桐生さんと比べられるのが悪いだけで

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:38:13

    この人のカリスマも大概凄いのでは

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:39:59

    その桐生ちゃんがスレ画のこと大好きだし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:40:14

    兄さん曰く「ジジイ殺し」(なおそのジジイの中には兄さんも入ってる)

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:42:22

    なんだかんだで若者も惹きつけるから微妙に野心のあるおっさんが大敵

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:43:12

    若い世代の極道でありながら古い世代の極道にも理解があってちゃんと導いてくれるから脳を焼きまくってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:44:08

    この人の代になってからガタガタのようでなんだかんだで勢力拡大は続けてるからな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:44:59

    3兄さん「はぁ~こいつのお守りめんどくさいのぅ」
    5兄さん「大吾ちゃんええよな…」

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:44:59

    >>6

    質はともかく量なら大吾の時代が最大なんだったか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:45:05

    詰みセーブのデータ渡されて終わったと思ったらなんかそこそこ上手く進めた奴

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:46:11

    トップの筈なのに東城会の為にずっと奔走してる気がする大吾さん

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:46:49

    真島の兄さんと冴島が結局ずっと付き従ってる時点でな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:47:20

    大吾さんが6代目になるのはわかるんだけど、連れ戻したんだから相談役とかで残れよ桐生ちゃんとは思う
    ちょくちょく戻ってきて暴れて説教するんだしさ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:50:27

    なんやかんや言っても極道大解散を企画して成し遂げた時点で立派な「伝説の極道」よ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:53:51

    いつかプレイアブルにならんかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:58:42

    >>14

    そういえば主要キャラなのに7外伝のDLC闘技場除けば一回もないよね

    そもそも大吾視点でストーリーが語られる事あんまない気がするけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:04:14

    >>12

    桐生さんは堅気志望だし大吾側も心情的にも対抗馬的にもそっとしておきたい(うっかり戻すと担ぎ上げられて組を割る可能性がある)ので下手に戻すよりはいない方がいい

    問題は5の焼き肉屋の冴島さんいうところのよく焼けたホルモン連中が軒並み桐生さんを狙っていくという点で…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:25:44

    潜在的に愛に飢えてた男が間近で大吾を浴び続けた結果がこれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:40:50

    >>15

    如くの主人公キャラは不殺ってセオリーがあるらしいから、2で明白に新藤を射殺してる大吾は主人公になるのは厳しいんじゃないかな

    OTEみたいな外伝ならワンチャン

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:44:35

    >>18

    言うて真島さんも主人公したし……人殺すまえやけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:45:08

    大吾も全然立派だけどやっぱ後ろ盾に真島さんが居たのが大きかった気もする

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:48:21

    峯を引き入れた功績がデカすぎる
    はずだった

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:21:08

    >>12

    少なくとも会長の座に就かせる上でもう少しだけでも状況を整えてたらもう少し大吾もやり易かったと思うわ


    桐生さん「実力さえあれば看板は勝手に着いてくる」的な考え方があるせいか、組織運営する上で実力を周囲に認めさせる実績作りや演出とかを軽視してるフシがある。

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:35:19

    大吾放っておいたことに関しては遺書に書くくらい後悔してたもんなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:51:20

    >>6

    5の時代は実はともかく兵数なら歴代最大らしい

    地味にロケラン持ちの兵隊何人もいるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:54:45

    オブジエンド大吾さん軽口多いし行動がアクティブで本来の性格でてて好き女装大吾さんが有名だけど真島の兄さんの囮になる作戦やってる時に参戦してあんたはいつも美味しいとこを持っていくと言いながら銃で大暴れしたり民間人を助けるために部下がアホみたいなことしたときは馬鹿だけどこういう奴らが大好きですといって助けに行く若々しいリーダシップが良い

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:55:38

    6か7の時点で桐生さんの強さ超えてそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:21:01

    度々起きる内紛と外圧に苦労してはいるけど組織の補強の為に自ら全国を駆け回ったり若の目論みを利用する事で大解散の構図を描いたり結構大胆だったり強かな試みを実行できるのはやっぱ凄いよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:13:48

    ぶっちゃけ、敵の組に無断特攻してパクられて慰謝料沙汰にした挙句、
    上納金を納めないでケツモチの店でカタギの客に絡み酒し続けたり暴れた輩
    そんなのがコネで会長へ

    控え目に言って、引き籠り続けた挙句万引きや暴走行為を繰り返してた元常務のドラ息子が
    元会長の息子だからってんで突如社長に抜擢。何か自分の上司になりやがった

    ってくらいの宇宙猫現象だから、そんなでもそこそこ付き従ってくれる奴が居る時点で、
    カリスマ性や素質は凄い未完の大器だった

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:14:39

    >>28

    大器晩成の男を時期尚早かつ雑に引っ張り出して濫用した結果、晩成せずに未完の大器のまま終わってしまった

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:16:50

    >>9

    カスみたいな状況の中で渡瀬とも連絡取って上手く二大暴力団を解散させる終え方をした手腕は凄まじいと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:17:50

    >>18

    外伝だから例外だろって言われたら反論できんけど、OTEで主人公になった龍司は最低でも2人殺してる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:54:08

    立場的に不殺は絶対無理あるコミジュル組(現在進行形で現役)と趙がパーティ入りしてるからこの3人がいけるなら大吾もパーティ入りできそうなもんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:15:48

    年も近いし一個人の堂島大吾として一番パーティーで宴会トークとかパーティーチャットでお馬鹿な会話してほしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:21:05

    >>11

    桐生さんの面子があるとはいえあの二人なら気に入らなきゃ離反するだろうしな

    レジェンド二人もスレ画のためなら命捨てて良いって思うぐらいには気に入ったんだろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:34:44

    >>32

    年齢も一番と大差ないからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:37:23

    >>9

    あれも3K作戦なかったら詰みセーブから普通に建て直せてたんじゃないかって思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:47:05

    極道の復権は正直政治家になっても無理っす

スレッドは2/11 13:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。