だからさあ光る風の中なんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:05:19

    聞こえてくるんだよ あなたの声

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:06:38

    その輝きを信じ続けるんや!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:07:47

    紅白出たって実績が強すぎるーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:09:55

    歌うまき者…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:10:45

    アイマスの我那覇くんの中の人がオーディションで歌ったとか聞いたのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:11:57

    0083にスタッフごっそり行っちゃったからF91の制作現場は地獄だったってマジなんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:12:07

    君を見つめてもキレてるぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:13:29

    ETERNAL WIND 水の星へ愛をこめて もう一つの未来が森口博子を支える…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:18:38

    >>6

    それでも作画スタッフの中に後のSEEDやファフナーの平井氏やXの西村氏もいるんだよね、すごくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:19:45

    名曲を超えた名曲なんだよねすごく良くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:20:43

    MEN OF DESTINY

    ガンダムソング(森口博子カバー)をオフィシャルで何曲も公開してるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:24:29

    >>9

    なにっ この頃から居たんスねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:26:06

    だからさあ
    セシリーの花があるんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:29:59

    元々テレビシリーズでやるはずだったけど紆余曲折を経て映画になったらしいっスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:30:26

    >>12

    スタッフロール見て見知った名前を見かけて驚いたのは僕なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:33:15

    >>11

    これはこれでイイっスね

    元がロックだったけどこちらは声色でバラードっぽくなってるのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:39:08

    終わりじゃない…これから始まるんだ…
    凄い好きなラストシーンなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:51:44

    …で、続きはいつ始まるんです?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:52:51

    パチンコZガンダムの曲が好きなのは俺なんだよね ねえTV版のOPがゲームで流せないなら鳥籠の少年を採用すればいいじゃんと思ってたらバトル・アライアンスのプレサン版に入ってた 俺は嬉しいぜ!

    森口博子/鳥籠の少年 (SANKYO「CRフィーバー機動戦士Zガンダム」搭載曲)


  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:53:58

    >>18

    今はまだ動けないのかもしれないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:11:28

    未だに人気が高い曲なんだよね。すごくない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:12:30

    >>17

    人殺すガンダムで人を救う展開=神

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:14:02

    微笑んでいるあなたがいるのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:14:40

    >>6

    実際問題アンナマリーと一緒に出撃したところから肩のF91マーキングが描かれなくなってるあたりカツカツそうなのは伝わってくるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:21:00

    >>6

    調べたら同じ時期にやってるんスね

    オトン…これ現代の大手アニメ会社でも無理あるスケジュールちゃうかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:21:26

    ワシ…この歌のNO1歌詞に心当たりがあるんや
    "街を閉ざす ガラス色の雪"や

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:22:00

    F91自体はまあ可もなく不可もなくぐらいなんスけど曲が強すぎるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:28:08

    >>25

    ガンダムなんて初代からして制作現場がリアルホワイトベースとか言われるレベルの地獄で安彦が倒れてアムロがガンダム持って脱走みたいな状況を誤魔化し誤魔化し続けて打ち切りが決まったら万歳三唱が起きたと言われる鉄火場やんけ なにムキ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:28:45

    えっ、鉄仮面倒して勝った雰囲気出してるけどこの戦い自体は負けてるんですか
    えっ、これ4年続く戦争の開幕の話でしかないんですか
    えっ、この10年後にも木星と戦うんですか

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:33:00

    F90が微妙に脚光浴びてるからそろそろ何かしら動きが欲しいと思う反面、動いたらあれっクロスボーンは?ってなるから大変そうだと感じるのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:35:04

    F91の劇中だとなんにも解決してないんだよね、壮絶じゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:35:13

    まっ森口博子本人は私なんかデビュー曲ガンダムだよ!ってすげー嫌そうに言ってるくらいアニソン嫌いなんやけどなブヘヘ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:35:20

    コスモバビロニア建国戦争はセシリーによって貴族主義オワ,コンになって終わるから盛り上がりがないのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:36:49

    >>19

    俺さぁ森口博子はバラエティで見たことあったけど本業が歌手だと認識したのはガンダム見初めてからなんだよね

    歌うまっ……うめーよ

    鳥籠の少年……神

    RE:I AMのカバーもうまいでっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:37:57

    >>29

    負けるもクソもこの後ベラが貴族主義なんて虚飾なんだから話になんねーよって演説してクロスボーンバンガード自体が空中分解するからクロボンの負けですよ

    ロナ家自体は存続するけどね!グビッグビッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:38:04

    >>32

    だいぶ長いことアニメ嫌いなんだよね(落ちこぼれのやる仕事だと思っていたらしい)

    ガンダムで仕事もらう事が増えてからは表では言わなくなった気がするんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:38:13

    確か建国戦争の後日談みたいなのを長谷川先生が書いていた気がするんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:38:56

