- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:35:17
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:35:40
誰だっけ?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:37:16
ヘレナとバーベナな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:37:17
Nのお世話してた人たちだっけ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:48:58
- 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:49:48
愛の女神(ピンク色)と平和の女神(片方)だろ
なお俺はbwやっていねえ - 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:51:21
Nと同じ孤児でゲーチスに拾われて育てられたって設定のはず
Nと違ってゲーチスにも一線引いてた印象 - 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:51:22
アニポケだとそこそこ目立ってた人達
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:57:24
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:02:29
- 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:19:34
Nは成人してなおこんな美女二人にお世話されてて特殊な感情は芽生えなかったのだろうか
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:20:00
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:21:03
公式絵ないよな?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:23:24
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:28:37
こいつらに限らず対戦イベントがないネームドキャラって影薄い気がする
七賢人もバトルする2人以外の知名度悲惨だし - 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:31:33
この二人は城でお話した時点でNがゲチに歪んだ教育受けた哀れな子なんだって教えてくれるよね
ゲチの本性知ってるのにお飾り半分とはいえ重要なポジションに付いてるのちょっと不思議 - 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:31:57
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:35:28
BW2でもそんなに掘り下げなかったな
ダークトリニティの方がキャラ描写的に優遇されてるレベル
Nからこの二人に言及する所とか会話してる所あったっけ? - 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:37:17
トリプルバトルやってたから七賢人はソラで言えるわ
なんでトリプルバトルで七賢人の名前覚えるんだろうね… - 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:39:47
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:40:27
バケモノだからね
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:42:29
バトルないとネームドでも記憶に残りずらいは同感
ハンサムとか登場回数の割には知名度が低い - 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:47:06
ポケモントレーナーじゃないけどポケモン世界に住む人々の表現にゲーフリは定期的に挑戦してる気がするけど成功率はそんなに高くない感
管理人さんとかはまあまあ記憶に残っているか? - 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:48:34
- 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:50:05
スレ画含め名前あることさえ知らなかったよ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:23:10
Nが完全に洗脳されなかったのはこの2人の影響もあると思うダートリと違ってゲーチスの事完全に嫌ってたからな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:32:28
アニポケだけの設定かもしれないけど怪我を回復したり住んでいた屋敷を消したり女神達も特殊能力持ちだったな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:36:42
サムネの人とか賢人が特に顕著だけどBWのキャラって増やしすぎて完全に持て余してたよな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:55:41
愛やら平和の女神と言われておきながら、ヴィオやゲーチス以外の七賢人と同じで、ただいるだけの実質モブなんだもの…
DPのモミやマイみたく、一時的な同行だったり共闘でもすれば印象に残ったのに - 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:00:07
- 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:18:52
Nとあんまり歳変わらなそうなのに世話係だったんだ···したっぱに任せなかったのは何でだろう
- 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:48:59
- 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:53:47
確かにバーべナさん髪型といい、ピンク髪といいちょっとタロちゃんと似てるな。同じイラストレーターの方なのか?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:56:33
BWのOPにいたし、城でNの事教えてくれたから容姿は割と覚えたな。名前は覚えてないけど
- 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:00:19
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:01:33
名前もそうだけどどっちがどっちで、どっちが愛でどっちが平和なのかも覚えられない
- 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:30:08
- 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:59:27
可愛いけど名前は覚えてないし謎が多すぎる…年齢不詳だし
- 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:29:17
ヤーコンもバーベナも共に花言葉は『優しい愛』
- 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:17:41
普段から1000万本以上売ってる超売れっ子シリーズで売れなかったらもクソもないだろ…
- 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:55:24
逆にこの2人の女性以外で世話係させたい人いる?
- 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:01:37
ゲーチス以外の七賢人、女神2人、(BW2だけど)観覧車落とし物イベのアイドルとかイッシュってなんかやたらと知名度マイナーな脇役多いな
- 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:33:57
トリプル界隈見てるとゲーチス絡みと聖剣士関連に何故か詳しくなれるんだよな
- 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:18:29
- 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:39:16
- 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:13:03
- 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:40:18
買い出しなんかの雑用もさせてたなら城の外の世界を少しは知ってるだろうし、世話も必要最低限でNとの会話も制限すればそれで問題なかったんじゃね
- 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:47:18
ゲーチスの本性を早い内に知ってしまったんじゃない?
- 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:29:03
Nがゲーチスの思想に染まりきらなかったのはこの二人が世話してたおかげもあるのかな
プラズマ団とか七賢人とかが世話してたら考えがもっと偏りそうだし - 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:13:00
ゲーチスが愛とか平和とかの言葉を考えてるとこ想像したらちょっと笑える
- 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:30:41
左の眉太めでかわいいな
- 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:32:35
こんな人たちに幼少からお世話されたら癖歪むで
- 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:39:51
アニメのおかげてヘレナとバーベナって名前は覚えてたけどどっちがどの名前なのか、どっちが愛の女神で平和の女神かまでは覚えてない
まあそんな感じのキャラだな…確か名前が初めて出たのはアニメだよね? - 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:28:29
- 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:07:35
ゲーチスはNを英雄としてプラズマ団の王に据え置いたけどこの二人も象徴の一つとして使おうと考えていたのかな
わざわざ「愛の女神」「平和の女神」なんて肩書き付いてたくらいだし - 56二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:55:12
光の魔女と闇の魔女だっけ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:28:11
- 58二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:36:16
「企画段階では存在したストーリーが没になりキャラだけ残った」臭がする
- 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:42:49
あとBW2でヤーコンがホドモエに住まわせてるというね
- 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:04:35
ポケマスに出るかなこの2人···
- 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 04:19:24
面倒見てる子が人に傷つけられたポケモンと同じ部屋に入れられて洗脳教育されてるなんて知ったら懐疑的にもなるよな
- 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 04:31:17
- 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:36:28
それだと1対3で負けた三つ子が情けないことになるから···
- 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:37:42
アニメでは割と話通じないキャラだった気がする、、、
- 65二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:14:11
髪型と淡い色合いのせいかスレ画がなんとなくモンメンとチュリネを擬人化したらこうなりそうなイメージがある
全然違うだろと言われればそれまでなんだが - 66二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:39:35
ポケエボだと髪色逆だったよな
- 67二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:54:38
トリプルバトル要員だと思ってたんだよなぁ
- 68二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:06:15
- 69二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:13:48
白ズマ団それ自体はしたっぱに色々印象深いのもいたんで割と覚えてるが
この人らというと「何をしたか」というか「何かしたか」っていう話になる、本編中でも動かねんだもの - 70二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:43:03
- 71二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:02:25
まあbwやってない自分でも知ってるしなー
- 72二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:32:56
こいつも女神二人も会話は任意だから人によっては両方話しかけてない場合もある
それでもラスボスの根城にいる女神達より寄り道要素のナツミの方が頭に残るのも分かる
観覧車イベントのインパクトが強すぎたからな
- 73二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:42:26
お前戦う相手じゃねーのかよ!っていうのがBWに多かったのでBW2である程度該当者と戦えるようになってホッとした記憶がある
- 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:27:19
愛の女神と平和の女神って名前だとてっきり