- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:26:37
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:39:44
初星コミュだとリーリスが特訓付けたからってのと、個別と違ってユニット同士の対決だから納得の結果ではあるんだけど、勝ち続けてる咲季ルートが異常事態なんだなって認識した
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:44:35
Pが着いた佑芽ルートの佑芽でNIAの時点でだし、皆で育てた上にHIFまで更に期間があるならまあそうなるわな…
佑芽NIA編でこうなった咲季を会長燐羽で奮い立たせてたんだろうなぁ - 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:47:12
でも逆にここで負けたから本番勝つという展開なんだろうな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:48:02
- 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:49:11
咲季√以外だと負けるのは予定調和なとこあるしな
メッキ剥げた不屈の咲季がここから作り上げられちゃうの期待しかない - 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:58:21
咲季が負ける所なんて見たくなかったのに不思議と見れてよかったって気持ちになったわ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:01:10
今日からお前は富士山だ!
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:02:02
ユニットかつ相手が会長入ってる時点で今の時期だと負け確定だったからしょうがないことなんだけどね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:06:11
メタい話だがここで勝っちゃうと次の展開どうすんだよってなるし伏線ぶん投げてるよってなるしな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:09:24
一応過去の生徒会イベでライバルみたいにはなってたのでなんかその流れで…
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:11:45
生徒会イベみたいに咲季がお手本を見せるって言ったのでは?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:12:15
手毬、団扇でぶん殴ってアイドル魂を注入してやるんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:13:40
今は1人にしてあげて…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:14:47
べグラツィアに勝ったら初星コミュどう広げるんだろうか気になったわ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:25:01
育成補正なかったら勝てないのはまあうん…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:38:34
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:38:57
親愛度20のPと同じ心持ちなのでここからのお姉ちゃんはもっと強ぇぞ!!って気持ちとそれはそれとして泣いてる所見るのはやっぱつれぇわ…という気持ちになってる
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:54:26
燐羽は喜んでいます
- 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:57:03
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:52:04
決してここで終わるはずがないという信頼感がある
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:58:15
絶対に自力でもう一度歩き出せるとわかっているけど学Pほどさっくり割り切れねえよ
勝手に復活するから泣いてても助けなくて大丈夫とか思えんわ胃のキリキリが止まんねえんだもん - 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:58:29
咲季はまだ折れてねえって信じてるぜ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:03:22
初星コミュでしっかり見せてもらったし本編の個人コミュで負かされる心配はしばらくしなくてよくなったと思おう
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:04:58
何度でも立ち上がるわ!
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:06:41
ド級リトライ!ドリトライよ!
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:07:35
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:08:16
お米食べろ!(ペースト飯やめろ!)
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:11:01
成長限界を理由にアイドルとしての道を諦めるって星南の言い分を通すのは咲季にとって自己否定に他ならないから
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:14:14
咲季のアイデンティティが完璧で最強の「お姉ちゃん」だからなあ、妹とその他で絶対的な意識の差があるんやろ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:34:28
- 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:36:55
今ちょっと寝込んでるけど起き上がれたら真っ先に首取りに行くわ待ってろ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:08:56
遺言は…それだけか?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:29:12
佑芽と同じでお互いに高め合ってると同時にレベルキャップにもなってる所があるから通過儀礼ではあるんだが咲季側を見せられるととてもお辛い
しかもこれ佑芽ルートと違って佑芽の内心が語られて再起までの導線になる部分がごっそり無くなってるんだよな
NIAを経てアイドルやファンへの拘りを持ち強度が高まってたから前向きな姉妹離れの第一歩の様になってたが、こっちのシナリオではひたすらに打ちひしがれててどうなるんだこれ…ってなった - 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:30:05
何か自分がプロデュースしてる訳でもないのに悔しいわ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:38:15
咲季Pは貴女は例え負けても一人で這ってでも前に進むでしょう、負けて折れるなら俺も一緒に破滅しますって言ってたが...
初星コミュ時空でのPはどう対応するんかな...ユニットメンバーに任せる方針で行くのか? - 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:57:38
というか思った以上に絶望感が凄かった
佑芽のレベルキャップが外れたのが目に見えてわかって、
「あぁ、この子これからさらに速度を上げて天井なしでどんどん成長していくんだ」っていう
もう天井まで来てる咲季視点からしたら、もう追いつけなさ過ぎて絶望的すぎる - 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:35:25
咲季の中では一番星になることより妹に勝つのが難しいとしてるところがあるから
- 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:02:19
世界が広がったのところ絶望感あったわ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:03:33
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:03:52
メタ的に立ち直るの確定ではあるんだけどそういう補正抜きならピンポンのアクマみたいに堕ちても不思議じゃないよなぁ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:24:16
ホーム画面咲季なんだけど「佑芽に勝ち続る方法思い付いた?」って聞いてきて吐きそうになる
- 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:21:54
最後のお姉ちゃんには絶対負けない発言も絶望感ヤバかった。絶対投げ出したいだろうに再戦の約束もして、咲季ちゃんマジお姉ちゃんだった
- 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:24:08
- 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:25:23
- 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:27:26
メタ的だとむしろこのあと絶対勝つのでは?
- 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:36:41
ほぼほぼ無理とはいうけど佑芽の成長速度だってあまりにもファンタジーすぎるしもうなんでもありだろ
- 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:46:53
- 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:01:24
- 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:10:19
- 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:47:46
今回のやつを見るとさ...
佑芽コミュのNIA咲季お姉ちゃんの行動がさ...
なんか...ちゃんと強がってたのかなって...
会長とも燐羽とも事前に話をつけてないってことはさ...その時に言うしかなかったんじゃねぇかなって...追いつけない背中をあの一瞬だけでも見なきゃいけなかったんじぇねぇかなって....
俺は辛い、誰か...咲季のお姉ちゃんになってあげてくれよ。 - 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:04:05
実家に帰って第二形態に移行した咲季VSブレイクスルー佑芽
さらに執念を積み重ねた手毬VS少し本気を出したとはいえまだ完全本気になっていない美鈴
全デバフ解除ことねVS未覚醒の会長
なら目があると思ってる
あっちに学Pいないから美鈴と会長にデバフかかってる
- 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:09:22
- 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:15:59
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:22:05
- 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:26:36
佑芽とのやり取りで吹っ切れて、部屋に戻るなり「さあ!何をぐずぐずしているの!?さっさと走りにいくわよ!!!」くらい言い出すのかと思った
思った以上に重症だった… - 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:34:19
いつかやってくる通過儀礼だけど本当にきつい
でもメンタルずたぼろでも佑芽の前では姉の表情を見せつづける咲季は最高だった - 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:34:38
- 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:35:47
- 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:18:30
花海姉妹は本当に似た者同士なんだけど、お互い分かりあってない部分、気づいてない部分がまだあるよね
- 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:08:16
でもこっちの佑芽はNIAと違ってまだ「アイドルが好きだから」じゃなくて「姉と勝負できるから」にモチベーションを引っ張られてそうでもある
言うなればアイドルじゃないけどスペックで蹂躙できる燐羽みたいな状態というか
そこが付け入る隙になりそう - 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:21:25
アイドルものにバトルものの文脈入れこんでるのは面白いんだけど同時に負けたらきついし同じゲームのアイドルなのに絶対勝てない力の差を思い知らされるのもきついし、アイドルパワーで巻き返しました!てやっても「主人公チーム補正wそんなんで勝てるわけねーだろボケ」って否定されまくるのがきつい
- 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:45:37
- 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:52:26
佑芽シナリオは一回引き分けてるのも大きそう
- 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:09:08
- 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:45:07
せっかく負けて凹んでいる咲季を見れたので次の更新分の終わりくらいまでは凹んでて欲しい気持ちが、ある
- 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:01:38
姉妹それぞれのコミュで分かってたけど、めちゃくちゃ危ない共依存してるんだよねこの姉妹。
他の誰でもない佑芽に負けるという結果が、妹にとっての無敵のお姉ちゃんでありつづけるという、咲季のアイデンティティでありモチベーションの源の喪失につながってしまうというね… - 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:40:37
- 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:36:11
んなこと言ったら、佑芽の成長速度だってご都合すぎるだろ
- 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:54:33
佑芽の天才設定が目立つけど、咲季も超早熟とオールラウンダーとかいう十分無法な能力を持ってるからな
わりとどっちかがどっちかを上回ってもおかしくない力を互いに持ってるんだよな - 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:58:15
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:09:22
バトルものの文脈でいくと信愛度コミュならNIA編で手に入れてるファンの力が初星コミュだと全くないよな
まあ普通にユニットの力で勝つのかもしれないけど
会長個の力で勝つとか言ってステータスの暴力で蹂躙する気しかないし - 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:17:54
コミュ読み返してて思ったけど佑芽が咲季に勝って世界が開けたって言ってるのも結構雑に消化したよなって思った
親愛度19話の追いかけない理由でファンがいる・Pがいる・アイドルが好きの内初星コミュで達成されたの最後だけか最後も怪しいくらいなのに世界開けるのかって
まだアイドルを競争と見てる部分はあるが世界は開けたってことなのか初星コミュでは主人公じゃないからその辺りは掘り下げないのか今後のコミュで掘り下げられるのか - 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:58:38
- 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:01:27
お互いがお互いに縛りあって世界狭めてるからな…
- 76二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:34:25
- 77二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:55:40
花海姉妹二人でやってた蠱毒から佑芽が飛び出したのかな
- 78二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:06:58
- 79二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:24:02
メッキ剥がれて吹っ切れた咲季と姉に1度勝ってブレイクスルーを迎えた佑芽とでこれからは勝ったり負けたりしつつお互い成長していくっていうのが健全な関係で佑芽個別と初星コミュはそこに収束しつつあるから余計に咲季個別だけ特異点的に感じる
- 80二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:31:16
- 81二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:36:04
佑芽は習熟度で言うとスロースターター過ぎて才能はないけど上限値が異次元(波に乗ったら早いが咲季のサポートありき)、咲季は習熟めちゃくちゃ早いけど見かけ上の最大値が低い
咲季のサポート力のヤバさよ - 82二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:06:45
咲季コミュ→勝ち続ける咲季
初星コミュ→負けてもなお立ち上がる咲季
佑芽コミュ→負けてもなお立ち上がり続ける咲季とそれを蹂躙する佑芽
になるのか…俺もう佑芽コミュみたくないよ… - 83二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:08:04
不等号に関しては物申したい箇所があるけどそれは置いておいて
大差がない点については同意
まず選抜試験での順位差が1だし
そもそも弱体化燐羽を格上と認識してる星南が弱体化してない月花に勝てるくらい「それ以外」の要素が強い世界観なんだからチームワークに優れたRe;IRISが勝ってもなんらおかしくは無い
- 84二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:33:25
初星コミュだと個人シナリオよりPの介入が抑えられててアイドル自身が逆境に立ち向かう度合いが強いからこの後どう解決していくのかは気になるね
- 85二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:41:11
会長がべグラツィアは最強の個人x3で戦うみたいな事言ってたからコンビネーション技で対抗するってのが定番の流れか
会長も美鈴も連携には付け入る隙がありそうだし - 86二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:50:32
確かに打破する要素としてはそこしかないような気はするな…
今回勝てたことで変わるかもしれない佑芽はともかく、会長と美鈴は個別ルートほどの和解は決着つくまでできなさそうというかその辺が穴になりそう
うまくPがそこを突いてほしい所だね
わざわざ気の合わない三人を初手から同居なんてさせてるわけだし策はありそう
- 87二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:53:22
- 88二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 05:01:06
アイマスというか、ルート分岐あるゲームに何が正史とか言い出す時点でちょっとズレてる人だから気にする必要ないと思いませんか?
- 89二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 05:15:06
10話見てきたけど何も掴めてなくても動くんだね
- 90二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 05:20:16
NIAルートでも同じようなこと言ってたな
這いつくばったまま進むみたいな - 91二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:19:35
心は折れてるが、身体が諦めることを許さずに勝手に立ち上がるとはね
NIA佑芽編も仮面で顔を隠して心はボロボロなのに、勝つための最善策で動いてたってことか - 92二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:22:22
何か勝てる希望を得るとか、そういうのがなくても、心が折れたままで動き続けられるとは、予想外。まさに不死身の花海咲季だな…
- 93二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:40:53
佑芽の大器晩成にはケチつけられがちだけど波に乗った後のはブレイクスルーだと学Pが勘違いするレベルで成長が速いのも押さえて描かれてるんだよね
(これがブレイクスルー? これはいつものことだけど? みたいなやり取りのやつね)
- 94二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:02:36
あしが動かなければ手であるけ。
てがうごかなければゆびでゆけ。
ゆびがうごかなければはで雪をゆきをかみながらあるけ。
はもだめになったら、目であるけ。
目でゆけ。
目でゆくんだ。
めでにらみながらめであるけ。
めでもだめだったらそれでもなんでもかんでもどうしようもなくなったら
本当にもう動けなくなったら、
思え。
ありったけの心で思え。 - 95二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:10:44
花海咲季=羽生丈二説
- 96二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:27:44
それでもっ!それでも!と心が折れても立ち上がる咲季は最高なんだ
- 97二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:41:19
こんな感じの悪友関係好き
信用はしないけど信頼はするって感じ - 98二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:41:26
二人の前だからいつもの調子だけど一人の時は前みたいに体育座りで丸くなってるのかなと思うと可愛い
- 99二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:29:40
出来ることを最大限やっても、どんなに意地を張っても、勝てない。叶わない。夢は形を変える。そういうストーリーも美しい。