「そのキャラで黒幕要素無いのは嘘じゃん」ってなったキャラを挙げてけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:07:38

    マンガアニメ実写ゲームなんでも可
    スレ絵はDLCで真相明かされそうと言われてたけどただの偉い人だったポケモントレーナー

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:03:45

    第1話で既に故人だと語られたメインキャラの父親………を名乗り地下組織を率いる仮面のマッドサイエンティスト

    これは確実にメインキャラの父親に成り代わった欲深くてハイテンションな黒幕だよな!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:09:51

    >>2

    本当に父親な上に最後まで味方のまま戦闘もせず持病の悪化で衰弱死するとはこのリハクの眼をもってしても

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:18:21

    カリスマ性としたたかさとドスの効いた言動でならず者集団をまとめる悪の組織のドンなのに黒幕でもラスボスでもなかった
    しかも黒幕とラスボスと悪のドンが全員別人だった
    そもそも黒幕も自分に迫る理不尽な運命に抗おうとする側だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:19:35

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:21:33

    仮面ライダーZOの望月博士
    元凶ではあるが、本編前に改心してて劇中の事件では純然たる被害者

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:31:13

    >>5

    その他ジャンルは荒れやすいらしいから代わりにこのカテが二次元全般カテになってる傾向があるんだよね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:32:41

    悪鬼軍団の頂点に立つ謎の支配者!
    悪鬼の最高幹部3人しか声を聞けないし視聴者ですら声を聞けない謎の支配者!

    なお実際は最高幹部3人が下っ端共をまとめ上げるために作った単なる偶像
    この支配者はフィクションです、実在する個人とは関係ありません

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:23:32

    >>8

    この世界に神はいない!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:36:21

    その顔と声とポスターで黒幕じゃないは嘘だろ
    「音楽の国の総力をもって、歓迎しようじゃないか麦わらのルフィ!」ぐらい言うだろ絶対

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:09:09

    圧倒的なカリスマ性と武力を持ち、癖の強いならず者たちをまとめ上げて数多くの星々を滅ぼしてきた宇宙虐滅軍団の大王!
    しかもCVは昭和の頃から悪役キャラ声優の大御所だった飯塚昭三さんでむちゃくちゃ渋い!

    え、物語の3分の1が終わったところで死ぬの?
    終盤でラスボス兼黒幕に呼び寄せられただけだって判明するの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:18:41

    >>10

    だんだん黒幕であってくれよ、むしろお前が黒幕ならよかったのにとまで言われたただの善人来たな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:19:44

    ここまでほぼ特撮やんけ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:21:00

    >>13

    いくつかの長期シリーズが昭和から長い間試行錯誤して続いてきたジャンルだからどうしても黒幕っぽいのにそうじゃなかった変わり種が多くなるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:30:33

    高潔だった男を超人閻魔に変貌させた元凶では? と連載時は疑われた男

    こんな演劇じみた物言いが心の底からの言葉だったとか、疑っちゃってごめんねサイコマン

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:31:30

    >>15

    うーん見た目が怪しいし絶対黒幕だな!

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:32:06

    >>10

    国を挙げて歓迎する!!(国を挙げて歓迎するの意)

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:34:38

    >>17

    国中の兵士と火器弾薬を用いて息の根を止めに来そうなんですけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:38:35

    黒幕が出番少ない上に主人公たちに最後まで存在を知られなかったせいで主人公たちから首領だと勘違いされる上にキャラの濃さが剥き出しになってる最高幹部
    しかも主人公たちに最後まで存在を知られなかった黒幕を謀殺して組織を乗っ取り本当にラスボスになってしまった

    今なお主人公たちは真の黒幕が出て来る前に謀殺されていた事を知らない…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:07:06

    >>15

    本音を吐露するときは瞳の色が白いとか徐々に考察されてたな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:13:34

    >>12

    本人が一番そう思ってるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:11:05

    >>1

    DLCもDLCでコイツ黒幕あるいはラスボスかなぁと思ってたキャラが軒並みトラブルメーカー止まりで驚いた

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:47:14

    廃棄品同然の強化人間を使い潰して存在しない友人からの依頼と偽って主人公を酷使する

    いっそ黒幕であってくれていた方がどれだけ楽だったか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:53:45

    本当のこと言っちゃえよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:29:42

    主人公の元に余りにも都合よく現れる初登場
    幻覚系の術持ち
    自分に狂信的な男を侍らせてる優しげな美女
    主人公の妹を人間に戻すために強い鬼の血を集めて欲しいと依頼

    「いや終盤で本性を現して愈史郎を絶望させるポジションでしょこれ…」と珠世さんを疑ってた
    これで最後まで味方だったとかマジか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:48:34

    >>19

    一応最終決戦の時ラスボスが主人公たちの前で黒幕の名前出してたんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:41:52

    >>26

    そう言えばそうか…

    知らない奴の名前を最終回で唐突に聞かされたメガレンジャーは若干困惑してそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:59:40

    >>17

    国を上げて(国民は本人とウタのみ)

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:13:14

    >>24

    博士みたいに素直に謝られないキャラは何が原因なんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:17:28

    絶対黒幕だと思ってたわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:48:13

    ハリーポッターのスネイプ先生

    この人の場合は読者や視聴者が疑うというより
    作中の主人公達からよく黒幕だと疑われてた、になるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:23:01

    遊戯王ブレインズの鴻上博士
    復活したお前を全員で叩きのめしてハッピーエンドじゃないのかよ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 05:18:48

    ゲームGEのペイラー榊博士

    そもそものストーリーが「アラガミという怪物によって世界が滅び賭けてるポストアポカリプス」で主人公がアラガミ討伐者ことゴッドイーターになって世界を生き抜くという話

    ペイラー榊博士はアラガミ研究の第一人者で主人公をゴッドイーターにした人物の1人でもある
    外見からして糸目の胡散臭さ満載かつ奇妙な言動行動が多い
    しかもそれとは別で組織のボスが怪しい感じの振る舞いをするから「どうみても組織のボスがミスリードでコイツが黒幕では?」と思ってしまうが実際はストレートに組織のボスが黒幕で博士は止めようとしてるポジション

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:50:55

    >>33

    榊博士はこんなあからさまにマッドで裏がある雰囲気出しといてすごい人情家で悪辣さとかほとんどないのすごいよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:34:41

    >>25

    読んでる時はあまり考えてなかったけど、後から考えると毒とかで弱体化した無惨を取り込んで、真のラスボスになるみたいなムーブも描く人によってはありえたかもしれん

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:30:57

    善良な医者(善良な医者)

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:00:59

    見える子ちゃんの神童ロム(若い男の方)
    胡散臭さと黒幕オーラしかない霊能者だけど蓋を開けてみればインチキでもないし優しいし変な企みとかもないいたって真っ当な協力者

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:36:08

    同じくポケモンSVから

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:42:45

    >>38

    一応ラストの大惨事の引き金は引いたんだけど

    本人ただ人生かけた研究の答えが目の前にあることで超舞い上がっちゃっただけで暴走自体は寝起きにテラスエネルギーぶっこまれたせいっていう

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:37:54

    >>11

    新しい悪の組織が出て来ては倒され出て来ては倒され最終的に1年で4つの組織が壊滅した作品

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:05:25

    >>39

    こいつはずっと大穴調査したい自分の生涯の目標だって言ってる割に、大穴調査のための事一切やってなくて、いざ機会が来た時に生徒任せで突入してどう考えても引き返せって状況で更にアクセル踏むのがツッコミどころなんよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:23:02

    死んだと思われていた主人公の父親が人類裏切って敵側についた
    超戦艦の乗り手だし最後はこいつを倒すんやろなぁ…

    敵同士で潰し合って死んだ…
    裏切った(と思われてた)目的は人類守るためだった…
    なんなら主人公も裏切ってないと感づいてたし多分発端は父親が一時赴任したアメリカにあるとまで見抜いてた…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 05:45:55

    黒幕と言いながら出てくる新キャラ、レティ・ホワイトロックさん
    これは終盤にもう一度出てくる黒幕だな!(一般通過1面ボスです)

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:26:45

    未知の植物によってこの世界を侵食する異世界の生態系の頂点に君臨する王(CVは中田譲治さん)
    なお実際は侵食の指揮を執っているんじゃなくて生態系の植物が勝手にやってること
    そもそも植物は王の世界の物ですらなく数多くの世界を破滅させてきた侵略者で王の一族は植物によって滅ぼされながらも少数が適応して細々と生き残っただけだった

    むしろ被害者だった

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:01:49

    大手会社の社長な主人公の母親に急接近して婚約する
    闇オークションに参加してアベンジャーズ関係の武器を収集してる
    戦闘能力高いのにそれを隠してる
    経営してる会社が犯罪組織の資金洗浄を担当
    その他諸々意味ありげな言動
    吹き替えが速水奨

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:26:11

    >>1

    なんならモニター越しにお話しした「博士」も黒幕じゃないというね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:54:25

    >>42

    なんて作品?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:13:52

    >>47

    蒼き鋼のアルペジオ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:45:17

    怪物軍団を差し向けてくる親玉ではなくてむしろ勝手に怪物化して暴れる市井の人々に困らされる側の上位存在
    だから手下のトリオを差し向けて怪物化した人々を消させようとする被害者であり加害者
    なお途中から現れた新たな怪物種族もやっぱりこの上位存在を悩ませる側でかつて上位存在が引っ捕らえたのに勝手に脱走した

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:41:50

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:41:29

    通称ユダ界の面汚し

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:52:16

    >>39

    寝起きで戦闘させられて弱った所にエネルギーぶち込んで暴走させた戦犯の片割れなんだよなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 06:33:58

    擁護できねぇ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:14:39

    警視総監を表の顔にする謎多き秘密組織の総監で現場の隊員達の前には姿を出さずに本部から指示を下す謎多き男(冷酷に見えるけど本当はいい人だし黒幕の打倒のために長年貢献し続けました)

    なおパラレルルートの劇場版では本当に黒幕

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:17:31

    >>54

    ※息子に「ちゃんと飯は食ってるのか?」と忠告してくれるし最後は近所の子ども達から慕われるようになった息子を陰から見守ってくれる人です

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:25:54

    どこか一つくらいのルートでパルヴァライザーを手中に収めることがあるかもしれないと思われていたが全ルートで破壊されるたびに自らを進化させて再生産される無人兵器パルヴァライザーの完全破壊、生産停止の為に自分も仲間も友人も駒にしていたジャック・O
    全ての首謀者として振る舞い主人公に討たれるルートもエヴァンジェの暴走を止められずに主人公に後を託して散るルートも主人公のサポートのためにパルヴァライザーに先んじ挑み主人公の到達と同時に斃れるルートもかっこよすぎる

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:16:40

    >>38

    黒幕じゃなかったせいで顔と胸と尻しか褒められてない人

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:15:48

    第1話で死去したと報告された主人公の祖父で大企業の社長(息子夫婦は既に故人)
    主人公に会社と戦うための装備を遺して会社が開発したアンドロイドたちの暴走を止める使命を託した

    これは明らかに終盤で実は生きていて黒幕になるだろうなー
    と思っていたけどどうやら本当に第1話で亡くなっていたらしい

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:06:14

    プリリズレインボーライブの法月皇
    分かりやすい悪者(仁)の父親で協会の最高権力者だからこっちも悪役かと思われたが
    実際には息子の悪行を知ったら即追放するような公正な父親だった

    なお正妻を大事にせず愛人に走って正妻と長男を蔑ろにして歪ませたので全ての元凶ではあった

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:05:06

    >>44

    むしろオーバーロードの中で一番話通じるまであるという

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:20:31

    >>58

    せめて根回しはしておけ定期

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:04:36

    >>2

    父親→本当

    マッドサイエンティスト→今考えたら頭イカれたわ私

    地下組織→別に悪の集団では無い


    なんなの、この人……

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:16:27

    >>23

    一応各陣営が新資源を奪い合うレースゲームをしてる中1人だけその新資源を封印、枯渇させようと目論んでるから裏切り者ではあるんだよ

    主人公(プレイヤー)はそれを得た金で人生を取り戻せって口説き文句で使ってたんだし



    ただあまりにも根っこが善人すぎて誰も気にしてねぇ……(実際他陣営からしたら資源が消えようが奪われようが自分の手中に入らないなら結果変わらんし)

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:58:56

    >>49

    なんならその悩みの種である獣人作ったのは身内というね……

    ドンブラザーズのドン王家は貢献もあれどやらかしが多過ぎる

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:01:16

    衛生省の日向審議官
    子供自体の研修医の命を救った恩人で家に両親がいない研修医の父親代わりも務めた
    飛彩パパと並んでエグゼイドにおけるおやっさんポジであるが衛生省そのもの含めあからさまに怪しかったので中盤頃までずっと黒幕じゃないかと疑われていた
    実際にはシロで善人だと分かった時に多くの視聴者が謝ったという……

    なお翌年の主人公の父親代わりとして接していたおやっさんは

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:25:19

    >>10

    エアプゴードンとかいう集団幻覚

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:29:09

    >>65

    おのれエボルト

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:48:47

    >>66

    ロックス海賊団の音楽家説とかあったねぇ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:47:02

    >>25

    生きてる間どころか死して尚、茶々丸に持たせた薬でサポートしてくれたからなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています