレになっちゃうけど - 23125/02/11(火) 18:31:48
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:20:30
- 25125/02/11(火) 21:01:52
- 26125/02/11(火) 22:07:12
うごぁーー
ちょくちょく原因を探してたけどバニラでも使えるって書いてたMODがバニラ対応してないのが原因じゃねーか!!! - 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:13:18
- 28125/02/12(水) 00:14:39
マインドコントロールってなんだ?とりあえず敵倒せるなら倒すし倒せないならロードして展開やり直してるけど
- 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:30:05
ツルッパゲのピンクでHPがちょっと多い敵かな?
サイキックによる洗脳攻撃でその名の通り相手に寝返らせられるんだぜ
失敗しても動揺して動けなくなったりもするから厄介なんだぜ
対策はシンプルに洗脳元を処すのが早いんだぜ
一応防ぐ防具もあるけど使えることにはもっと別のものに枠使うんだぜ、あとは機械のユニットがいるのでそいつは洗脳が効かないんだぜ - 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:06:12
- 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:25:43
- 32125/02/12(水) 16:28:19
- 33125/02/12(水) 17:07:34
キングヴァイパーis何?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:12:21
中ボスみたいなやつ
減らしたHPは次回に引き継がれる
頑張って倒そう - 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:20:48
あ、エイリアンハンター入れちゃったか…
それヤバいのが出てくるから結構危険な追加要素なんよな
ヴァイパーキングはまだ可愛いんだけどな…… - 36125/02/12(水) 18:36:19
ぎぃえーーー行動しすぎだろーーーー!?
許されていいんかこんなの - 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:41:56
ああ…ルーラーズリアクションの洗礼を食らっておる…
- 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:42:03
ボルトキャスターとかの武器一式は拾えたかな?
それらが特攻を持ってたはず
急になんか出てきたならDLCミッションOFFにしてたのかな?
なんか救出ミッションで出たのなら普通の設定なんだけど
1/3削ると撤退してくはず
倒し方は色々あるけど視界外からグレネードランチャーで削るとか狙撃のライトニングハンドみたいな行動値を使わない攻撃をするのもいい
フロストボムで凍らせてブレイドストーム持った遊撃兵に隣接させるとか
特殊弾で毒にして全遮蔽からチクチクするとか
即死アタッチメントつけてお祈りするとか
WotC入れるとリロードでは反応してこなくなるから楽なんだが - 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:43:21
こいつら支配種は視界内で行動力を消費する行動を取ると追加ターンを得て動くというクソみたいな特性を持っているのだ!
- 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:45:48
だから一回毒にして安全なところでチクチクするのが有効なんですね勝手に苦しむので
- 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:49:07
コマンダーあなたの編成はどんな感じだ?
- 42125/02/12(水) 18:58:01
- 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:05:22
許されなかったのでボロカスに批判されました
- 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:06:26
エイリアン・ハンターズ(堂々たる獣作戦)が終わって3犬よろしくランダム遭遇になった感じかな?
とりあえず模倣ビーコンを作って持っていこう! まだ作れないなら諦めてクレメンス
4兵科バランスよくも良いけれど技術兵はハッキングがないのと機械敵がこないなら育成目的じゃないなら連れて行かないのもありだよ
グレネード兵を増やして範囲火力で押してもよし 遊撃兵をステルス育成してるのとブレード育成してるので2人持っていくのも良い狙撃兵をピストル系と狙撃系でいってもよい色々貯めそう
あとはなにより部隊サイズ拡張ができるようになるし新兵を任意の兵種に育成できる【ゲリラ戦訓練施設】を早めに作って5人で出撃しよう! - 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:33:25
自分も教えて欲しいんだけどこのゲームって多少はキャラが死ぬのは許容したほうがいい感じ?
feの感覚でやってたら最初のステージで死人が出てむずいなって思ったんだよね
自分が下手なだけかな - 46125/02/12(水) 19:44:48
- 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:46:31
- 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:55:08
ホモォビーコンは民間人救出ミッションやると出てくる奴の死体が素材だね
- 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:12:23
- 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:00:47
VIPが倒されるか部隊が全滅するかで詰んでる…
一旦頭休めよう - 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:00:04
あんの蛇どう調理したもんか
- 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:35:39
支配主(ルーラーアクション使う敵)は3体いるけど確か3回逃げられると永遠に遭遇しなくなるはず
でも死体回収して研究するとクソ強い装備作れるので慣れたらカモなのよね - 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:39:23
ちなみにあのヘビが一番優しい存在だったりする
他2体は
・接敵させたらというか行動させたら死人が出る
・抵抗は無駄だ死人を差し出せ
の2種類だから - 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:33:33
- 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:14:59
まぁ2体目はAIの弱点をついてけば雑魚よ梯子登ったところに人がいると後続が登れない仕様もあるし
3体目……うーんそうねぇ……装備を厳選して先に発見して位置取りを取ってタイマンに持ち込めばワンチャン? - 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:20:30
風花雪月しかFEやってないけど感覚的にみんな硬さが後衛ユニットだからね……タンクもいないし与ダメはともかく被ダメはかなりシビア
そして敵の数は序盤からこっちの2倍3倍だしてくるしあとはやっぱり索敵というか戦場の霧が悪いよー
- 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:20:14
WotCいれるとコイツラとは違うタイプで厄介な敵が(パッケージイラストのやつら)が3人追加されて更に地獄だからね
その分各地のレジスタンスの兵科が使えて強いけど面倒くささは一入よ
流石にイージーでやってると思うけどVIPは護衛かな? 潜伏がないので厳しいと思われるがMAPと敵の初期配置は固定なのでセーブからやり直すならその辺頭に入れていこう
ターンは0になったターンでも動けるからケチらずに時間かけていけ - 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:31:44
殆どの敵はキルゾーン作って監視して待ち伏せすれば一回一方的に攻撃できるからあとはガンバレ…
- 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:43:31
- 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:47:40
- 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:50:58
- 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:10:28
- 63125/02/13(木) 18:11:29
ようやっとクソ蛇たおせたぁ…キルゾーン形成して待機連打で視界内に入ってから一斉攻撃してなんとか…なった…
- 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:23:56
- 65125/02/13(木) 18:26:40
- 66二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:46:33
アーマー側の効果で回避やHPが高いのと
フックを飛ばして高い位置に移動できるのだ
行動消費なしで!行動消費なしで!!
スナイパーの移動後撃てない問題を解決する便利な道具
遊撃兵につけて強襲しても良い - 67125/02/13(木) 18:51:20
- 68二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:37:42
- 69二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:56:16
あと些細なオマケだが行動消費無しで相手を凍らせる武装も付いてるぞ
- 70二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:35:45
- 71二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:54:46
フロストボム グレネード兵に持たせるできれば中尉で覚える重武装をもってるやつに
ボルトキャスター 技術兵がベター なんなら技術兵はMAX一人しか使わないのでアサルトライフルのアプグレをけちってこれオンリーで行く人もいる
シャドーキーパー 狙撃兵のできればピストルビルドに持たせる
ハンターズ・アックス 遊撃兵のブレード育成にもたせる
あとは武器の改造は積極的にやってるかな?付け替えができないからと出し渋る必要はないぜデフォルト武器は無限に手にはいるから
命中補正のスコープはスナイパー、外れたときの保険のストックはキャノン、接射向けのレーザーサイトは遊撃兵
弾倉拡張やフリーリロードはどれにつけても良い感じなので標準〇〇は雑につけて色々試してみよう
気に入った改良型〇〇は一応取っておくのもありではあるアプグレした武器につけるためにね - 72二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:00:35
施設の拡張は順調かい?
