- 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:29:14
- 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:30:11
まあ次の二冠馬が蹴ったら多分一気に失権するね
- 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:30:40
既に三冠狙いかステイヤー以外ほとんど出てないからあんま変わらない気もする
- 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:30:40
春天も巻き添えで死ぬ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:30:54
陣営「天皇賞行かせてもらうね」
JRA「いや、それだけは…菊花賞クビになっちゃうんで…」 - 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:31:41
ヨーロッパなんか実際そうなってるらしいな
- 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:32:02
少なくとも三冠競走は形骸化する
- 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:32:15
せめて秋天より賞金増やしたらどうです?
でもそうしたら菊が春天の賞金超えるのか面倒くさいな - 9二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:32:43
三冠ボーナスで5億くらい出せや
- 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:32:58
3000が、というか長距離自体が特殊なものになってきてるからな
- 11二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:33:34
春古馬もそうだけど、労力に見合った賞金くれるかって重要なんよね
- 12二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:33:46
春天賞金とかいくら増やしても良いよ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:33:52
早く京都3000mに戻せ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:33:52
3歳凱旋門賞目指すのが主流になったらセントレジャー現象起きるだろね
- 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:36:12
- 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:37:12
セントレジャーも三冠目としてはお悲しいことになっているけど賞金の高さで一応G1としての格は保ててるから菊もなんとかなるやろ多分
秋天が増額されたら知らん - 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:37:15
どんなスケジュールだww
- 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:38:44
二冠馬が菊花賞を蹴ったら炎上不可避
- 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:39:58
明らかに長距離無理な二冠馬がいた時に負けるとわかってて菊に出なきゃいけないのはかわいそうだというのはある
- 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:40:23
コントレイルに蹴られなくて良かったねほんと
- 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:40:43
皐月賞とダービー勝ってれば菊花賞も勝ち負け出来るとか出来ないとか
- 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:40:55
そもそも3歳秋とはいえ3000mはちょっと長すぎない?
- 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:41:28
三冠取ったら取ったらで世代を背負うプレッシャーが半端じゃないからな
- 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:41:48
- 25二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:41:53
競馬始めて1年も経ってないけど、やっぱり俺は淀の坂を2度越える長距離を見てみたいよ
あと菊花賞は今年から1着1億5000万円になった、ついでに春秋天皇賞は両方2億になった - 26二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:42:09
ドゥラメンテは菊花賞蹴って凱旋門賞のプランもあったらしい、骨折で菊花賞も凱旋門賞も出られなかったけど
- 27二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:42:23
オルフェ産駒かドゥラ産駒が二冠馬になると菊花賞行かなきゃならないみたいな空気出来ちゃうと思う
- 28二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:42:27
ニジニジしてきたな・・・。
- 29二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:43:07
- 30二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:43:31
これは三冠挑戦不可避
- 31二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:43:39
絶対菊行く
- 32二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:43:55
少なくともコントレイル産駒が皐月ダービー取ったら間違いなく菊花賞連行されそう
- 33二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:44:35
- 34二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:45:11
なんのせよ次狙う奴がいるとしたらコントレイル産駒の二冠馬ぐらい
- 35二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:45:22
もうコント産駒は二冠取ろうものなら菊花行くことが確定してるからな
- 36二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:45:38
- 37二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:46:21
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:46:55
- 39二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:47:32
ドバイとはまた別だよな
- 40二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:47:46
- 41二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:48:05
- 42二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:48:31
- 43二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:48:37
まだ産駒登場してないだろ!良い加減にしろ!
- 44二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:49:25
2冠馬がスルーしたら菊花スルーは定石になりそうな気はする
それで菊は夏の上がり馬決定戦と有馬直通ルート向けになる - 45二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:49:32
今悲しき過去を背負ってるのはディープ並の活躍を望まれちゃってるオルフェや
- 46二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:49:52
- 47二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:50:31
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:50:36
未来視点だと今の二代無敗三冠からの期待だから過去であってるあってるのかこれ?
- 49二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:51:27
今の長距離軽視を見てると英セントレジャーが2800m以下になったら菊花賞も同じ距離にしそう
- 50二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:51:57
そもそも3000というのがおかしいのはある
- 51二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:52:31
- 52二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:52:37
去年の皐月馬もダービー馬も回避したのは印象的にかなりの痛手かもな
- 53二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:53:04
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:53:17
あと頭の良さ(馬でも鞍上でも良い)
- 55二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:53:56
まあ3000のスタミナは2000まで活きる説あるからな
- 56二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:54:09
たしかに3000だの2500だのアレな距離は多いんだよな…
- 57二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:54:14
秋天長距離に戻そうぜ
- 58二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:54:45
本当に有力馬出なくなるからやめろ
- 59二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:54:50
- 60二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:55:03
- 61二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:55:06
- 62二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:55:14
- 63二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:55:31
米国三冠よりマシだけどさあ
- 64二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:55:33
そこは2800にしろや!
- 65二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:55:49
素人意見だけど3歳秋の3000mって4歳4月の3200mより馬作れなくないか?
- 66二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:56:00
フランス三冠みたい
- 67二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:56:03
- 68二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:56:04
それは本当にそう
- 69二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:57:11
おじさんじゃないのかおじさん「おじさんじゃないのか」
- 70二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:57:15
短すぎるので2400mにしよう
- 71二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:57:15
- 72二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:58:20
いっそどこかの競馬場に合わせて2410mにするか、坂もなくそう
- 73二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:58:25
率直にいう
中山はクソコース - 74二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:58:48
- 75二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:59:40
昔は少頭数だったから気づかなかった欠陥とかいう
- 76二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:59:42
- 77二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:59:44
- 78二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:00:19
スタミナ自体牝系からいくらでも補えるし、頭良ければ長距離はスタミナは並でも勝てるんよ(なお)
- 79二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:00:52
- 80二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:01:03
- 81二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:01:22
- 82二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:01:37
愛三冠はセントレジャーを古馬に開放にしたもんだから完全に終わったんだよな
- 83二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:02:07
自動車「馬がなんだって?」
- 84二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:02:11
そもそも欧州って他の国近いから三冠体系は潰し合うんだよな
- 85二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:02:31
- 86二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:02:41
欧州
- 87二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:02:50
- 88二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:02:53
ダービーやオークスに全部出る馬はいてもセントレジャー系は全然出ないもんな
- 89二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:03:13
改修後京都のコース形態ってどっかのサイトで書かれてたたっけ?
- 90二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:03:52
ついに菊花賞は2分台へ・・・!だったりするかもな
- 91二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:03:53
母父にオルフェ辺り用意したらスタミナは持つべ
- 92二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:03:54
まあ実際補えた例はいっぱいあるし…
- 93二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:04:07
スタミナよりスピード重視や!でやっていくと2400すら長すぎるなんてことになりかねんからやっぱり長距離レース、長距離因子は大事よ
- 94二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:04:10
そのスタミナ牝馬から出るのが軒並み2400でも通用しないような鈍足なのが悪いと思うんですよ(直球)
- 95二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:05:10
- 96二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:05:18
- 97二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:05:48
本馬がブラックボックスなだけだぞ
- 98二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:06:33
そこは原点回帰ということで、横浜競馬場を復活させようぜ
- 99二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:06:35
他の馬のは割と当ててるからコントレイル君が謎過ぎるだけやぞ
- 100二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:07:03
クソローテ!
- 101二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:07:08
コントレイルが謎過ぎるのが悪い
- 102二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:07:39
まあ競馬の歴史は距離短縮の歴史だし多少はね?
- 103二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:08:00
古馬では体重増やしたい派の厩舎だったの運の尽き
- 104二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:08:15
ステイフーリッシュやマルシュロレーヌの適性を見抜いた矢作先生ですら手に負えなかったんだろ
- 105二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:10:20
ぶっちゃけF4に見捨てられた時点で割とアレじゃないっすか
- 106二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:10:24
カナロア産駒の牝馬は逆にスピードを補うためにステイヤーたちに当てるんじゃないかね
- 107二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:10:39
古馬三冠から長距離抜いて中距離と長距離のG1を一つずつ増やせばいいんじゃね
- 108二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:10:55
でも使い分けしまくるキャロットだからなあ
- 109二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:11:17
コントレイル最大の敵はサリオスでもアリストテレスでもなく
コントレイルをマイル路線に送ってクラシックドロップアウトさせようとする陣営だったってのは皮肉 - 110二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:11:53
- 111二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:12:31
多分馬主側も余程のことがないと出したがらないってのがね…
- 112二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:13:23
現状菊花賞ってステイヤーやG1勝ちが欲しい馬以外からすると罰ゲーム扱いなんよ
- 113二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:14:15
冷静に考えて3000mは長い
- 114二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:14:26
菊花賞の価値はマジでコントレイルがある程度担保したようなもん
- 115二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:15:28
間違いなく言えるのは皐月ダービーの二冠馬が回避を表明したときが菊花賞の最期
- 116二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:15:36
- 117二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:15:51
逆にいえば無敗で三冠かかるとかじゃなきゃいーかね!するレースでもあるのだ…秋古馬もJCとか有馬の距離までって考えると、3000はやっぱり長い
- 118二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:16:57
なんやかんや3歳馬で3000m走り切って勝てるのは強いよ
- 119二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:17:04
こう言っては何だけど、その古馬で強い菊花賞馬は大体長距離じゃなくても強いから…
- 120二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:18:10
まあ謳い文句もクラシックで一番強い馬が勝つだし
- 121二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:18:50
- 122二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:19:35
- 123二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:20:14
ライスシャワーはダービー2着定期
- 124二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:20:40
春天沈んでるけどデルタブルース
- 125二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:20:50
Δブルース「俺は…?」
- 126二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:23:35
2800って数字なんかダサいんだよな
- 127二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:24:00
ワープレも3歳で有馬三着なんだけど
- 128二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:24:22
- 129二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:24:51
一応G1だから・・・。
- 130二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:25:39
- 131二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:25:44
- 132二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:25:54
- 133二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:25:57
そもそも菊花賞に出るまでに条件戦かどこかで中距離勝つか好走しなきゃいけないし本当に長距離でしか強くない馬は菊花賞に出ることすら叶わないんだよなあ
- 134二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:26:48
- 135二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:27:48
まあフィエールマンワールドプレミアは
条件戦レベルのを勝っただけでハイレベルな重賞だと勝ちきれないから
長距離以外ロクに勝ててないという分類はされる - 136二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:28:06
天皇賞キチのメジロ絶頂期でさえ既にステイヤーが時代遅れになりつつあったことを考えると
もう競馬界全体として長距離を軽視というか敬遠してる感はある - 137二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:28:44
もうここはJRAの財力に頑張ってもらうしかない
- 138二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:29:05
それが秋天だったんだけどな…だけどな…
- 139二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:30:07
- 140二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:30:50
伝統的に中距離はメインとして王道マイルあたりはその延長で考えられてた感はある
完全別枠の短距離が路線整備され、マイルもなんだかんだ別枠としても行ける程度には整備された中
長距離だけは未だに中距離の延長上な扱いなのはなんなんだろうね - 141二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:31:05
多分ダービーは6億でジャパンカップと有馬は8億だな
- 142二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:31:30
- 143二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:32:01
- 144二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:32:33
- 145二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:32:54
基本同じくらい
- 146二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:33:06
そんな馬は日本じゃ表舞台に出てこれん!
- 147二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:34:02
それ新馬戦勝てねぇって!
- 148二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:34:42
まず秋天→ジャパンカップ→有馬記念ローテの疲労軽減のために秋天を短縮したのが切っ掛け
あと大阪杯のG1化でキタサンブラックは両方とも勝ったけど、その後は大阪杯→春天ローテをやる馬がいない…
尤も世界的な長距離軽視が1番の原因であるが
- 149二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:35:11
- 150二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:35:34
- 151二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:36:06
- 152二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:36:19
京都競馬場ー!!早く来てくれーーー!!!
- 153二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:36:28
- 154二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:36:43
安過ぎて草
- 155二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:36:59
- 156二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:37:18
- 157二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:38:03
そのトータル利益が形骸化したらほぼ0になるんよ
- 158二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:38:26
三冠は前哨戦含めても全部勝ってボーナス貰ったとして大体6億しか貰えないんだよな
- 159二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:38:27
皐月賞の一着賞金より下である
- 160二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:39:15
クラシック三冠ボーナス5億
春古馬秋古馬三冠ボーナス4億くらいはないと - 161二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:39:51
マジで長距離入れてる三冠は高くしないと来ないって
- 162二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:40:16
天皇賞春秋連覇ボーナスとか付けたら?
- 163二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:40:34
- 164二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:40:51
うーん4億で
- 165二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:41:45
3冠ボーナスなんだし3億はあげようぜ
- 166二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:41:46
やはり金
金が全てを解決する - 167二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:42:30
いっそのこと王道路線全部4億にしようぜ
- 168二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:42:42
お馬さん金食い虫だからな…
- 169二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:43:00
まぁ努力しなきゃいけないのはそうだが、やっぱ賞金大きいと集まるわね
掲示板入ればそこらの重賞勝ちより貰えるとかさ - 170二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:43:07
ゲームの継承点ボーナスみたいな話になってきたな
まあお得って判断できるものくれたら行こうって気になるもんな - 171二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:43:34
- 172二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:44:02
なお財源
- 173二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:44:08
賞金が良ければ集まるってのはサウジカップデーとドバイワールドカップデーでよく分かる
- 174二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:45:10
- 175二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:45:50
石油王でもやらんぞそんなの
- 176二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:51:59
真面目に菊花賞の価値とか三冠ひいては三冠馬に依存するから
昨今のコントレイルの様を見て三冠馬なんて目指す陣営がいるわけない - 177二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:55:49
- 178二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:57:28
多分アレがキンカメ産駒だったりしたらああはならない
三冠馬産駒ってのが大きかった - 179二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:57:31
- 180二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:57:51
- 181二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:59:06
- 182二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:59:41
- 183二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:00:46
あそこの馬主さんは色々特殊だから…
- 184二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:01:13
- 185二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:01:24
「残念ながら日本のエースはシービーでもルドルフでもねえカツラギエース様だ」
- 186二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:02:55
- 187二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:04:06
そうそう出ないどころか今後も出てきそうにも無い定期
- 188二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:04:18
- 189二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:04:23
- 190二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:05:16
それでもそんなもんかぁ
- 191二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:05:34
来年も一気に下がる事はなさそうだしほんと笑いが止まらんな
- 192二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:06:16
- 193二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:06:31
遠征費考えたら半分も残らんぞ
- 194二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:06:40
オーストラリアの人たちから人気出たから…
- 195二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:06:52
- 196二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:07:11
- 197二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:07:16
怪物やめろ
- 198二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:07:51
お前のせいで後輩の影も薄くなってるんだよなあ
- 199二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:07:58
でも今は今後の話をしてるんだ…
- 200二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:08:09
ステイヤーは永久に不滅なり