- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:43:13
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:45:40
俺は好きだよ
久しぶりの熱いスポーツ漫画で嬉しいし期待 - 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:46:50
天才を崩せるのはアウトローだけだみたいな感じで始まった割にはアウトロー感あんまないな…とは思った
まぁちゃんとした試合始まるまで分からんかこれは - 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:47:23
普通に好きだけどね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:50:00
まぁ賛否って言ってもまだ見守れるくらいのレベルだし悪かぁないとは思う。
良くも悪くも次回に期待だ。 - 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:58:23
不快なキャラが出たら耐えられないタイプの人がそのまま感想を出してるだけでしょ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:58:57
キャプテンの評価がイマイチって所かな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:59:43
賛否って言ってもまだどっちの意見の読者も評価を決めあぐねてる感じはするから2話だけじゃ何ともかな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:00:58
2話が地味でいえばホイッスルの2話はほんと地味だしな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:02:37
とりあえずイベント消化はスムーズだからいいかなと
後はさっさと試合、せめて紅白戦くらいはしてくれ - 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:05:21
漫画読んできた人からは微妙扱いされてそう
良くも悪くもベタだし
ただマッシュルみたいに若い子にウケる可能性もあるから様子見 - 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:05:29
一話で抱いたワクワク感は無くなったかな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:06:23
書類ビリビリとか雑に戦いが始まるノリが古臭い感じはあるな
それ自体はともかく終わった後も主人公への誤解に対する謝罪がないのが引っかかるところではある - 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:07:00
まあスポーツ漫画は結局試合面白いかだからそこを確認しないことには何とも
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:09:41
まあとりあえずはよ試合してくれって感じだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:11:43
悪くは無いけど勝手に入部届け破った主将は謝った方が良かったと思う
あと主人公の名前があんま呼ばれなくて覚えにくいの地味に良くないと思う - 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:13:12
1話は先生が庇ってくれたりして不快に感じづらかった
2話は主人公の態度も悪いし先輩の勘違いで決めつけてたりお前に入部させるさせないの権利ないだろと不快要素がちょっと強かった
ただまだ十分挽回出来る範囲だと思う - 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:22:27
まだ様子見
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:30:58
ボール奪取をメインにするならDFより守備的MFにして欲しかった(その辺りは補正するかも)
しかし守備者を主人公にするならジャンプならずともサッカー漫画でありがちなスコアのインフレは避けられるのかな? - 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:34:27
1話が良かっただけに落差が出たのもあるかな
2話は悪くはないけどキャラ見せ以外の要素は1話でやったことの繰り返しに近いし - 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:36:29
しかしDF主人公って最近増えたなと思う
FWが本来ライバル向きだからなのもあるだろうが - 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:51:05
FWとかが主人公だと活躍→ハイスコアゲームになる大味な展開になりがちなのが漫画としては噛み合わせが悪いなとは思う
(別にそういう漫画が悪いって話ではないが)
とはいえロースコアゲームで主人公を活躍させるのもハードル低い訳ではないとは思う - 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:53:15
FWやMFはもうやりつくしてるのもあってなにか違うことやろうってなるとDFってなるのかもね
あと現実のサッカーでも以前は色んな評価がFW>>>>DFみたいな感じだったのが近年はDFも評価されるようになってきたって流れはあるのかもしれん
- 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:53:41
なんで感想スレ完走もしてないのに別で立ててるんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:03:40
悪くはない印象なんだよね
先輩相手の入部試験とかそこに至るまでの過程がちょっと古くさい気がして
個人的には1話のカラーでライバルも同じ高校に入学するのが分かってるんだからライバルと一緒に試験の方がサッカーぽくて良い気がしたけど
でもこれだとまんまハイキュー序盤になっちゃうしで難しいよね - 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:06:48
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:09:27
1話が何処かで見たものの良質な詰め合わせなら
2話は古めのやつを詰め合わせたものって印象を受けた - 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:20:34
そもそもまだ2話目だから判断なんぞ早計だろうし
アニメなら3話目前後が勝負だろうけど、ジャンプなら3話目と5話目で判断かなあ…自分は - 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:21:57
いきなり変に奇をてらって滑ってコースアウトするなら、古臭くても真っ直ぐ行った方が生き残れそうな気がする近年
- 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:30:38
入部届ビリビリを謝るタイミングも今後サッカーに真摯に取り組む灰谷を見てあの時は悪かったってするなら悪くない展開だと思うし、紅西大附属の今のレベル次第ではマネージャー目当ての素人チンピラ(キャプテン視点)はお断りするっていうのも理解できない話じゃない
何にせよ今後明かされる設定とかキャラ付け次第じゃないか - 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:35:42
キャプテンもマネージャーもキャラが微妙
なんなら主人公も微妙 - 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:36:10
ドリブルまともにできないで冷めたわ
何がしたいんだよ? - 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:37:41
なぜか主将に入部を許可する権限があるみたいだから監督とかまともじゃないのかな?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:17:14
ハイキューっぽい導入なのは分かったけどライバルと主人公同じチームにする意味あんのかなって
セッターとスパイカーは同チームで組む効果分かるけどFWとDFでのライバルなら敵チームのがよくない? - 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:20:00
そりゃサッカーは点を入れないと勝てないから
主人公DFならFWにメイン格の強キャラいないと話にならんだろ - 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:00:40
- 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:15:15
普通に好きだけど2話って1話と同じくらい重要だからな…
1話をアンケ1位にした自分でも今回は他を優先させて入れなかった
あとろくに話を聞かない主将が若干ヘイト管理失敗して感じたかな - 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:31:52
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:49:50
- 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:50:06
1話で良かった部分の貯金を崩すような2話ではないけど大きな加点がある感じでもないって印象
こんな感じの話が続くなら単調で不味いけど流石にそこまで判断するのは早すぎるから次回に期待って感じかな - 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:31:49
長く続いて行くならそれほど大きな影響はないけど
全2話って現状だと1話に比べてっていうのは正直ある
否の意見も分かるし個人的には今後に期待したい枠 - 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:39:10
ハイキューが無駄を削って1話でまとめたことを2話かけてるのが不安だな、まだ悲観するほどじゃないが
- 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:58:58
絵柄・展開・せりふ回しとも30年くらい前の漫画をそのまま載せたんかなって印象
申し訳ないがあまりハマれそうにないかも - 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:38:17
能力とかエフェクトとか技名とかないと物足りないしキャラも見た目から性格に至るまでシンプル過ぎるし先輩とかの扱い悪いし…マガジンかどっかでやるならともかくジャンプでやるには地味って印象
- 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:40:18
なんかまだ2話なのに色々言われてんなって感じ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:43:08
個人的には今回灰谷がほとんど純然たるトラブルメーカーかつ1話で得た成長も感じられずで好感も共感も持てなかったのが気になったかな
ほぼ初対面の女子が逃げるのをムキになって追い回すのはいくら落とし物届けたいからと言っても流石にどうかと思った
そりゃ主将も勘違いして部員を守るためにやり過ぎなくらいキレても仕方ないよなって個人的には思った
あとドリブルに対しての思考が1話で自覚した経験不足と熱意から生まれて然るべき焦りとか割り切りではなくって単なる舐めなんだよね
1話であんなに痛感したサッカーへの気持ちをなんで主将に言い返した言葉以外の実際の行動では示さないの?となった
漫画としては鉢合わせの詳細が描かれる次次第だと思うけど、ちょっと今回のせいでこの灰谷を好きになれるか自信がない - 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:53:17
- 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:49:46
1話での期待値が高かった人にとっては何とも言い難い2話なのは確かだと思う
1話で掘り下げられた主人公の良さがどちらかというと成長と敗北の過程に詰まってて、順当な活躍を見せた2話はその良さを出しきれずに主人公の実力の再演になってしまったって面もあるし
もうひとつの見せ場としては宿敵との思わぬ再会があるけどこれは予想できてる人も多かったしな……
- 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:01:38
まだ2話って事で批判する側もだけど擁護する側も過敏になってると思う
「今回面白くなかった」ぐらいの意見にも作品を全否定された気分になってるんじゃない? - 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:53:04
- 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:11:26
財布を拾ってやる優しさよりあほんだらって叫びながら追いかけ回したり
口と態度が悪い部分の方が目立ってる気がするわ - 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:19:36
王道スポーツ漫画あるある 入部前に一悶着を起こすが最終的に実力を認められる ってのをやりたかったのはわかる
わかるがやらないといけないタスクをこなしただけ感は否めない
2話目で切るほどじゃないけど2話目でこんな雑な展開するのかとは思ってしまう - 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:24:44
- 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:33:40
- 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:36:25
個人的には1話も微妙だった
- 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:51:11
オリジナリティゼロ
キャラの個性も今のところゼロ - 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:53:06
高校で先生に出会ってサッカーに目覚めるっていう流れだったら素行の悪い主人公の入部は認めないって展開いけたど、それができないから無理に悪評作ったってことなのかね
先生はいいキャラしてたんだから今後も登場できるような設定にしてほしかったな
- 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:57:16
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:58:50
現時点で賛否なら打ち切り候補だな
- 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:59:21
自分はどんなに動機や性格ヤバくてもスポーツそのものに対して真剣なら全然いいから
やっぱりドリブルの練習してないってところが1番ひっかかったかな
言ってることとやってることが一致してない
もしかしたらハゲが教えてないとか勉強に必死だったとかあるかもしれないけど主人公あんまり好きになれない - 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:00:21
ハイキューが1話でやったことを2話かけてるからなぁ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:04:06
- 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:11:08
本人的にはただ一話も嫌いで二話も嫌いなだけなんだろうけどなんか二話からそういうこと言い出すと風見鶏みたいで嫌
- 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:16:01
個人的に二話は誰の好感度もあがらない展開だったよ
主人公も主将も女子マネ二人も - 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:18:34
もはやDFが主人公も斬新じゃなくなってきてるよな
- 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:20:56
- 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:23:52
いないと思うよ
- 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:24:34
DFといってもCBやSBでは役割だいぶ変わるしなあ
GK主役も知名度が高いのいるし
いっそ全部のポジションできるオールラウンダー主役とか - 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:27:36
- 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:27:44
エンバーズはアオアシの逆でDFからFWに転向するんじゃね?ベイルみたいに まあベイルは元サイドバックだからちょっとあれだけど
- 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:28:59
- 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:29:28
斬新か斬新じゃないかは本質ではないでしょ
2話は第一印象を下げられてるキャラが多い上でやってること(話としての役割)が1話のグレードダウン版になってるのが良くないって話になるんじゃないの - 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:31:54
- 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:32:13
- 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:32:50
ドリブル教えてないハゲすら無能に思えてきた
マネージャー出番多そうだからキャラデザなんとかならなかったのかな - 76二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:34:06
主人公がDFからFWに転向したら
禿先生が幻視した背番号2はどうなるよ… - 77二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:34:39
1話の締めからの2話が大分話の展開飛ばしてるなとは思ったな
それこそテンプレなら学校の実績とか現状説明からの放課後見学とか入部の流れだと思うし - 78二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:34:58
女の子が止めに入って血出すのもやりすぎというか
主人公とライバルが出会うために主将達と別行動にしたかったのはわかるけど財布の件とかも展開が無理矢理だわ - 79二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:35:54
- 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:36:48
いやぶっちゃけラプタとか正確悪い展開でもそれはそれで嫌がられてたから完全に好みだと思うぞ…
- 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:38:14
第三話もどうせ主人公とライバルがぎゃーぎゃー言い合う
展開になるだろうしその辺の描写も不安だわ - 82二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:39:27
- 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:42:45
- 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:43:50
ドリブルの方が教えないといけない基礎が多いんだから付け焼き刃で教えるのには向かないだろ
- 85二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:51:00
主役とライバルは我が強いし、主将は思い込み禿しいしで
マジで他のメンバーにかかってる気がする
これで不良がサッカーしてんじゃねーよ!みたいなの
しかいなかったらマジで終わりそう - 86二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:52:29
バランサーになる優しい先輩がいるはずだ…
- 87二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:15:18
ハゲ先生を1話で切ったのはもったいなさすぎたなって
1話で主人公の良さを引き立ててたのは先生だったと思う
スポーツ漫画におけるメンターキャラってかなり重要だよね - 88二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:50:42
- 89二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:30:38
- 90二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:32:17
- 91二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:33:42
カテナチオの主人公みたいな狂気めいたものも感じないしな
- 92二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:35:21
部活サッカー専念なら今週のペースでも許容範囲だが
1話冒頭の煽り的に本命の敵はユースとかそれこそ海外クラブとかだと思ってたから
そこまで風呂敷広げるならもっとガンガンアクセルふかしてかないとダメじゃねとは思った - 93二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:35:39
ハゲは再登場しそうだけどな
- 94二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:36:00
予告としては高校サッカー物語だよ
- 95二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:36:49
- 96二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:37:27
ドリブルに関しては受験勉強でそれどころじゃなかったんじゃね。授業すらまともに受けたことなさそうだったし
- 97二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:07:49
- 98二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:08:40
正直2話目のキャラは全体的に微妙だったから1話目にいた先生や一緒にサッカーやってた不良仲間みたいな応援したくなるキャラをどっかで追加して欲しいのはある
多分3話目のライバルとはしばらくは仲良くならないだろうしそっちとは別方向のキャラを - 99二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:14:55
- 100二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:15:37
傍観者気取りのブス先輩と話聞かない逃げ子だけだと
マネヒロイン枠もキツそう - 101二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:20:54
- 102二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:05:41
- 103二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:48:02
ハイキュー自体は好きだけど入部前のゴタゴタは正直好きじゃない
この漫画も少し様子見かな
魅力的なキャラが出てくれるといいが - 104二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:54:00
比較されてるハイキューに矛先移そうとする人もいる時点で空気があんまり…
- 105二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:14:02
言い方悪いけど2話時点でここまでツッコミ所出たりハイキューと似てたりで担当編集きちんと確認してんのか?って思ってしまう
- 106二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:22:28
個人ブログだから信頼性は確保できないけど、推定されるハイキュー1巻の初版売上げは割と凡
ノヤっさん・旭さんの加入や音駒との練習試合で上げてくるタイプ(まあ、打ち切りが噂されるような悪評はなかったと思うが)
週刊少年ジャンプ オリコン - 漫画作品売上推移singerberu.blog.fc2.com - 107二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:23:03
元ブルロアシだったせいか露骨にオラオラ系のキャラばっか出ているけどハゲ先生みたいな調整キャラって大事だと思うんだよね
マジで1話で出番終了はキツいな - 108二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:23:29
ハイキューと似てるのはまあいいし、言うほど話としても破綻してはいないんだ
今やってることは1話でも見せたでしょってのが根本的な問題なんじゃないかな、不良だから侮られるけど実戦で見直されるっていう展開 - 109二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:23:57
試合時間を誰ひとり指摘しないジャンプ編集部を信じられるとでも?
- 110二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:26:21
まじで来週が正念場って感じだな
- 111二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:32:26
良く言えば自分なりの肉付けで名作の倍の時間をかけて丁寧に描写をやってるんだぞ
ただ鈍重に時間かかる割に面白みにつながらない贅肉じゃないという心配もかなりあるがまあ来週でわかるよ - 112二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:32:35
実力あってオラオラ系ならいいけどただ態度と口悪いの好感が持てない
- 113二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:33:20
もうライバルのキャラがテンプレの域出ない気がするんだよな
- 114二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:34:14
ほぼ定型だった鵺以外でそれ言われて乗り越えたやつ覚えてねえな…
- 115二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:36:45
中学から始めた才能マンのド素人の主人公と、主人公との対戦で主人公の才能を感じた世代最高峰の天才が同じ学校に!?の流れがどうしてもハイキュー!!思い出すのがね…
しかも、入った高校が「過去には」「インハイ出場経験もある」「名門」なあたり、「今は」「インハイも出れない高校サッカーも出たことない」「”かつての”名門」な可能性が高く、自分の推測通りならこれもハイキュー!!の烏野を思い出す流れ…
同誌の同ジャンルの名作と似たところがある分、比較されるが辛いと思うよ - 116二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:38:45
とはいえ致命的な展開でもないから今後の展開でどう転ぶか変わるのも十分あるよね
- 117二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:40:11
絵上手いんだけど動きと何がすごいのかがわかりにくい
自分が詳しくないからかもしれないけどサッカー好きな人向けの漫画なのかな? - 118二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:40:14
ブルロだって2話で蜂楽廻っていう調和を取るキャラ出してるんよ
キャラは可愛げが大事だって話も作者はしてるんだよ - 119二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:45:40
菅原先輩ポジが一緒に出てれば少しは違ったかな
- 120二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:46:07
今後サッカー版ハイキューっていう第一印象をひっくり返す展開があるかもよ
先輩達がどいつもこいつもクソ野郎とか - 121二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:41:06
打ち切りフラグじゃん
- 122二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:42:08
俺は格闘技そこまで好きじゃないけどタフは何してるかわかりやすいからこの作者が猿先生ほど漫画が上手じゃないだけだよ