作中トップクラスの有能男として

  • 1125/02/10(月) 20:47:52

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:48:20

    だから死んだんだ、満足か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:53:12

    ヒューズ スカーの兄 ホーエンハイム そして俺だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:55:18

    有能…?冗談だろ
    妻の顔にしただけで攻撃出来なくなるバカじゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:55:20

    >>3

    お父様……?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:56:14

    4巻目でラスボスの思惑に気づき相手が愛する妻に化けるまでトップクラスの実力者を撃退し続けた強き者…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:56:38

    >>3

    なんだかんだこの位置にくるのエドだと思うんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:58:51

    有能ってか最早バケモンなんだ
    初期情報から考察、結論に至るまでのスピードも精度もムチャクチャなんだよね、怖くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:00:23

    >>7

    学者としては間違いなく天才だと思いますル

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:17:19

    >>9

    錬金術師としては……上が多すぎますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:19:16

    軍がやべぇ…!

    この一言の意味が終盤分かるなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:21:37

    >>3

    正直、スカーの兄ちゃんの有能さは別格過ぎると思うのん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:22:27

    >>8

    錬金術師でもないのに理解が早すぎるよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:26:49

    人語を解するキメラすら作れる国家錬金術師としてのお墨付きを得たい

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:28:05

    >>12

    待てよ、ホーエンハイムはラスボスの親なんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:28:12

    >>8

    だからお仕事が出来なくなっちゃったんだ、満足か…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:28:19

    >>6

    しれっとラストを一殺してる強き者…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:29:18

    本当にその通りの強き者なのはルール違反ッスよね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:29:38

    >>8

    既に重症負ってる状態で軍の回線で連絡したらマズイことまで判断して行動してるんだよね、すごくない?

    マスタングに繋ぐパスワード…糞

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:30:09

    ここで大総統に伝えてたらそれはそれで詰みなんだよね酷くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:31:11

    >>15

    ホーエンハイムには長い時間と優秀な教師もあったけど、スカーの兄貴はほぼ独学でアレなんだよね

    怖くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:32:37

    >>20

    うーんまさかトップがホムンクルスとか思うわけないから仕方ないを超えた仕方ない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:32:42

    これ以来、ノエルは”優秀すぎるヤツは真相にいち早く気づいてしまうので消されてしまう”という考えを持つようになる。

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:32:53

    >>20

    とにかく大総統ってのは気のいいおじさんを演じながら周囲の有能達に目を光らせている危険な奴なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:33:15

    >>6

    で 主人公が敵の思惑に気付いたのは何巻なんです?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:34:53

    >>6

    なんならあそこも妻に化ける=妻であること、こうすれば手を出せないことを知っている=ここで死んでおかないと妻子が危ない

    まで一瞬で到達してた可能性があるんだ、悲哀が深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:35:13

    ちょうど今日ハガレンを見終わったワシに嬉しき現在…
    なんか…ヒューズ有能すぎじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:35:52

    >>20

    まっ途中でグルである可能性には気づいたから大佐だけに伝えることに変更したんだけどね。この化け物は・・・?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:36:33

    >>27

    国家錬金術師でもないのにあの年齢で中佐になってるんだ、タダ者じゃないと思ったほうがいい

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:37:19

    >>12

    ホムンクルスからの知識、真理アド、クセルクセス数十万人の視点、数千年研鑽がホーエンハイムを支える…これでもフラスコの中の小人未満だ…

    ちなみにゼロから始める独学の研究数年でフラスコ野郎の企み全て見抜いてカウンターまで開発した化物を超えた化物を超えた化物を超えた化物を超えた化物がスカー兄らしいよ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:37:41

    >>28

    軍の行動がヤバいと気付いた→ならそれを是認してるのは?

    当然を超えた当然

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:37:42

    >>27

    何ならヒューズ中佐居なかったら軍属組の行動が数手遅れて積んでた可能性すらあるんだよね、パパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:40:27

    >>30

    しかも意外とイシュヴァラの教えが研究を妨げる… ハッキリ言って研究環境としては最悪の部類に入ると考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:44:09

    オトン…スカー兄だけレベルが違いすぎるんかな?
    (コイツに比べたら大抵のやつは)大したことない

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:44:46

    >>34

    まあ開始時点で荼毘に付してるからバランスは取れてるんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:46:35

    >>35

    生きてたらスカーと2人で大概の事は解決できそうなんだよね、凄くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:46:41

    おおっ!大総統の手が震えている!たった1人の兵の死にも悲しむ心があるんや!

    えっ葬儀中に泣いてるガキッにキレてたんですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:48:18

    >>37

    嫁以外は愛せないから仕方ないを超えた仕方ない

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:49:23

    >>36

    ラスボスたちがヒャッハーって突っ込んですぐにやられる雑魚キャラになるから退場ッ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:51:56

    >>36

    というかお父様に認識されてないから、戦争生き延びてたら知らない間に勝手に野望潰されてる可能性もあるんだよね

    ヤバくない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:18:21

    お前イシュヴァール帰りを甘く見たな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:19:02

    ブヘヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています