- 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:34:12
- 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:35:29
俺が好きだから!
- 3耕一22/03/16(水) 16:36:27
- 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:36:47
誰だよ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:36:51
そもそもビコーペガサスだしスプリンターズステークス2着2回高松宮記念2着だし
- 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:37:03
実装理由は分からんがお前がビコーペガサスの名前を間違えて覚えている事だけは分かる
- 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:37:59
ユキノは桜花とオークス2着の名馬やぞ
ビコペもg1の2着3回の名馬やぞ - 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:38:09
別に実装しちゃダメな理由はないし…
- 9二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:38:10
本当に一握りの名馬しか出ないゲームでいいんか?
コンテンツの可能性狭めたいん? - 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:40:38
戦国時代題材のゲームでマイナーな弱小大名要らなくないって言いそうな>>1だな
- 11二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:41:44
バクシンの引退レースとアケボノ勝ったスプリンターズSの2着やぞ
あと◯◯が実装されてる理由わからんって許可くれた人たちへの無礼じゃないか - 12二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:42:09
お前が誰かの方が先だな
- 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:42:13
知らねーよそんなの
- 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:43:46
ユキノの桜花賞とオークス1着馬はウマ娘にいないのか…
- 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:44:46
- 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:45:39
ビコーはいうてカノープスクラスはある馬だし…
スプリンターズステークス二着を二回、高松宮二着となんで実装された?枠にはならない立派な馬よ。脚質追い込みだったのもあって人気もあった。ある意味デュランダルの先輩とも言える馬。 - 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:46:35
ナンカモンクアルー?
- 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:47:09
初期キャラだし許可もらえた馬を片っ端から実装したんじゃね?
- 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:47:35
ビコーはヒシアケボノバクシンオーと主力なライバルは揃ってるし古馬のスプリント界を支えた名馬だからわかる。
個人的にはベガいないのにユキノを実装したほうがイミフ - 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:49:06
そもそも何で実装されてるかわからんって使用許可出した関係者にとんでもなく失礼なこと言ってるよね
- 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:49:15
- 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:50:27
逆だろ、ビコーは分かるけどユキノがわからんわ、ちなみにシチーもわからん
- 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:50:53
フラッシュタイプのシナリオになるんかね
- 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:51:49
日頃あにまんで重賞出るだけ上澄みって言われてるの知らないの?
- 25二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:52:16
ユキノだすならベガ欲しかったのはある。
- 26二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:53:49
ぶっちゃけ優先するのはキャラの作りやすさ、距離適正や世代としてのバランス、許可の三つだと思ってるからG1いっぱい勝ってりゃいいわけではないと思う
ビコーはそれこそ短距離勢の一人なわけだし、ユキノビジンは美少女牝馬枠かな - 27二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:00:36
で、1が納得する答えはあったの?
- 28二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:01:03
1なら荼毘に付したよ
- 29二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:02:40
そもそもビコーって、謎出走とはいえ高松宮でナリブに先着してるし、ヒシアマにも勝ってるし、実装されてもなんら不思議ではない
- 30二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:18:07
笑わないで聞いてくださいね
そもそもなんでこの馬が?っていう疑問の意味がわからないんですよね
なぜなら有名無名とか関係なく、いろんなお馬さんがウマ娘ちゃんとして実装されるとそれだけで嬉しいからです
すみません個人的な意見ってやつッス - 31二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:21:23
擬人化コンテンツってマイナーなのも出てくるから面白いと個人的に思ってる