攻略に必須の建物もあるしひとまずは色々作ってみよう - 73125/02/14(金) 10:14:50
- 74二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:07:47
- 75125/02/14(金) 11:35:46
なるほど 無駄な移動が多いのかぁ…
- 76二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:23:50
無印は技術者がブラックマーケットで買えるんだっけ?
それでパワーリレイに配置するのも一時凌ぎではあり(+5伸びる)
とにかく序盤の建設は技術者がいないと進められないスペースの開放(掘り起こし)と無人でも進む建設を両立させていかんとダメよ
あとは剥き出しのパワーコイルにはパワーリレイかサイキックのどっちかを立てると良い - 77125/02/14(金) 20:15:57
コーデックスとアヴァターってなんぞ?
しかもアヴァターはさっさとどっかに消えるし… - 78二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:33:30
ざっくりいうと敵の幹部とかそのへんだ ストーリー追ってけばそのうち分かるさ
性能試験施設つくってスカルジャックしたところか? - 79二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:37:11
このレスは削除されています
- 80125/02/14(金) 20:39:14
ですね〜 監視してたら速攻でジャック対象が集中砲火喰らっておっちんだり無理に突撃したら死が見えるとかで地味に苦戦しましたが
武器も強くなり始めました
そしてクイーンバーサーカーもたまたま持ってたポイズンボムが特攻だったみたいで楽に倒せました…よかった〜
- 81二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:32:01
ちょいちょい言われてたけど相手がたくさん動くなら行動時ダメージつけてあげればいいじゃない!というシンプルな話
あとゴリラは近接オンリーなので高台に登って梯子上がったマスに模倣ビーコンおけば完封できるというね - 82125/02/14(金) 21:39:35
- 83二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:53:55
- 84125/02/15(土) 00:34:45
流石にそこまで都合よくはいかないか…
- 85二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:14:32
凍らせて集中砲火 その後に毒にしてしまえばよし
サーペントスーツの凍結もあることだし - 86二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:59:46
そういや緑セーターことブリッジの守護神セントラルが出撃してくれるミッションでヴァイパーキングと出会った?
その設定で始めてるならシェンズラストギフトも有効だと思うけど、シェンと一緒にやるクソ長ミッションやるといいぞムズイけど価値はある - 87二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:20:19
- 88二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:32:38
バーサーカークインはAIにバグが有って、ダメージマスの上を絶対に移動しないって特性が有るのよね
これとポイズンボムのダメージゾーン発生が噛み合った結果
自分にポイズンボムがぶち込まれる
↓
自分中心にダメージゾーン発生
↓
ダメージゾーンを抜けるためにはダメージゾーンを移動しなければならないので行動不能
というとんでもねえバグが残ってる - 89二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:40:30
- 90二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:18:30
ちなみに緑セーターの彼は1の時の副官、DLCのシェン爺さんはエンジニア、ヴァーレン女史は研究所長よ
おのれヴァーレン……なんつー物を…… - 91二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:54:52
時々セントラルがアヴェンジャーの内政画面のときにヴァーレン女史は今はいないけどどこかできっと研究してるだろうなぁとポジティブなことをいうのに作ったのがクソムーブつよモンスターとかいうこの
- 92二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:06:45
- 93二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:23:38
まぁシェンのDLCで導入されるのはロボットの兵士でWotC入れないと囮運用デモしないとちょっと使いづらいからいいと思う
ただ開始時オプションでDLCの統合をするとシェンのミッション自体をスキップされちゃうから
まぁ1周クリアしたらWikiの起動時オプションをにらめっこしてWotCで遊びなさいってことだ - 94二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:54:59
スパーク君はチョーセンでガチキャラになったけど実装直後は粗大ごみだったからなあ
- 95二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:07:26
- 96125/02/16(日) 00:17:28
本領はWotCですか どんだけ強いんだろう
- 97二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:35:46
WotCは無印とは色々システムが違って疲労システムで連続出撃ができないし
秘密工作という艦これの遠征系のおつかいもあってとにかく沢山のユニットでやりくりするんだが
機械は疲れないんだ……ずっと出て守護神してくれるんだ…… - 98125/02/16(日) 09:42:40
機械がいるおかげで疲労度に振り回されない枠が1つあると考えるとかなり強いですね
- 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:00:05
ようやっとサイキック兵解放できた
- 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:58:07
バニラからやってるんか
WotCはロード速度がめちゃくちゃ早くなるからプレイすごく快適になるんよな - 101125/02/16(日) 22:35:21
クリサリド強すぎる どう対処すればいいんだ? やっぱ監視?
