- 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:25:05
- 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:29:00
原作の一人称で読むとアニメで客観的に見るより何倍も幹也にデレてんだよね式
合鍵ねだるところとか可愛すぎる - 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:30:57
- 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:33:02
拠り所にしたのはこっちが先だ
しゅきぃ…… - 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:46:06
どストレートにお互い大好きだから色々心配ない2人
むしろコクトーのが狙われてるくらい - 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:47:35
- 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:13:41
中の人同士の結婚ってらっきょ終わったずっと後だっけ?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:30:30
- 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:37:07
なんかここまでくると運命だなぁ……
- 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:07:05
小説版だと地の文でいかに両儀式は黒桐幹也を拠り所にしてるのかポエムたっぷりで語られてる
ぼかァ殺人考察(後)の「君がいて」から始まるポエムが大好きなんだ - 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:10:56
ハーゲンダッツ食べたくなるよねこいつら見ると
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:15:34
巴くんにもらった鍵で侵入してくる幹也に愕然としたあとお前の部屋の鍵も寄越せってそっぽ向きながら要求してくるのかわわわ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:04:30
鍵の時の「フコーヘーだろ、そんなの…//////」の反則さよ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:11:50
コクトー殺されたって思ったら迷いなくなるの本当好き
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:15:39
割りとメンタルぼろぼろにされる中で幹也の存在がね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:19:48
全人格コクトーに惚れてんだよな…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:32:44
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:34:15
黒桐幹也という存在に出会ったせいで自分が異常者である事実を突きつけられ破滅するんだけど
黒桐幹也というユメの形に憧れた事で人として幸せに生きるという未来を手に入れた少女 - 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:36:11
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:37:05
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:40:59
実家が太い
他の追随を許さない貴重な異能
自分だけを選んで愛してくれる夫
可愛い愛娘
そして原作者から幸せになれると太鼓判押されてる未来
強いて言えば当の旦那が危険にフラフラ首突っ込む癖が抜けずヤキモキされられるのが悩み