- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:47:53
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:49:50
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:51:11
小柳最近ボイトレやら色々と頑張ってくれてるらしいし
そんな最高な小柳のこと語り散らかそうぜ - 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:49:08
FPSとかストイックなところがあるし、
人前に見せるためのハードルが人一倍高くしてそうなところを感じる
それでもそのハードルを飛び越えて毎回魅せてくるから色々と今後のお知らせが楽しみ - 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:44:02
ゲーム上手くて努力家なイメージが強いんだけど、案外ポンな所も好き
最近だと麻雀杯の0枚リーチとか - 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:17:23
小柳のファンスレが立ってるー
最近後輩や同期に面倒見がいい場面がよく見れて良いなと思ってる
デビュー初期からいろんな所に参加してた経験がGTAやARKみたいな箱企画で生かされてる - 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:20:07
見た目や声からかっこいいイメージ強いけどポンなとこが親しみあって良いんだよな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:22:13
にじGTA、腰撃ちクレーバー、デンタル、小柳立直と何気に注目される機会には恵まれてると思う
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:25:50
初期と今では変わったねと言われがちだけど、自分はそこまで大きく変わった印象ないな。
今は2年経って慣れてきたから落ち着きが出てきたのかな程度で思考とかも初期と変わらずに優しくて茶目っ気あるのにぶっきらぼうな言葉遣いが好きだわ - 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:28:26
メンヘラ芸好き
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:36:22
大きい声出すと呂律が回りにくくなるの好き
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:37:25
始めてみた時「クールなゲーム強強さん」な印象だったのだけど、
キル数だけで寿司食べるチャレンジのかっぱ巻きだけのツイ見て「思った以上に面白い人なのかもしれない…!」とおもった
ハマった今、本当にお茶目で面白い人だった。
(スイカの種飛ばし、ロウ人形、にじGTA、スプラ大会、etc…) - 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:44:13
大柳ハイも伝説
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:47:59
派生柳好き
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:57:27
イブラヒムの派生弄りと似たようなものを感じるわ、ギガント柳エクストリームとかポン柳ロンとか
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:06:23
呂律甘いのが低音ボイスなのにふわふわしてる感じあっていい
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:18:29
3Dになったらどんな光景を魅せてくれるのか楽しみだ
ダンス上手いって噂はずっと聞いてるし - 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:53:33
狼というにはあまりにも犬すぎる。かわいいかよ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:28:12
麻雀座学配信の時にも思ったけど同期好きがわかる瞬間がたまにあるのいいよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:24:32
自分Vtuber嫌いだったのににじさんじ好きになったきっかけは小柳ロウ
他のライバーさんと違う部分で賛否両論あるだろうけど実況界隈に居た身としたらそここそが良い
いちいちこっち構わないでいいし好きなこと好きなようにやってくれ
仲間内でワイワイやったりソロでチルくゲームしてるのをぼーっと観るだけでこっちのライフは助かる
ゲーム上手いから大会とかなんぼでも見返せるし
何よりその声が天性すぎる
羨ましすぎて来世の声は小柳ロウボイスになりたいレベル - 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:36:31
声がいいのは本当にそう
でも逆に絵に描いたような低音イケボだからか、ダジャレとか小ボケ系言うとめっちゃイジられるのが不憫で面白い
ツッコミの印象強いけど、雑談だと天然ボケ(?)なところが出てたりするのも意外で好きだな - 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:01:17
小柳の控えめだけど連続な台パンとダメージボイスとイキリ即落ち2コマを聴きたくて石鹸とか見がち
みんなが良く見返すオススメアーカイブはなんだろう - 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:29:39
エイム調整のはよく見返す。
エイム練しつつ雑談するだけのものだけど、練習する時の音が心地いいのもあって、チルい。個人的に作業する時のお供にしてる。
あと、エイム調整2回目はマイク調整で声が今の低音になった回だから、聴き比べとかして楽しんでる。 - 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:39:56
Blender回とロウ人形回
Blender回はチルい雰囲気で作業のお供
ロウ人形回は長すぎず、技術の高さと面白さをサクッと見れるから - 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:22:17
ロウ人形回は自分もよく見返すなあ
それ以外だとVCRマイクラ
クリエイティブさと小柳の面倒見の良さがよく出てて一番好きなシリーズかもしれない - 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:16:51
見返すアーカイブで言うと雑談、マイクラは睡眠導入によく何回もリピートしてるし
ホラゲ配信とか同期とのオンリーアップとかは叫び声が健康に良くて何回でも見れる - 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:24:40
小柳の雑談、言語化難しいけどなんかいいよね
クリスマス後の雑談がめっちゃ好きで何度も聞き返してる - 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:09:41
にじGTAの1日目〜6日目、8〜10日目は見返すことが多い。特に前半。
新人たちのサポセンしてるのが良い。水中講座とかパレトとか