- 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:03:49
確実時な対処法は技術兵のスキャンプロトコル、アイテムのバトルスキャナーや模倣ビーコンを使う
ない場合はブレストもちの遊撃兵に追撃させたり複数人で監視しつつ誰かを囮にして進むか
ドミネーション取得済みサイキック兵がいれば洗脳した敵を囮にできるのでこれが一番楽 - 103二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:04:58
無印なら龍弾や火炎グレで炎状態にするその間は近接攻撃できない
治療キットをもたせるだけで普通の毒は防げるけど、こいつの毒は防げないが治す事はできるので治療キット持ちを入れておく
運悪く治療が間に合わないならアヴェンジャーを読んでそいつは撤退させる
あとは言う通り周りが監視してから一人が前進するかな
機械のユニットが使えると毒無効だから楽なんだけどねぇ - 104125/02/17(月) 00:46:26
慎重に進むか隠れるのを見破ったりする必要があるんですね
迂闊に進めん - 105二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:12:47
Overwatch!
- 106125/02/17(月) 16:54:11
- 107二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:01:52
- 108二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:09:40
- 109二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:11:56
(チーム・キメラも楽しいからよかったら遊んでみてね.....ゲームシステム大分変わってるから慣れないと困惑するけど...)
- 110125/02/17(月) 18:00:43
- 111二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:54:07
機械系はブルースクリーン弾とかいうMEC解剖→ブルースクリーンプロトコル→アイテム製造からつくれるアイテムがぶっ刺さるからねぇ(対機械+5ダメ)サブ武器も弾丸の効果が乗るスナイパーにもたせると磁力ピストルで狩り放題だぜ(というか狙撃兵が弾と合性がいい)
後は技術兵でもやりようがあるっすよ 色々試してみよう - 112二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:00:07
というかこのゲーム機械系が強すぎるんでブルスク弾は必須装備だよなー
- 113二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:30:56
ユーティリティアイテムがほぼほぼブルスク一択になるんよな
MODで弾薬スロット追加するやつはデフォであってもいいと思った - 114二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:38:23
徹甲弾(装甲無視)も悪くないけどね
対強敵の頼れるおともの模倣ビーコン、フロストボムまで含めて4つでほぼ埋まるという
あとは1の悩んでたようにピンポイントメタ起用のスキャンとかスカルマインを技術兵に持たせるとかのピンポイント起用になりがち - 115二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:58:14
チームキメラはなぁ、敵ユニットだったエイリアン組も味方にできるんだ
そして味方ターンor敵ターンじゃなく味方1→敵1→味方2→敵2→……って動くんだ
これはこれで面白いよ、ヴァイパーのトルクさん好き - 116二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:04:59
アンドロメドン出てくるってことはもう7月か敵は9月まで強くなり続けて後は横ばいだから
アヴァター計画止められるならいくらでも敵を狩り続けられるぜ - 117二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:53:48
武器を研究して強くなっていくのだ
- 118二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:37:57
アヴァター計画って敵施設の破壊とかでしか減らせないんですかね
- 119二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:49:42
- 120二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:54:01
WotCだと秘密工作とかレジスタンス指令で減らせるけど無印はどうだったかなぁ?
基地破壊と極秘施設破壊とオフィサーへのスカルジャックだけだった気がする - 121二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:25:44
- 122二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:02:12
- 123二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:50:21
仕様なのかと思ってた…
- 124二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:21:13
このレスは削除されています
- 125125/02/19(水) 00:05:06
グレネード兵の装甲削りが難易度をスーッと下げてくれるなぁ…
- 126二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:32:46
- 127二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:28:32
- 128二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:48:46
- 129二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:17:25
シュレッダーで削るもよしグレネードでもよしだからね
- 130二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:28:06
ターン制シミュレーションゲームだと思ってた…ギレンの野望とかそういう系統のだと…
- 131二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:55:04
- 132二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:08:02
- 133二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:14:54
リアルタイム風の戦闘という点ではロボゲーのPhantom Brigadeがかなりいいできなんだけど
そのほかの要素が物足りなさ過ぎておすすめはしにくい - 134125/02/19(水) 21:07:29
部隊サイズ最大まで解放できた!!
グレネード兵の障害物破壊便利だしこれを機に別のグレネード兵育てるべきか…? - 135二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:14:13
まぁ最初の方に言ったいけど1兵科2人は育てたほうがいいよ
遊撃兵とグレネードは特に多めで良い遊撃兵は斥候役と火力役でほしいしね
グレネードはおわかりの通り装甲持ちが多くなるとね - 136125/02/19(水) 21:25:38
メインが倒れた時用の保険で同じ育て方してたけど別の育て方も必要なんだなぁとなりました
- 137二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:16:21
一兵科のみを使った縛りプレイとかも難しいけど楽しいぞ
- 138二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:34:32
グレネード投げないグレネード兵も楽しかった記憶
重火器で薙ぎ払ってたの2だったよな - 139二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:25:37
障害物破壊出来るのがかなりありがたいよなぁ…
命中率下げられるのを強引に無効化できるし - 140二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:42:12
模倣ビーコンと抑圧のコンボ気持ち良すぎだろ
実際アーマー剥がしつつ無力化できるから便利次ターン回すのに
さっきWotCデリープロファイルくらって(軍曹以下しか出撃できないステージ)それで突破できた - 141125/02/20(木) 20:38:32
グレネード兵の抑圧って強いですかね デモリションで障害物破壊たーのしーってなってるんですが
- 142二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:14:02
- 143125/02/21(金) 00:43:17
- 144二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:26:42
WotC入れると排他スキルも人間なら取れるようになるから色々試せるんだけどね
そろそろシャドーチャンバーを建ててプロジェクト進めてるかな?
頑張ってくれメンス - 145二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:59:25
- 146125/02/21(金) 13:40:06
- 147二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:44:56
- 148二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:27:56
死ぬと爆発するやつ(今味方巻き込む)
近接攻撃するやつとかにはまぁありかなくらい
グレは手番の前半に動けば仕事あるけど後半にできるスキルはこのくらいだし
一番使いたい撃つと増えるコーデックスちゃんはワープだから反応せんというね - 149125/02/21(金) 20:53:32
- 150二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:52:52
物資が足りねぇ…
- 151二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:46:34
ブラックマーケットにいらない死体を売りに行くとか
アプグレする装備を絞るとか、レジスタンスの接触を増やすとか
色々あるから頑張ろう - 152二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:19:23
割と雑に放出していいのかな?
- 153二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:25:03
無印だとオフィサー、シールドベアラー、MECの残骸、タレットの残骸、セクトポッドの残骸、ミュートン、アンドロメドン、アーコンは研究用で1つ取っておく以外は何にも使えないからポイでいいっすね
それ以外もトルーパーとセクトイド以外は使用用途が1つしかないので、アイテム製造画面みて名前があったらそれ以外では使わない感じっすよ
ブラックマーケットは毎月ランダムで倍で勝ってくれる死体を提示してくるけど待つよりじゃんじゃん売っぱらうほうがいい
ついでに情報で物資買っても良い - 154125/02/22(土) 20:23:22
全部うっぱらっちまったーーーー まぁ倒せば手に入るか
情報ってホント手に入りませんよねぇ… - 155二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:29:40
時間をかけない方がいいから余裕があるなら色々買っていこう