マチュが最初に受け取ったメッセージって

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:06:29

    誰から送られたメッセージだと思う?
    あのメッセージがなければ、あの改札口の前で立ち止まらなかったんだよね
    自分は未来のマチュかニャアンだと思ってる

    Let's get the beginning

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:07:21

    庵野

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:07:48

    ノイズ走ってるし人為的っぽいよね
    未来のマチュ説に一票

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:08:29

    直訳すると「始めましょう」か…謎やな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:11:58

    オメガサイコミュやハロの反応的に何らかの仕込みはありそうよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:13:03

    日本語圏なのに英語なのがまず謎だよな
    スレ画でも日本語なくらいなのに

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:13:50

    Aメロでは
    もしもあの改札の前で
    立ち止まらず歩いていれば
    君の顔も知らずのまま
    幸せに生きていただろうか

    って書いてるけど、Bメロだと
    もしもあの人混みの前で君の手を離さなければ~僕もここにいなかった
    って言ってるんだよな
    一人称が僕なんだよね
    そう考えるとこのメッセージは未来のシュウジなのかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:14:47

    ハロが明らかに何か知ってるくさいのでハロの中の人だと思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:16:27

    イズマコロニーは日本語圏?っぽいからマチュではない人にとりあえず一票

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:17:02

    >>7

    Bメロは『君はどこにもいやしなくて僕もここにはいなかった』だから君がいないそんな未来を変えようとした誰かが干渉してそう

    誰かはわからん

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:17:37

    >>8

    明らかにあのハロ怪しいよな

    なんであのガンダムにサイコミュのロックがあるの知ってて、マチュなら開けられると知ってるねん

    本物のマヴ、ってどういう意味やねん、とか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:18:17

    >>7

    多分普通にマチュだと思うよ

    歌うのが米津だから一人称が僕なだけで

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:18:25

    >>9

    別の歴史を辿ったマチュが未来を変えたくて、とかあるかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:20:04

    ジークアクスキャラ以外ならシャア、ララァ、アムロとかだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:20:23

    プラズマばかり考察にあげられるがミッドナイト・リフレクションも割と重要な気はする

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:20:51

    仮に一周目では駅の改札で立ち止まらなかったらどうなってたんだろうな
    マチュはニャアンと知り合わなくて、ガンダムとも出会わなくて、ニュータイプにも覚醒しない
    その結果マチュはたぶん何も知らないまま幸せに生きていくんだと思うけど、じゃあなんでそのマチュにメールが来るんです?? っていう
    マチュにメールが来るってことはここで関わらなくても、そのうちニュータイプに覚醒なりなんなりしたってことだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:23:55

    個人的にこのシーンゼクノヴァ絡みの事象だと思ってる
    このメッセージの送り主がシャアがいなくなる直前に会話してた人物説

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:24:38
  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:24:47

    >>16

    というか立ち止まるのが普通に正史なんじゃない?

    後の話でもしかしたら過去を変えられる可能性がある場面で、それでもニャアンかシュウジかわからんけど手を差し伸べる為に自分から過去を確定させた

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:26:32

    >>11

    自分が見逃してるだけかもしれんのだけど、ぶっちゃけあのハロがマチュにしか見えてないような感じにも見えてなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:27:14

    >>20

    確かアンキーが撫でてた気がするから実体はある…と思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:27:17

    シュウジはマチュの手を離して送り出す感じになるんかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:27:46

    >>20

    最初アンキーに撫でられてたよ

    その後空想のハロと入れ替わってる叙述トリックがあったらわからん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:29:39

    >>20

    ハロはアンキーさんが抱えてたからそれはない

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:30:16

    >>7

    フレーズごとに視点が違う説もある

    例えばもしも3連続のところは改札がマチュで後の2つはそれぞれニャアンとシュウジの視点なんじゃないかって言われてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:30:50

    >>19

    まー、その可能性が高いか

    じゃあAメロがマチュ視点で、Bメロがシュウジ視点なのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:31:53

    >>20

    クラバでマチュが被った毛糸の帽子は元々ハロのものだからそれはないんじゃないかな…

    被せられた理由も裸だと寒そうだからだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:33:07

    >>23

    >>23

    >>24

    あ、良かった、やっぱ他の人にも見えてるんだ…なんかキュゥべえ的な感じで見えてないんじゃ…?とか思ってしまった…


    でも逆にアンキーが「見える」タイプの人だったら…怖いからこれ以上はやめよう…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:33:50

    例のあのハロも謎メッセージも未来のマチュが操ってるんだろ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:33:52

    あの白ハロに耳がないのって何か理由あるのかな
    元がジャンクとかで外れてるだけなのか、耳が何かしら重要なパーツに使われてたりするのか

    マチュが受け取ったメッセージの入ったスマホに反応して何か懐いてる可能性もあったりする?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:37:23

    >>15

    何光年・何千光年とどちらの曲にも光年距離で離れている追いかけてる君がいるっぽいんだよね

    意味深

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:38:48

    他に考えられるのなんかあるかな
    やっぱりメッセージがこないと立ち止まらなかっただろう、ってのが大事だと思うんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:41:03

    >>30

    すごいシュタゲのDメール的なものを感じるし、他にデータを送られた可能性もあるとは思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:42:37

    >>28

    マチュノマヴ!ホンモノノマヴ!でなんだよそれ!ってダークアレルヤが言ってた

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:46:16

    シャアが消える前に語っていた、向こう側から漂着したっぽい誰かも関係ありそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:48:17

    あ、分かったかも
    ガンダムだ
    明らかに時空移動をしているっぽくて、シュウジに語り掛けているので意識があるみたいで、サイコミュという人間の意識が焼き付いててもおかしくなさそうで、電子メールとかも送れる存在
    あのメールを送ったの、赤いガンダムでは?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:48:59

    >>34

    ジークアクスの構造を知っていることはアンキーあたりがジオン関係者だったとか一応説明つかなくはないんだよね

    来てくれた!ってマチュが喜ぶくらい参加が不確定かつあの場でマチュしか知らないシュウジを本物のマヴ扱いできるのはなんで???

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:49:58

    サイコミュを通じて直接NTと繋がるとゼクノヴァするからネットワークを介してハロやメールを通じて干渉してる存在?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:50:33

    >>14

    どうだろうね

    ビギニングではbgmでラ・ラーとはやってるけど誰かを迎えに行くアムロ、ララァ(、シャア)って展開はユニコーンでやってるのはカラー側も聞いてるとは思うし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:52:32

    あからさまにララァが関わっている的な描写があったから、いずれララァとシャアは出てくるとは思う
    あとアルテイシアさんも

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:53:21

    >>30

    耳の窪みはスピーカーになってるらしい

    でもスピーカーっていつ使うんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:54:24

    >>41

    リアルでプライズの景品になるって寸法だな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:54:25

    >>37

    マヴ認定はαサイコミュを搭載したガンダムに乗ってるから

    多分フラナガンの関係者でΩサイコミュの開発にも携わってたんじゃない?

    ほんでデータの入ったハロを持ち出した

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:55:36

    そもそも初代の描写だけだとあの場所にハロがいることをどう捉えていいのかわかんないんだよな
    開発説と市販品説のどっち採用してるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:55:45

    >>36

    シュウジはコンチとも会話できるらしいので赤いガンダムだけじゃなくコンチにも自我があるっぽい

    ハロも自発的にマチュについてサポートしてるしあの世界のサポートロボット達の性能すごいで済ませていいのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:55:45

    >>41

    クラバ中に音楽を流そう

    ジャズかオールディーズかで先行きが変わるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:57:37

    ララァは出ないと思うけどなあ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:57:47

    ララァはあからさますぎて逆にミスリードな気がしてる
    インタビュー読んだ感じビギニングは庵野がやりたい放題した結果らしいし

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:59:52

    ただ生粋のガンダムおじさんかミスリードのためだけにあの演出するか?と思うぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:00:09

    >>7

    Plazmaの歌詞2番の「僕」|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    二番から突然一人称がでてくるからシュウジ視点では?って考察あったね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:01:10

    >>48

    あの今日のコメント読む限り本編にファースト要素は極力出さなそうだなって思ったわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:01:26

    >>48

    やりたい放題と言ってもゼクノヴァとか物語の根幹になる部分の扱いについては相談してるやろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:02:57

    というかあくまでマチュシュウジニャアンがメインの物語なのに重要な部分にララァというファースト要素ぶっこんでくると話の軸がズレる気がしなくもない

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:04:03

    >>53

    それはそう

    そもそもララァとか誰やねんだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:05:09

    ジークアクスを1st知ってる前提の話にはしないだろうしね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:05:15

    >>53

    いくらビギニングでファースト見ようと思った人が増えたとしても物語としてファーストを未視聴だと理解出来なかったりする物語にはならないだろうしね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:05:33

    >>45

    そもそもガンダムに意識はないので・・・・・(シャアもガンダムと会話してないからサポートAIもおらんし)

    だからサイコミュに焼き付いているのか、サイコミュを介しているかで意識のある誰かと会話しているんじゃないだろうか

    一番可能性が高いのは赤いガンダムのパイロットでかつNTであるシャアか未来シュウジか

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:06:42

    >>53

    分からんぞ

    ララァさんはあの世界で普通に生きているはずなので、あの世界のキャラとしてララァを描く可能性はある

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:06:57

    強力なニュータイプ(ララァ)の干渉があったためにニュータイプ(シャア)が消失したという現象が共通してあるだけなら0085にファースト要素をそんなに持ち込まずに済むと思う
    強力なニュータイプがいればいいだけだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:07:42

    ただ心配なのは鶴巻さん、トップ2でいきなり時空検閲官の部屋とか出してきた前科があるんで
    何かいきなりよくわからんSF展開をぶち込む可能性はある
    庵野ばかり言われるけどあの人は普通に濃くてクセのあるオタクなんよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:08:07

    シャロンの薔薇ってなんなのっていう

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:09:01
  • 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:09:03

    >>60

    既に別時空だか別時間軸だかの干渉が疑われてるので突然のSF展開になる覚悟はもう決めてるよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:09:19

    シャロンの薔薇がファーストガンダムとジークアクスをつなぐキーパーツなんだろうなー、とは思う
    オブジェクトが消失しました、って表現からも明らかにゼクノヴァの原因っぽいし

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:10:33

    >>64

    オブジェクトって呼び方がジークアクス世界では適当な呼び名がない未知のものなんだということを伺わせるね

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:11:25

    重要なのはアムロとシャアという2人の特異点の間に同じ女を巡っての確執があるということであって
    ララァ自体はぶっちゃけそこまで世界にとってデカい存在ではないんだよね
    パンフには「キラキラはララァがコンペイトウに攻撃する時に周囲のニュータイプに『ラ・ラ』という音が聞こえているという描写を拡大解釈した」と書いてるけど、逆に言うとそれぐらい喋っちゃってもいいかの扱いではあるし

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:13:42

    >>62

    ほーん、面白いな

    本来の世界ではニャアンが主人公か

    たしかに、もし改札の前で止まらなければニャアンはそのままブツをモンキーたちに渡して、ガンダム騒ぎに巻き込まれただろうし、そのあとにシュウジにも渡しに行くから関わるんだよな

    むしろ本編はニャアンの縁にマチュが相乗りしたというか、異物が混ざったという感じだし

    ただ、ニャアンにマチュのような無軌道はできそうにないので、ガンダムは手に入らなそうだけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:18:15

    >>67

    どうだろうね、ニャアンもアホというか追い詰められて変な挙動を取る部分はにじみ出てるし

    とりあえず屋上でのエフェクト的にニャアンもNTの素養はあるんだろうね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:29:44

    マチュが立ち止まらなければニャアンはアンキー達にブツを自分で渡してたし
    シュウジとの取引も恙無く終えてた
    アンキー達は恐らく自前でクラバに出て敗北

    ジークアクス周りはマチュと関係な起きるから
    エグザべくん共々あのまま軍警に鹵獲されるんだろうね
    そうなるとどうなるんだろう
    今度はサイド6(連邦)に鹵獲されたガンダムがジオンに反旗を翻すのかもしれない

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:31:03

    >>69

    サイド6は連邦じゃねえ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:41:38

    ほーん、マチュとニャアンが本来立場自体も逆の人生だったけどなぜかそれが入れ替わっている世界か
    たしかに、マチュとマチュのお母さんの髪の色って青と赤でまったく別物で、むしろニャアンの髪の色に似ているな
    能力的にも、マチュのほうがストリートチルドレン感ある度胸と能力だし
    へー、面白いなこの説

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:41:52

    あんだけジオンとバチバチやって1回占領までされたサイド6が鹵獲した機体を大人しく返すわけないじゃん。明確な敵対はせずとも陣営問わず何らかの取引には使われるよ。

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:44:04

    ジークアクス舞台挨拶16時回
    テーマについて
    榎戸:ジオンが勝った世界線というのは(表面的な)モチーフでなく、「正史の世界とパラレル」「本物と偽物」というテーマで、最初から最後まで貫いて描いている。本物の重力と偽物の重力、本物のパイロットと偽物のパイロット、本物の友達と偽物の友達…

    だって
    本物と偽物だって

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:46:35

    あーマチュの介入がどうこう以前に出生や立場含めた全部がニャアンと完全に入れ替わってる説か
    色々シックリくるし面白いね

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:53:51

    ま、その場合どうやって入れ替わるの? って謎はあるのだけれども

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:57:48

    それ言ったらシャアがアムロの位置に入っちゃってるからな
    偽物と本物の中に「入れ替わり」がテーマとして入ってるのはあり得る話だし、ハウダニットはどうとでもなるからね特に鶴巻作品だと

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:37:10

    ほしゅ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:40:15

    マチュとニャアンが神社でぶつかったシーンでキラキラっぽいエフェクトあるしシュウジの嗅覚テストにも一応合格してるっぽいからニャアンもNTな可能性あるんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:47:05

    あのシュウジのにおい嗅いでたのはなんなんだろうな
    小説の方のララァの体臭がないって設定踏襲したのかなって一瞬思ったけど今のところシュウジそういう反応してないし

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:48:22

    >>79

    シュウジの浮き世離れした雰囲気と直感で人を見定める描写を混ぜてるんでしょ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:01:48

    あの時点でニャアンがデバイス運びしてるのを正確に把握してるのが誰か。
    クラン連中は依頼したけど誰が持ってくるかまで指名してないだろ?
    つまり、次クビおじさんが正解だ!

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:10:49

    マチュの身体にニャアンの精神が入ってて、ニャアンの身体にマチュの精神が入ってるみたいな事を考えた事はある

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:14:05

    というか文字通り俺の身体を貸すぞ!している可能性もあるけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:21:20

    冗談で言ったが…ん、まあ、待てよ?
    次にマチュ、シュウジ、ニャアンを引き合わせてクランバトルの流れに持ってくとしたら
    マジでおっさんキーパーソンじゃねえか!?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:23:33

    >>79

    現実でも嗅覚が鋭い人は緊張とかで自分の体臭が変化するのを知覚できたりするから

    ニュータイプ的に研ぎ澄まされた感覚で体臭から何かを嗅ぎ取ってるのかもしれないし単純に趣味なのかもしれない

スレッドは2/11 11:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。