アルシュベルド…神

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:39:34

    騎士や鎧モチーフのモンスターの中だと最高傑作な見た目なんや

    見る角度や天候によって恐ろしげに見えたりヒーロー的な見た目に見えたりで面白いんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:40:41

    顔つきあんま好きじゃねーよ アイコニックさが足りねーよ
    って思ってたけど動くとすごいかっこいいと思った それがボクです

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:40:53

    不思議やな 見た目だけなら王道のはずなのにどこか怖い
    咆哮に異物感を感じるのはなんでや

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:41:14

    おっ赤く光っ(

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:41:15

    怒り咆哮のいかにも怒りましたよ的な鳴き声…神

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:41:58

    わ…私は初見時に30秒で殺された過去があるんだッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:42:15

    >>4

    敗ファ〜難しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:42:46

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:42:58

    時間が無いを超えた時間が無い
    もうちょっと腰を据えてモーションを覚えさせてくれって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:43:33

    >>3

    咆哮が滅茶苦茶悲痛な雰囲気で好きなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:43:41

    ライズとワイルズならどっちを買ったほうがいいンスか?
    予算の都合でどちりかしか買えないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:44:24

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:44:27

    >>11

    ライズはセール時ならほぼワンコインだからワイルズを買えよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:44:38

    戦ってて楽しかったのは…俺なんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:44:42

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:45:04

    >>11

    持ってる…機体による…

    switchとかしかないんならライズ、それなりの性能のPCやPS5があるんなら波に乗れるワイルズで良いですよ。

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:45:37

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:45:42

    >>11

    ライズは流石に古いからセール時を狙うべきなんだァ

    ドスケベなメスブタとヤりたいなら断然ライズですけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:45:58

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:45:59

    不思議やな…ずんぐりむっくりの無骨な見た目なのにどこか美しい…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:46:01

    >>11

    今どっちかっていうならワイルズなんだよね 皆と盛り上がりたくない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:46:15

    >>11

    プレイヤースキルがあるならワイルズでいいんじゃないっスか?

    逆にアクションが苦手ならいろんなフォローがあるライズでいいと思うのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:46:18

    …でそもそも騎士とか鎧モチーフのモンスターってそんなにいたっけってなってるのが俺…!
    ワールドから入った尾崎健太郎よ マガイマガドぐらいしか知らないんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:46:39

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:46:49

    >>23

    メル・ゼナ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:47:00

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:47:01

    >>23

    あとはベリオロスとか原初メルゼナが騎士モチーフっスね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:47:09

    >>11

    発売されたらワイルズ募集スレとか立つだろうしマネモブ達とも楽しめるワイルズのほうが安牌だと思われる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:47:25

    >>17

    お言葉ですがライズと比較されがちなワールドもsteamならワンコインですよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:47:28

    >>11

    オンラインでわちゃわちゃやりたいならワイルズですね...🍞

    ライズは他のマネモブも挙げてるようにセール時に買って遊ぶくらいがちょうどいい頃合いですね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:47:35

    >>25

    そういや特殊個体は騎士だったっスね 吸血鬼の印象が強くてすっかり忘れてたのん…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:47:41

    >>23

    ベリオロス…メルゼナ…マガド…グラビ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:47:43

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:48:16

    >>26

    現れましたねゲーム機すら持ってない貧民さん

    今日も自ら知恵遅れである事を表す造語を連呼していますね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:48:40

    >>23

    ディノバルドも騎士モチーフ入っててもおかしくないと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:48:42

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:48:48

    ライズ嫌悪者はいちいち突っかかって来るなよ
    明らかに異常なのが丸わかりだからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:48:51

    俺が知る限り”ライズファン”なんて単語を持ち出すのは一人しかいない

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:48:53

    >>33

    だったらこのスレから離れればいいんじゃないスか?

    それともそんなこともできない低脳なタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:49:03

    >>32

    グラビは騎士というより重戦士だと思われる

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:49:05

    えいっブッ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:49:07

    すごい数の異常ライズ嫌悪者が集まってる
    いやこれ1人かアハハこれは痛いわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:49:07

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:49:08

    ライズはワイルズの無料アプデの暇つぶしで買うぐらいでいいと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:49:29

    どちらかしか買えないなんて明らかなガセにつられてどうするガルシア

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:49:31

    スルースキルを発動しろ…鬼龍のように

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:49:59

    >>43

    こんなわかりやす過ぎる自演して生きてて虚しくないんスか?

    さっさと自.殺して来世でワンチャンすべきだと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:50:19

    >>46

    ふうんシリーズスキル“無言通報”ということか

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:50:24

    >>46

    いいや火力スキルを盛って荒らしを撃退するという事になっている

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:50:31

    >>46

    コイツスルーすると1人で発狂して連投するのが厄介なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:51:35

    なんかNPCが大鳥ソムルトって名前出してたからストーリーのアルベド戦でそいつが来るのかもしれないね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:51:39

    あのう 真面目な話 ワシは仕事の後で滅茶苦茶疲れて帰ってきてなんなら今も作業中だけどアルシュベルドが感動するくらいにカッコよかったからスレ立てしたんすよ…

    管理するのも大変だから荒らすのはやめてもらっていいっスか…?本当にお願いしたいんだ

    アルシュベルドの魅力について語りたいんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:51:40

    昨日アルシュベルドとボボパンしてたけど体験版かつ高難易度だから仕方ないとはいえ一発で荼毘に伏す大技持ってるの怖すぎるんだよね
    ガードしても3割くらい持っていかれるとはびっくりしましたよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:51:46

    >>50

    いいや 先日家ゲーカテでスレ主に粛清されて無様敗走したから管理が有効ということになっている

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:51:48

    アルシュベルドもMRアプデで特殊個体出るんスかね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:51:57

    何やってんだてめぇら!
    ワイルズの話しろよ!
    セクレト…神
    ところでカプコンさんセクレトもいじれるんだよね?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:52:54

    >>55

    ネギとかマガドとかゼナとかも特殊個体出て来たし普通にG級のMR100で出ると思われる

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:52:58

    >>55

    鎖なんて拘束具モチーフなら外れて全力は鉄板だよねポポ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:52:59

    >>55

    4意識してる感じがするしラスボスがエネルギーの吸収が完了して進化したアルベドなんじゃねえかなと思ってんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:53:11

    >>56

    もちろん滅茶苦茶いじれる 羽毛も装備も…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:53:14

    ワシはbGMがPVの時と違うから別モードがある説を諦めてへんでっ
    鎧はですねぇ…脱ぐためにあるんですよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:53:15

    >>56

    はい!毛の色とかいじれますよニコニコ

    装備とかは知らない知ってても言わない

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:53:28

    >>56

    はいっ‼

    カラーひよこのおまけに外装がついてきますよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:53:31

    >>55

    メフィストフェリンみたいに複数属性吸収してバキバキ我が名は特殊個体するんじゃねえかと思ってんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:53:48

    そういえば十字キー視点操作って荼毘に伏したんスか?
    操虫棍とかこれあるだけでだいぶ使いやすくなると思うんスけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:54:13

    >>52

    あれスレ主お前知らないのか?

    あにまんにはライズファンとかいう造語を使う樹海に身投げすべき知恵遅れがいるからモンハンスレを立てる場合荒らしでなければ管理は必須なんだぜ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:54:13

    >>59

    エネルギー吸収ファ〜美味いして鎖が外れたらどうなっちゃうんスかね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:54:31

    >>61

    ぱ、パージするんですか?

    既にだいぶ高機動なのにさらに早くなったらワシはついていけるのだろうか君のいないスピードに

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:54:56

    >>67

    今んとこ大技の大半が鎖使った攻撃だし弱体化するんじゃないスか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:54:57

    アルベドはゴアとレギオスと対比になってるらしいからバキッバキッしてスリムな黒ベドになるのかもしれないね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:55:10

    >>61

    PVの時の悲しげだけど勇猛さを感じるBGMが好きだからフルで聴けるとワクワクしてたのになぁ


    吸収しきって完全になったアルシュベルドの専用BGMかもしれないね

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:56:23

    アルシュベルド...聞いています...
    原語版でも封鎖がまずついていて海外名でもChainedの名を冠していると...

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:56:28

    でも正直鎖抜きアルベドはなんかこう…不格好になりそうな予感があるんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:57:07

    封鎖ってことはベータテストのアルシュベルドは本気を出してないんじゃないスか

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:57:07

    >>55

    レ・タフ君との争いで勝ってるみたいだから古龍級だろうしまあ来るのは確定だと思われる

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:57:28

    そこでだ 鎖があった場所から属性エネルギーの刃を生やす事にした

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:57:31

    さらに雁字搦めにされたタイプも考えられるんじゃないっスか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:57:36

    絶滅種を狩っていいのかって問題にどういう結論を出すか気になるんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:57:43

    >>64

    複数属性ってま…まさか…

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:58:38

    お前は鎖出した時の一部攻撃が二連になってジャスガを潰すのがウザい…それ以外は神だ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:58:43

    >>79

    コイツ…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:58:51

    てか種族が未だに隠されてるのが謎なんだよね
    ゴアマガラみたいに古龍になるタイプ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:58:59

    ちなみにアルベドはミミズみたいな奴からも吸収してたらしいから主だからどうこうは関係なくて属性持ちなら何でもいいらしいよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:59:18

    パケモンスの装備は良くも悪くも毎度大人気だからね!色々楽しみなのさ!
    正直装備の見た目はめちゃくちゃ期待してますねガチでね

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:59:19

    >>78

    おそらく禁足地からうじゃうじゃ湧くと思われるが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:59:38

    メインが片手剣なんで岩無しで討伐してるYouTubeだろには尊敬しかないっス
    ワシは全部ありでしか倒せなかったんだ
    看板モンス一式で揃えたいですね…マジでね
    どんな防具になるのか楽しみなんだワクワクが深まるんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:00:16

    >>84

    いやーっ王道な西洋甲冑になりそうやのォ ですねぇ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:00:18

    >>83

    もしかしてディアブロスが今作居ないのは属性がないからじゃないスか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:00:42

    >>82

    いちおうβ版でのモンスター情報で飛竜と明言されてるんだよね 滅茶苦茶古い飛竜種だと考えられる

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:00:55

    >>88

    もしディアブロスがリストラされたら初になるんスか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:01:34

    >>90

    4で一回リストラされたことはありますよ

    Gで帰ってきたけどね!

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:01:40

    >>89

    鎖は進化前の翼とか退化した翼とかになるんスかね

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:01:50

    >>90

    待てよ

    一応無印4とXにも居なかったんだぜ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:01:52

    >>90

    一度4でリストラされてたと思われる

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:02:25

    >>92

    この軽々と空を飛ぶ姿は…?

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:02:31

    >>87ワシ的にはオルムングみたくファー盛って欲しいんだよねアルベドくんめちゃくちゃ毛皮あるし

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:02:36

    >>91

    >>93

    >>94

    4をやった事ないからエアプをかましてしまいましたね

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:02:56

    >>88

    ティガナルガもそれが理由かもねパパ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:03:21

    >>97

    まぁ気にしないで

    竜人商人の素材交換場でディア素材が手に入る都合上勘違いもありますから

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:03:51

    >>95

    そういえばこいつ普通に飛んでたのん…

    エリア移動走ってた印象が強すぎたんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:04:04

    あくまでワシの予想だけどアーマーパージ+鎖が完全に刃として一体化する形態があるんじゃねえかと思ってんだ

    …ん? これナルガクルガじゃないかな

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:04:14

    βテストマルチでアルシュベルドと戦ってたらちょいちょいフリーズしてたんスけどワシの環境が悪いタイプ?
    一応PS5Proでやってたけどインターネット回線の問題なんスかね

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:04:20

    >>97

    過ちを気に病むことはないんだよマネモブ

    反省できるのならね

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:04:38

    火力はともかくモーションは大したことない‼︎
    ドシャグマの方がモーションは強い‼︎

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:05:06

    モンハンYouTuberだろ…糞
    どいつもこいつもサブ武器を絡めた狩猟しないでメインしか使わないんや
    最強の組み合わせを模索するとか考えないんスかね?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:05:29

    アルシュベルドのチャアク早く使いたいんだよね
    絶対あの鎖がギャリギャリするようになってそうでしょう

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:05:32

    >>104

    アシラ骨格の定石だ 登場時期で許されてるだけでモーションはメチャクチャ強かったりする…

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:05:33

    ただ翼の構造は気になってるんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:05:34

    >>92

    飛竜の先祖にすら翼膜があるのにアルシュベルドは翼膜さえないからワイバーンレックスよりさらに古い種だと思ってんだ


    寒冷地出身で保温のために羽毛が生える→武器として使うために指を進化させて鎖状に→なにっ 羽毛と鎖を使ったら滑空できた…


    って感じで空に進出した最古の飛竜かもしれないね

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:05:35

    >>104

    攻撃は大振りだからわかりやすいよねパパ

    当たったら死ぬからバランスは取れてないんだけどね

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:05:58

    >>105

    まだβ版で製品版だとモーションがガラリと変わるからそこまで考察して居ないのかもしれないね

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:06:13

    レタ・フもだけど大技のあとに集中攻撃チャンスあるのおもしれーよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:06:13

    意外とモフモフしてるもの…

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:06:33

    >>105

    いいんですか?

    どの実況者も睡眠落石をぶつけてからメイン武器に持ち替えるだけの儀式めいた動画になっても

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:06:43

    >>105

    おそらく初手ヘビィ鬼人弾ばら撒きからの弓を超えた弓という結論が既に出ているからだと思われるが…

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:07:23

    >>105

    そういうことをやるのはスキルが揃ってからだと考えられる 楽しみを超えた楽しみ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:07:41

    >>89

    んじゃあバゼルギウスみたいな古龍級飛竜種…って感じなんすかね?

    いずれにせよ楽しみッス

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:07:57

    >>109

    ◇この平地から羽ばたいて飛ぶ姿は…?

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:08:04

    睡眠岩ヘビィ…糞
    絵面がしょっぱい癖に自分でやると意外と事故率高くてイライラするんや

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:08:07

    >>115

    弓単体で6分くらいだったっすか?

    合わさったらどんだけ早くなるんやろうなぁ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:08:13

    >>105

    今は武器を変えるほどの相手がいないんだ...すまない...

    状態で肉質や行動が大きく変わる相手がいたり、多頭クエストがあれば普通に生かせる場面が増えるんだ、製品版への期待とサブ武器の意味が深まるんだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:08:28

    >>117

    しかしレ・タフと危険度が同じなのです

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:08:30

    落石は醜いとは言わないか見ていて面白くない!
    落石使わずに立ち回りを見せてくれる動画は参考になるので尊い!

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:09:06

    >>113

    大量のあご髭を蓄えたヴァイキングみたいでやんした…

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:09:09

    落石アンチが存在していて世界は広いと思ったそれがボクです

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:09:54

    >>122

    危険度≠強さ

    あくまで危険度は「人里や人間にどれぐらい危害を与えるか」なんや

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:10:11

    >>123

    20分ぽっちで狩れと言われてるんだ!最大のダメージソース使わない理由どこへ!

    ない場合の立ち回りは気持ち悪い!なんかもう怖い!

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:10:13

    >>125

    なんか落石とか狩猟生物とか縄張り争いとか使ってズボラに狩してる自分が馬鹿にされてるみたいでムカつきますね

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:10:39

    もしかして今作のラストでは本気の黒アルベド対シャガルマガラの白黒対決が見れるんじゃないスか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:10

    >>129

    おそらく最終アプデのカードだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:43

    アルシュベルドとゴアマガラは意図的な対比がされているように感じるからアルシュベルド絶滅にゴアが関わっているのかもしれないね

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:50

    >>128

    いいやワールドやワイルズの狩猟はそういうコンセプトなので別に間違ってないことになっている

    TAとかになるとめんどくさい奴らが湧いてくるだけですよニコニコ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:52

    黒の群影ってま…まさか

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:59

    >>127

    「落石か…そんなものワシは欲しがらない」


    理由なんてこれだけなんだ満足か?

    勝ててるからなんでもいいですよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:12:16

    >>125

    落石煽りしてる連中エルデンリングで遺灰煽ってそう伝タフ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:13:10

    落石自体はいいんだよ
    問題は…更なる火力を求めて落石睡眠ヘビィとかやり始めるとだんだん面倒臭くなってくることだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:13:16

    >>131

    アルシュベルド屈辱KO!ゴアマガラの狂竜ウイルスを吸収して晒される

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:13:22

    >>1

    アルシュベルド…糞

    鎖が4つに分かれたり龍属性使ったりカッコ良さに気を取られて負けたんや

    ハニートラップとは……見事やな

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:13:43

    落石使ったり遺灰使ったら負けた気がしてしまう それがボクです
    あっこれはワシのこだわりってだけだから…他の人が使おうがどうでもいいでやんス

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:13:45

    >>131

    もしかしたらアルベドはシャガルにとって最高の苗床だったのかもしれないね

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:13:58

    >>122

    PVでの活躍見る感じだと間違いなく実力は古龍級乱入モンスターだと考えられる…しかも吸収能力で伸びしろがある…

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:14:05

    アルシュベルドの大技…神
    喰らってはいけない感が凄いんや

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:14:05

    >>125

    あれは落石アンチというよりは

    確かにこれTAではあるけど本当にこの武器で狩猟したって言っていいTAかな?...ダメージソースの大半が落石とかギミックじゃないか?...あれ...これ本当は落石TAだけなんじゃないか?

    っていう疑問などが元になっているんだ...だから..すまない...


    まっ普通の狩猟でもギミック全般使うなってマジもんがいるのは確かなんやけどな

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:14:11

    というかレギオスの祖先がアルシュベルドだと思ってんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:14:43

    >>142

    攻撃範囲せまっせめーよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:14:48

    >>144

    どうして龍属性と鎖を捨てて鱗飛ばしに特化しちゃったの?

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:14:52

    鎖が時間差で襲ってくる攻撃はインチキ臭いと思うそれがボクです
    ダメージも半分になってもらっていいっスか

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:16:06

    雷属性モンスターがレ・タフしかいないんスけど…いいんスかこれ

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:16:17

    >>142

    鎖まとめてたたきつけ=神

    最も恐ろしい攻撃なんや

    エネルギー放出して多段爆破…微妙

    顔面付近安置とかいう何とも言えない攻撃なんや

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:16:33

    IB時代は採取と回復くらいにしか使わなかった隠れ身がお手軽火力出せる装衣になって驚いたのが俺なんだ
    目の前で見失ってからの奇襲攻撃つよっ…つえーよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:16:51

    誘導弾で落石まで引っ張るシーンをいくつも見せられても飽きるよ!チョー退屈だよ!
    人によって異なる立ち回りを見ることで操作スキルは成長するんだ!

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:16:53

    >>144

    俺と同じ意見だな…

    一体化してる時の鎖刃が割と似てるよねパパ

    しかも後ろ脚の形が同じ対趾足なんや

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:17:45

    >>151

    【MHWilds】アルシュベルド捕獲 ハンマー ソロ【ワイルズ】

    ここまで完璧な立ち回りでも10分切れないんだ

    一般ハンターは罠も爆弾も蔦も初手鬼人弾も睡眠落石も全部使った方がいいッ

  • 15414425/02/10(月) 20:17:47
  • 155二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:19:10

    >>153

    ワシハンマー使いなんスよ

    この人でも10分切れないって製品版でハンマーを調整してもらっていいですか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:19:26

    >>153

    わ…わかりました

    ギミック使わずに倒せるくらいに強くなります

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:20:07

    >>140

    待てよ アルシュベルドがウイルスを吸収してくれるからゴア対策のために古代人に狩られまくったのかもしれないんだぜ


    「あざーす アルシュベルドさんの鎖で伝説の超ウイルス吸収装置を科学者に作らせるっス」


    「わーっ やめろっ ワシを狩ると…ぼうっ」


    「天敵のアルシュベルドが絶滅したらしいやん…よしっ ここはマガラ族がいただく 久々に帰還してやりますよククク」

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:20:52

    ふわって飛ぶ所に幽霊騎士感を感じるのが俺なんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:21:31

    >>102

    PS5でクエスト終了時に一回フリーズしたのん


    アルシュベルドの外側の鎖…糞

    絶妙なディレイで避けた奴を狩りに来るんや…

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:21:48

    絶滅種を討伐云々はおそらくアルベドを討伐して仲間たちのいる所に送ってあげるのだと思われるが…

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:21:53

    >>151

    それはハイパーアーマー無双斬りぶっぱn度撃ちになった太刀TAの事を…

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:22:29

    >>152

    ふうん ワイバーンレックスの特徴を残したまま進化したのがティガレックスでアルシュベルドの特徴を残して進化したのがセルレギオスってことか

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:23:42

    やっぱりレダウさんはすごい 全武器に7分未満でボコボコにされていたなんて
    アルシュベルドってやつは結構露骨に格差出るな

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:24:19

    >>148

    おそらくラギア復活の為の伏線だ

    あれっ 中盤までの電気武器は?

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:25:14

    >>153

    た…溜めステップってこんな素敵な技だったんだなぁ…

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:25:22

    ところでスターバックさんベータのレダウとアルシュベルドって本当に体力同じくらいなの?

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:26:15

    アルシュベルド…ひでぇ
    せっかく瀕死までいったのにエリチェンで時間稼ぎするし…

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:26:16

    弱き生物…が確定しているアルシュベルドに悲しき過去…

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:28:05

    >>164

    おそらく鉱石武器だ

    隔ての砂原で雷の鉱石拾えるし絶縁性のあるあの鳥竜も出るしな(ヌッ)

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:33:12

    >>168

    そもそも実力があっても環境に適応出来なければ生き残る事は出来ない

    これは差別でない差異だ

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:33:37

    >>167

    今回全体的にエリチェンが多いよねパパ

    20分クエストの自覚が足らんのと違う?

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:34:47

    >>157

    アルシュベルドの吸収能力とゴアのウイルスはストーリーに絡んでくると思うんだよね


    ギルドの偉い人が直接ゴアと対峙してるしゴアもかなり重要な立ち位置だと思われるが…

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:37:17

    >>171

    エリチェンが多すぎを超えた多すぎなのは製品版で直すってどこかで言ってた気がするんだよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:39:22

    慣れれば3エリアくらいまでで捕獲までいけますよ
    あれっそれでもやっぱり多くないかな

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:40:24

    >>170

    実力があってアルベド以上に無駄が多そうなイビルが繁栄できてるのに…こんなの納得できない…

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:41:05

    エリチェンするのはいいけど平原から山、山から砂漠とやたら遠く移動するのだけは勘弁して欲しかったんだよね
    砂漠はやめろっこの坂をうまく扱えないからやめてくれ…ぼうっ

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:41:33

    ぶっちゃけ楽しいんスけど高所に移動して直ぐに砂漠に行ったときは殺す…ってなったんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:43:21

    >>175

    アイツらバカみたいに食べるだけで溶岩地帯から氷河地帯にも湧くぐらい環境適応力があるやんけ

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:44:37

    アルシュベルドは平原辺りをうろちょろしつつ4エリア目で落石のある高台に行ってその次に砂漠方面に行くようなルート組んでるみたいなんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:44:58

    キャラ・メイク調整禁断の"n度打ち"してたせいであんま戦えなかったそれが僕です誤解しないで欲しい決してアルシュベルドに勝てなかった言い訳ではない
    今週こそ金土日で3日かけてでもぶちのめしてやりますよクククク

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:47:51

    >>175

    昔の姿のまま生き延びるくらいの強き者が絶滅寸前までになるなんて異常事態なんだよね


    アルシュベルドが弱き者なんじゃなくて古代に前代未聞の大量絶滅があったのだと考えられるが…

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:48:53

    >>180

    待てよ次の期間が1日延長されたから月曜日も使えるんだぜ

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:49:12

    >>181

    大規模絶滅ってま、まさか…

    狂竜ウイルス?

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:49:46

    活性化状態の大技で体ごとぶつけてくる奴と鎖を前方に叩きつけるやつの見極めかたが分からないのは俺なんだ!

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:50:31
  • 186二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:51:31

    久々のモンハンで片手剣でやったけど20分間に合わないーよ
    まぁ製品版で狩ればいいやで諦めた、それがボクです

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:52:12

    >>183

    かつてゴアに敗れて絶滅寸前にまで追い込まれたけど禁足地にゴアが現れたと知って数少ない生き残りのアルシュベルドが仇討ちしにきたとかだと熱いですね…


    待てよ そうなるとなんで村人を襲ったかが謎になるんだ 

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:52:30

    あるものはすべて使え!…鬼龍のように

    真面目にテント建てるだけでも時間短縮出来るんだァ

    参考にしてもらおうかァ

    【モンハンワイルズ】どの武器でも100%クリアできる「アルシュベルド攻略法」を徹底解説します。


  • 189二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:52:49

    コイツ最強の技は味方狙いの滑空薙ぎ払いなんじゃねえかなと思ってんだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:52:53

    岩とか環境利用抜きでぶちのめせるのってガンスと弓以外に存在するのん?
    兜割20回は当てたのに全然むりだーよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:54:26

    >>190

    チャアク…ソロで環境利用無しでも意外と安定して勝てたらしいよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:54:55

    あざーっス>>182>>185さんのおかげで日曜に勝てなかったら諦めてたのを回避できたっス

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:55:07

    >>186

    片手はプロハンでも16分くらいかかるらしいんだおとなしく別武器で再チャレンジしたほうがいい

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:55:56

    TA参考にするのはなんだけどあれだけ炎上したランスが10分切りで片手が16分なの酷いっスね

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:56:44
  • 196二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:58:43

    >>194

    政治活動は配儲の特権よ

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:59:05

    >>12

    ゴミみたいな意見っスね

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:00:52

    美しい…

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:01:40

    >>195

    な、なんやこの張り付きは(ギュンギュン)

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:05:08

    マネモブ…待ってるよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています