- 1【メタ】 25/02/10(月) 21:50:42
漢たちの魂の輝きを見届けた前スレ──
次は〝星の屑作戦〟へ向けた準備期間!!
【前スレ】
【閲覧注意】ここだけジオン残党兵たちのスレ4【0081】|あにまん掲示板水天の涙、後半戦ですね【前スレ】https://bbs.animanch.com/board/4512968/【はじめに】一年戦争時にジオン兵だった人に限らず元連邦兵だったり反ジオン市民だけど連邦憎し…bbs.animanch.com【はじめに】
一年戦争時にジオン兵だった人に限らず
元連邦兵だったり反ジオン市民だけど連邦憎しでジオン残党や反連邦勢力に下った人、ティターンズだったけどジオン残党入りした人、ジオン残党じゃないけどNSPとかアフリカ民族解放戦線のような反連邦勢力の人
その時代や設定に反しないキャラクターならなんでもありです
キャラクターの制作数は制限しませんが、把握・管理できる数を推奨します
R18描写などは、それを匂わせるレスは許可しますが、内容を詳しく描写する事はお控えください
また、露悪的な描写もスレ民同士の対立を生むので、詳しく描写するのはお控えください
中の人の発言は( )の中でお願いします
- 2サイド3のMS教官25/02/10(月) 21:54:21
(改めて建て乙です 搭乗機が特攻機になっちゃったMS教官です、何を教えれるんだ…)
- 3【メタ】 25/02/10(月) 21:56:40
(対高機動MSの対応とか……?)
- 4元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 21:58:11
朗報が一つあるよ、ソロモンで損傷が大きくて放棄されていたマゼラン級をdice1d5=1 (1) 隻サルベージして前線に加えられそうかも
今はデブリ帯で修復&MS3機の運用能力付与中だけど、修復が完了したら前線に出すね
- 5元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 21:59:35
1隻だけな上に連邦軍の使い古しの旧型艦だけど、砲撃戦能力ならばグワジン級に匹敵するので戦力になる、はず
- 6オッゴ学徒兵25/02/10(月) 22:00:26
- 7サイド3のMS教官25/02/10(月) 22:01:53
- 8ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 22:06:07
- 9元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 22:08:20
- 10サイド3のMS教官25/02/10(月) 22:10:39
- 11元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 22:12:10
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:13:56
- 13ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 22:14:54
- 14MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 22:15:16
- 15MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 22:17:03
- 16元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 22:17:25
- 17ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 22:19:42
- 18元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 22:19:46
- 19ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/02/10(月) 22:22:41
グワジン級と言えばア・バオア・クーのWフィールドにいたのはどこに行ったんだ?というかWフィールドにいたって人間を見たこと無い気がする……
- 20MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 22:23:21
そういえば去年のデラーズ閣下がアクシズと共闘関係を樹立した時の式典凄かったよな。中将だぜ?大佐から一気に。ビッター閣下も不参加ではあったけど少将になられたしな
(自分はやらないけど許可はします。露悪的にしなければ)
(火星の残骸ズワメル説、一応根拠はあるんですけど面倒なので以前立てたスレのリンク貼ります)
ネオ・ジオン及び関連組織の戦艦|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 21アフリカ解放戦線の人25/02/10(月) 22:26:37
新年早々うれしいことがあったジオンアフリカ方面軍から支援として
ザク・デザートタイプ3機が送られたぞ。たぶんインビシブルナイツ支援の礼なんだろう
マゼラアタック5台と共に戦力を立て直して連邦軍との戦いを再開するぞ - 22元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 22:30:18
暫くは資金調達に動くことにするよ、皆も無事でね
(暫くあにまんを覗けなくなるかもしれないので低浮上になります) - 23元オッゴ学徒兵25/02/10(月) 22:31:20
(了解しました)
ところで、デラーズ閣下昇進(昇進したので改めて閣下呼びします)と合わせて、私も昇進したんですよ。
私二等兵で、多分ここまでずっとこの掲示板使ってる人達の中で一番階級が低かったんですが、このたび軍曹に昇進しました。なんとカリウスおにいさんと同じ階級になっちゃって、ちょっと面映ゆいです。
それというのも、「駆逐モビルポッドでダブル・エース=十機撃墜は前代未聞だから」との事でして……まあ彼我の配置とか運が良かったって所も大きいんですが……おかげで勲章までいただいちゃいました。戦傷章と二級ジオン十字勲章。カスペン大尉を思い出しますね。大尉は一級ジオン十字勲章も持っていました。
……そしてこの昇進それだけじゃなくて、キュウシおじさんが作ってたザクとガトルを材料にした新型MS、ドラッツェのプロトタイプが漸く形になりそうでして。
このたび、そのテストパイロットをする事になりました。その役職に対しての昇進って事らしいですね。
どんなMSなのか楽しみです、頑張ります!
- 24MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 22:32:43
- 25アクシズ在住25/02/10(月) 22:34:07
- 26サイド3のMS教官25/02/10(月) 22:34:52
…マジで動くのかぁ…
- 27MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 22:35:28
- 28アフリカ解放戦線の人25/02/10(月) 22:35:31
- 29ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 22:36:32
- 30MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 22:40:44
- 31ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 22:47:02
- 32ドラッツェドライバー25/02/10(月) 22:49:23
ええっ?それは……心配ですね……
(地球連邦形成前のアフリカ諸国の軍に由来するので階級があるとかでしょうかしら、あるとするなら)
(オッゴ学徒兵から名前を変更しました)
そして、プロト・ドラッツェ、見せて貰ったんですけど……
キュウシおじさん、この機体、足がついてないようだけど……性能は100%出せる?設計通り?
どうやら宇宙用の機体のようですね……地球には降りられなそうです。
そこは残念ですが、気に入ったところが二つあります。一つはこの機体、ビームサーベルをドライブ出来るって事。
もう一つは、これはうちの艦隊に一つしかない装備だったんで、量産型だと変更になる予定なんですが……シールドがヅダ用のものなんです。打撃用ピックがついてるやつ。
お恥ずかしながら、戦中に流れたヅダの宣伝映像、大好きでして……あとで色々問題が明らかになりましたけど、あれを見て公国軍に憧れるようになったというか……
あのヅダの宣伝映像と、それと一年戦争中、サイド3に破壊工作をしかけようとした連邦特務艦隊をザクⅠで撃退したっていう女性少尉の話を聞いたことが、私が学徒兵に志願した理由でして……子供っぽくてすいません。戦場を経験して戦う理由は変わりましたが、懐かしいなって思って。
(連邦軍特務艦隊云々は「魔法の少尉ブラスターマリ」ネタなんですが、まあ魔法のふとんたたきが月刊モビルマシーンに登場したとはいえあれが事実だと拙いという場合の為に、あくまで伝聞系として誤魔化しています。実在したのかも知れないし、プロパガンダかもしれないって事で)
- 33アフリカ解放戦線の人25/02/10(月) 22:52:54
- 34サイド3のMS教官25/02/10(月) 22:53:21
- 35サイド3のMS教官25/02/10(月) 22:56:44
- 36ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 22:59:36
- 37MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 23:00:33
きっかけが憧れなんてよくある事さ。気にすんな気にすんな
さて、フェンリル・ファング艦隊もちょっとはデカくなってきたな
ムサイ級最終生産型×1(フェンリル・ファング)
パプア改級軽空母×2
ムサイ級簡易生産型×1
プラント艦×1
偽装貨物船×2
- 38元グラナダ歩兵25/02/10(月) 23:09:47
どいつもこいつも昇進しよって
こちとら大戦からずっと准尉だぞ
ところで、ミチェルという元学徒兵の娘に会ったよ。なかなか気概のあるやつだった - 39ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 23:14:18
- 40ドラッツェドライバー25/02/10(月) 23:15:46
MS-21Aプロト・ドラッツェ、第一回技術評価試験をしました。
……なんというか、癖が強い機体ですね……
ビームサーベルのドライブは問題無く出来たし、切れ味は立派なものでした。オッゴではこれは出来ない、白兵戦が出来るのは心強いですし、速度も物凄く速い。うちの艦隊で一番状態がいいリック・ドムⅡに匹敵するくらい速い。正直元オッゴ乗りからすれば馴れるのに苦労したくらい速いです。
……ただ、速力は凄いけど機動性が悪いんですよね。くるくるよく回るオッゴと違って、肩のスラスターポッドを使っても中々思い通りに曲がってくれなくて……
次は右腕部マニピュレーターに武装を装備させて本格的な戦闘試験を行うので、その時は武装の重量を利用したANBAC運動で機動性を補ってみようと思います。
(プロト・ドラッツェは後に並行生産されるドラッツェとドラッツェ改の共通祖先系なので、ドラッツェとドラッツェ改の中間のような機体仕様であり、ドラッツェ改のように右腕が武器腕ではなくザク用マニピュレーターになっている設定です)
- 41ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/02/10(月) 23:16:08
うちの艦長も昇進無かったとボヤいてたよ、まあ対外的な通信をほとんど部下任せにしてるからなんだろうけど
- 42アフリカ解放戦線の人25/02/10(月) 23:17:31
- 43元グラナダ歩兵25/02/10(月) 23:20:32
- 44ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 23:25:09
- 45ドラッツェドライバー25/02/10(月) 23:46:26
……月面で事件が起きる前に、何とかプロト・ドラッツェをものにしないとと思って第二回技術評価試験を行ったんですが……死ぬかと思いました。
135mm対艦ライフル持たせて、その重量を使って思い切りANBACを効かせるガトー大尉伝授の機動を行ったんですが……
ぐんっと思った通りに曲がったとたんベキベキと機体から異音がして煙が出始めて……ガトー大尉とカリウスおにいちゃんに回収してもらって事なきを得たのですがヒヤッとしましたよ。危うく茨の園を取り巻くデブリの一つになるところでした。
キュウシおじさんも平謝りだったけど、あんな無茶なマニューバをするようには出来てないらしくて……どうしたものかなあ、これ……
- 46ドラッツェドライバー25/02/10(月) 23:50:18
- 47ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 00:00:43
- 48ドラッツェドライバー25/02/11(火) 00:31:11
実際オッゴよりは性能全体は高いとは思うんですよね……
とりあえず、キュウシおじさんと一緒にデラーズ閣下に会いに行って今後どうするかって聞いたんですが。
「そもそもガトーやお前のような極端なマニューバを行う、行えるえるものは残念ながら我が艦隊においても少数派である。故に、プロト・ドラッツェをカスタマイズするのは最終的な段階とし、まずは今のプロト・ドラッツェでも出来るマニューバを研究する事に注力するべきだ」と言われました。
プロト・ドラッツェの修復は完了したので、マニューバ研究、頑張ります!
- 49MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 00:32:54
- 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:35:43
ジャンク屋に名義を変えて活動してても秘密裏に機体とか回収しても文句は言われないから良いよな
あとでジャンクにするって思われて見逃されるし - 51MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 00:46:10
- 52ドラッツェドライバー25/02/11(火) 00:47:51
- 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:49:27
とりあえず、解体工場という名目でMS再生工場を作ったからある程度MSは用意できそうだぞ
まあ、派手にやったらバレるから割と時間かかるし細々とやるしかないんだが - 54ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 00:54:00
- 55MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 00:59:28
- 56ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 01:27:26
むしろ火星をテラフォーミングでもして独立する方が精神的な面ではマシだろう。土の魅力と星の重力の力は、どこへいようと逃れる事は難しいようだ…。むしろ火星テラフォーミングの方が難しいやもしれんのにな…。
- 57元グラナダ歩兵25/02/11(火) 08:33:26
オッゴで出撃したんだが、やはり同じ部隊のケンプファーが問題のケンプファーらしい