えっ味噌ラーメンって

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:26:41

    こんなにコクがあって美味しい食べ物だったんですか

    食べるまで味噌汁にラーメンぶち込んでるものだと思ってたのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:28:40

    味噌ラーメンのバター不要ッ!このもやしさえあればいいッ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:29:32

    >>2

    待て面白いトッピングが現れた コーンだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:29:54

    味噌汁はだしを殺さないよう味噌の強さをほぼ最小限に抑えてるからね
    ラーメンだったら遠慮は必要ないのさ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:30:24

    純連は麻薬ですね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:30:37

    もやし…微妙 ダシの味が変わってしまう気がするんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:30:42

    えっこんな深夜に食うんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:31:30

    >>7

    ラーメン屋なんて24時回ってもやってるやんけシバクヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:31:59

    北海道に行ったのに何故か醤油ラーメンを頼んだワシに悲しき過去…
    実際北海道の味噌ラーメンって美味いのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:32:04

    ワシも味噌汁に麺ぶち込んでるイメージがあったからいつも豚骨醤油だったけどそ…そんなに濃厚なのん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:32:06

    待てよ、味噌ラーメンはどこの店でも味に安定感はあるが大当たりは引きにくい印象なんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:33:04

    >>10

    少なくともその勘違いしてるなら食べてみて好みか確かめてみることをおすすめしますよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:33:32

    >>4

    いやちょっと待てよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:43:31

    >>10

    店によるけど北海道の味噌ラーメンは冷めにくいように油ぶち込んで膜作ってるっスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:44:33

    味噌ラーメンの味噌はですねぇ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:55:21

    >>12

    >>14

    今度味噌も食べてみるのん…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:57:44

    近くの店の味噌ラーメンがな…マズいんだよ…味噌の味しかしないんだよ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:00:34

    >>17

    ふうん 看板に偽りなしということか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:01:32

    味噌バターコーンラーメン…神

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:05:38

    >>16

    おいっ行けるのならすみれ系の店に行けよ

    有象無象の味噌ラーメン屋とは段違いに美味いからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:08:12

    はーっ くるまやくるまやくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:08:27

    味噌ラーメンには致命的な弱点がある

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:08:31

    すみれはカップ麺ですらバケモンみたいな美味さしててビビるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:10:54

    なんで定期的に味噌汁にラーメンぶち込む説を提唱するやつが出てくるのか教えてくれよ
    だったら醤油ラーメンはすまし汁にラーメンぶち込んでることになるだろえーーっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:11:19

    >>22

    そうか!君は…かわいそ

    (味は)まあええやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:13:02

    >>9

    北海道は何食っても大体美味いんだよね本気(マジ)でね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:17:53

    北海道は全国のはみ出しもんの集まりの末裔だから万人に美味いけどとびきり美味いものはない
    それだけだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:19:06

    >>27

    欺瞞だ

    食材の鮮度がいいから何食ってもウマいんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:32:25

    >>4

    どちらかと言うと逆な気がするんだよね

    味噌が主役の味噌汁ッと味噌はあくまでベースの出汁をぶち込みまくったラーメンッという感覚

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:37:02

    >>29

    しかし…より味噌のコクを感じるのは味噌ラーメンなのです

    出汁の方向性の違いなのかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:37:53

    山岡家の特製味噌ラーメンはマジ最高....

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:39:22

    くるりが好きだったのになぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:40:42

    >>31

    特味噌…神

    背脂変更…いまいち


    恩恵を感じられないんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:43:37

    インスタントや自宅で作れる生ラーメンの味噌ラーメン=神
    メーカーによって味や当たり外れがまちまちな醤油や塩と比べて味噌は味が濃いから外れが少ないんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:44:11

    味噌という調味料へ美味すぎる、と申します

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:44:20

    >>22

    なにが言いたいんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:48:56

    >>24

    醤油は調味料だけどミソスープは料理だから…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:49:42

    >>30

    もしかして味噌汁は味噌ラーメンスープの劣化なんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:50:45

    >>38

    定食の味噌汁にあの濃さの濃厚味噌出されても割と困惑すると思うのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:50:58

    >>30

    おそらく脂が入っているかどうかの違いだと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:52:30

    ふぅん 味噌だけに未曾有の美味さということか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:52:56

    カップ麺でも味噌ラーメン食べられるんだからすぐに試せるだろうがよえーっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:53:49

    >>42

    しかし…味が濃い食べ物が食べたい時に味噌汁に麺ぶち込んだ食べ物を選びたいとは思わないのです…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:57:43

    まず味噌汁と味噌ラーメンのスープでは色合いが違うから分かると思われるが……

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:59:26

    味噌ラーメン食べたことないマネモブってそこそこいるんスね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:59:39

    >>1

    まあ元祖は似たようなものですよ

    豚汁に麺入れたみたいなものだったらしいからね

    ちなみに元祖の店はまだやってるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:00:06

    >>44

    選択肢にすらないからちゃんと見たこともなかったんだ満足か

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:02:25

    >>27

    ふぅん

    つまり他の都府県にはとびきり美味いものがあるってことですね

    そいつを教えてもらっていースか?コキ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:04:47

    しかし……味噌という調味料はうますぎるのが弱点なんです

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:05:50

    マジで味噌汁に麺を入れたとしか思えない味噌ラーメンを食べたことがあるんだよね
    まっその店支店ごと潰れたからバランスはとれているんだけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:05:51

    >>49

    ダメだろ藤本

    ラーメンハゲの相手しなくちゃ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:06:44

    >>10

    味噌汁にはニンニクなんてぶち込まないからね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:06:56

    >>50

    ふぅん そんなラーメン出した店を味噌こなったということか

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:07:40

    >>53

    龍星

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:52:41

    >>37

    怒らないでくださいね、味噌汁とただ味噌溶いただけの汁は別物じゃないですか

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:58:21
  • 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:59:34

    >>37

    どうして醤油はそのままで味噌は味噌スープで調理したものなのか教えてくれよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:03:03

    醤油スープもタレに色々漬け込んだりしてるしミソだれもニンニクや生姜に油を練り込んでるんだよね

スレッドは2/11 17:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。