- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:11:56
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:12:38
作者の負担がエグいことになりそy
- 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:13:16
1話40Pになる代わりに隔週になるとかはありそうだよな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:14:00
どこだか忘れたけど昔力斗お兄ちゃんがいずれ+に移行する事も考えてるって言ってたよ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:14:11
打ち切りだけは回避してほしい
- 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:14:13
あやとらダークネス化する話?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:14:30
まぁ何とかするだろうってのはある
ゆき子お姉ちゃんなんか紅葉ちゃんの時点でアトムってるんだぞ - 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:15:11
まぁ流石に考えてるか
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:21:49
最終的には月1連載になる代わりに1話80~100Pになってたりしそう
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:25:18
どうしてもページ足りなくなってきたら完全ヤンジャンアプリ内連載もあるかも
デジタル版ヤンジャンだと100カノもついでに読める的な - 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:25:24
理想的なのはワンパンマンみたいな連載形態なんだろうか。まぁワンパンマンぐらいしかやれてる作品知らんけど
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:27:34
ちょっとした話をやるだけでも2-3話使ったりするようになったしなぁ
そろそろ漫画という媒体の限界に近づいてる気がする
原作や作画の人の努力はすげー伝わるし凄いと思うけど、そろそろ限界に見える - 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:30:28
作者がギブアップしても許される唯一の漫画だと思ってる
現状の32人で回せてるだけで凄い - 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:31:49
純粋な疑問で1か月80Pと1週間20Pってどっちの方がやりやすいんだろう?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:31:54
言うて今の9週サイクルで全員が出る話って屋上彼女紹介回と全体回数話の3~4話なのよな
あとは日常回とか数人の彼女だけの回とかで回してるから、人数増えても負担は全体回しか影響しないし - 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:34:52
将来的には全員回を1巻分丸々一気にやるとかあるかも(場合によっては6話とか使う長編とか)
普段は2人・3人+恋太郎デート 単独デート回
日常回とかの巻で、
4巻に1巻ぐらいのペースで前述の全員集合巻があるとか - 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:38:34
・彼女加入回:新キャラ中心。他の彼女は背景にチラリ程度
・屋上紹介回:全員出る
・彼女単エピソード:彼女が1人。他の彼女は背景
・彼女と彼女の交流回:彼女が2~3人。他の彼女は背景
・日常回(恋太郎と彼女版と彼女だけ版がある):10人~20人出る
・全体回:全員出るエピソードを数話やる
実は全員出るエピソードはそこまで多くないけど、背景で出したり日常回のおかげで多く見えるようになってるのよね - 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:46:40
100人近くなってきた彼女紹介回、特別なことやらずとも他の彼女たちと会話してるだけで面白そう
ツンデレ組 お嬢様組 外国人(に見える)組 etc... - 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:00:41
サイコパス作者陣のことだから、最古から最新メンバーまで大切に扱うと思うけど(その前に恋太郎が許さないけど)、最古メンバーは若干控えてもいいと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:14:02
今回は屋上にこの子たちしか集まらなかったよで人数減らしてもいいと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:14:12
全員でなんやかんやする回、全員のリアクションを描く回(昔でいうナディー加入回のコスプレ回とか)が、最近では200話記念回で3話かけてたし、そろそろページ数の限界は感じつつある
移籍orデジタルオンリーで隔週掲載は普通に有り得そう - 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:51:26
移籍にせよ隔週増ページにせよそろそろ本格的に「掲載方法」の工夫が必要になってきた感はある
ここまで至った時点で大偉業だとも思う