シアーハートアタック=弱点は無い

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:01:56

    これでスタンドの能力の一部でしか無いとかそんなんアリ?
    全く攻略法が無い訳では無いにせよ吉良がそう過信しても可笑しくは無いくらいの無法っぷりだと思ってんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:02:58

    遊戯王で言うところの「戦闘・効果で破壊されない」ぐらいの耐久しかないのだよね
    オトン、それめちゃくちゃ強いんじゃないのかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:03:30

    >>2

    遊戯王で例える必要あるか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:04:09

    目的地ぐらいは指定できるんスかね 熱感知だけなら道中焼け野原でしょう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:04:20

    とことでスターバックさん これマッチとかライター持ってたらある程度の対処は出来るの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:05:05

    >>5

    時間稼ぎくらいはできるよね少しだけね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:05:10

    >>5

    うん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:05:59

    スタプラやクレDみたいな最上級には劣るとは言え普通に高めのステータスしてるキラークイーンと合わせて単純に頭数増やせるのも強いんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:06:01

    >>4

    夏場だと標的抹殺ではなく公道での爆破テロになるのはいただけないよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:06:23

    普通にガオンで終わりだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:06:51

    これ億泰に削り取られてたら片手の感覚が消失したりしたんスかね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:06:53

    >>10

    ガオンで終わらないスタンド、どこへ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:07:15

    やっぱし怖いスね
    自動操縦型は

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:07:20

    >>10

    やっぱり怖いスね馬鹿のスタンドは

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:09:42

    4部の主人公チームこいつのメタ能力多すぎないっスか?
    まともに通用するのが承太郎ぐらいしか居ないんスけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:10:37

    こいつ単体で1つのスタンドとして成立するような能力なのはルル禁っスよね?
    まっ 弱点が発覚してシアハ…糞 猫草爆弾とバイツァ・ダスト=神の思考になったのか川尻になった後は一切使わなかったんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:00

    こんな殺意満点に見える能力でも8部吉良は血栓を爆発させて人助けに活用してたりするのを見ると殺人鬼の悲哀を感じますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:06

    スタンドに詳しくないのに無敵と思い込むなんて無、無様…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:17

    >>3

    この語録を教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:24

    ヘブンズ•ドアーっは効くのん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:12:55

    DIO戦の承太郎だったら破壊出来たんスかね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:12:57

    >>17

    えっ8部吉良ってシアーハートアタック複数出せたんですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:13:32

    >>17

    大抵の能力は使い方次第で人助けにも人○しにも使えるんだ 結局は使い手次第なんだ くやしか

    チープ・トリックやサンダーマッククイーンやローリング・ストーンズみたいな害悪なだけのスタンドは退場っ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:13:41

    >>16

    4部パーティー相手だとどうしても身バレに繋がりやすいから仕方ない本当に仕方ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:13:58

    >>19

    はっきり言って語録としてはメジャーの部類に入る

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:15:16

    一応スタープラチナの攻撃でキャタピラ外れたりヒビ入ったりとかしてるから全く効いてない訳では無いけどむしろあれだけやってその程度の影響しか無いのが逆に怖いよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:15:41

    真夏のアスファルトに放てっしたらそこら中でドッカンドッカン爆発しまくって穴ぼこだらけになると思われるが……

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:18:02

    >>12

    ガオンは危険だから避けらたり空間削りで無理なほどの距離を取られるのが弱点だから

    飛んで火にいる夏の虫になるのが確定な自動追尾型は明確なザハンドのカモなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:18:21

    もしガオンされたらどうなるんスかね?
    吉良の手の甲が一生凹んだママになるとかスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:20:06

    こいつの弱点はエコーズやシームーンの重力
    ガオンやリクームの防御無視攻撃
    追跡手段が単調なことくらいしか弱点ないから強いヤンケ
    後は空飛ぶ敵には対応できないくらいっスかね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:21:10

    >>30

    このギニュー特戦隊は…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:21:37

    >>22

    ハイ!しかも小型化させて人体に潜り込ませて血栓だけを爆発させたり、船を沈没させられるくらいの威力がありながらターゲット意外には被害が及ばないようにできるくらいオリジナルと違って精密動作性もめちゃくちゃ高いですよ!

    まぁこの時戦ってた相手がそれでも及ばないくらいのチートだったからバランスは取れてるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:21:43

    地味に厄介なのが「今の爆発は人間じゃねえ…」ってある程度知能持ってるっぽいところなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:23:38

    でもこれ冷静に億泰にガオンされてたら終わってたよねパパ。勝ったとか思ったら突然左手首が消えるんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:24:21
  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:25:14

    5部で康一君が遠隔自動操縦のスタンドに攻撃してもノーダメとかメチャクチャなこと言ってるんスけど…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:25:41

    >>32

    アホみたいな見た目とアホみたいなスタンド名の癖にめちゃくちゃ強いし怖いんだよねコイツ

    他の岩人間が動物的な怖さだとしたらコイツはヤクザとかマフィア的な恐ろしさなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:26:49

    >>36

    それに関しては足跡モードのハイウェイスターのことを後から仗助伝手に聞いたんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:27:54

    何回でも爆発できるのズルすぎなんだ
    爆弾なら単発にしろって思ったね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:28:50

    >>26

    三部スタプラなら完全破壊まで行ってそうだよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:29:40

    >>36

    シアーハートアタックは腹筋格納庫と同じくキラークイーンの特技であって独立した遠隔自動操縦のスタンドではないから矛盾だとも思ってない

    遠隔自動操縦に関しては追跡状態で足跡の一部が3FREEZされても全く意に介する様子なかった噴上とかからの話じゃないスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:30:40

    >>38

    ベイビー・フェイスみたいなのが本体がノーダメなのはまだわかるんスけど

    ブラック・サバスがノーダメなのは納得いかないんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:30:51

    >>36

    ベイビィ・フェイスとかバグズ・グルーヴとかもあれど、基本的に特殊な無力化を除いて通常攻撃が有効打になる遠隔自動操縦型ってめちゃくちゃ少ないから仕方ない本当に仕方ない

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:37:29

    保守

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:37:43

    >>32

    もしかしてシアハに偏った性能してる分第一の爆弾はナーフされてるからバランス取れてるタイプ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:38:58

    >>42

    情報共有出来るかどうかじゃないスか?

    シアハは耐久と引き換えのフィードバックだと思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています