現実主義と理想主義←これ🤥

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:23:14

    どっちが正しいんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:24:17

    バランスが大事だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:24:46

    地に足ついた理想を掲げてそれに向けて努力していけるなら理想主義

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:25:39

    どっちが正しいとかじゃないでしょ
    どっちも必要な考え方なんだから

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:26:29

    どちらからも目を反らすな
    理想だけ掲げても現実的な理屈だけこねても意味ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:27:25

    理想主義って割とバカにされがちだが現実主義は一歩間違えると冷笑しか出来なくなりそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:27:45

    分野によって配分を使い分けろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:28:46

    対立する二項があった場合大抵どっちか片方だけが正しいって事はないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:29:47

    全ての人間が感情や理想がある事を前提とした現実主義

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:30:29

    >>7

    実はこの用語は国際政治学の話だから分野によってというのが存在しない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:31:40

    >>10

    それなら核心的な利益に関わる範囲になればなるほど現実主義の方が理想主義よりマシだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:41:49

    理想を失わない現実主義者であれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:43:01

    理想を全て現実に変えてしまう俺からすればどちらも同じことさ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:53:34

    理想を掲げて現実的に目指せ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:57:42

    政治って事後的評価される側面があるからな
    理想主義的だったものが、後世が振り返れば現実主義じゃねみたいなのはあると思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:02:28

    西側諸国って資本主義と言われるやん?
    けど実は共産主義的な要素も国家に取り入れられてんよ

    例えば社会保険や年金、生活保護なんかがそう
    みんなから徴収して国の決めたルールでそれを配分してる
    真の資本主義なら、金のない/働けないヤツは捨てられるシステムだからな

    つまり何が言いたいかというと
    社会の繁栄にはバランスが大事ってこと

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:15:37

    >>16

    日本って確かもっとも成功した社会主義国家とか評されたことあるんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:17:54

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:18:27

    なぜ二元論で考えるのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:22:24

    なんか最近二元論で理想主義を嫌って露悪的なこと言ってるだけのリアリスト気取り多いよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:41:55

    両方のバランスをとるのが1番やね


    >>20

    現実主義と言いつつ実効性を考えたら理想主義以上に実現不能なこと言い出す奴もおるよな

スレッドは2/11 18:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。