この子がシトラリちゃんですか 間章編

  • 125/02/10(月) 19:21:31

    このスレはシトラリに一目惚れしてその活躍を見るべくナタを目指す新人旅人が、次なる目的地であるフォンテーヌへの旅路を前に、巨淵やら伝説任務やらを一通り片付ける様をダラダラ書き連ねるスレです

  • 225/02/10(月) 19:27:03

    まずは恒例の戦力紹介から。ちょっと旅人とベネットくんのレベルが上がったくらいで大した違いはありません。基本的に超電導→七七ちゃんがスキル使って殴るを繰り返して敵を殲滅する構成。七七ちゃんと刻晴の武器のレベルをそれぞれ80まで上げたので、旅人を絡めたら刻晴ちゃんとで中々火力が出るように。七七ちゃんが本来の役割たるヒーラーを全うする時期も近い…

  • 325/02/10(月) 19:27:29
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:28:12

    待ってました

  • 525/02/10(月) 19:30:26

    現在の冒険者ランクは44。今はキノコが喋るファンタジーに遭遇し、彼?からの依頼を完遂した直後くらいです

  • 625/02/10(月) 19:34:10

    まあ明らかに意思を持って襲いかかってきてたから今更会話ができることに驚かないけど、ずっとくねくねしてるからなんか落ち着かないな…

  • 725/02/10(月) 19:40:17

    また面倒そうなギミックを…シトラリいてもキツいのにこれ先人はひたすら崖登りしてたと思うと気が滅入るな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:42:27

    層岩地下の最奥こんな禍々しいというか物々しかったんだなあ……
    任務やると景色変わるとこが相当あるから誰かの世界見るたびに毎回びっくりしてる気がする

  • 925/02/10(月) 19:54:45

    メカワーム戦。ひたすら逃げ回るのはやめてくれ。まあギミックそのものはわかりやすい方でしたね。最初石壊さないとゲージ回復できないことが分からなくて一度戦線離脱、ゲージマックスまで貯めて再戦したら何故かゲージ3からスタートしたので「あ、これ別途回復手段あるな」と気付いてからはスムーズに倒せました

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:57:06

    巨淵なんて任務や探索終了後はもう行かない場所がほとんどだからすごく新鮮な光景に見えるな
    ちなみにそのキノコくんの一番上に登ると宝箱あるよ

  • 1125/02/10(月) 20:00:29

    スクショ撮り損ねたのでハッキリしないけど、少なくとも刻晴ちゃんじゃなかったのは間違いない。流石にずっと使ってるから分かる

  • 1225/02/10(月) 20:01:59

    そしてこれが前スレでアホな勘違いをして得た成果だ。……流石にこれ以上はやる気力がありません、はい

  • 1325/02/10(月) 20:06:59

    あれ? もうちょいあると思ってたけどこれで終わりか。マズったな、まだあると思って任務完了のスクショも撮り逃してしまった。
    それはそれとしてこいつらちゃんと会話進行度に合わせてるんだな。モンドにいた頃はファデュイが何かまだはっきり理解してなくてこれまでスルーしてたから気づかなかった

  • 1425/02/10(月) 20:11:57

    そんなわけで…待たせたなガキども。いやぁ当時はネタで1ヶ月くらい待ってもらうみたいなこと言ってたけど、まさかマジでリアル1ヶ月かかるとは。というかゲーム開始が8日だったから多分ぴったり1ヶ月くらいか。思い返せば遠くまで来たものだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:15:09

    層岩の地下でちらっと見えた謎の影は一体……!?
    その正体は、幾つか伝説任務をやることで解放される間章「険路怪跡」にて!

    ちなみに昔は期間限定イベントでもあったそうな
    報酬がない代わりにシナリオが常設になってる、原神では珍しめなシナリオです
    今のところ記憶が正しければ層岩ともうひとつだけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:15:10

    とうとう森林書本格始動か
    途中でこれまでの比じゃなく理解が追いつかなくなるところがあると思うがあるがノリと雰囲気で推し進めてくれ

  • 1725/02/10(月) 20:15:31

    どこかで語られてた気はしてたが、やっぱりスネージナヤは雪国なのね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:16:39

    森林書はラピュタ解読するムスカ大佐になれれば楽しいけどそこまで時間かかるからなー

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:17:08

    氷の女皇だからね

    森林書から先は固有名詞のオンパレードだから気をつけな

  • 2025/02/10(月) 20:19:13

    このキノコ地下にもあったな。雷当てるとバージョンアップとかそんなんあるのね。あんだけ輝いてるんだからそれくらい教えろよ蛍光キノコ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:20:40

    地下のキノコは雷や炎当てても元素変化しないんじゃなかった?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:22:46

    ここでひっかけポイント
    星茸は「スメールに生息しているもの」だけが雷を当てると活性化、火をつけると弱体化します
    層岩地下に生息してるアレは何を付けようが変わらないんですね

    見分け方は写真にも写ってる「根元のふわふわしたもの」
    それがついてるものだけがトライステート生物と呼ばれ、雷や火、草で状態を変化させます
    他のスメールの、蔦で持ちあがる石とかジャンプ台とかも根元にふわふわしたものがついてるのがよく見ると分かるかと
    ちなみにじっと見てるとそのふわふわは目をぱちくりします

  • 2325/02/10(月) 20:24:38

    さて、話は変わるがここで弊パーティの言わずと知れた大黒柱たる七七ちゃんの火力を紹介しよう。415…バフなしとはいえ、星5のレベル80が通常攻撃で出す火力がこれくらい

  • 2425/02/10(月) 20:26:11

    対してこちらは一般レンジャーことラナさんの火力である
    お前もう英雄になれ

  • 2525/02/10(月) 20:32:51

    忠告頂いた通り、マジで璃月と同じかそれ以上に固有名詞が頭に残りませんね…既に殆ど読み飛ばし気味です

  • 2625/02/10(月) 20:38:37

    メイン火力が封印されてしまった…なんと卑劣な

  • 2725/02/10(月) 20:40:27

    あ、こいつらナヒーダの監視用端末とかそういうアレかと思ってたけど、マジで森に生息する妖精的なソレなのね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:42:57

    >>24

    テイワットの人間、神の目なくてもデフォルトでそれなりに強い疑惑がある

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:44:36

    アランナラはリアルぬいぐるみが各種出るくらいにはテイワットの貴重なマスコット枠よ

  • 3025/02/10(月) 20:48:30

    最初違う楽器を開いてスメールの曲を漁っていました。アルハイゼンとかテーマソングみたいのあったんですね。それと既にフォンテーヌの曲とかも…まあ見なかったことにします。実際あんまり見てないし

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:51:00

    アランナラ:森の精霊的な子たち
    アランラナ:そのうちの1人の個人名
    ナラ:人間。また人間の名に付ける接頭語
    アランラカラリ:アランナラの秘術
    ヴァナラーナ:アランナラの住む集落
    マラーナ:死域。禁忌の知識の余波で生じた環境汚染
    この辺だけ覚えて後はノリと勢いでどうにかした覚えがある

  • 3225/02/10(月) 20:57:52

    おいこら最後の一匹何処だよ…(既に2回失敗してる)

  • 3325/02/10(月) 21:07:23

    違う方向性でめっちゃ苦戦した…普通こういうのって20匹くらい用意しておくものじゃないの? まあそのおかげでシトラリの演奏が見られたから良いか…というかこれちゃんとキャラクター反映されるのか。タルタリヤがこれ使ってる絵面とか笑わない自信がない

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:09:39

    >>9

    実はボス戦に入ってからアイテム入れ替えるとゲージMAXので戦闘できたりする

  • 3525/02/10(月) 21:10:47

    画像じゃ分からないけど、頭の葉っぱがハンドスピナーもかくやの勢いですげぇぐるぐるしてて、ただでさえ理解できない話なのに気が散って何もわからない

  • 3625/02/10(月) 21:12:19

    もう既にこの依頼を受けたことを後悔し始めてる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:12:28

    楽器は他にも色々ある上にキャラクターが反映されるから、太鼓叩くタルタリヤとかホルン吹くタルタリヤとかもいるよ
    何ならどこかには曲をガチで引けるっていうヤバい旅人もいるらしい、そこまでいくと面白いではなく怖いが勝ちそうだけど

  • 3825/02/10(月) 21:14:52

    >>37

    私は音ゲー無理なのでチュートリアルすらまともにできませんでしたね…

  • 3925/02/10(月) 21:16:26

    驚異的な記憶力を有するパイモンすら無理と言い放つ単語類をプレイヤーに覚えさせる鬼畜

  • 4025/02/10(月) 21:22:23

    ????????????

  • 4125/02/10(月) 21:23:04

    すまん、待ってどういうこと??

  • 4225/02/10(月) 21:23:33

    泳ぐとかコマンドあったか…??

