- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:43:38
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:44:32
出たわね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:44:41
わかるよようおかコビー
自分もルールが分からなくて手を出してない - 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:44:51
ルール読んでるうちにホヘァってなるのわかる
- 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:45:14
貴様さては様子がおかしいな!?!?
カードゲーム知らなすぎて手ェ出す気になれないのよね
コレクション目的になる可能性… - 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:46:56
- 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:48:58
カードゲームよくわからんよね
遊べる人頭おかしい(失礼) - 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:49:05
このコビー直接攻撃の意味が分からなくて目の前の相手にオネスティしてそう
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:53:59
久々の様おかコビーだ…ありがたい…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:54:25
カードゲームやってなさすぎて「起立!礼!みたいなフェーズ」が全く想像つかなくてダメ
ワンピカード有識者ー!早く来てくれーッ! - 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:56:34
公式からルール説明の動画が出てますね!ありがたい事です!是非こちらで勉強させていただきます!
【公式】★ルールがすぐわかる★ ONE PIECEカードゲーム 遊び方PV Ver 1.11 (2022.09.30更新)
女の子「まず何をしたらいいの?」
男の子「まずレストしているカードがアクティブになるよ!あとドン!!カードが戻って来るよ!」
あっこいつ初心者を麻雀の一席に巻き込んでおいてろくすっぽ役も説明しないままに
「あとはやりながら覚えればいいから」って山崩すタイプですね!!!!!!!!!!
分からないことを分からない言葉で説明されてる!
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:58:11
初心者に対しての説明に業界用語を使ったらパニックになると……何度言ったら分かるんだ!!
- 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:02:23
とはいえ用語使っておかないといつまで経っても「何か攻撃すると増えるアレ」とかで記憶に残りかねないリスクもあるから迷いどころ…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:04:41
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:07:01
万が一ルールを覚えられたとしておれには練習したり試したりするような友達がいない…ポロッ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:08:47
- 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:10:02
- 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:23:28
- 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:23:57
可愛いお洋服のルフィさん>お上品なおば様みたいな語彙すき
- 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:30:19
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:14:59
みんな高レアリティverあるぞ!良かったな!
- 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:46:01
ワンピースカードのティーチングアプリならゆっくり流れ覚えられる
ただアプリが自動でやってくれることをリアルだと手動でやらなきゃいけなくて忘れがちになる - 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:30:16
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:35:35
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:43:06
【入門編ルール解説】ONE PIECEカードゲーム最速プレイ【仲間がいるよTube!!!!】
この動画が比較的分かりやすかったので皆さんにもおすすめです。
普通に出そうとするとあのキンキラキンキンキンのぼくは5ターンくらい過ぎてから満を持して出てくるんですね。
スッと出て仕事しろよぼくのくせに
そこをヘルメッポさんのおかげでフッ軽に出てこれるのが強いんだね。その後デッキの一番下行っちゃうけど
いやちゃんと出動しろよぼくのくせに(自分のカード効果に解釈違いを起こす系英雄)
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:50:55
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:40:49
カードからワンピ読みだした層も結構いるらしくてこういう幅広げるもんなんやな