人が集まるマイクラサーバーの建て方を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:10:00

    ワシが建ててみても人が全然集まらないんだ
    これはもうどうすればいいんだッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:10:44

    まず人目に付くところで募集する必要があると思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:14:05

    >>2

    タフカテは人目が付くところに入らんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:14:45

    >>3

    入るには入ると思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:15:03

    >>3

    もしかして過去スレとかあるタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:16:56

    >>5

    はい!そうですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:19:58

    >>6

    どのスレか教えてくれよ

    もしかしたら何かわかるかもしれないんだァ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:21:28

    過去のサーバー見るにそこそこ建築できるマネモブもいるみたいだからいっそサンドボックスで自由に協力して町作りとかも良さげだと思うんスけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:23:05

    >>8

    夏と秋に立ったサーバーは麻薬でしたね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:23:05
  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:23:34

    休みの前日とかの夜の人が多い時…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:23:52

    次サーバー建てる時はjava版にしようと思ってるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:24:05

    >>8

    自動化装置が大体出揃った辺りでみんな飽きるのか常駐者が減るから最初から装置類作る必要のないサンドボックスはアリかも知れないのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:24:14

    バニラはな…飽きるんだよ
    配布ワールドかアドオンに頼るべきだと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:24:43

    >>10

    これ途中で統合版滑りしたのがマズいっスね 

    確か参加しようとして統合版だからできなかった記憶があるっス

    統合版サーバーは既に長命なのがあるしなっ


    あと日曜日より金曜日の夜に建てたほうが良いのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:26:17

    実際Java版と統合版どちらの方が人集まるんスかね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:26:34

    久々にマイクラ熱が高まりつつあるのが…俺なんだ!ただリアルフレンド以外のサーバーに入ったことがほとんどないから少し怖いのん…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:27:25

    >>16

    マネモブはいい歳したオッチャンが多そうではあるしやはりjava何じゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:28:42
  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:29:18

    >>16

    Javaはパソコン専用で統合版はパソコンに加えてスマホやスイッチ、プレステでもできるから間口としては統合版の方が明確に広いっスね

    ぶっちゃけパソコン以外はマルチプレイ前提だと重いからパソコンで良いって?ククク…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:29:32

    >>16

    もちろん統合版 ワシはmod増し増しマイクラでもいいけど人の多さは統合版やでっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:29:37

    スレ主の建てたサーバーの前にも統合版あったんスけど
    ゴレトラ作ったり試練やったり闘技場やったりしたからやり切った感あったからじゃないっスかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:30:36

    クリエ街づくりとか目的があるなら楽しいんじゃないスか?
    まちづくりが面白いのかとかそこら辺は触れるなワシも正直そう思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:31:39

    ミニゲーム鯖の単発の集まりでもいいのかもしれないね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:31:52

    統合版サーバーはアドオン入れられないからやれる事が無くなるの早いイメージがあるのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:34:59

    ちなみにこのスレに居るマネモブはJavaと統合版どっちやっているのん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:35:26

    >>26

    もちろんめちゃくちゃJava版

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:37:32

    Java版でMODを入れて遊んでみたいと思う反面…それだと敷居が高くなって参加者が増えにくくなるかもという衝動に駆られる!

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:39:05

    >>28

    滅茶苦茶MOD入れたり高難易度MOD入れたりしなければ大丈夫だと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:39:50

    >>28

    そもそもわざわざJava鯖に来るやつが5人いるかどうかだから大したことない!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:40:54

    >>30

    待てよ ワシが知る限り13人くらいはいるんだぜ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:42:36
  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:43:38

    >>32

    …これ画像見る限り高難易度MODパックじゃないっスか?

    ドラコニックエヴォリューションのアイテムが見える辺りかなりきついと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:43:53

    >>29

    しゃあけど少し前にあにまんに立ってたMODサーバーは参加率が荼毘に伏しとったわ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:46:37
  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:50:18

    >>10

    ああ、あんたか

    俺のPCのスペックがチンカスなのかクソ重かったから全然できない

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:50:57

    ワシはマネモブ達と多くの素材を探したいんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:51:33

    統合版ならワシもいけるでぇ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:52:40

    Javaでサーバーを建てるなら建築の幅を広げるMODと工業系は大っぴらに入れろよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:53:11

    そもそもこのスレ今どん位いるんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:54:10

    >>40

    さあね…あにまんの仕様上確かな人数を知る方法が無いのは確かだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:55:04

    紹介しよう
    マルチサーバー最大人口を誇る ハイ・ピクセルだ
    MMO・RPGにすることが最大の人口維持法なんだよね凄まじくない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:55:56

    >>40

    人数把握だあ〜〜〜っ点呼開始だーGOーっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:56:47

    1

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:56:51

    >>42

    しゃあけどMMOのスカイブロックは初心者お断りみたいな内容だし

    他のミニゲームは過疎ってるわっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:57:07

    2

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:57:25

    50000000000

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:58:04

    3
    第三の人格 テコンドーの達人パク

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:58:31

    4

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:58:43

    5

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:59:59

    ふうん現時点で50000000000人はいるということか

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:00:53

    6

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:01:40

    >>51

    人類の総人口を超えてるんスけど…良いんスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:01:46

    今のうちにMODの入れ方調べておくのん
    あ、あっしはJAVAでも統合版でもどっちでも大丈夫でヤンス

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:02:07

    嘘か真かマイクラマルチはインフラマンが入ってくれるかどうかで趨勢が決まるという科学者もいる

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:06:01

    マネモブと遊ぶ為にサーバー借りてくれる奇特な人っているんスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:07:10

    ところでスターバックさん 安定してるサーバーって何円くらいするの?
    問題はJavaの見せどころや 統合版のRealmsみたいなちゃんとした公式サーバーのないJavaでどうやって安定したMODマイクラを遊ぶか…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:07:34

    やっぱりマイクラするならmod入れたいよね
    ところでマネモブさんおすすめな大人数でやると楽しいmodないの?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:07:41

    >>35

    あの自分…これの鯖主だったんスよ

    これより前に建ててたmod鯖よりは人来てたんだよね

    やはりmodありだとハードルが高くなるのだと思われる

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:26

    >>58

    ビンゴバトル…

    Yet Another Bingo - Minecraft ModA multiplayer Bingo/Lockout mod + lobby, compatible with vanilla clientsmodrinth.com

    まあ配布ワールドにも統合版のアドオンにも似たようなのはあるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:21:44

    >>58

    プレイヤー同士で派閥を組んで争うやつはマネモブにぴったりだと思われるが…

    Factions - Minecraft ModHighly customizable, fast and fully featured solution to factions for Fabricmodrinth.com
  • 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:25:17
  • 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:25:52

    >>61

    そのmod には致命的な問題がある

    そもそも人が集まるか分からんことや

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:26:15

    ちなみにサーバー自体はもうあるんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:29:12

    >>64

    あるんスか? あとはMOD決めるだけなタイプ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:30:28

    >>65

    はい!そうですよ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:38:07

    Createとその周辺のアドオンを入れて欲しいのは俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:42:41

    工業化興味あるけどマルチだと厳しいスかね

    Immersive engineeringみたいな >>67のCreateも動画で見たことないけど楽しそうだからやってみたいんだァ

    ぐるる…あとは別ディメンションのあるMODも欲しい…

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:43:07

    java版なタイプ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:43:28

    一応今考えてるのが
    クリエイト
    錬金術mod
    人が集まるならFactions
    黄昏の森
    その他の便利系mod
    なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:44:35

    よくわからないけど入れろって言われたもんは全部入れる芸を見せてやるよお任せするのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:47:54

    飲み水と寒暖差MODとかも試してみたい反面… めんどいのも嫌だなという衝動に駆られる!
    上のはいろいろめんどくさくなりそうだし食事に彩が出来てある程度恩恵のあるPam's harvestcraftみたいな農業系が欲しいですね…ガチでね そこら辺だと家とかも作ってみたいし家具系もあったら欲しいのん

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:52:55

    これが幽玄のcreateの追加アドオン

    ja.namu.wiki

    Create GogglesとかCreate Enchantment Industryはあると嬉しいのが俺なんだよね

    Farmer's Delightと互換性のあるCreate Slice & Diceもキレてるぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:56:19

    Macaw'sシリーズやDecorative Blocksがあれば建築の幅が広がってハッピーハッピーやんけ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:01:51

    ちょっと待っててね
    今入れるmodまとめてるから

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:02:40

    ワシの持ってるスイッチでもできるのか教えてくれよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:04:28

    >>76

    この感じだとswitchでは出来なさそうっスね

    忌憚のない意見って奴っス

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:05:03

    >>76

    Switchでは統合版しか遊べないのん

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:06:12

    >>76

    Switchは無理です MOD入れる方法がありませんから

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:19:28

    ボクはcreateとかやった事無いんです それでも楽しめますか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:23:12

    >>80

    皆でやるマイクラは尊い!

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:30:13

    >>64

    そのサーバーって入れないんスか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:32:04

    >>82

    入れるだろうけどどういうMODを入れるかで考えてる途中だと考えられる

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:34:44

    >>83

    ふぅんそういうことか

    うーっ楽しみだぞ兄貴

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:09:18

    mod決めたんスけどmodファイルの共有ってどうやるんスか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:11:01
  • 87二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:42:41

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:46:17

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:46:41

    お言葉ですが人数が多いのは圧倒的に統合版ですよ
    統合されてる以上PC以外ではプレイできないjavaより人数が多いこれは差別ではない差異だ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:48:14

    >>88

    あーっ繋がらねえよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:51:43

    ホアァアァーーーーーーーー!!!!(Modとかちんぷんかんぷんで普段バニラでプレイしてる闇猿書き文字)

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:57:12

    これが幽玄のmod  今度は大丈夫だと思うのん

    Dropboxwww.dropbox.com

    鯖アドレス:162.43.88.189

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:58:28

    ワシはですねぇ…キーマウが無理だから統合版派なんですよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:10:11

    入れるマネモブはどれくらい居るのか教えてくれよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:14:35

    ううんどういうことだやり方が悪いんスかね
    MODは入れられたはずなのん・・・ゲームのバージョンは1.20.1でいいタイプ?ワシめっちゃ初心者やし

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:18:38

    取り敢えずゲームのバージョンを教えろ…鬼龍のように…
    マイクラはバージョンを合わせないとマルチプレイができないんや

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:25:02

    ううんどういうことだ
    1.20.1で指定されたMOD全部入れて入ろうとしたらこうなったんだァ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:27:08

    バージョンは1.20.1っス
    言ってなくてごめんなぁ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:28:37

    …dropbox内のmodの内黄昏の森1.21.1版じゃないっスか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:30:56

    Forgeのバージョンはいくつっスか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:33:46

    MODで遊ぶのはいいが⋯
    ProjectEとかいう猿MODが入っているのは大丈夫か?

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:37:54

    今サーバーに入ってる人いるのか教えてくれよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:38:53

    >>102

    しゃあっ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:43:23

    >>101

    えっ

    猿modなんですか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:45:07

    >>103

    まいったなァこれから寝るところだってのに

    マイクラしたくなっちゃった

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:45:22
    www.curseforge.com

    こっちで1.20.1版をダウンロードしてくれ…鬼龍のように

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:47:17

    >>104

    はい!バランスブレイカーですよ!

    アイテムを自由自在に変換したり量産できるからアイテムの価値が無に帰すんだゲーム性もクソも無くなるんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:50:59

    >>107

    抜いた方がいいスかね

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:51:27

    まあええやろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:54:29

    >>108

    中長期的にプレイする想定ならそうッスね 忌無意

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:55:58

    MODすくなっすくねーよ
    スレで名前が上がってたMODしか入れてないんスね

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:56:43

    自分ProjectE抜こうと思ってるんスよ
    鯖一回止めていいスか

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:03:30

    >>111

    あんまり多いと動かないマネモブが出てくるからだと思われる

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:03:51
  • 115二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:05:50

    エンドコンテンツになりうるMODって言ったらなんやろなぁ…
    宮沢、ワシからは便利系modpickup widelyとかCutall一式とかそこら辺をおすすめしてやるよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:08:17

    犬はストレージドロワーズを入れろよ
    収納系MODはあって困らないからな

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:16:16
  • 118二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:16:27

    工業系とかメインにしてるから冒険系の奴入れるの難そうなんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:18:37

    Ice&Fire入れるならcitadelもいるんじゃないスか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:18:47

    冒険系だとBlue skies、Call of Yucatán、Dungeon Now Loading 1%あたりがよさそうっスかね?

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:20:36

    装備充実させるTinker constructとか欲しいですね
    あとはアルスマギカ…

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:24:46

    確かに冒険系を追加するなら装備も増やしたいっスね

    それはそうとMacaw'sシリーズの屋根とか階段とか窓やドアなんかあると嬉しいのは…俺なんだ!

    www.curseforge.com
  • 123二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:26:01

    あれっ軽量化MODは?
    Embeddiumを導入しろ⋯鬼龍のように

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:29:21

    マ…マネモブこれあげる、コンストラクションワンドがあると建築が楽だよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:32:08

    今纏めるとどんな感じなのか教えてくれよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:37:15

    ワシらの要求に全て答える>>1に哀しきMOD収集…

    ムフっとりあえずまとめてもらおうね

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:44:23

    >>123

    恐らくクライアントサイドMODなのでサーバー側には不要と考えられる

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:45:47

    御決定版だぁ

    Dropboxwww.dropbox.com
  • 129二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:47:41

    おいっマネモブMouse TweaksやCrafting Tweaksは大っぴらに入れろよ
    操作性が良くなる上にクライアント側が入れるだけで動くんだからな

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:49:06

    >>128

    参加するマネモブはこれを入れてくれ…鬼龍のように

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:53:01
    mediafilez.forgecdn.net
    mediafilez.forgecdn.net

    前提mod足りなかったんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:57:57

    mcw bridgeがエラー吐いたんだよね
    解決法のわかるマネモブ...頼む

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:59:40

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:01:21

    フォージは1.20.1でいいんスかね?
    あとゲーム内チャットに語録は必要か教えてくれよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:01:47

    >>134

    何でもいいですよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:02:00

    あうっ入れない

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:03:12

    mcw-bridges1.20.1版

    mediafilez.forgecdn.net
  • 138二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:06:58

    単純に人集めて長続きさせたいならBlueMapかdynmap付バニラが一番いい気がするのは俺なんだ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:10:14

    >>133

    ProjectEはミスっスね

    消してもらっていいですか

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:10:39

    入れたのん

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:11:45

    >>140

    ムフフ… それはよかった

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:13:51

    入れたmodで何が出来るか教えてくれよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:15:23

    >>142

    冒険…工業…農業…建築…

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:30:49
  • 145二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:37:43

    ネザーのゲートの座標教えてくれよ
    探索してたら迷子になったんだ

スレッドは2/11 12:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。