  • 4325/02/10(月) 21:24:47

    刻晴ちゃんのスキルや空中攻撃でも無理…あれ、詰んだ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:24:50

    周りのギミック解いたら水位が下がるやつでは?
    元素視覚で白く反応するやつを探してみて
    潜水できるのはフォンテーヌだけだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:25:20

    ギミックとくやつですね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:26:21

    このゲームに潜るは存在するが、それはお隣のフォンテーヌ限定のお話なのであった
    スメールは水没したエリアが多いからギミック探して……待てどこだそこ……?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:27:53

    近くに水没してるワープポイントなかった?もしかしたらそこ関連かも

  • 4825/02/10(月) 21:35:21

    よく分からんから一旦離れたら戻れなくなった…どのワープポイントが正解かもわからねぇ…

  • 4925/02/10(月) 21:38:44

    >>47

    水没したワープポイントってこれですかね。どうやって行ったのかマジで覚えてない…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:42:32

    >>49

    このマップの右の方に滝と遺跡あるよね?

    そこらへんのギミック解いたら水位が下がるはず

  • 5125/02/10(月) 21:52:39

    どうにか戻って機械ぶっ潰したら水位下がりました!ありがとうございます!

  • 5225/02/10(月) 22:01:34

    とりあえずアタマダケはどうにかなりそうでしたが、新たに3つくらい依頼が出て心が折れそうなんで森林書は一旦ここまでにします…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:04:19

    森林書は原神屈指の長編任務だから一度にやり切ろうとせず区切りをつけるのは英断
    ちなみに似たような長さとややこしさのが砂漠とフォンテーヌにもあるから楽しみにな!

  • 5425/02/10(月) 22:04:45

    そんなわけで気分を帰るべく稲妻に。トーマくん久しぶりだな

  • 5525/02/10(月) 22:06:16

    後で報酬欲しさにきっちり手紙出していたことがバレてるだと…?

  • 5625/02/10(月) 22:08:20

    お前がラブレターとか書いてるから無駄に将軍様の苦しみが長引いたんだぞ。もっと反省しろ

  • 5725/02/10(月) 22:13:24

    こいつはこいつで相変わらず不安を煽ってくるな…

  • 5825/02/10(月) 22:18:45

    あれま意外と元気そう。もっと合理的判断機能(?)的なアレコレがショートして物理的に機能停止している感じかと

  • 5925/02/10(月) 22:19:47

    いやぶっちゃけ旅人は敵だろ…

  • 6025/02/10(月) 22:21:10

    と思ってたら普通に招かれてびっくり。何この空間そんな気楽に出入りできるもんなの??

  • 6125/02/10(月) 22:25:58

    いや逆に退路断つために脱出出来ないようにしているものかと…

  • 6225/02/10(月) 22:29:52

    めっちゃ目立ってる…いや徳仁様とかがそこらを歩いてたらそりゃあ敬うけれども

  • 6325/02/10(月) 22:34:56

    なんかこれまでの神は自由だったり岩スライムだったり存在しない扱いだったりしてたからこんな風に真っ当に敬われるのすごい新鮮だな

  • 6425/02/10(月) 22:38:39

    こんなとこに混浴の伏線が。いやまぁ1人知らん人いたけど主人公含めてあの例の画像の面子そんなの気にしなさそうな年齢っぽいしいいか。

  • 6525/02/10(月) 22:45:22

    白玉に練乳混ぜた牛乳かけたやつなら食べたことあるな

  • 6625/02/10(月) 22:46:31

    スケールがやばい。流石は神

  • 6725/02/10(月) 22:48:34

    この世界なろう系の作品とかあるのか…(戦慄)

    でもヒルチャールはシャレにならんからやめろ

  • 6825/02/10(月) 22:51:34

    八重堂ってシトラリも名前出してたなぁとかそんな感想が全部転生ヒルチャールに持ってかれた。この小説がすごい!とかもどこかで聞いたことありますね…

  • 6925/02/10(月) 22:52:56

    もっと言ってやれ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:53:46

    原神の娯楽小説というジャンルはほぼラノベだと認識して構わない

  • 7125/02/10(月) 22:56:10

    自分も二次創作小説書いてエタらせてるゴミ作家だからすごく申し訳なくなるな…

  • 7225/02/10(月) 22:58:55

    流石に雷電将軍に転生は発禁の後に処刑とかされても文句言えないぞ。凄いなこの作者

  • 7325/02/10(月) 23:05:59

    カッコいいポーズ。雷電将軍に転生を見せて反応見たかった気持ちはあるけど、流石に本人に転生モノを見せる度胸はなかった。非力な私を許してくれ

  • 7425/02/10(月) 23:11:01

    胸の谷間ばかりに目が行く自分は雷電将軍に転生の作家と大差ないのかもしれない

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:12:38

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:12:43

    大丈夫、少なくともここに居る連中の8割くらいはそうだったはずだ

  • 7725/02/10(月) 23:19:04

    秘境突入。やっぱデザイン良いなぁ雷電将軍。武器は槍で元素スキルはシンプルに元素高火力攻撃かな?

  • 7825/02/10(月) 23:26:34

    元素爆発はムービーにもあった夢想の一太刀と。ゲーム的には刻晴ちゃんとどっちが強いのか。まあ流石に神だから雷電が上だろうけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:30:49

    雷電アタッカー運用は2凸から

  • 8025/02/10(月) 23:31:53

    まあ残酷ではあるけどここで○ねないなら従者として失格よね

  • 8125/02/10(月) 23:33:50

    ラブレターくんは頑張ったと思うよ。あれ、君名前なんだったっけ…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:35:38

    鎌次くん……

  • 8325/02/10(月) 23:37:29

    そんなわけで天下人の章を完了。転生ヒルチャールがあまりにインパクト強すぎてそれに持って行かれた感はあるけれど、影の変化とそれによる民衆の反応とかが良い感じだったので楽しいシナリオだったと思います

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:41:22

    さて残る解放条件は鬼族のあの男(魔神任務未登場)の伝説任務な訳だが···

    >>83

    コレイちゃんも好きな娯楽小説

    ところで八重堂は誰が興したか知ってる?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:42:20

    >>84

    と思ったらこれまだ将軍の伝説任務1幕だった

  • 8625/02/10(月) 23:48:27

    なんかついでに城に寄ったらボスになってて、あれ?これ雷電将軍と闘える??となって挑戦してみたらまさかの淑女だったでござる。
    ゴリゴリ体力削るギミックは厄介だけど、七七ちゃん相手には刺さらないんだよなぁ

  • 8725/02/10(月) 23:53:56

    これ初めて出た…でも頼むから片手剣を寄越してくれ。ウチは片手剣偏重なんだ。もう黎明の真剣を育てるのは嫌なんだ

  • 8825/02/10(月) 23:59:16

    まさかのガイア再登場。お前はもう船降りたはずだろ

  • 8925/02/11(火) 00:00:52

    いや予想外だったわ。まさかスメールであいつ出るとか誰が予想できたんだよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:07:40

    ガイアのキャラスト未読だと突然でびっくりするやつ

  • 9125/02/11(火) 00:09:44

    お前カーンルイアに関係あるの??!?

  • 9225/02/11(火) 00:10:41

    ここマジで急にスッと座ってきてびっくりした

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:11:14

    そこらへんは壺に置いて好感度上げてキャラストを読むとまあ...

  • 9425/02/11(火) 00:17:20

    >>93

    壺なんてシトラリちゃんしか置いてない…

  • 9525/02/11(火) 00:18:45

    ガイア結構重要人物だった…ただの胡散臭いニィちゃんくらいの認識だったのに…

  • 9625/02/11(火) 00:19:34

    割と気になっていた質問

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:20:07

    キャラストはネットでも読めるよ

    ガイア/ストーリー西風騎士団において、代理団長が最も信頼を置いている右腕的存在。彼が任務を請け負うことで、その解決が約束されるほどの実力者。ユーモア溢れるガイアは、モンドの人々に好かれている。しかし、この騎士には人知れぬ秘密があるようだ。公式サイトより抜粋 異国の顔を持つ剣士、西風騎士団の頭脳派である。ゲーム内のキャラクターステータスとプロフィールページのテキスト 外見は自信に満ち溢れ、ドラマの才能にあふれた魅力的な人物である。のんびり屋で怠け者と思われることもあるが、仕事はまじめにこなす。モンドの老人たちからは意外に人気があり、「安心して孫娘を託せる男」とまで言われている。そのカリスマ性と決断力から、モンドでは多くの人に慕われ、尊敬され、好かれているが、その一方で、人を挑発するのが好きなため、その人たちからは呆れられることもある。また、人をストレスの多い状況に追い込み、その価値観に挑戦させることが好きで、敵にも味方にもそうしている。敵も味方も同じように、戦いに臨む仲間の迷いを見るのが楽しみであり、敵の恐怖を見るのが楽しみでもある。 大げさな嘘をつき、相手を説得することに喜びを感じているようだが、それがgenshin-impact.fandom.com
  • 9825/02/11(火) 00:21:09

    あ、異世界とかじゃなくてガチ宇宙なノリで星海漂ってたんですね。カービィかな????

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:22:13

    スタレみあるよねそこらへん

  • 10025/02/11(火) 00:26:49

    サンリオのキキとララみたいな関係だったと。いや確かアイツらはキキが結婚してから独立してたと思うけど

  • 10125/02/11(火) 00:30:07

    お兄ちゃんを取り戻す!というところでひとまず今日は一区切りとします。明後日からはまた長旅になりそうなので、明日までにはフォンテーヌに向けた諸々をどうにかこなしていきたいです

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:32:23

    お疲れ様~
    パイモンの思いが伝わってくるいいシーンだよね 

  • 10325/02/11(火) 00:35:04

    おまけ
    シトラリ+ベネット+超電導+生々流転でタルタリヤをゴリ押す様子。多分これが現状の最強戦術だと思う

  • 10425/02/11(火) 00:38:11

    >>101

    これ明日までじゃなくて今日でしたね…改めてお疲れ様でした。またの機会がありましたらお会いしましょう

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:50:35

    旅人の謎は少しずつ明かされているのに全く謎が明かされないパイモン・・・・・・

  • 10625/02/11(火) 09:06:36

    ミリしら原神知識:璃月編

    甘雨
    以前、彼女の姿をどこかで見かけて、別のゲームのキャラクターにたどり着いたことがある。いや、私が見たのは本当に甘雨だったのか…?? でもどこかで見たことがある気はする。それだけ

  • 10725/02/11(火) 09:07:54

    ミリしら原神知識:稲妻編

    雷電将軍
    名前がインパクト強くてイラスト含めて知ってはいた。が、まさか神だとは思っても見なかった。だって名前が将軍だし…。

    それ以外のキャラクター?? 誰も知りませんでしたが何か?????

    以上、保守ついでの小ネタでした

  • 10825/02/11(火) 18:41:48

    さて、遅ればせながら再開していきます

    早速謎のカーンルイア人に遭遇。カーンルイア人の瞳がしいたけとか今知りました。というかこのおじさんモブなのに凄いな。ダインと同じなら500年苦しんでるはずなのにダインよりよほどまともそう。

  • 10925/02/11(火) 18:43:58

    なんかカーンルイアそのものがだいぶアレな国に見えてきた…まあモンド的な何にも囚われないお国柄なのかな

  • 11025/02/11(火) 18:45:39

    薄々察してたがやっぱりか。かなり体格しっかりしてるけど子どもでもこうなるのね。というかこんなとこでタイトル回収しなくていいから

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:45:55

    待ってた
    ちな瞳の星のサイズはカーンルイアの血の濃さで変わるからガイアはダインやそのNPCより主張控えめなしいたけ目なんだぜ

  • 11225/02/11(火) 18:54:42

    カラパルタ蓮…

  • 11325/02/11(火) 18:55:35

    案の定持ってなかった。おいこら、どうやって探せばいいんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:59:58

    ちゃんと対策にそのへんの崖に生えてるよ

  • 11525/02/11(火) 19:20:38

    無駄に時間が掛かった…今は何よりもお前が憎い

  • 11625/02/11(火) 19:32:50

    今回の玉音。というかカリベルト放っておいて大丈夫なのか??

  • 11725/02/11(火) 19:46:04

    二度目の玉音。どうせならムービーで聞きたかった感はある。この遺跡も絶対やばいところだよね…

  • 11825/02/11(火) 19:58:57

    お? もしかしなくてもこの人やばい人か?? まあ500年も正気保てるなら少なからずまともじゃないよなぁ

  • 11925/02/11(火) 20:01:35

    意外と素直ね。というか妙に理知的なのが本当に怖い。ダインとかは何だかんだ変な部分は見えたのにこの人良くも悪くも普通なんだよなぁ見た目含めて

  • 12025/02/11(火) 20:06:55

    うせやん…

  • 12125/02/11(火) 20:07:53

    そういえばこの部屋って鏡なかったっけ…もう嫌な予感しかしない

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:07:54

    >>109

    まあ耕運機の名前の由来からしてね···

  • 12325/02/11(火) 20:11:59

    縋っちゃったかぁ…これ罪人くんは多分親切心でやってくれてるのがまた悲しいなぁ。だって自分から「俺は神じゃないからそう都合良くいかんぞ」って忠告してくれてたし

  • 12425/02/11(火) 20:15:49

    もう何もかもが破滅へのフラグにしか見えない。というかここでカリベルト放って道中険しい遺跡に向かうとか正気か??

  • 12525/02/11(火) 20:21:20

    はよ続きみせーや

  • 12625/02/11(火) 20:24:22

    知ってた

  • 12725/02/11(火) 20:25:06

    地獄への道は善意によってウンタラカンタラ

  • 12825/02/11(火) 20:26:16

    こう言ったらあれだけど全部夢のまま終わった方がカリベルトにとっても幸せだよ…

  • 12925/02/11(火) 20:29:21

    と思ってたら生きてた。でもやっぱり酷いことになった。このタイミングで顔解禁かと思ったら違うのね。どんな形相なんだか

  • 13025/02/11(火) 20:33:36

    旅人が消えた…と思ったら演出だった。いやぁ色々と衝撃的な展開だった。ああワープ出来ないのそういうことかぁ、からの衝撃の真実。これは世界を呪いたくもなる

  • 13125/02/11(火) 20:35:12

    まあ旅人はとんでもない謎生物ではあるけども

  • 13225/02/11(火) 20:36:00

    ここから

  • 13325/02/11(火) 20:37:24

    ここで種明かしするの良いよね。鏡割れてても普通に顔見えるやんとか思ってたけど、なるほど500年前に割れたものだったと

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:37:55

    スーパー地獄タイムだ…

  • 13525/02/11(火) 20:38:47

    結局運命の織機についてはよく分からんな。カリベルトを復活させるのかカリベルトが礎になる感じなのか

  • 13625/02/11(火) 20:40:39

    よく考えたら確かに巨淵でも似たようなのあったわ

  • 13725/02/11(火) 20:43:26

    やっぱパイモンいないとシリアス一直線だな旅人。社交性は割とあるけど物静かっぽいし。まあ私はパイモンが推定黒幕だと思ってるけど

  • 13825/02/11(火) 20:44:36

    そんなわけで最高の仲間()の大切さが身に染みたところでカリベルト編終了。お兄ちゃんも苦労してたんですね…

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:51:46

    後々フォンテーヌ始めるならフォンテーヌの4章5幕に入る前にモナとヌヴィレットの伝説任務は終わらせたほうがよいと個人的には思う
    そして原神過去の期間限定イベントでしか知れない情報とかあるから新規だと少し分かりづらいところもあるかもしれない

  • 14025/02/11(火) 20:52:25

    気晴らしも兼ねて狼を討伐。早く片手剣を寄越せ。なおこの討伐では出ませんでした

  • 14125/02/11(火) 20:58:10

    なんか黎明の神剣がネタにされてて笑う

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:58:15

    他の片手剣の原型持ってたらそれと異夢の溶媒で合成台で変換できなくもないけど異夢の溶媒もまたレアドロップ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:59:54

    >>141

    ほらガイアから貰ったし···

  • 14425/02/11(火) 20:59:57

    これ多分読み方キノだよね…キノの旅とかモロなんですが版権的には大丈夫なんですかね…

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:01:36

    ホヨバはアチーブとか小ネタとか元ネタばかりだし問題ない

  • 14625/02/11(火) 21:05:03

    パイモンはともかく、まあお前は伝説を名乗っても良いよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:12:28

    とうとう鶴観か
    ここも序盤まあまあ面倒なマップだしがんばれ

  • 14825/02/11(火) 21:17:56

    なんか思った以上にこの任務も長そうなので、中途半端ですが今日はここまでにします。そして次回は多分また一週間くらい先になります。すまない、明日は朝早いんだ…。
    色々と実況が不向きな人間で申し訳ありませんが、それでも応援頂けると幸いです。
    次回は今度こそフォンテーヌに行けるかと…それでは、また機会がありましたらお会いしましょう

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:38:43

    実はパイモン裏切んじゃね?はゲーム内で言われたことがあったりする
    それはそれとして乙

  • 15025/02/11(火) 23:10:15

    >>130

    やっぱなんか変な気が…と思って寝る前にYouTubeで上がってる動画ちょっと見てみたらこれバグじゃねーか!

    普通に演出だと思って感心した私を返せ。それでは今度こそさようなら

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:35:23

    ⭐︎

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています