狭義のボカロ(クリプトン以外)の曲を教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:24:11

    探しにくいので

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:25:17

    狭義のってなんだ具体例教えてくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:26:46

    狭義って事はヤマハのVOCALIODだけで他のSVやCEVIOは含めないって事でOK?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:28:32

    探しにくいってどういうこと?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:30:32

    >>3

    うん

    >>4

    狭義のボカロ動画の多くはクリプトンが占めると思うので

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:31:34

    狭義ってなるとボーカロイドシリーズってそもそもクリプトン以外から発売されてんの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:33:11

    GUMIとかウナとかヒメミコとかのことか

    アンヘル (feat.鳴花ミコト)


  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:34:01

    >>6

    インターネットからはGUMI 神威がくぽなど

    AHSからは歌愛ユキ 氷山キヨテル

    とか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:34:13

    VY1楽曲

    いよわ3rdアルバムで一番好き


  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:39:39

    がくぽやGUMIの後輩、ウナよりは先輩なインターネット社のkokone

    VOCALOID3 kokone DEMO - 想歌百景 by 黒田亜津


  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:39:56

    ウィスパー系ロリボカロと言えばこの女~!

    Pokkan color (feat. Tone Rion)


  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:40:44

    狭義って言ってるのにクリプトン以外…???

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:42:05

    音街ウナ使いといえば子牛さん 韻踏みの鬼

    秋の未確認生物(long ver) / 音街ウナㅤ


  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:42:28

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:43:58

    >>3

    見て一瞬VY1とVY2限定化と思った

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:45:45

    >>12

    >>14

    狭義のボーカロイド(ヤマハのVOCALIODエンジン)の中でもクリプトン社以外の音声の事じゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:46:37

    VOCALOIDをゲーム機としたら、クリプトンはソフトメーカーみたいなもので、クリプトン以外のVOCALOIDソフトは普通にあるぞ

    SVじゃないGUMIとかウナとかflowerがそうだし

    CeviOやSVは別のゲーム機みたいなもの

    >>12

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:49:32

    有名曲だが無人駅はいいぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:52:21

    MAYUは隆盛を誇った時間は短いとはいえ間違いなくIA、GUMIと並んでボカロ史の一部を彩った平成ボカロの一人だわ。代表曲聞くとあの頃にタイムスリップできるぞ

    【MAYU】過食性アイドル症候群 \ Syndrome of overeating idol MP3


  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:53:09

    製品としてのVOCALOIDでクリプトン以外ってことか
    VOCALOID6とかでボイスデータ多すぎて狭義ってイメージなかったわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:55:26

    シンセサイザーVやCevioみたいな人間に極限まで近づけられた合成音声が持て囃されて久しいけどやっぱVOCALOIDの抑揚や揺れの薄い機械っぽい声もそれ相応の価値や味があって良いよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:57:50

    >>21

    ライブラリによるけど高音でもパワー保てるのはボカロやUTAUといった機械音声チックな方が強いなと思った

    SVテトとか力強い方だけど、叫びのUTAUテトみたいなパワーは出ないよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:59:41

    >>21

    ミクさんのオートチューンとかアレは他の音声では出せない強みがある

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:01:16

    synthesizerVが出たのって丁度令和と平成の切り替わりの時期だからVOCALOID4くらいまでの曲を漁るとぶっ濃い平成をドバドバ浴びれるんだよな。掘れば掘るほど青春が発掘されるわ

    じん / チルドレンレコード【OFFICIAL MUSIC VIDEO】


  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:06:39

    ニコニコのタグですら今ではSV・CeVIOも含んじゃってるし狭義と言うとクリプトンと同一視されがちだから探しにくいのは分からんでもない

    キャラで探すか著名なPをフォローしとくかだな

    ELECT / lily OFFICIAL MV


  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:07:54

    長文で失礼します

    下記のサイトに行く

    次をコピペして検索ワードに貼る

    VOCALOID OR VOCALOIDオリジナル曲 OR ボカロオリジナル曲 OR VOCALOID殿堂入り -UTAU -UTAUオリジナル曲 -CeVIOオリジナル曲 -NEUTRINO(歌声合成エンジン) -NEUTRINOオリジナル曲 -VOICEROIDオリジナル曲 -A.I.Voiceオリジナル曲 -SynthesizerV -SynthesizerVオリジナル曲 -SynthVオリジナル曲 -初音ミク -鏡音リン -鏡音レン -巡音ルカ -KAITO -MEIKO -ミクオリジナル曲 -リンオリジナル曲 -レンオリジナル曲 -ルカオリジナル曲 -KAITOオリジナル曲 -MEIKOオリジナル曲 -ニコカラ -ニコニコカラオケDB -ボカロカラオケDB -歌ってみた -踊ってみた -PVつけてみた -VOCALOIDカバー曲 -UTAUカバー曲 -VOCALOID→VOCALOIDカバー -VOCALOID→UTAUカバー曲 -SynthesizerVカバー曲 -CeVIOカバー曲

    タグ検索にして検索


    複数人歌唱とかは絞れないけどこれでめっちゃ探しやすくなると思うからおすすめです

    ニコニコ超検索│ごくりん.infogokulin.info
  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:08:35

    ニコ動でVOCALOIDで検索しつつマイナス検索活用すればよくない?
    CeVIO、VoiSona、SynthesizerV(加えて略称のSynthVも)、UTAU、初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、MEIKO、KAITOとこの辺りの単語をマイナス検索すればクリプトン製以外の純ボカロの曲探せるよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:09:31

    >>26

    つよい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:12:08

    >>27

    自分がニコ動でやろうとすると重いからか検索結果がなかなか表示されなかったので超検索ページから探す方がやりやすいと思います

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:13:43

    >>26

    分かっちゃいたけどやっぱGUMI強いな。最近見なくなったからそんなもんだったのかなって思ってたけど全然そんなこと無い平成ボカロの女王だわ。次点のflourも期間のわりに曲数多くてこっちはこっちで人気強かったんだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:21:34

    >>21

    それVOCALOIDではなく、古いVOCALOIDのイメージでは?

    今のVOCALOIDそんな目立った機械っぽさないぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:22:45

    全然正式ではないしヤマハからもやめてって言われてるけど、ファンの間でのみ「ボカロ」というと歌唱合成ソフト全体を含む場合があるので文脈で補足できない場合にたまに使われるのが「狭義のボカロ」なのだ
    基本的には話をVOCALOIDを使ったキャラ・ボイスに限定するとき、UTAUやCeVIO系、SynthV等のキャラ・ボイスを含まない場合に使用されるのだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:24:45

    1の求めてるの狭義のボカロじゃなくて
    昔のボカロ(クリプトン除く)じゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:31:14

    有名だけどDECO*27さんのGUMI曲

    DECO*27 - モザイクロール feat. GUMI

    モザイクロール

    DECO*27 - 弱虫モンブラン feat. GUMI

    弱虫モンブラン

    DECO*27 - ラブドール feat. GUMI

    ラブドール

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:34:50

    >>31

    その通りv3くらいまでのボカロのつもりで書いてたんだが伝わらんかったよなスマン。V3V4くらいまでのVOCALOIDの声ってアニメ声ともまた違う「楽器化した機械音声」だと思っててその人外感がたまらなく好きなんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:07:20

    クリプトン以外のボカロって言われてもそれでも範囲かなり広いんだよなぁ

    有名曲は探さなくてもニコ動の再生数順で見つかるから"比較的"マイナーめなとこを


    Guiano - 花 (feat. IA)

    [VOCALOID] ハートブレイク≒ブルース feat.IA / ケダルイ [公式]

    kick - 音街ウナ


  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:10:24
  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:15:43

    5万以下にも良曲っていっぱいあるよね

    【メグッポイド】 お茶 【オリジナル】


    #sm11259864

    #ニコニコ動画

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:28:19
  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:30:27

    >>19

    MAYUはこっち系の曲でのポテンシャルもあったと思うけどあんま使うボカロP増えなかったな

    青/164 feat.MAYU


  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:39:15

    VOCALOID6のボイスバンク花奏

    所謂ボカロっぽい歌わせ方してる感じがする

    ニューワタシ革命 / 花奏


  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:20:38

    GUMI,flower,IAあたりはクリプトン外ボカロの中でも覇権をとったボカロだよな

    未だに俺の中の歌姫はGUMIだわ


  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:55:10

    狭義のボカロとそれ以外を見分けられる一覧とかって無い?

スレッドは2/11 17:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。