大きな欲望は人を破滅させる

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:13:44

    尊敬してた人が欲が出たせいでこんな末路を辿るのは正直キツイよな・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:33:48

    特撮で欲が出て破滅したキャラってどれくらいいるんだろう?
    個人的に思い浮かぶのはビルドの難波会長かな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:39:06

    >>2

    あの人スカイウォール前から孤児を洗脳してたし元々おかしかったよ

  • 4325/02/10(月) 20:40:43

    >>3

    追記:日本が3分割されるチャンスタイムを見て欲が出た訳じゃない、って意味ね

    スカイウォールで人格が歪んだ訳で無いのは2も知ってるとは思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:41:40

    そういえばオーズでは欲望がテーマになってるのに欲が出て破滅したキャラってそこまでいなかった気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:45:22

    >>5

    逆に変に欲出さないやつの方が酷い目にあうこと多いよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:47:15

    幼少期に大也に手を差し伸べた時からずっと計画してたのかな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:48:38

    >>7

    いつ頃からハシリヤンが地球に関わってたかだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:54:57

    >>7

    「最初から裏切っていたのか?」て大也の質問に

    「ハシリヤンと会って欲が出た」て返答だから、流石に大也と会った時はそんなつもりで手を差し伸べたわけではないと思うんだ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:59:33

    >>9

    「お互い辛いだけだ」って大也に何の思い入れもなければ出てこない言葉だろうしな 11話でブンレッド=大也って察した時の顔とか純粋に嬉しそうだったし最後の面会シーンでは我ながら欲に負けて何てことやらかしてんだか…って自嘲や悔いも滲んでたと思う 

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:04:22

    >>9

    ハシリヤンと会ったタイミングって多分ISAと関わりを持った時だよね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:38:27

    >>10

    こういうこと言えるってことは本当に大也のこと思ってるみたいだから本当に欲がこの人を変えたんだなって思うと辛いなぁ

    特に甥っ子にとってはトラウマレベルになってると思うし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:39:45

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:44:06

    >>8

    ふと思ったんだけど、内藤さんが会ったハシリヤンの相手ってこいつなんじゃないかって思った。

    こいつのことだから、青里ファミリーだけじゃなく色んなとこに誘ってもおかしくないよなって……。

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:45:10

    >>14

    キラーロボ制作時期的にもまずコイツだよな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:47:12

    >>15

    そーいや甥っ子が被害にあったときの隊長ってこの人だったよな....


    早々にハシリヤンと協力すれば家族親族に危害を加えられることはありませんよとか言ったのか?



    ....にしてはキラーロボが量産できるまでのペースが早いような....

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:48:03

    >>14

    うわぁ、なんかしっくりきちゃった

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:52:47

    >>5

    ウヴァさんはこれじゃないかと思うんだ

    コアメダルをいっぱい入れられると器になっちゃうってわかってるのにメダル吐き出すことができないって本能レベルでコアメダル欲しいって欲が強いからなんじゃないかなって

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:16:45

    >>2

    >>3

    しかも元々がおかしいから、新世界の不安要素の一つでもあるんだよね

    規模が旧世界より小さいから脅威度は薄れてるけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:17:45

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:20:59

    >>16

    サブカルのロボット生産体制にはツッコむな

    「プラモじゃあるめえしそうほいほい新型なんてできるもんか」とガンダムでもメタ台詞言われるくらいには生産は早いんだ


    ブンブンの119とかも結構な速度で開発されてたしな……

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:21:12

    >>14

    確かに辻褄が合うな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています