ミートピアのキャラメイク以外の要素を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:48:47

    タイトル画面の曲がエリアごとに変わるところが好き

    というようにキャラメイク以外の話を聞きたいがために立てたスレ

  • 2まほうつかいの125/02/10(月) 20:49:41

    1は3DS版しか持ってませんがSwitch版の話もok

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:50:55

    ネオンシティは道中も戦闘もいかにも治安悪そうなBGMがすごい好き

  • 4まほうつかいの125/02/10(月) 20:51:29

    とりあえず自己満で埋めていく

    1.料理
    ちゃんと元ネタになった敵の特徴を活かしているし、おいしそう
    コラボカフェやってほしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:52:45

    初期職の戦士が最初のステージから隠しダンジョンまでエースアタッカーな戦闘バランス

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:55:31

    絵に見惚れるとかファラオになるとか1、2回しか見れなさそうな状態異常まで凝ってるとこ好き
    氷漬けとかイエティ戦でしか見れないんだっけ…写真撮られてて良かった

  • 7まほうつかいの125/02/10(月) 20:55:59

    2.衣装
    魔法使いのレザーローブかっこいい(現在2周目序盤並感)
    間違えてバナナや飴買ってきちゃうのもまぁありがたいから許せる
    服を頼んだ場合キャラが立ち止まった位置で察せる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:57:05

    敵デザがシンプルに良い

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:58:23

    仲間の顔を取り戻して助ける時に一番最初の仲間を最後に助けるのって仕様かね?
    「信じてたよ!」みたいな事を言われて凄くグッと来たわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:58:50

    ふりかけシステムや安全地帯は他のRPG戦闘にも採用してほしいシステム好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:59:48

    シンプルに好感度で技やスキルが大きく変わるのがいい
    こういう選択肢増えるRPG好きなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:03:35

    ネコとか戦車みたいなそれ職業でいいのか?みたいな職業まで選べる自由さ好き
    好感度システムも相まって思いもよらない方向に戦局が向いたりして毎回楽しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:05:53

    他ゲームの好感度上げとか基本作業なのに
    戦闘してるだけでガンガン上がっていくところが好き

  • 14まほうつかいの125/02/10(月) 21:06:15

    3.BGM
    サントラを出してくれ…!!! 全てにおいて神曲
    大魔王テーマの絶望感、大賢者テーマの神々しさ、凄かった…
    個人的にはマップ:あやしい場所が奇妙ながらもポコポコしててなんか好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:07:44

    ドゥ ドゥワァ~

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:08:09

    バナナ野郎の動機は、今見るとかなり身勝手だよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:09:35

    実質トモコレの後継作よね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:09:44

    HPバナナが工場製って判明した瞬間すげえ困惑する

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:12:30

    とにかく戦闘曲が良くて好き
    全部好きだけどガラパス島が一番好き

  • 20まほうつかいの125/02/10(月) 21:12:53

    4.怪物
    上でも書かれてるけどデザインが良い
    あとモーションが好き
    ロボット系統の一輪をくるくるしながら待機してるところとか
    デビル系統のトライデントを構え直して威嚇するところとか

  • 21しんちょうなエルフ 1925/02/10(月) 21:16:05

    主人公たちの職業のチカラは神様からもらったものなのに、旅人の街にいる人たちはなんでチカラを使えて、しかもめちゃくちゃ強いの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:35:31

    せいかくで行動が結構変わるのも好きだなぁ
    事前知識無しでやったからがんこな戦車というスーパー不仲作成兵器が爆誕してしまったが・・・

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:48:02

    妖精三姉妹の唐突な謎ダンス本当好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:15:10

    >>23

    そこに突如混ざる自陣たち

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:26:32

    >>21

    おまもりが信託を受ける通信機器として結構バーゲン的に配られてるとか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:41:01

    性格はクール一強だっけ、使いやすさの点で
    あと自分の趣味でアイドルばかり使ってた、素で全体攻撃だし
    仲間の回復以外は大体なんでも出来る

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:11:20

    UIの絵本とか切り絵みたいなところ好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:28:44

    レトロピューターの使う全体バグクラッシュみたいな技好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:42:36

    大賢者のテーマと超魔王のテーマの主旋律がほとんど同じなの絶望感凄くていいよね
    好きなキャラとか尊敬してる人とかを大賢者に配役すると猶更

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:43:54

    各職業の技とか好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:17:26

    超魔王化してから超摩天楼とかネオンシティとか闇属性感ないステージを作り出してるの大賢者の力をモノにした感じがある気がする(ネオンシティは闇っぽいけど英語だとnew lumos)
    (ラスボスも太陽モチーフだし…)

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:27:12

    性格や職業や体型を増やして新作出してほしい
    ちょっとキャラメイクの話になるけどマッチョとかモデル体型とかもあったらキャラクリさらに楽しめるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:29:10

    美食家いつもレア料理をありがとう何故3つしかくれない!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:30:13

    ラスボス戦で、文字通り今まで一緒に戦ってきた仲間と戦えるの凄い良いよね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:41:41

    戦闘だと強い性格って探索だと使いづらいんだよね
    お宝大好きマンの自分としては性格で探索を拒否した時はアーッ!?となったしその辺のバランスは取れてる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:04:13

    ある程度仲良しなMii達が友達が倒れると泣いたり怒ったりしながら仇討ちするの好き
    真超魔王戦で全体瀕死技+追撃で1人やられたら残り3人の猛反撃でそのまま撃破したの笑っちゃったけど美しい流れだったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:21:08

    キャラは一癖あって良い人とはいえないような人も結構居るんだけどなんか嫌いになれない
    お手紙とプレゼントくれるのもじーんと来る

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:26:45

    >>35

    強い性格はその分喧嘩の割合も上がるしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:35:56

    >>9

    確か最初に助けられる仲間達はそれぞれの場所で最後に加入した面子だけど、サイショーの町で出会った子がマップ的に1番助けるの難しくなってたり、最後に助ける仲間達はそれぞれの場所で最初に加入した面子だったり、順番凝ってるのいいよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:36:57

    がんこって強さの割にケンカを誘発しやすい性格だけど
    そのぶん探索は結構いいよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:44:04

    クールがひたすら強かったのは覚えてる
    あとてんねんは可愛い

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:36:22

    馬かわいいよ馬

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:35:46

    やさしいとがんこでPT組んだら「(頑)バナナが無い→(優)あげる→(頑)いらない!」を連続で引いて爆速で喧嘩始まったのひどすぎて笑ったわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:52:35

    クールやマイペースほどではないけどげんきは強いし探索でもまあまあ使える
    まあ飲み物で大ダメージ負うことも多いけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:45:53

    AIの不自由さも味といえば味なんだけど
    どんだけあの世界の大地は怒っているのやら

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:01:21

    かわいさ強さそろったグリフォンとかいう罠
    2人きりパーティで挑んで全滅した

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:24:35

    はななん放置してると倒立し始めるの好き

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:22:37

    トモコレもそうだけど料理が美味そうすぎる
    あくまのおやつ食わせろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:09:43

    エルフが本当に強い
    ヴァンパイアと組み合わせるとマジで要塞化する
    +で僧侶と科学者とか付けると安定しまくる

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:20:02

    敵キャラのデザインもいいよね
    一種めっちゃ癖に刺さったかいぶつが居たから大好き

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 05:07:48

    しり鳥見た目はすき
    こちらを怒らせてくるのきらい

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:17:13

    激辛バーガー×2体は今でもうへってなる
    王ピョンより苦戦する

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:41:40

    大妖精三姉妹のテーマがそれぞれパートが違って三人揃うことで一つの音楽になるのが好き

    Ballad of the Fairies Mix


  • 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:44:37

    初見の時は仲間強制拉致展開普通にビビったしガチめにショックだった記憶

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:26:24

    あまりにも厳しすぎる近道

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:03:25

    美食家の冷凍食品渡してくるやつ
    バカ舌か単純に美味しいのか特に言及なしで進むのだいすき

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:00:21

    まさかトモコレより先にリメイクされるとは思ってなかった
    うるうる目とか怒り顔とか今までとは比べ物にならんくらいMiiが表情豊かでいいよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:39:33

    >>56

    昔のRPGあるあるの「ご想像におまかせします」ってやつだろう


    そういやミートピアって結構機械系も多いよな

    後半からガンガン…と見せかけ序盤からルーレットとかじゃんけんマシーンとかあるし

    意外と文明レベルは高そう…に見えて斑がありそうだな 平均すると高そうだけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:39:43

    配役、3DSの時は小学校の友達、成長して始めたswitch版では創作キャラとか推しでやってた
    たまに3DS版開いて二番目の仲間の戦士の子当時好きな子だったな~とか思い出に浸ってる

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:03:00

    エルフ長女次女もまた一緒に戦いたかったぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:10:43

    死神or恐怖の死神が出てきた時の緊張感がやばい
    ふりかけ使わないとほぼ確実に一人葬られるのが辛い

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 04:54:17

    馬となかよくなるシステムでドラゴンともなかよくなりたいご飯あげたい

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:21:42

    BGMがいいよね
    ピョン戦の曲好き

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:31:59

    スマブラSPで決戦!ボス聴いてめっちゃBGM良いな…と思って始めたらゲーム自体も面白くて満足

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:04:43

    >>61

    即死攻撃の判定上魔法耐性持ちなのも厄介だよな

    踊りの状態異常が通るからそこを突きたいところ


    エルフがいればある程度は抵抗できる

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:09:33

    ランプの魔人を封印する所
    無限ループでひたすら虐待するの楽しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:04:09

    ステージ道中の操作が要らない所ちょっと好き 夜中半分寝ながらやってた

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:41:45

    だんだん増えていく意味不明な職業が笑える

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:16:26

    なんか急に難しくなるガラパス島
    インテリはなじん大型UFOレッドドラゴンってなんだよ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:54:58

    コンビニばりにどこにでもある宿屋の謎

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:37:10

    最初期からコンスタンスに亜種が出続けるゴブリン好き
    最終的には宇宙にまで・・・

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:49:25

    はなのAIどうにかならなかったんですかね…

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:44:42

    宿屋で贈られたプレゼント持ったまま旅してるのほほえましいね
    でけぇプレゼントがんばって持ち歩いてんのかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:58:00

    好みの問題だけどキャラ達が結婚したりはしないから安心してプレイできてた

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:02:41

    プレゼント、喜んでもらえたほうがいいけどイマイチな物貰った反応も好き
    クモの標本渡されて言葉にならない呻き声をあげてたしんちょうちゃんかわいそかわいい

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:37:56

    ほんとグリフォンのキャラデザいいな…一番好きかも

    >>55

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:54:29

    満場一致で強いエルフはともかく料理人とか戦車は結構評価が分かれそうなイメージ
    プレイスタイル、あるいは性格や好きレベルで働きがめちゃくちゃ変わっちゃうからね

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:48:53

    >>51

    ああ~ダメダメ!エッチすぎますぅ!

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:05:08

    >>26

    アイドルは仲間だとAIが微妙だけど主人公だとめちゃくちゃ強いよね…

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:14:07

    どの職業も和デザインいいよね
    漆塗り戦車がとくに好き

  • 81まほうつかいの125/02/14(金) 21:17:54

    スレが栄えてて嬉しい
    そういえば初期メン全員ゴブリンハム嫌いで困ったのを思い出した

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:34:05

    今クリア後のコンテンツやってるんだけど
    このゲーム職業と性格の強い組み合わせを考えるが楽しいね
    例えば「がんこな僧侶」ならがまんで物理耐久アップできるし
    デメリット行動のつよがるは自分でヒーラーしちゃえば踏み倒せる可能性が上がるって感じで考えてる

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:06:13

    装備衣装がかわいいのが多くて好き
    アイドルと姫は個人的に全部かわいい

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 05:23:49

    職業に似合う配役したいから毎回花を誰にするかで悩む

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:21:09

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:10:57

    ヒロイン一人だけが肉好きだった為に
    好みののまま食わせていったらスラッシュより扇子殴りが強いフィジカルモンスター姫が出来たんだ…

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:36:21

    MP枯渇しがちな魔法使い、僧侶、科学者あたりは猫or姫orエルフと組ませるよね
    あと個人的にだけど一番ちびっこの推しを再現した科学者の子が幼くして天才かつ凄く礼儀正しくて素直で元気な子だから性格を元気に設定したらめちゃくちゃキュアーコードとMP枯渇寸前の味方応援してくれてめちゃくちゃいい子

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:27:57

    >>78

    ミートピアのかいぶつって癖のあるデザイン多いよね

    自分は色んな意味でカエルキングに激ハマリした

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:44:05

    小5の時メッッッッチャハマって1000時間やったわ
    ガキの頃にやった全てのゲームに言えるんだけどゲームが「生きて」るんだよね
    その世界の食事や文化、建築とか地理とかを考えるのが最高に楽しい
    その世界に行きたくて夜泣いた事もあった
    飯の味を想像すんの好きだった(お気に入りは蛾の蜜)
    オレンジ洞窟とか地下砂漠、ハスの湖、カラパス島の想像しながらモジモジして寝るの好きだった
    後このゲームの所為でカプ厨に目覚めた

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:48:19

    >>82

    がんこ僧侶はメリットたくさんあるように見えるけどかたきうちが発動すると怒って回復してくれなくなっちゃうのが一長一短で面白い

    組み合わせ次第で同じ性格、同じ職業でもだいぶ個性出るよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:47:37

    >>89

    風景も良いから旅してくなるよね

    エルフの国散策してみたい

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:58:01

    >>91

    すげぇ分かる

    あそこなら死んでも良い

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:11:35

    ちゃおの付録のDVDに入ってた予告編がすごく好きだった


    【3DS】Miitopia(ミートピア)予告編、第1弾「友情編」


  • 94二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:25:47

    >>93

    体験版でもこんなのあったよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:53:29

    職業で魚がほしい
    水属性だしサメ、人魚みたいな人気どころからアンコウみたいなネタ枠まで広いし

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:15:57

    不思議の国、メルヘンな世界と不気味な世界が表裏一体になってる部分が好きなんだよね
    BGMもガラッと変わるし(ブキミverの道中曲が好き)

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:58:09

    >>79

    アンコールで自分の行動ターンを任意の味方に譲れるのユニークだけどめちゃくちゃ強いよね

    特にサポート技使うタイミングじゃない時は基本アンコールで火力担当に戦ってもらってた

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:22:12

    BGMに合わせて踊るキャラ眺めるのも好きなんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:49:50

    大魔王の境遇が印象に残ってる
    特別強いとかミートピアに恨みを持ってたとかでもない普通のMiiだったってのが

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:38:22

    表現は柔らかいけど妙に辛辣だったり生々しい配役紹介文ほんと好き
    これも結構黒い任天堂だと思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:46:58

    雪山の国の戦闘BGM大好き
    ギターがかっこよすぎる

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:48:54

    >>99

    大魔王になったきっかけもヤバい研究に手を出した結果の闇落ち~とかじゃなくて

    自分の人生について悩んでた時に唆されたからだからね

    戦闘力といい、元大魔王って徹底的に一般Miiとして描写されている

    まあ償いのためにラスダンに侵入したりネオンシティで見張りのバイトしたりと

    勇気や度胸の面に関しては常人離れしているような気がするけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:10:47

    イベント全部終わらせたら元魔王の呪いは会えなくなる訳だけどそれを利用して最後のメンバーを元魔王の呪いにしたのだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:00:54

    パワーバランスが
    大魔王<大魔王の幻影<<レプリカ大魔王
    なのホント笑う

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:18:29

    >>82

    マイペース僧侶とかいうかたきうちの一発だけ使ってすぐ蘇生できる地味に楽しい組み合わせ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:00:59

    主人公向き職業と主人公にさせたい職業が一致しないジレンマ~

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:07:16

    ストーリー無視して元大魔王をサイショーの国とかに連れて行くと分かるけど、
    元大魔王の攻撃ってガンメンガとか序盤の敵なら普通に倒せるんだよね
    敵撃破セリフもしっかりあるからセリフ見たい人はぜひ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:18:25

    >>104

    おらっ パニッシュメント!

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:30:32

    はなは実質全身タイツだから割と人選ぶよね
    人選間違えたらとんでもない見た目になる

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:55:01

    描写ないだけで宿屋やレストランとかでもモンスター料理注文できそうだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:02:09

    顔パーツの組み合わせで魔物の顔つきが変わるのが味わい深い
    これは一番可愛くなったUFO

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:08:49

    エリア探索し終えるとテントで一夜明かしたり土地毎の掛け合い見れなくなるの悲しい

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:39:18

    宿屋で仲間の噂話とかモノマネした後に時々窓の外から怖いBGM付きでMiiが覗き込んでくるの好き

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:04:56

    アイドルや花のデフォ全体攻撃でスライム集団ババババババってしばくのが好き

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:27:38

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:55:21

    いつの間にかポケットにバナナが入ってる系のイベント、送り主の性格によって文面が違うのいいよね
    マイペースの子からの手紙死ぬほどいい加減で笑ったわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:29:28

    タイトル画面のBGMかわいくてすき
    最後にセーブしたマップやパーティにいるキャラクターの性格でちょっと変わるのも細かい

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 05:19:39

    へー キャラクターの性格でも変わるの初めて知った

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:09:17

    なんかピョンのおやつが嫌いな奴多くない?
    最強育成の時に結構大変なんだけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:35:32

    遊んでいる内にキャラに設定がどんどん生えてくるの好き
    自分のパーティーははなとエルフがマイペースなんだけど2人ともゲテモノ食いというか他キャラが嫌う料理好んでることが多い
    他にも楽器貰って喜んだってことは楽器引けるんだなとかクール盗賊&科学者がやたら喧嘩するからクールの方向性が違うんだなとか馬やねこMiiにしょちゅう呼ばれるから動物から好かれやす良いんだなとか

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:21:26

    3DSでは律儀にレベル上げしてたけどよくよく考えたらでんせつ装備の旅人を勧誘して整形すればええやん……と思ったのがSwitch版
    めちゃくちゃ楽

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:23:10

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:26:47

    クエストで初めて見たNPCのヴァンパイア、武器種わからないけどなんかトビウオみたいなの投げてるな…でも流石にそんなわけないよな…と思って頑張ってスクショ撮った
    トビウオだった

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:31:47

    3DS版で大宝箱の開けた時のレベル(か持ってる武器?)に合わせて中身が変わる仕様に気づいちゃったもんで
    Switchでは序盤開けないで後から開けに行ったなぁ懐かし

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:21:35

    攻略中に偶然とどめを刺したから記念にスクショした元大魔王の撃破時セリフ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:05:43

    ジャンケンマシーンで大量のチケットを溶かした事があるから将来絶対にパチンコや競馬に手を出さないと誓った経験

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:06:39

    >>125

    モザイクなんだろうけどキャラメイクでこれ再現できそうだなと思った

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:33:17

    >>117

    音楽アプリで調べたら出てくるはず

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:16:58

    チーズケーキが三角屋根風にしただけなのにやたら美味しそうに見える
    なぜ3個なんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:14:44

    個人的説明文がショッキングな料理No.1
    ミイラ…?

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:09:51

    体験版ですごい遊べたの好きあれきっかけでやり始めた

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:13:39

    世界観とか展開がドキドキワクワクするようなゲーム
    個人的にはエルフの国が一番楽しかった

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:01:55

    追加ダンジョンクリアしたけどアレ真の絶望なのは最上階じゃなくて6Fだと思う

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:10:14

    ネオンファラオのせいで無操作縛りでクリアできねぇ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:53:41

    料理の説明で好きなのはペンギンのおやつシリーズかな

    多分持ち主のペンギン達のコメントなんだろうけどあの見た目で何故か硬派な口調が好き

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:54:35

    >>135

    特上の説明文はもはや食べ物の説明してなくて草

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:19:32

    はるか昔の記憶だけど、死神がピーキーすぎた記憶

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています