百合小説をな…書きたいんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:35:23

    オリジナルにな…挑戦したいんだ…
    とりあえず短編を書いて経験を積みたいんだよ
    初挑戦だからネタが欲しいんだよ

    まずはメジャーな吸血鬼モノでやってみようと思ってるんだけどそれ以外は何も思い付いてないから決まってないんだよね
    創作経験はあるからとにかくキャラとかシナリオのネタになるアイディアが欲しいんだけど無から有を産み出せなくて困ってるんだ
    何かアイディアになりそうな話をしたいんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:37:01

    原点の女吸血鬼カーミラを読んでみればええやん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:38:29

    良いんですか?ワシ好みの小説になるように誘導してしまっても?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:38:31

    ええやん 応援するでっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:38:48

    まずは生やします

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:39:05

    >>2

    いやっ聞いてほしいんだ

    吸血鬼モノがどういうものなのか、じゃなくて吸血鬼モノでどんなキャラを書こうかってことを決めたくてね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:39:49

    王道の田舎娘と城に1人で住んでる吸血鬼でいいと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:40:43

    カスみたいな伝承でヒロインを銀を溶かした鍋で煮込んでやねぇ…
    杭や銃弾に変えるのもええけど銀像に変えて触れられなくするのもウマいで!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:40:50

    吸血=快楽はマストだよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:40:57

    犬は行き倒れた牙の折れた吸血鬼となあなあで一緒に住む事になったJKで書けよ

  • 111坊25/02/10(月) 21:41:31

    >>3

    はいっ

    好みのシチュやストーリー展開を語ってくれていいですよニコニコ

    最終的に書くのは自分やから丸ごとアイディア使ったりとかはしないと思うけど何かしらのとっかかりが欲しいんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:42:10

    下僕の女をとっかえひっかえしてる女吸血鬼とかどうっスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:42:36

    まず犬は吸血鬼モノのどの部分を描きたいのか書けよ
    同じ吸血鬼モノでも「寿命差による価値観の相違や独り残される孤独」とか「吸血を通して生じる共依存状態」とか色々要素はあるからまずメインの軸を決めた方がいい気がするんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:43:09

    無垢な人間に執着する人外もええけどねぇ……善良な吸血鬼を吸血衝動に落とそうとする異常者もウマイで!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:43:10

    おいっ人間側のメスブタは雑に吸血鬼化しろよ 寿命差による別れなんて今日日流行らないんだからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:43:29

    吸血は好きだけど「あれっ貧血は?」ってなるのは俺なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:43:41

    路地裏で吸血鬼と出会ってやねえみたいなコテコテの伝奇モノもうまいで!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:45:18

    吸血されて甘い声を漏らすのは尊い!
    吸血には激痛を伴うけど想い人を生かすために必死に痛みに耐えるのも尊い!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:45:28

    そっちの趣味はない吸血鬼vs吸血鬼はみんなレズだと思い込んでてわざと負けて犯されようとするヴァンパイアハンター…

  • 20二次元大好き匿名さん25/02/10(月) 21:46:08

    これでも私は慎重派でね
    高校生の時に考えたアイディアを引っ張ってきたよ
    クソウマイで!の血を持つが副作用として吸えば秒で荼毘に伏す少女となんとかしてその血を安全に飲もうとする伝説級の吸血鬼だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:46:28

    >>13

    俺と同じ意見だな…

    百合も吸血鬼も歴史が長いからジャンルも豊富なんだ ゴシックホラーのノリで行くのかゆるいギャグのノリで行くのか

    大体のイメージがあればキャラも浮かびやすいと思うんだよね

  • 221坊25/02/10(月) 21:46:34

    >>7

    とりあえず元々知り合いよりもガールミーツガール的な出会いはしたいですね…


    >>8

    ワシはハッピーやビター路線が好きだから最後はメイン二人はくっつく形にしてやりますよククク…

    でもバトル要素をいれるのはやぶさかではないで!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:46:40

    初挑戦で何を描けばいいか分からないレベルなら二次創作から始めた方がいいんじゃないスかね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:47:03

    あ…あの自分…高貴で強大な吸血鬼が血を恵んでもらうという卑賤な理由のためだけに平凡な人間に服従しているシチュエーション好きなんスよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:47:20

    鏡に映らないということは大袈裟に言えば写真や動画にも映らないということ
    人形系YouTuberだろやってるところから知り合ったヒロインとオフ会に行くか行かないかで悩んだり会った後ヒロインと写真を撮るために四苦八苦しなさい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:47:40

    夜中にバイト帰りの大学生メスブタが人気のない公園とかで人外じみた美しさの吸血鬼メスブタと出会って時々会話する程度の仲から…
    みたいなシチュが好きなのは…俺なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:47:57

    な…なんか…「百合小説描きたい!」ってなった衝動の原動力みたいなのは無いのん?
    ワシはやりたいシチュが先に思い浮かんでからキャラ設定とか練りだすタイプだからジャンルすら固まってないのは意外なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:49:16

    吸血鬼同士の百合=神
    一緒に人間襲ったり特に意味もないのに吸血し合ったりするんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:49:17

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:49:35

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:49:45

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:49:56

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:50:06

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:50:16

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:50:26

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:50:36

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:50:38

    おーっ本当に百合ってだけで出てくるんやな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:50:47

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:50:58

    >>28

    俺と同じ意見だな…

    特に元人間が吸血鬼になったことで価値観が変わるのはウマイで!

  • 401坊25/02/10(月) 21:51:27

    >>12

    高慢な吸血鬼ってのはそそられるよね

    やっぱりドラキュラとかから貴族のイメージはあるから立場がある吸血鬼にはなるかもしれないね


    >>14

    上と合わせて人間側のヒロインもキャラ付けは何かしらしたいし尖った部分は確かに必要っスね


    >>15

    とりあえずハッピーエンドにはしたいから死別は考えてないのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:51:35

    吸血鬼百合でネタが思いつかないなら別の好きなジャンルに変えても良いのではないかと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:51:57

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:52:07

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:52:17

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:52:28

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:52:38

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:52:48

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:52:58

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:53:08

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:53:19

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:53:27

    >>41

    オイオイ百合小説書きたいって書いてるでしょうが

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:53:29

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:53:39

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:53:49

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:53:59

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:54:10

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:54:20

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:54:30

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:54:41

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:54:48

    吸血鬼モノはですねぇ…吸血とそれに伴う吸血鬼化が実質ボボパンなんですよ
    吸血による快楽とその行為をきっかけに取り返しのつかない変化が起きたり家族が増えたりする…
    特にボボパンによる妊娠出産が無い同性愛とは最高の組み合わせなんや
    この辺にフェチを詰め込めたらハズレは無いよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:55:01

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:55:11

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:55:21

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:55:31

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:55:41

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:55:44

    >>51

    しゃあけど…残念ながらネタも思いつかないのにジャンルだけ固定しても仕方ないわ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:55:52

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:56:02

    このレスは削除されています

  • 691坊25/02/10(月) 21:56:05

    >>9

    もちろん吸血エロはやる

    メチャクチャやる


    >>16

    上の眷属化も含めて人間側を吸血鬼化させて解決するのもアリやけど吸血鬼が仲間の血を吸うと影響が変わるのかどうかは考えないと人間の血を吸う理由に影響しそうなんだ


    >>17

    ファンタジー世界の設定考えられるほどではないからまずは現代舞台でやりたいっスね


    >>18

    特定の相手に吸う理由と吸わせる理由は絶対必要だと思うんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:56:12

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:56:22

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:56:32

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:56:43

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:56:46

    ハッピーエンドなのは分かったけどラブコメなのかバトルなのか伝奇なのかその辺を教えてくれよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:56:53

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:57:03

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:57:13

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:57:23

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:57:34

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:57:44

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:57:54

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:58:04

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:58:14

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:58:25

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:58:35

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:58:45

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:58:46

    もしかして吸血鬼の赤ちゃんは成長が遅いんじゃないんスか?
    ゴングを鳴らせっ!
    アカチャンホンポバイトJKと常連吸血鬼ママの日常からのJKが社長になるまでのサクセスストーリーだっ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:58:55

    やりたいシーンとどんなメスブタにするかとりあえず羅列すればそれっぽいの思いつくんじゃないスか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:58:55

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:58:59

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:59:05

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:59:16

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:59:26

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:59:32

    吸血鬼であることを隠して暮らす吸血鬼と無垢なシスターみたいな組み合わせはどうっすか?
    はっぱり教会勢力との禁断の恋ってのはそそられると思うんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:59:36

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:59:46

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:59:56

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:00:07

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:00:17

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:00:27

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:00:34

    吸血鬼みたいなもん何処かで恋人以外の血も吸わないと供給が足りないだろうから
    特別な血じゃなくても単に「恋人から吸う血みたいなもん恋人とのデートで一緒に飲むワインみたいなもんやん…」って
    雰囲気で美味く感じるってのでもいいと思うんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:02:38

    ワシは百合とか詳しくないから個人的に思ったことをレスさせてもらうんすけどまずは吸血鬼にしても方向性が大事じゃないすか?
    例えば主人公が吸血鬼でヒロインがそれを討伐するハンターみたいな場合でも
    ・それぞれの障害を乗り換えて結ばれるハッピーエンド
    ・心は通じ合っていたが最終的にはどちらかがどちらかを殺すバッドエンド
    ・想い合っているが状況はそれを許されず二人は別れたみたいなビターエンド
    みたいな感じで話の方向性が色々あるわけじゃないすか
    吸血鬼という題材でどうするかをまずは決めたほうがいいと思うんだよね

  • 1031坊25/02/10(月) 22:04:28

    >>10

    ほのぼの日常系もウマイで!

    しかしワシには日常生活で話を続けられるほどの含蓄がなさそうな悲哀を感じるんや…

    追われてる吸血鬼を助けるみたいな話しでも作れるかもしれないね


    >>13

    今のところそのテーマもまだ決まってないんだよね

    多分ワシは今はシリアスじゃないと話作れないだろうからそこらも重い方を選択すると思われる


    >>19

    ヴァンパイアハンターは頭から抜け落ちてましたね…

    敵対関係から眷属にされるってのもいいかもしれないね


    >>20

    特異体質の血ってのはそそられるよね

    人間ヒロインを狙う理由にもなるしなっ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:07:15

    百合✕創作って時点で予想はしてたけど案の定荒れてて………(愛)

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:08:09

    スレの流れ見ててもバラバラなんスけど…スレ主的には良いんスかこれ?
    とりあえず現代舞台なのは決まったんスよね?だったらヴァンパイアハンターとかはまずヒロイン候補から外れると思うし
    そんな風に決まった部分を少しずつピックアップして骨組みを作っていった方がアイデア出す側も出しやすいと思われるが…

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:08:38

    とにかくヒトメスブタ×異種メスブタは激えろな危険な百合なんだ
    ミノタウロス…

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:08:51

    東方のレミリアと咲夜さんみたいなのが好きなのが俺

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:08:59

    人間と吸血鬼だと基本吸血鬼が攻めるけどたまに人間の方が攻めるぐらいが王道だよねパパ

  • 1091坊25/02/10(月) 22:09:07

    >>23

    小説というかSS自体は二次創作して経験はあってね

    オリジナルに挑戦するのが初めてなんだ


    >>24

    人間優位も面白そうだね

    特異体質ネタと合わせて血をくれて楽にしてあげようか


    >>25

    真夜中ぱんちとか好きそう 一緒に宣伝しよーよ!

    ストリーマーのあるあるネタとかは知ってるけどそれを創作に面白く落とし込むのは難しいからワシにはまだ難易度が高そうなんだあ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:10:34

    しかしねぇ…
    極論テディベアやドール相手にも百合は成立するのだから…
    よしじゃあ予定を変更して人形から見た吸血鬼の半生をモノローグにして終わり際に看取らせよう

  • 1111坊25/02/10(月) 22:10:49

    >>105

    もちろん大丈夫

    ワシが自分の好みとかもあげずに無茶振りしてる側だから出してくれるのはメチャクチャ感謝します

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:11:36

    邪悪な人外が愛によってその身を滅ぼす展開が好き
    今までくだらないものと一蹴してきたものに価値を見出して愛に苦しむのを見るとドキドキします
    吸血鬼が人間を捕食対象としてしか認識してない世界にしてやねぇ…
    そこにうまれた吸血鬼が家畜として育てられた人間の少女に恋を抱いてしまってやねぇ…
    その少女を連れて館から危険な外へ抜け出そうとするのもええけど他の人間には家畜として接するのにその少女だけには乙女のように振る舞う偽善者ムーブもええでっ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:11:58

    現代系だと となりの吸血鬼さんぐらいの雰囲気が好きなのは…俺なんだ!

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:12:29

    このレスは削除されています

  • 1151坊25/02/10(月) 22:12:46

    >>26

    美しさに一目惚れってのはいいですね…ガチでねグッ

    年齢も決めてなかったからとりあえず大学生前半か高校生後半ぐらいを前提にしておくもん

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:13:25

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:13:35

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:13:46

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:13:56

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:14:06

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:14:17

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:14:27

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:14:37

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:14:47

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:14:58

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:15:08

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:15:18

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:15:28

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:15:39

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:15:49

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:16:00

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:16:10

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:16:20

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:16:31

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:16:41

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:16:51

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:17:02

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:17:12

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:17:22

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:17:32

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:17:42

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:17:52

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:18:03

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:18:13

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:18:24

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:18:34

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:18:45

    このレスは削除されています

  • 1481坊25/02/10(月) 22:18:47

    >>27

    そもそも今考えてる別の百合小説があってそのための経験を積みたいんだ

    いきなり長編は無謀だからね

    原動力と言うなら百合、ガールミーツガールが好きというだけなんだ

    このあとは男主人公の異世界モノにでも挑戦しようと思うのん


    >>28

    >>39

    吸血鬼は複数出したいですね

    上で言ったようにバトル路線も視野に入れてるからライバルとか仲間がいてもいいかもしれないね


    >>41

    好きなジャンルが百合で百合で書くなら何にしようと思ってアイディアの多そうなメジャーな吸血鬼って流れなんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:18:55

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:19:05

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:19:16

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:19:26

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:19:35

    吸血前の首筋の匂いを嗅いだり唇を落として舌を這わせる描写が好きなんだ
    これはもうボボパン以上の快楽だッ

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:19:37

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:19:47

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:19:58

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:20:08

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:21:09

    >>148

    最近百合で人気なのってむしろ現代ラブコメじゃないっスか?

    そこに吸血鬼要素足したら唯一無二になる感じはするでっ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:21:50

    短編って具体的に何字位を想定してるのか教えてくれよ
    複数キャラ出して扱いきれるんスかね?

  • 1601坊25/02/10(月) 22:26:30

    >>60

    眷属化の不可逆性には触れたいですね…

    ひきこまり吸血鬼みたいに戦闘中に吸血パワーアップとかも考えておくのん


    >>74

    ここまでのアイディア的に刺さった中で話の作りやすそうなバトル重視にしようかと考えてますよ

    あんまりほのぼのラブコメみたいな路線にはならなそうっス


    >>87

    面白そうだけどワシには絶対作れないタイプなんだ

    お前が書け


    >>94

    正邪の組み合わせってクールでイケてるよね

    十字架の扱いとかが難しくなりそうですね

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:29:37

    バトルモノはどうしても悲恋というかビターエンドにしたくなっちゃうんだよね、物語として綺麗じゃない?

  • 1621坊25/02/10(月) 22:32:39

    >>101

    人間側のヤキモチにも繋げられるのは見事やな…

    二人の上下関係ははっきりさせておきたいですね


    >>102

    確かにー

    今のところ主人公も決まってないからとりあえずバトル路線なら人間主人公で吸血鬼の超パワーを目立たせたいですね

    オチに関してもまたこれまでのネタをまとめて最初に着地点を決めたいとは考えてるのん


    >>104

    本当は8時ぐらいに立てようと思ってたんだけどメスブタリームバーサスやってて遅れたのん

    こういうスレはレス返答しないとだから立てっぱなしにもできないからね

  • 1631坊25/02/10(月) 22:36:15

    >>106

    まっヴァンパイアに絞るからミノタウロスはでないんやけどなぶへへ


    >>107

    鼻から瀟洒が溢れてますね…


    >>108

    バトル路線組み込むなら人間側にも強さが欲しいしバチバチ百合もいいかも

  • 1641坊25/02/10(月) 22:38:09

    >>159

    それは初挑戦だからワシにはわからないのん…

    二次創作なら4000~12万文字ぐらいで書いたことはあるけど目安がわからないんだ

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:38:25

    カス研究機関が送り込んだ戦闘員(クローン)を返り討ちにしてつかまえてやねぇ…
    義憤に駆られた吸血鬼は本拠地に乗り込み、いくらでも同じようなの造ってやると命乞いしたトップに腹を立て殺.害し全員保護してから逃走する

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:40:14

    長かったり要素多すぎ専門用語多すぎは読みづらい、忌憚の無い意見ってやつっス

  • 1671坊25/02/10(月) 22:45:06

    >>110

    寿命差があっても多分MTRまでは書かないんだよね

    もしやるとしてもワシはエピローグでその後とかにすると思うんや


    >>112

    倒錯してそうでそそられますね…

    しかし今回はワシの返答が遅くてバトル路線になってしまったのん…

    しかしねぇ少女に特別な感情を~みたいな流れは組み込みうるのだから…


    >>113

    ほうコメディものか…

    今度調べておきますよククク…


    >>153

    吸血描写には力を入れたいですね…

    直接ボボパンより耽美な雰囲気のまぐわいが好きなのが俺…!

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:51:46

    >>166

    バトルモノや伝奇モノで吸血鬼要素に注力しすぎるとどうしても専門用語増えがちになるっスね… 好きな要素を詰め込めるだけ詰め込みつつバランスをとるのは難しいんや

  • 1691坊25/02/10(月) 22:52:08

    >>158

    ラブコメをやるにはワシにまだ話作りの含蓄がないんだよ…

    ギャグや日常で話を続けるのは難しいんだ

    そこで今回は完走を目標に作りやすいシリアスバトル路線からやらせてもらうことにした


    >>161

    人間と吸血鬼ならいきなり人間を吸血鬼化させるよりどこかで人間が致命傷を負ってそれまでしてこなかった眷属化をするってのもありかもしれないね

    とりあえず死人が出てもメイン二人は生き残る形にしたいですね


    >>165

    まずバトルにしても何と戦うのかは重要っスね

    それも考えるのん


    >>166

    世界観は造語や専門用語があまり出ない現代

    要素は吸血鬼と人間とバトル要素っスね

  • 1701坊25/02/10(月) 22:53:11

    ちょっと待ってね
    もらった意見を元にとりあえず今思い付いてる部分をまとめるから…

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:53:58

    オトン…このメスブタの血液量明らかに異空間から常に輸血してるレベルやないかな?ってなって唾液もいけるしな(ヌッ →キス滑りすルと申します

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:55:54

    >>171

    ウム…一番効率良いのが血液ってだけで体液ならイケるのもそれはそれでいろいろ広がるんだなァ…

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:57:02

    母乳が血液とほぼ同じ成分ってネタじゃなかったんですか

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:58:55

    俺さあ昔吸血鬼もの書こうとして献血を参考にするなら吸血一回ごとに一ヶ月休ませないといけないんじゃないかって結論に達したんだよねぇ
    まっ主人公を特異体質にすれば解決するし主人公性も担保できると気づいたからバランスは取れてるんだけどね

  • 1751坊25/02/10(月) 23:04:16

    舞台   現代、バトル系

    主人公  人間(♀️)年齢18~20ぐらい
         戦えるタイプがいい、気の強いタイプ
         血液は特異体質
         吸血鬼の眷属化は多分やる
         ヒロインの美貌に惹かれる、多分こっちから惚れる

    ヒロイン 吸血鬼(♀️)年齢不詳
         高貴な一族、絶世の美女
         強い
         主人公の血が欲しい
         特異体質の血でパワーアップ(未定)
         普通にモブの血も飲む

    敵組織とか 未定

  • 1761坊25/02/10(月) 23:07:22

    主人公が戦える、物語開始が初対面ってことだから
    主人公はヴァンパイアハンターでヒロインに出会うか西尾維新の傷物語みたいに眷属になって戦うかって形だと思うのん

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:09:55

    とにかく生産性のない同性愛者は死んだ方がいいぞ!

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:10:42

    やっぱりバディものは二人で得意分野と苦手分野を補い合えるような形にしたいよねパパ

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:11:27

    >>178

    そしたら主人公は下手に吸血鬼化させないほうがいいかもしれないね

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:12:07

    1!主人公は再生系能力者にしろ!
    そうすれば貧血問題もなくなるはずだっ

  • 1811坊25/02/10(月) 23:12:58

    >>171

    >>172

    へートマトジュースみたいに代替できるって案もあるんだ…


    >>173

    ボボパンでおっぱい吸う時に「赤ちゃんみたい」ってシチュ好きなんだよね


    >>174

    まあ献血レベルで吸わなきゃええやろ


    >>177

    眷属化もするし不死性も必然的に触れると思うんだよね


    >>178

    >>179

    バディにするか傷物語式に吸血鬼を弱体化させるかはまだ決まらないのん

    バディなら昼夜で担当分けられそうなんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:13:05

    >>177

    どっちみち吸血鬼ヤンケ いまさら何を言うとんねん 意地でも天に唾吐いて生きてやりますよクククク…

  • 1831坊25/02/10(月) 23:16:02

    >>180

    しかし…人妖区別あるバトルなら再生能力は吸血鬼に立場を取られてしまうのです

    どれぐらいの能力や戦闘規模なのかも指標がないと話しにくいから決めておくね

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:16:52

    >>175

    これアレっスね… 吸血鬼の能力に"魅了"があったらちゃんと自分に惚れ込んだのか、それとも"魅了"にやられたのか疑心暗鬼になるのもウマいで!!

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:19:29

    >>180

    再生系能力までいかなくても吸血鬼にとってめちゃくちゃ血が美味くて血もすぐに回復する希少種みたいな設定もウマイでっ

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:24:05

    >>177

    吸血鬼は吸血自体が繁殖行為ヤンケ

  • 1871坊25/02/10(月) 23:26:43

    とにかく話しやすいようまず色々キャラ設定周りは暫定で決めちゃいたいのん

    主人公はヴァンパイアハンター
    ハンターがいるのでそれを取りまとめる組織がある(短編だからあまり出番ないようにしとく)
    最初はヒロインと敵同士で出会う

    ヒロインは吸血鬼で強い方
    主人公の特異な血液に惹かれてその血を狙う
    ハンター協会に狙われている存在
    能力は不死身、吸血鬼・眷属化、コウモリ化、血液の武器化
    パワーはコンクリートを発泡スチロールのように千切り、ジャンプで高層ビルの屋上まで飛び上がることができる
    だいたい平成仮面ライダーぐらいの戦闘力イメージ

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:31:29

    とりあえずバトルと百合関係それぞれのクライマックスをどうするのか気になるっスね
    敵との戦いでピンチになった吸血鬼に初めて血を飲ませて覚醒って流れが定番というイメージっスけど

  • 1891坊25/02/10(月) 23:31:42

    この辺を前提に周りを肉付けしていきたいですね
    主人公の武器や敵だったヒロインと一緒にいるようになる理由
    ヒロインの出自や強いヒロインがどう追い込まれるのか
    なによりキャラの人物像も作らないとストーリーも作れないから次スレからはその辺も深掘りして作っていくのん

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:32:52

    >>187

    なぁ1坊? 主人公がヒロインに堕とされたらハンター協会と血を求める吸血鬼から追われる身になっちゃうんやないかな…

  • 1911坊25/02/10(月) 23:36:39

    今日はもう遅いからメモ帳にまとめて明日また次スレ立てますよククク…

    色々アイディア出してくれて本当にありがたいですね…


    >>190

    その辺りも同時に追われるのか、何かしらあってヒロインと一緒に逃げるのか考えたいっスね

    とりあえず短編だからテンポよくいくためにも今のところは敵として出会うってだけですぐ仲間になるような流れで考えてるのん

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:38:00

    百合エロ書くのん?
    それともR12~17ぐらいにとどまるやつなのん?

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:38:41

    スレ主大丈夫?
    なんかだんだん短編じゃ納まらない感じになってきたけど

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:39:08

    >>190

    かつての仲間や同胞の敵になっても愛を貫くから美しいんだ 

    嘘か真か 吸血鬼と百合の相性がいいのは人間の敵として憎まれ日光の下を歩めない吸血鬼と

    世間から疎まれ受け入れられず公言できない同性愛者が近しい存在だからとする研究者もいる

    まっ今は令和で後者は減ってきてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:39:14

    昔アトラクナクアやって以来寿命差とか人外に比べての人間の儚い脆い弱さ的なものに触れるシーンが個人的好みになったそれがボクです

    あと頑丈だし人間は死んだら治らない脆いからって目の前で腕とか足とか胴体吹き飛びながら平然と庇ってる人外めちゃくちゃ好きなんスよね
    自分が傷ついた痛みよりもヒロインの方に自分のこと大事にしてほしいって泣かれてる事の方に困るとか最高に好きっスね

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:40:53

    二人の関係性がクライマックスでどうなるかは大っぴらに早めに決めておけよ
    後回しにすると雁字搦めになってキツいとされているからな

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:42:37

    >>195

    俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ


    MinDeaD BlooDとか彼女たちの流儀とかあの辺を脳に撃ち込まれてると人外主人公も人外ヒロインもたまらなく好きになっちゃうんだよね、たまらなく愛おしくない?

  • 1981坊25/02/10(月) 23:45:20

    >>192

    本編はバトル重視だからボボパンまではしない予定なのん

    キャラが勝手にヤりだしたら知らないけどね


    >>193

    短くまとめられるよう組織とかバックボーンは作ってもあまり深堀りはしないっス

    あくまで二人をメインに敵を何人か出していこうと思うのん

    それこそ上で触れた傷物語のイメージっス


    >>194

    主人公が吸血鬼と一緒にいるならハンターが追ってくるって図になるからそこが敵になりそうっスね

    その辺の関係も考えないとやな


    >>195

    戦闘シーンがあるならやっぱり吸血鬼の不死性と人間の脆弱性、価値観や倫理観の差は描写したいですね…


    >>196

    もちろんワシめっちゃ先に後半の展開から決めるタイプやし

    ただだから今回みたいに出だしのアイディアが出せないタイプなんだよね

  • 1991坊25/02/10(月) 23:46:33

    マネモブ…次スレもまた夜になると思うからよろしくね

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:48:16

    >>200ならスレモブはヒソカ♀×ヒソカ♀の同一CPを書く

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています