なんだよこのクソ機体ッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:11:05

    レーバテインはちょっと稼働しただけでパーツがどんどん摩耗してECSすら搭載してないM9以下のポンコツかァッ ベリアル舐めてんじゃねぇぞコラッ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:13:14

    しかも意外と替えのパーツも殆ど無い環境下…!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:13:45

    そ、そんなにポンコツなのん…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:15:14

    >>3

    特殊機能を除けば味方側が使ってる量産機より弱いんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:16:02

    アーバレストの方が汎用性高いってネタじゃなかったんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:16:22

    >>3

    対ボスの一点特化した結果汎用性が荼毘に伏したんだ満足か?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:17:17

    あくまでラムダドライバ搭載機特効機体だからねっ
    アマルガムをブチのめす事以外は主観に置いてないのさっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:17:22

    (アルのコメント)
    お言葉ですが軍曹殿がちゃんと動かせばめちゃくちゃ強いですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:20:31

    フルパワー出せたのが初陣だけってネタじゃなかったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:22:31

    これだけ汎用性を切り捨てて特化させてもラスボスに届かないってそんなんあり?
    切り札としての自覚が足らんのとちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:24:43

    こんなもんで持久戦やるわけないしこて小手先のステルスやる位ならラムダドライバ装備機体ぶっ殺し機能盛ってさっさと全滅させる方が効率的なのでデメリットだと思っていない

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:26:10

    アニメ5期…待ってるよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:26:56

    スパロボだと滅茶苦茶扱いやすくて強いのになぁ
    お前は設定を知らないのか、原作版でお出しするとお話にならないんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:27:33

    スパトダの必殺武器でデモリッションガン6連射くらいしてたけど原作でもラムダ・ドライバ活かせば出来るって聞いて笑ったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:28:34

    >>3

    通常ASの5分の1しかない稼働時間、クソゴミな電子戦スペック、機体スペックについていけていない流用パーツによる消耗性の高さと整備性の低さがレーバテインを支える…

    ある意味ワンオフ機の悪い所詰め合わせセットだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:29:36

    しかし…最強は用務員さんなのです
    ラムダ・ドライバは劣化用務員さんでなのです
    これは差別ではない公式設定だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:29:59

    >>15

    ならその流用元からパーツとって整備出来ると思われるが

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:30:59

    よこせ プラモ再販よこせ
    通常アーバレストとマオM9もよこせ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:31:29

    >>17

    本来なら出来るけどまともな補給設備すらないんだ、アマルガムの連中の包囲網が強すぎるんだくやしか

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:32:19

    >>17

    組織がな…一度壊滅したんだ

    装備品等もその時思いっきりぶっ壊れてな、入手先が無いんだ

    ニコイチ整備なんか出来る状況じゃないんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:33:01

    >>17

    ちなみに流用元の機体が文字通り最新機体を超えた最新機体な上に

    それを実運用してた組織がほぼ半壊滅状態だからパーツが手に入らないので騙し騙し運用するしかない状態らしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:33:17

    >>17

    パワー一点特化で強力だし電子兵装の貧弱さも現行とやり合う分にはそこまでデメリットでもないんだ 機体としては世界で2番目なんだよね


    しゃあけど味方組織が壊滅してほぼ補給も財布もゼロじゃ整備どころか材料もないわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:34:29

    こう思うとフルメタの終盤ってマジで状況最悪ッスね…あの状況から勝ち掴めた軍曹殿は化け物なんじゃないっスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:35:01

    兵器として見たらマジのゴミなんだよね
    ヅダみたいなもんなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:36:44

    初登場で大暴れたしたシーンが文字通りの全盛期でそれ以降は機体性能落ちるだけ
    「どうせ最新機体なら電子戦用のフル装備してるからやるだけバッテリーの無駄」で相手が電子戦やステルスしなかったから助かってただけでステルスされるだけで対策出来ない詰み状態
    だったなんて刺激的でファンタスティックだろう?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:37:59

    >>24

    ちゃんと兵器としての本分全うして戦い抜いたからヅダと同じ扱いは侮辱を超えた侮辱なんスけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:40:22

    >>24

    そもそも現代でワンオフ機体の時点であのチート野郎はマジのゴミ機体なんだ

    おそらく軍曹殿も同じ意見だと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:41:07

    こんな風に武装大盤振る舞い出来るのもある意味スパロボ補正なんだよね


    | スーパーロボット大戦V | ARX-8 レーバテイン | 全武装 |


  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:44:03

    うーん仮想敵のベリアルを倒すため&当時のまともな生産体制ないミスリルだと歪な機体に仕上がるのも仕方ない
    あいつ自由飛行+最終決戦だと見えない攻撃持ち出すインチキ…糞野郎過ぎるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:45:59

    初戦闘がピークってネタじゃなかったんですか
    それ以降は肉体のピークは確実に過ぎている状態ってガチなんですか

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:51:47

    一番近いタイプの他作品機体だとデルフィングになるんスかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:53:12

    まっ 仮想敵のベリアルのパイロットであるラスボスもアホ程メンタルがボボパンされていくからバランスは取れてるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:54:05

    >>32

    行けーっ淫売の息子ーっ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:59:29

    これでも電子戦装備を持ってる味方にデータリンクしてもらえばステルス看破くらいはできるんだ
    まっ味方陣営が瀕死を超えた瀕死でそんな余裕どこにもないから最終決戦では単騎で敵中枢にカチコミしたんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:02:13

    >>33

    (レナードのコメント)

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:03:15

    >>33

    悲しき過去…がマジで悲しき過去…でガチで淫売の息子かつ声が浪川先生ェなのも相まって情けないを超えた情けないんだよねレナードくん

    やりなおしたい〜んとか動機も良く考えたらよわっよえーよだし、そりゃ軍曹には最後まで邪魔だクソゴミ扱いになるわな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:06:14

    宿敵とかじゃなくてマジで全く違う考え方と目的で動いてるから互いにただの邪魔者としか思ってないんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:08:25

    補給パーツがあってもフレームにアホほど無理かけてるからマッスルパッケージ交換だけじゃ元の性能に戻せないんだよねひどくない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 05:55:34

    アル…すげえ AIのクセに脳筋だし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:18:39

    >>39

    ほぼ発想が「あのチート野郎も力一杯殴れば倒せるやんけ絶対しばくやんけ」でパワー全振りなんだよね怖くない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:25:04

    >>32

    「妹からの伝言だ、お前の母親は淫売のクソ女!」

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:35:06

    何が透明感だ!
    哀れなオカルト野郎など岡山の県北で雑菌だらけのクソまみれにでもなってろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:36:01

    >>41

    そんなはず無いっス

    妹は何も知らないはずっス

    こ、こんなの納得出来ない!

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:40:07

    ミスリルのAS部隊はマオ姐さんが海兵隊出身だからアルもそういうノリになるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:41:11

    >>36

    でも俺スパロボでエンブリヲを邪魔だキモゴミしたのは好きなんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:39:27

    お前のお袋は淫売のクソ女!が逆転の切っ掛けだなんて刺激的でファンタスティックだろう?
    ベリアルも作者公認で無敵だけどレナード込みの評価である事に悲哀を感じますね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:09:25

    おおっレーバテインが最終決戦にフルアームド緊急展開用ブースターを装備していくっ!
    これで華麗な空中戦をしつつ無双するんやっ!

    えっ重量過多で飛ぶと言うよりゆっくり落ちていく事しかできないんですか?
    えっ飛行と言うより投射? 砲弾扱いじゃねぇかよ えーっ
    えっしかも敵地のど真ん中に落とすんですか? ほぼ特攻じゃねぇかよ えーっ
    えっしかも退路も生きて帰還する為の手段も最初から用意できてないんですか?

    もうこんな無茶苦茶な作戦でワンチャンゲットしてベリアルを落とす事でしか勝つ方法がない主人公陣営には悲哀を感じますね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:07:00

    >>47

    いいやM9用のXL-2ブースターでは重量過多だったからそれを2個溶接して必要推力を確保したことになっている

    アルにとって宗介の次にコミュニケーション機会が多かったのがおそらくブルーザー中尉って考えると

    レーバテインの設計が脳筋なのもなんか納得しちゃうよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:14:38

    そもそも緊急展開用ブースターはかっ飛ばして現着するための装備だからね!
    空中でデモリッションガンどころか空中戦することすら本来想定外なのさ!

スレッドは2/11 20:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。