- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:45:17
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:47:14
もう一回よく自分が今何言ったか思い返してほしい
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:48:09
普通は原作者は描かねーからだよ
少なくとも最初からNTRにするつもりでないとその発想にもならねーし - 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:50:05
原作者が直々に作った二次創作なんてファンからすればほぼ公式スピンオフみたいな風に感じるに決まってるだろ
そこらの有象無象が作ってる二次創作と作者が作ってる奴が同じ扱いになると本気で思ってるならそれは絶対に間違いだぞ - 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:52:41
とても正気でいってると思えん
荒れスレ立てるならもっと上手くやれよ… - 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:57:21
NTRはリアルで起きたらめちゃくちゃ嫌な事だろ?
それまで散々愛着を持ってきたキャラを公式がいくら二次創作とはいえそんな目に合わせたらそれはもうリアルNTRに近い精神状態になるんだよ
絶対にやるなとは言わないけどファンから文句が出ない訳がない。いややっぱ言うわ絶対にやるな - 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:03:14
寝言言ってんじゃねえよ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:06:34
NTRが好きな原作者はいるかもしれないけど
多くは別に好きじゃないから書かないんだ - 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:10:15
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:12:33
突っ込まないぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:14:25
好きな作品に泥を塗るような続編やスピンオフを出されたら文句が噴き出るのは当たり前だろ?
それとこれと何が違う?そんなに違わないんじゃないか?
ロリエロ云々はそもそもの論点がズレた過激な事を言われてるから憤ってるのであって全く別の話だろ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:24:30
そりゃ無いだろって事に文句付けてるだけだから別に両方矛盾しなくね?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:29:58
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:31:14
バカじゃねーのこいつ
原作者の癖がNTRならともかく好きじゃなかったり絶許なら描く訳ねーだろそのくらい中学生でも判るわ - 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:36:41
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:43:06
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:21:54
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:25:18
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:27:09
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:27:16
じゃパン位しか作者のそういう同人?思いつかないけど他にあるの?
- 211925/02/11(火) 03:32:49
知ってる限りじゃ3人が限度かな
ジャぱん含めていいなら4人だけどあれをNTRに含めていいものかどうかっていう - 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:33:28
手品先輩とかNTRではないけど竿が生えたひなこのーととかが近いか?あと島田フミカネもストライクウィッチーズのエロ絵描いてキレてるやつらがいたな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:35:59
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:40:08
大抵原作と違ってキャラ崩壊してるからな
いやなんでこのキャラこんな下品でモラルなくなってんのって - 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:58:01
そもそも原作者か描いたら二次創作とは言わなくないか?
本編ではなくifルートってことならわかるが - 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:00:27
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:12:24
やっぱNTR好きって頭おかしいのんな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:17:56
原作者が描く二次創作←スピンオフかな
原作者が描くNTR←まあわかる
原作者が描くNTR二次創作←は?? - 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:36:24
好き嫌いは人それぞれなんで強制するもんでも非難するもんでも一切無いが守備範囲広いのは単純にお得だぞー
- 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:40:41
別に作者が公式じゃないって言ってれば公式じゃないでしょ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:45:03
もし描くならせめてNTRじゃなくてゲームのようにルート分岐、パラレルにしてくれ
エロゲでもヒロインと純愛後ヒロインがNTRなんてバッドエンド扱いだぞ - 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:56:34
原作でならともかく同人だので出すなら好きに描けって話じゃね?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:25:32
そもそも原作者が描く二次創作はスピンオフではない
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:09:14
商業誌では純愛だけどSNSの設定を引き継いでますってのは確かあった
ちなみにその設定は主人公君と別の男の上で腰を振ってるとか - 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:12:35
HNKのーと以外にあるっけ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:13:45
リアルNTRみたいな精神状態なるやつは病気だよ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:29:15
二次元とリアルの境界怪しい人多いよね
作品を楽しめばいいのよ、嫌なら回避すりゃいい - 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:35:32
いやまぁけどそいつが頭おかとは言え
回避しててもその作品好きで語ってたらけど汚っさんに抱かれてるんだよね
みたいな輩がいるから1割位は気持ち分かる - 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:15:25
- 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:18:32
SNS全盛期の誰でも即座に反応してくる現代じゃ
嫌なら見るなじゃ済まされずにネガキャンを自発的にやられるからなぁ - 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:21:52
それに文句一つ言わないのが良識ならそんな良識要らねえよ!!!
- 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:24:28
ノンカノン文化がないみたいな話?
ちょっと違うか - 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:26:50
作者が二次創作名乗ってるならそこらの有象無象と扱いは同じだよ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:27:23
逆にこれで燃えないと思ってる方が異常だろ…
- 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:28:52
まぁ上に出てるファンボのエロとか勝手に公式扱いされても困るよな
- 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:30:01
良くも悪くもオタクはお気持ちで動くんだよ 作者が二次創作として下手なもん描くな!とは言わないけど
作者自身の手による二次創作をするなら有象無象と同じ扱いはされないって覚悟はしといた方がいいでしょ
作者の手による創作どころか作者が酒の席で言った発言すら作品の解釈に影響与えるんだぞ - 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:30:46
原作者だろうが二次創作は二次創作だろ
お前らこういうのはノットフォーミーできないのな - 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:35:29
二次創作です!と言いながら最終回の後日談とか描いてみたり公式アンソロに参加してみたりする作者居るからなあ
よっぽどネタ枠みたいなの描かない限りそれらも当然のように公式扱いされるしなあ - 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:38:42