おおっ!タフwikiから突っ込みどころ一覧が消えとる!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:54:59
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:57:31

    鬼龍の軌跡も消えてるのはルールで禁止スよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:58:39

    これジェットの墓に鬼龍が文字刻んだのを落書きとか宣ってたやつスかね?
    語録録に覚えてない時にだいぶ世話になったから感謝してるけどここだけはマジで不快だったから消えたの正直嬉しいのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:59:36

    突っ込みどころなんか自分で読んで自分で見つけるものだと考えを改めたのかもしれないね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:59:51

    もしかして最低限のページ以外は全滅したタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:00:56

    スレの消費速度も消えてるなんてアタシは聞いてないよッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:02:00

    語録系も消えてるし、歌詞一斉削除なんかと一緒で著作権を意識して消したんじゃないスかね
    @wiki全体でそういう流れがあったと記憶してるんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:02:48

    >>7

    しかし…そういう流れは前からあったけど確認できる限りでは4日前ぐらいに消えてたらしいのです

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:03:26

    >>7

    だ…だとしたらまずいよ

    ガッツリ画像使ってるあにまんなんて秒で消されるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:04:28

    >>9

    やばっネカピンがなんかテンパってログデータと現行のスレ全削除とか依頼するのが見えてくるようだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:05:16

    >>9

    こういうのは管理人に警告が行くからね

    ネカピンの連絡先が開示されるまでは安泰なのさ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:05:56

    ちなみにアーカイブも残ってなかったらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:06:33

    >>11

    おーっX垢ないから無敵やん

    イーロン全て考えてましたよと言うわけか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:06:36

    ワシが消したのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:06:56

    >>11

    ものぐさでテキトーな管理人だから対応しばらくなさそうで好感が持てる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:07:09

    ウム……お世話になってた語録スターターセットも消えてたんだよね。悲しくない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:07:11

    …そもそも語録が全部消されてますね🍞

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:07:45

    >>9

    たいていは違法画像をアップロードされるとまず管理人が罰されるらしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:08:38

    >>16

    どないする?ここROMして汎用語録覚えて後は原作読んどけば困らないからええやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:09:32

    マネモブの人口を調整しようとしている奴がいるのかも知れないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:10:44

    ふうん、あの男の指先一つでマネモブの半分が消えるというわけか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:15:34

    未読蛆虫が減るのは治安的にも猿先生の懐にも優しいと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:20:36

    もしかして本格的にあにまんがマネモブの唯一の居場所になりつつあるタイプ?

スレッドは2/11 18:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。