- 1【メタ】 25/02/10(月) 21:50:42
漢たちの魂の輝きを見届けた前スレ──
次は〝星の屑作戦〟へ向けた準備期間!!
【前スレ】
【閲覧注意】ここだけジオン残党兵たちのスレ4【0081】|あにまん掲示板水天の涙、後半戦ですね【前スレ】https://bbs.animanch.com/board/4512968/【はじめに】一年戦争時にジオン兵だった人に限らず元連邦兵だったり反ジオン市民だけど連邦憎し…bbs.animanch.com【はじめに】
一年戦争時にジオン兵だった人に限らず
元連邦兵だったり反ジオン市民だけど連邦憎しでジオン残党や反連邦勢力に下った人、ティターンズだったけどジオン残党入りした人、ジオン残党じゃないけどNSPとかアフリカ民族解放戦線のような反連邦勢力の人
その時代や設定に反しないキャラクターならなんでもありです
キャラクターの制作数は制限しませんが、把握・管理できる数を推奨します
R18描写などは、それを匂わせるレスは許可しますが、内容を詳しく描写する事はお控えください
また、露悪的な描写もスレ民同士の対立を生むので、詳しく描写するのはお控えください
中の人の発言は( )の中でお願いします
- 2サイド3のMS教官25/02/10(月) 21:54:21
(改めて建て乙です 搭乗機が特攻機になっちゃったMS教官です、何を教えれるんだ…)
- 3【メタ】 25/02/10(月) 21:56:40
(対高機動MSの対応とか……?)
- 4元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 21:58:11
朗報が一つあるよ、ソロモンで損傷が大きくて放棄されていたマゼラン級をdice1d5=1 (1) 隻サルベージして前線に加えられそうかも
今はデブリ帯で修復&MS3機の運用能力付与中だけど、修復が完了したら前線に出すね
- 5元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 21:59:35
1隻だけな上に連邦軍の使い古しの旧型艦だけど、砲撃戦能力ならばグワジン級に匹敵するので戦力になる、はず
- 6オッゴ学徒兵25/02/10(月) 22:00:26
- 7サイド3のMS教官25/02/10(月) 22:01:53
- 8ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 22:06:07
- 9元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 22:08:20
- 10サイド3のMS教官25/02/10(月) 22:10:39
- 11元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 22:12:10
- 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:13:56
- 13ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 22:14:54
- 14MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 22:15:16
- 15MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 22:17:03
- 16元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 22:17:25
- 17ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 22:19:42
- 18元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 22:19:46
- 19ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/02/10(月) 22:22:41
グワジン級と言えばア・バオア・クーのWフィールドにいたのはどこに行ったんだ?というかWフィールドにいたって人間を見たこと無い気がする……
- 20MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 22:23:21
そういえば去年のデラーズ閣下がアクシズと共闘関係を樹立した時の式典凄かったよな。中将だぜ?大佐から一気に。ビッター閣下も不参加ではあったけど少将になられたしな
(自分はやらないけど許可はします。露悪的にしなければ)
(火星の残骸ズワメル説、一応根拠はあるんですけど面倒なので以前立てたスレのリンク貼ります)
ネオ・ジオン及び関連組織の戦艦|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 21アフリカ解放戦線の人25/02/10(月) 22:26:37
新年早々うれしいことがあったジオンアフリカ方面軍から支援として
ザク・デザートタイプ3機が送られたぞ。たぶんインビシブルナイツ支援の礼なんだろう
マゼラアタック5台と共に戦力を立て直して連邦軍との戦いを再開するぞ - 22元マゼラパイロット(ズヤ)25/02/10(月) 22:30:18
暫くは資金調達に動くことにするよ、皆も無事でね
(暫くあにまんを覗けなくなるかもしれないので低浮上になります) - 23元オッゴ学徒兵25/02/10(月) 22:31:20
(了解しました)
ところで、デラーズ閣下昇進(昇進したので改めて閣下呼びします)と合わせて、私も昇進したんですよ。
私二等兵で、多分ここまでずっとこの掲示板使ってる人達の中で一番階級が低かったんですが、このたび軍曹に昇進しました。なんとカリウスおにいさんと同じ階級になっちゃって、ちょっと面映ゆいです。
それというのも、「駆逐モビルポッドでダブル・エース=十機撃墜は前代未聞だから」との事でして……まあ彼我の配置とか運が良かったって所も大きいんですが……おかげで勲章までいただいちゃいました。戦傷章と二級ジオン十字勲章。カスペン大尉を思い出しますね。大尉は一級ジオン十字勲章も持っていました。
……そしてこの昇進それだけじゃなくて、キュウシおじさんが作ってたザクとガトルを材料にした新型MS、ドラッツェのプロトタイプが漸く形になりそうでして。
このたび、そのテストパイロットをする事になりました。その役職に対しての昇進って事らしいですね。
どんなMSなのか楽しみです、頑張ります!
- 24MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 22:32:43
- 25アクシズ在住25/02/10(月) 22:34:07
- 26サイド3のMS教官25/02/10(月) 22:34:52
…マジで動くのかぁ…
- 27MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 22:35:28
- 28アフリカ解放戦線の人25/02/10(月) 22:35:31
- 29ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 22:36:32
- 30MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 22:40:44
- 31ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 22:47:02
- 32ドラッツェドライバー25/02/10(月) 22:49:23
ええっ?それは……心配ですね……
(地球連邦形成前のアフリカ諸国の軍に由来するので階級があるとかでしょうかしら、あるとするなら)
(オッゴ学徒兵から名前を変更しました)
そして、プロト・ドラッツェ、見せて貰ったんですけど……
キュウシおじさん、この機体、足がついてないようだけど……性能は100%出せる?設計通り?
どうやら宇宙用の機体のようですね……地球には降りられなそうです。
そこは残念ですが、気に入ったところが二つあります。一つはこの機体、ビームサーベルをドライブ出来るって事。
もう一つは、これはうちの艦隊に一つしかない装備だったんで、量産型だと変更になる予定なんですが……シールドがヅダ用のものなんです。打撃用ピックがついてるやつ。
お恥ずかしながら、戦中に流れたヅダの宣伝映像、大好きでして……あとで色々問題が明らかになりましたけど、あれを見て公国軍に憧れるようになったというか……
あのヅダの宣伝映像と、それと一年戦争中、サイド3に破壊工作をしかけようとした連邦特務艦隊をザクⅠで撃退したっていう女性少尉の話を聞いたことが、私が学徒兵に志願した理由でして……子供っぽくてすいません。戦場を経験して戦う理由は変わりましたが、懐かしいなって思って。
(連邦軍特務艦隊云々は「魔法の少尉ブラスターマリ」ネタなんですが、まあ魔法のふとんたたきが月刊モビルマシーンに登場したとはいえあれが事実だと拙いという場合の為に、あくまで伝聞系として誤魔化しています。実在したのかも知れないし、プロパガンダかもしれないって事で)
- 33アフリカ解放戦線の人25/02/10(月) 22:52:54
- 34サイド3のMS教官25/02/10(月) 22:53:21
- 35サイド3のMS教官25/02/10(月) 22:56:44
- 36ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 22:59:36
- 37MS乗りのカミヤ25/02/10(月) 23:00:33
きっかけが憧れなんてよくある事さ。気にすんな気にすんな
さて、フェンリル・ファング艦隊もちょっとはデカくなってきたな
ムサイ級最終生産型×1(フェンリル・ファング)
パプア改級軽空母×2
ムサイ級簡易生産型×1
プラント艦×1
偽装貨物船×2
- 38元グラナダ歩兵25/02/10(月) 23:09:47
どいつもこいつも昇進しよって
こちとら大戦からずっと准尉だぞ
ところで、ミチェルという元学徒兵の娘に会ったよ。なかなか気概のあるやつだった - 39ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 23:14:18
- 40ドラッツェドライバー25/02/10(月) 23:15:46
MS-21Aプロト・ドラッツェ、第一回技術評価試験をしました。
……なんというか、癖が強い機体ですね……
ビームサーベルのドライブは問題無く出来たし、切れ味は立派なものでした。オッゴではこれは出来ない、白兵戦が出来るのは心強いですし、速度も物凄く速い。うちの艦隊で一番状態がいいリック・ドムⅡに匹敵するくらい速い。正直元オッゴ乗りからすれば馴れるのに苦労したくらい速いです。
……ただ、速力は凄いけど機動性が悪いんですよね。くるくるよく回るオッゴと違って、肩のスラスターポッドを使っても中々思い通りに曲がってくれなくて……
次は右腕部マニピュレーターに武装を装備させて本格的な戦闘試験を行うので、その時は武装の重量を利用したANBAC運動で機動性を補ってみようと思います。
(プロト・ドラッツェは後に並行生産されるドラッツェとドラッツェ改の共通祖先系なので、ドラッツェとドラッツェ改の中間のような機体仕様であり、ドラッツェ改のように右腕が武器腕ではなくザク用マニピュレーターになっている設定です)
- 41ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/02/10(月) 23:16:08
うちの艦長も昇進無かったとボヤいてたよ、まあ対外的な通信をほとんど部下任せにしてるからなんだろうけど
- 42アフリカ解放戦線の人25/02/10(月) 23:17:31
- 43元グラナダ歩兵25/02/10(月) 23:20:32
- 44ジオン軍准将(ギレン派)25/02/10(月) 23:25:09
- 45ドラッツェドライバー25/02/10(月) 23:46:26
……月面で事件が起きる前に、何とかプロト・ドラッツェをものにしないとと思って第二回技術評価試験を行ったんですが……死ぬかと思いました。
135mm対艦ライフル持たせて、その重量を使って思い切りANBACを効かせるガトー大尉伝授の機動を行ったんですが……
ぐんっと思った通りに曲がったとたんベキベキと機体から異音がして煙が出始めて……ガトー大尉とカリウスおにいちゃんに回収してもらって事なきを得たのですがヒヤッとしましたよ。危うく茨の園を取り巻くデブリの一つになるところでした。
キュウシおじさんも平謝りだったけど、あんな無茶なマニューバをするようには出来てないらしくて……どうしたものかなあ、これ……
- 46ドラッツェドライバー25/02/10(月) 23:50:18
- 47ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 00:00:43
- 48ドラッツェドライバー25/02/11(火) 00:31:11
実際オッゴよりは性能全体は高いとは思うんですよね……
とりあえず、キュウシおじさんと一緒にデラーズ閣下に会いに行って今後どうするかって聞いたんですが。
「そもそもガトーやお前のような極端なマニューバを行う、行えるえるものは残念ながら我が艦隊においても少数派である。故に、プロト・ドラッツェをカスタマイズするのは最終的な段階とし、まずは今のプロト・ドラッツェでも出来るマニューバを研究する事に注力するべきだ」と言われました。
プロト・ドラッツェの修復は完了したので、マニューバ研究、頑張ります!
- 49MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 00:32:54
- 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:35:43
ジャンク屋に名義を変えて活動してても秘密裏に機体とか回収しても文句は言われないから良いよな
あとでジャンクにするって思われて見逃されるし - 51MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 00:46:10
- 52ドラッツェドライバー25/02/11(火) 00:47:51
- 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:49:27
とりあえず、解体工場という名目でMS再生工場を作ったからある程度MSは用意できそうだぞ
まあ、派手にやったらバレるから割と時間かかるし細々とやるしかないんだが - 54ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 00:54:00
- 55MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 00:59:28
- 56ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 01:27:26
むしろ火星をテラフォーミングでもして独立する方が精神的な面ではマシだろう。土の魅力と星の重力の力は、どこへいようと逃れる事は難しいようだ…。むしろ火星テラフォーミングの方が難しいやもしれんのにな…。
- 57元グラナダ歩兵25/02/11(火) 08:33:26
- 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:17:55
以前書き込んだブッホの妾の子だが、実家は「昨今の武力闘争が成果を上げる事は出来ないだろう」と見ているそうだ。
武力闘争に傾き過ぎて、独立戦争まではあったはずの「将来における国家としてのビジョン」が全くないと酷評された。
あと「国家を運用していくための人材プールの構築を、完全に等閑視している」とも。俺が感じていた事をこうはっきり
言われると、腹が立つよりも「やっぱり一代でここまでのし上がって来た人間は違う」と思わされたね。
ともかくも実家は、「ジオン国民が独立への道を再び歩み始めるのは望み薄だ」と見ている。こうも見事に武力闘争派が
外に放り出された形になっているのでは、一般国民はますます他人事として見る事になって行く、と。当事者意識の欠落
が、連邦による分断統治を成功させているという点では共通認識を得られたが。政治活動路線も、規模や方向性を再検討
しなければな……。
MSや艦隊運用のノウハウの保存・継承については、「武力抗争にはいかなる形でも関係を持たない事」&「万が一事が
露見したならば自分が一切の責任を取り、ブッホ家には最初からそんな人間はいなかったという事にする」という条件
で、小規模な商いから始める許可は得られた。これくらいはしておかないと、連邦に睨まれたら実家はお仕舞だからな。
アナハイムでも下手を打つとヤバいのだから用心はしないと。トカゲの尻尾扱いでも、手を貸してもらえるのは有り難い。
叔父上は家名と資金で連邦内部でどこまでのし上がれるか試してみるつもりのようだ。併せて、連邦の内情と問題点を
隅から隅まで見てくる、とも。流石に内部情報を流すことは無しだ、と釘は刺されたぞ?「模範的な連邦市民」として
行動しないと、元々風当たりの強いスペースノイド、どこかで必ずボロが出て潰されるからな。これに関しては致し方
なし。
結局、どこまで継続的にやっていけるかで決まるのだろうな。ダイクン首相もデギン公王も、コツコツやって行くしか
ない時代があったんだ。俺もそれに倣うとするよ。あと、今まで見たいな連絡や意見交換は出来なくなる。仮にも表側
に顔を出す以上、互いのつながりがバレたら一網打尽だ。そこは幾ら用心してもし過ぎという事は無い。こういう形で
書き込めるのはこれが最後になるかもしれない。あえてさよならは言わない。どうかみんな、生き延びてくれ。
- 59MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 11:02:43
- 60東南潜伏25/02/11(火) 11:26:27
- 61ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 11:27:49
ふむ…となると今度はそのケンプファーをどうするかだな。パイロットを説得出来ればよいのだが…。
やはり曲がりなりにも身内に対しての説明と、関わりがあったとはいえ他所の者に対する説明とは違うか…。
そして将来における国家のビジョン…。総帥は優良種たるジオン国国民による地球圏の管理運営を目的としていたが、具体的な国家の型となるとな…。優性人類生存説をもう一度読んでみるか…。
エネルギー伝達ではなくあくまで電装系の問題であるなら、アッザムとかいうグラナダ製のMAに使われていた装備が何かヒントになるやも。あれにはアッザムリーダーとかいう高圧電流を流す装備があったから…少なくともその電流を本体に影響させない何かがあるはず…。
彼女いたの!?
- 62ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 11:30:23
- 63東南潜伏25/02/11(火) 11:33:42
- 64ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 11:37:22
- 65東南潜伏25/02/11(火) 11:42:06
気休めかもしれませんが、閣下ならきっとうまくやれますよ。
- 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:43:03
ふう!とりあえずジャンク品からザクを組み上げられたぜ、まあ旧ザクだけど
- 67元グラナダ歩兵25/02/11(火) 11:54:04
- 68ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 12:08:46
タグ軍曹か…。機会があればどんな砲を使っているのか聞いてみたいな…。ただ例のケンプファーについては少々まずいかもしれん。士気が高くなっているとなれば、その分見えなくなる物も多くなる。士気というのは高すぎず、低すぎない程が丁度いい。あまりに士気が高まりすぎていた場合、彼我の戦力を見誤る事になりかねんぞ…。
- 69MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 12:18:49
- 70MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 12:27:58
ところで、プラント艦で生産したけど乗るパイロットがいないし予備機としても余ってるザクⅡF2型欲しい人いる?
- 71ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 12:29:53
- 72MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 12:32:24
そっか~。残念です
- 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:39:53
- 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:55:21
作業用ってことにすれば使えるかなって感じだ
- 75MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 13:09:27
- 76元グラナダ歩兵25/02/11(火) 13:19:16
- 77アフリカ解放戦線の人25/02/11(火) 13:31:50
- 78ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 13:34:28
なんと!可能性としては考えていたが、若気の至り…いや、若さ故の過ちと言うやつか…。
- 79ドラッツェドライバー25/02/11(火) 13:45:02
月方面……えらくややこしい事になってます?
こちらはプロト・ドラッツェの第三回技術評価試験は完了しました。
プロト・ドラッツェで可能なマニューバの洗い出しを終えて、コンピュータに登録しました。
プロト・ドラッツェをベースに荷重を軽減する為に右腕をザク用マニピュレータから機関砲を搭載した武器腕に変更するMS-21Cドラッツェと、腕をそのままにして肩部スラスターポッドをもう機動性が低い事は割り切って加速性に全振りした突撃艇用スラスターに換装したMS-21D1ドラッツェ改を生産する事に決まったようです。
MS-21Aプロト・ドラッツェの試験結果反映強化改装は……月面の状況を見ながら検討、ですね。
活動が必要なタイミングで改装中じゃ意味が無いので…… - 80MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 14:01:07
- 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:04:47
ざっと通して見たが、やっぱりみんな余裕がないなぁ……。いや、戦時中もそれほど余裕があった訳じゃないけどさ。
物資の不足だの部隊内の人間関係だので、トラブルの火種になりそうな事がゴロゴロしてる……。内ゲバだけは勘弁。
所で余裕だ物資だという話から思った事なんだが、そういう面で言ったなら、今後の武力闘争路線で良くも悪くも主導権
を握るのはアクシズじゃないかと俺は考える。連邦軍の手がそうそう届かない場所にある上に、相応に充実した生産設備
と備蓄物資、人材プールになりえる余剰人員を持っているからな。……終戦直後は大変だったみたいだけど。
ここで、「良くも悪くも」と表現したことに注意! アクシズが今後の武力闘争で中心的役割を果たす事はほぼ確実だ。
だが、逆に言えばアクシズがしくじれば武装闘争全体がパァになるという可能性を常に抱え込むという事にもなる。
アクシズの同志諸卿、そこら辺は大丈夫か? 主導権争いだの何だので内輪もめして自滅、なんて事が無いように用心
してくれ。ジオン本国がアテにならなくなってしまった現在、アクシズの重要性は恐ろしく高くなっている。それだけに
アクシズがガタつけば大変な事になる。あらゆる点で用心して、慎重に事を進めてくれ。 - 82ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 14:14:33
- 83MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 14:19:03
- 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:21:11
それだけ遠出(諸惑星帯まで進出)をしているなら、とんでもない大艦隊でもない限り、連邦にもそれほどの余裕は無い
はずだ。艦艇を狙って回避行動をさせるだけでも、敵は推進剤の残量が不安で焦りだす。ましてや損害を受ければな。
つまり、いつも通りにやれば大丈夫だ!
- 85ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 14:29:01
相手の射撃…素人だな…。偏差すらままならんとは…。これならいけるか…!?
- 86アフリカ解放戦線の人25/02/11(火) 14:34:10
ありがとう
- 87ドラッツェドライバー25/02/11(火) 14:36:15
アクシズは流石に遠すぎてどうしようもない……頑張ってください!
こちらは時々補給と一緒にやってくる医者みたいな人が「君にはニュータイプの素質がある、しかるべき研究機関で才能を開花させるべきだ」って言ってきてるんですが……そんなところにいったら戦闘に参加しにくくなるじゃないですかと言って断りました。そしたら「君はルーデルの尻尾だな」って言われたんですけど……調べてみたら旧世紀の軍人さんで、めちゃくちゃ出撃した人みたいですね……
寧ろ補給で来た資材の方が気になりますね。ガトー大尉のガンダムとか私のプロト・ドラッツェとか、強化出来る材料があればいいんですけど。
- 88ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 14:36:53
MS一機で敵の本隊に!?無茶だ!いくら特殊な兵装(准将はビットの事をよく知りません)があろうとどうすることも…!?
- 89アクシズ在住25/02/11(火) 14:58:03
- 90MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 14:59:04
- 91ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 15:06:46
- 92MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 15:11:42
- 93ドラッツェドライバー25/02/11(火) 15:23:12
”赤い彗星”シャア・アズナブル、独立戦争初期のニュースで見ました。ルウムとかで大活躍した人だと。
沢山の公国軍エースを殺した恐ろしい連邦のガンダムと戦っても死ななかったんだ、凄いなあ。
ところでニュータイプ研究者のお医者さん、「白い悪魔のガンダムに乗ってた連邦のニュータイプは殺しに特化した邪悪なサイキックだ、シャリア・ブルを無慈悲無感応に殺した癖にララァ・スンを奪おうとして挙げ句死なせたケダモノだ」ってめちゃくちゃ貶してたんだけど、独立戦争中に酷い目に遭わされたんだろうな……
それを言ったら私のこともニュータイプだと言ってたんだけど私も戦闘でしかニュータイプとしての力を使ってない事になるんですがそれは、と言ったら、「君は失った片目の感覚を日常的にNT能力で補っている節がある、言わば日々NT能力を鍛えているようなものなので、訓練機関にいかなくても成長できるかもしれない」と言われて、研究所には行かなくて済みそうになりました。
(ところで、「魔法の少尉ブラスターマリ」ネタは解釈の余地がある感じでぼかしましたが、「Gの影忍」ネタはどう扱えばいいでしょうか。正面切って接触していいのか、チラっとそんなものが見えたかもしれない誤認かもしれない、程度のほうがいいのか……「光芒のア・バオア・クー」ネタのような堅実なアイディアもあるんですが)
- 94二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:25:34
外は大変なことになってなぁ、こっちはとりあえず作業用って名目で旧ザク使いながら相変わらずジャンク品の回収さ
- 95アフリカ解放戦線の人25/02/11(火) 15:28:41
サヘル地域の作戦を開始
一帯の連邦軍基地に襲撃をかける - 96MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 15:33:26
- 97MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 15:53:28
- 98二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:04:42
>>73だが、ついにあの死神ヤロウの情報が入った
何でも、アクシズが運営するとある宇宙前哨基地にパイロットごと拘留されているという
へっ、パイロットが生きてるってのなら好都合、俺が直々に出向いてヤツに引導を渡してやる!
- 99アフリカ解放戦線の人25/02/11(火) 16:06:06
- 100MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 16:08:24
/(^o^)\オワタ
- 101ドラッツェドライバー25/02/11(火) 16:12:33
(了解しました。猫の忍者のネットロアみたいなノリでMS忍者に襲われるのはやめておきます)
(正史と言えば、0083についてはリベリオン版じゃなくてOVA版と考えていいですよね?リベリオン版は改変がめちゃくちゃ多いし、チェックしてない人もいそうだし。あと、高機動型ケンプファーとガンダム開発試験0番機の戦いは本スレのどのあたりで発生する感じでしょうか)
……私のプロト・ドラッツェですが、速度を損なわない程度で少し頑丈にする改造が施されました。計算したところ、ヅダ・シールドの打撃用ピックを叩き込んだらこっちが自壊するらしい事が分かりまして……
これで少しは大胆なマニューバで動けるようになったと思います。この状態をMS-21Bプロト・ドラッツェ・カスタムと名付けましょう。
月面でのテロ計画の話しはその後どうなりましたでしょうか。こちらでも警戒しているんですが、ピリピリしすぎて忍者のガンダムを見たなんて訳の分からない偽情報が出る始末で……カメラに写ってなかっただろって言われても文字通り目にも留らぬ速度だったんだって言って、それじゃなんでそもそも忍者のガンダムだって分かったんだよって宇宙世紀怪異めいた騒ぎになっていて……
インビシブルナイツの仇が!?ええい、ドラッツェに足さえあれば……!
- 102MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 16:19:45
- 103ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 16:23:37
- 104アフリカ解放戦線の人25/02/11(火) 16:33:56
ハイエナ部隊との戦闘でMS部隊はデザートザク2機喪失マゼラトップ2台が失われた
現状部隊の半数は脱出に成功 - 105MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 16:34:27
- 106アフリカ解放戦線の人25/02/11(火) 16:40:34
部隊の脱出は成功したもののサヘル作戦は中断を余儀なくされたな
ハイエナ部隊の対策をどうにかせねば - 107ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 16:43:40
- 108二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:45:45
ふーむ、ヒルドルブの予備パーツとは……いやはや超希少なレアパーツも流れてくるもんだなぁ
- 109MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 16:46:59
- 110ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 16:51:42
- 111二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:05:14
- 112元グラナダ歩兵25/02/11(火) 17:11:57
- 113ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 17:15:52
- 114ドラッツェドライバー25/02/11(火) 17:17:35
(了解しました)
(キャラとしては上手く絡みにいけない話しですが凄く戦争ドラマっぽい味があって好きです)
……えらいことになってしまいました……
その、私、よく考えなくても最先任のドラッツェ乗りで、ドラッツェの機体構造を壊さない範囲のマニューバをコンピュータに登録したのも私じゃないですか……
そしたらキュウシおじさんとデラーズ閣下が相談して、その、今後生産されるドラッツェに初めて乗る・機種転換するパイロットの教導をやれ、って……
私今年でまだ18ですよ!?いや、他にも拾われた学徒兵とかいるから年が近い奴もいるだろって言われても!?デラーズ閣下と一緒に記念写真撮ってたコルバド・ストルツくんはそうですけどあの人だって私よりは歳上(よく考えなくてもこの子多分デラーズ・フリート最年少)だしガタイがデカイし6年後でも見た目がそんな変わって無さそうなゴツい老け顔だし!?乗機がないから機種転換する人には普通に歳上も居るじゃないですかやだー!?
(コルバド・ストルツくん、「光芒のア・バオア・クー」に出てきた、ア・バオア・クーで戦った学徒兵。漂流中にデラーズ艦隊に拾われたこの子と近い境遇の人。マジで部屋にデラーズ閣下とのツーショット写真がある)
- 115元グラナダ歩兵25/02/11(火) 17:17:45
- 116MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 17:23:27
- 117ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 17:23:32
- 118MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 17:32:42
- 119ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 17:38:55
- 120二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:38:58
うるせぇ!お偉いさんにとやかく説教される筋合いはねぇ!
あのガキの声は、俺の仲間達をア・バオア・クーで屠った死神の声と同じなんだ!間違えるはずがない!
あんな死を振りまく死神をジオンに引き入れたら、奴にジオンは皆殺しにされる!だから俺がこの手で…!
…黙れヴィンセント!死神に魅入られた眷属風情が!このっ、やろうっ…糞っ…
「宇宙世紀0082年■月▲日、宇宙〇〇前哨基地にて、〇〇少尉が被検者クロエ・クローチェへ暴行を行う事件が発生しました。駆け付けたヴィンセント・グライスナー中尉によって〇〇少尉は拘束され、現在基地内の牢屋にて拘留中です。被検者は事件時一時気絶したものの、現在は心身ともに異常ありません。尚、〇〇少尉にはサイコミュの適性があるとみて、近日中にアクシズへの…」
(ペイルライダー調査報告書より抜粋)
- 121二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:41:01
(ミチェルはGが凄まじくてパイロットの内臓が潰れる高機動型ケンプファー扱うために薬に手を出してるとかいう設定がありますね。ダムエーの読み切りで出てきた話だからマイナーな話だけど)
- 122ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 17:42:26
…死神、か…。人は、例え逆立ちしようとも神にはなれないと思っているが…。
- 123二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:45:13
(ミチェルのところの残党グループは漫画読むとザクⅡ改とリック・ドムⅡが複数で編成してる統合整備計画関連の機体で部隊編成してるのが面白いですよね)
- 124二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:45:16
ザクタンクが増えていく。量産しやすいから増えていく
- 125MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 17:45:54
- 126オデッサ残党25/02/11(火) 17:48:54
- 127二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:49:42
- 128MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 17:51:58
(出てきてないです。まだ過去スレも少ないし、一度履修してみるといいです。キリー少佐について触れるのはすっかり忘れてたので思い出させてくれて有り難い)
- 129二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:52:17
(ノイジーフェアリーはまだ誰も触れてなかったはず)
- 130二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:52:58
- 131オデッサ残党25/02/11(火) 17:54:46
悲しい現実……
- 132二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:56:02
(戦争で家族亡くしてる発言とか考察できますよねミチェル。やけっぱちになった結果な印象もあります)
- 133ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 17:57:30
- 134ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 17:59:39
(ザクIスナイパーのそれよりもより長射程、高威力のものです。)
- 135MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 18:00:47
- 136ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 18:02:42
- 137MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 18:06:01
- 138ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 18:07:43
- 139MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 18:12:24
- 140ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 18:19:04
- 141MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 18:26:45
寛大だ……!その機体、いつか役に立つといいですね
- 142元グラナダ歩兵25/02/11(火) 18:26:55
- 143MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 18:34:48
どうなるんだ……とりあえず死ぬんじゃないぞ
- 144MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 18:47:31
- 145ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 19:00:47
- 146MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 19:11:12
- 147ドラッツェドライバー25/02/11(火) 19:22:37
- 148二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:23:31
(ブレイジングシャドウ関連はどうしますか?アレは正史と矛盾してる要素も多くて扱いに困る気がするけど)
- 149MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 19:25:35
(ガッツリ触れることはせずに、キャラ名とか組織名とかだけ拾う感じでいきます。以前触れたファラクみたいに)
- 150ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 19:30:53
何と…。一週間戦争か…私はあの時丁度サイド2侵攻部隊に加わっていたが…核でコロニー焼くなど、今思えば非人道的な事を、軍令だからと自らに言い聞かせて…。
- 151二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:51:57
シャア大佐がガンダム奪ってればこうはならなかったのかねぇ
【ジャンクをいじり機体を組み立てている】 - 152サイド3のMS教官25/02/11(火) 19:57:00
- 153元グラナダ歩兵25/02/11(火) 19:59:51
- 154元グラナダ歩兵25/02/11(火) 20:10:40
ケンプファーが見当たらない…
どこに行ったんだ?
…あれは!? - 155キンバライトのMS乗り25/02/11(火) 20:18:00
- 156元グラナダ歩兵25/02/11(火) 20:22:35
- 157二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:24:44
- 158元グラナダ歩兵25/02/11(火) 20:26:25
- 159ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 20:26:28
ガンダムだと!?本当か!?いや、本国やアクシズのデータバンクでは様々な連邦製MSがあると聞く。その中には頭部のみをガンダムに似せて作った物もあったらしい。まだ断言は出来ないが…。
- 160二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:28:57
ガンダムかそう言うレア機体のジャンクってねえんだよなぁ
- 161元グラナダ歩兵25/02/11(火) 20:30:22
- 162ドラッツェドライバー25/02/11(火) 20:30:35
- 163MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 20:33:52
マジかよもう新型のガンダムが……!?
このままだとジオンと連邦軍の戦力の差は広がる一方だぞ!? - 164元グラナダ歩兵25/02/11(火) 20:37:36
もう駄目だ…オシマイだぁ…
勝てるわけがない…!(オッゴで逃走中) - 165キンバライドのMS乗り25/02/11(火) 20:37:54
- 166ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 20:41:00
- 167ドラッツェドライバー25/02/11(火) 20:52:06
- 168元グラナダ歩兵25/02/11(火) 20:57:36
- 169ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 20:59:57
- 170MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 21:04:29
- 171MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 21:09:41
- 172サイド3のMS教官25/02/11(火) 21:14:24
- 173ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 21:14:44
- 174アフリカ解放戦線の人25/02/11(火) 21:15:04
ガンダムと言えばジオン残党に恐怖を与えると引っ張りだこだからな
ハイエナ部隊もガンダムを与えられたと聞いたな
(本当は水天の涙作戦中にはガンダム7号機のパイロットなのだけど話の流れで) - 175MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 21:18:37
- 176アフリカ解放戦線の人25/02/11(火) 21:24:17
ニュータイプ?おとぎ話だろ
- 177ドラッツェドライバー25/02/11(火) 21:26:06
- 178オデッサ残党25/02/11(火) 21:26:27
子供を研究機関に半ば売り飛ばす様な形で送る家もあったと聞くぞ
- 179ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 21:29:51
- 180サイド3のMS教官25/02/11(火) 21:40:33
ニュータイプか…
戦争にしか使われないような状況で生まれるのは人類の革新の意味でのニュータイプではないだろうな - 181MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 21:40:47
- 182ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 21:53:44
- 183二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:55:37
よーしオーライオーライ、アバオアクー宙域から離れたところで掘り出し物が出てくるとは
ゲルルグキャノンのジャンク品とかレアだぜ - 184ドラッツェドライバー25/02/11(火) 21:57:53
- 185ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 21:58:23
- 186二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:00:59
- 187MS乗りのカミヤ25/02/11(火) 22:04:02
- 188ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/02/11(火) 22:10:56
月に入ってしばらく経ったが連邦軍周りが慌ただしいな、月面でムサイがどうとかって話みたいだが何かしらの計画か?
- 189ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 22:12:50
…それでも人間の心というのは複雑だ、私は人の心に土足で踏み込む事様ながあまりいい事にはみえない。ニュータイプとはもっと暖かくて、柔らかく、それでいて強い、そんな存在というイメージがあるから…。すまない、こんな否定する様な事を言って。
…い、一応!…貰っておこう…戦力はあった方がいいし…。デラーズフリートの茨の園に置いてもらえると助かる。
(わかりました、一応この戦力の使い道はデラーズフリートのダミーとして観艦式の艦隊の目をサイサリスから逸らすのが主任務という設定を考えていたので。だっていくらMS1機とはいえ宇宙要塞と観艦式に参加している大艦隊の警戒網を潜り抜けてあそこまで接近するなんて考えられないので。また形式的にもこちらは正確にはハスラー提督のアクシズ先遣艦隊の一部という事になっている設定で、連邦軍との戦闘は行わない予定です。)
- 190二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:17:04
- 191【メタ】 25/02/11(火) 22:24:05
- 192ドラッツェドライバー25/02/11(火) 22:24:57
- 193ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 22:29:37
- 194ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 22:32:59
- 195ドラッツェドライバー25/02/11(火) 22:40:40
- 196二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:42:58
- 197ジオン軍准将(ギレン派)25/02/11(火) 22:44:37
- 198アフリカ解放戦線の人25/02/11(火) 22:50:10
(かなりの大戦力というかアクシズをのぞいたら最大の残党なんだな)
- 199【メタ】 25/02/11(火) 22:50:35
- 200ドラッツェドライバー25/02/11(火) 22:53:02