    >>34

    えっ RE:I AMもカバーしてるんですか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:40:13

    昔の価値観だとアニメの仕事が落ちこぼれの仕事って捉えるのは仕方ないと思うんだよね
    歌手に限らずそれこそ声優だってそんな扱いだったでしょう

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:41:57

    嫌いな仕事でも手を抜かずに歌い切るプロの姿勢…見事やなニコッ
    でもそれを表で言ってしまうプロ意識の低さ…糞

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:42:59

    >>38

    はい!してますよ!ニコニコ

    力強さを感じる原曲とは対照的なバラード調のカバーは麻薬ですね……

    RE:I AM / with TSUKEMEN


  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:43:19

    >>40

    ちょっと前はそれを言っても全然プロ失格なんて言われない価値観だったんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:43:29

    市街戦の怖さに関してはガンダム屈指なんじゃねえかと思ってんだ
    薬莢こわっ こえーよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:43:56

    えっ嫌がってるなんていつまでの話なんスか?
    RE:I AMはユニコーンの最後らへんの歌だから極端に古い頃じゃないと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:43:57

    ミンメイの人もアニメ嫌いだし今と違ってアニメの地位が低い時代の人だから仕方ないのかもしれないね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:44:50

    そういう価値観で生きてきた人にとって今の業界は居心地悪そうだと思うのが俺なんだよね
    良い悪いとかじゃなくて自分の価値観が通用しなくなっていくって辛いでしょう

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:44:58

    >>43

    薬莢で母ちゃんが倒れるところこわっこえーよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:45:10

    >>44

    まあ気にしないで平成中頃までの話だったはずですから

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:45:36

    >>43

    うむ……

    モビルスーツって改めて考えるとめちゃくちゃでかいんだなァ……

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:45:57

    >>48

    ふぅんそういうことか

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:48:54

    >>43

    俺は市街地戦が面白いガンダムは無条件に尊敬する

    F91=神

    閃ハサ=神

    ジークアクスも中々良かったんや

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:49:28

    >>50

    付け加えると初期のデビューしたての頃にそういう事を言ってたらしいんだよね

    それをずっと根に持ってるヲタクがいるのか今日まで「ワシは森口博子をガンダムねえさんとは認めてへん!」な意見もあるんだ

    まあ気にしないで∀の西城秀樹がOP担当する時は相談受けるくらいにはガンダムと共に歩んでますから

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:54:42

    最近水着になって興奮したのが俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:55:43

    >>53

    意外とデカき者…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:59:13

    >>54

    しかも水着でライブまでやる強き者

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:01:07

    >>53

    普通にイけますねパンパンパンなのはルールで禁止スよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:02:47

    そりゃこの人のファンのメイン層はおじちゃんだからおばちゃんの水着に興奮するのもわかるけどね!
    普通に考えたらうげっとまでは行かずともうーんって感じなの

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:04:50

    >>57

    ワシかなり年下やけど綺麗やと思うんっスよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:05:46

    >>53

    確かにおばさんだけど…ボボパンしないと出られない部屋に入れられたら即決できるぐらいのレベルなのは大丈夫か?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:06:27

    まあそこは個人各々のストライクゾーンの話かもしれないね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:07:16

    >>59

    むしろ失礼だけど、是非お願いしたいレベルなのん

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:09:35

    >>60

    まぁワシは好きやけど

    人それぞれなのは否定しないっスね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:10:22

    >>57

    確かに好みの差はあるかもしれないけどね

    個人的には仮に風俗行って>>59が来ようものなら泣いて神に感謝するの

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:11:24

    >>33

    Gキャノンがデナン・ゾンにキルレシオで勝ち越してると聞いて驚いたのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:17:30

    >>59

    激エロ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:39:35

    >>39

    なんだったらお禿だって最初は「テレビまんがの仕事なんて冗談じゃないっスね 忌憚のない意見って奴っス」だったからのォ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:58:42

    ワシもガノタだけど言い方悪いが何年も前のアニメのED歌うだけで大量のガノタがクッソ喜ぶからね
    森口姉貴もそりゃ考えも変わると思うのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:12:05

    >>27

    主人公機のデザインとETERNAL WINDと鉄仮面の台詞回しがF91の人気を支える…

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:18:35

    MG2.0かっこいーよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:40:54

    オラーッGUNDAM SONG COVERSの新作出さんかいひろこーッ 3でラストらしいけどワシは森口博子版の君の中の英雄とか祝福を聞きたいんですワシの気持ちわかってください

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:23:16

    あの自分気になってちょっとガンダムカバー聴いて見たんスよ…
    想像以上に歌上手くて戸惑っているのは俺なんだよね
    特にターンエーの「月の繭」とかサビに入る部分凄すぎる…こんな時間に感動して震えちゃったのん

スレッドは2/11 14:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。