- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:33:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:35:00
癖はあるなと思ったけど迫力ホントすごいし、ベートーヴェンだと名乗るシーンと連弾するシーンは読んでて引き込まれる感覚が凄かったし、下手ってことは絶対ないと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:36:13
こんなもんだろ。絵柄の範疇だと思うわ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:36:21
わかるけどBさんで笑っちゃったすまん
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:36:52
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:37:50
他誌の作品だけど自分は進撃の巨人でそうなったな
みんなが言うほど下手には見えんかった - 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:38:44
絵の上手さの種類は1つだけではないんだ
人の好みとか見てきたものの種類で狭くなりがちなだけで - 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:40:55
Bさん呼びでちょっとフフッてなった
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:41:21
人の上手さは正直感性によると思うが少なくとも物特に椅子は上手いと思った
質感がパッと見て伝わってきたもん - 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:43:00
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:44:44
まあよくあるきれいな線の絵じゃなくて線が荒いからそう見えるってのはあるかなあとは思う
ちゃんと迫力のあるコマはかけてるから問題ないとは思うけどね
連載続けてたら洗練されてくだろうし - 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:45:10
進撃は下手と言われてた初期から勢いと迫力書くセンスはマジで飛び抜けてたな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:46:01
自分は迫力すげーなって思う絵柄だったけど所々ん?ってなる部分はあったから好みは別れるとは思ってる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:48:04
上手いか下手かの2択で評価するなら下手
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:49:39
カグラバチだって初期の絵柄で敬遠してた人はいたから一定数はそういう人はおるやろうな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:49:40
精緻な感じの作画ではないからそういう意味では上手くないけど勢いは強いよね
これを極めるとBLEACHになる - 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:52:21
ジャンプラっぽい絵だな、ってのが第一印象
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:54:37
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:38:49
過去のヒット作でいうとデスノDグレリボーンみたいな線が繊細で描き込みの密度の高い絵柄を上手いと評するならそういう系統の絵ではないよね
自分は小畑系フォロワーたくさん見てきてお腹いっぱいみたいなところあるから多少粗さはあっても味のある絵柄の方が好きだわ - 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:40:54
全体的にゴツいとは思った
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:10:26
絵柄のパワーが作風のパワーとマッチしてていいと思うけどね……
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:14:04
絵柄を荒々しいと取るか雑と取るか
あと最近の連載にしては背景の書き込みは少ないかなとは思った - 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:28:52
癖はあるがヘタではないよな
振り返ると1話の主要人物が目つき悪めなのが多いなと思いはしたが - 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:37:56
癖が強いとは思ったけど下手だとは思わなかったな
ベートーヴェンとヒロインだけやたら濃い
ただベートーヴェンはキワモノにしようとしすぎて作画が下手よりになってるとこはある - 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:38:46
下手ではなくないか?
ヒロインはバイオリン姫みたいな可愛い造詣が良かったけど - 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:48:20
デフォルメが強い絵柄とか線が荒いと下手と言われやすいかもね
実際絵の上手さとか素人に区別できるもんでもないし気にする事ない - 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:36:11
Bの稜線の画がヘタかどうかはさておいて、
ジャンプラ掲載話
GO BACK HOME - 林守大 | 少年ジャンプ+少女を監禁する男と、男を殺したい少女の同居物語——shonenjumpplus.com2021/GIGA Summer掲載話
2022/45号に乗った読み切り
2023/19号に乗った読み切り
読んでみたけどこれらの読み切りの方が絵が丁寧で女の子も可愛く描けてるのは確かだと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:37:19
稜線じゃなかった星線か
- 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:39:39
絵の評価は個人の感想だからしょうがない
自分はベートーヴェンの絵柄はあれでいいけど少年少女の描き方には違和感持った - 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:48:37
力強い画風で下手ではないけど分かりやすい画力の高さで評価されるタイプでもない
独特な構図とかを出しやすいジャンルの作品でもない
ヒロインだかライバルだか分からないけどメインキャラの女の子が個性的(婉曲表現)
まぁ意見は割れるだろうなーって感じ
自分は全体的にBさんに目が持って行かれてたのでかなりマッチしてる印象で良かったと思うけど - 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:14:43
- 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:30:32
- 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:38:50
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:39:44
- 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:47:28
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:49:47
デッサン的な話をするなら普通に下手
- 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:52:11
令和の読者は目が肥えてるくせにすぐネットで文句言い出すクソ×クソだからしゃーない
- 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:53:08
- 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:53:34
- 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:54:32
確かにダメだろうけど唐突な皇帝批判で笑っちゃった
- 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:56:00
迫力があってすきだよ
絵が上手いか下手かは個々人の好みにもよるだろうから分からないが - 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:58:36
デッサンが上手い絵よりも少し崩れてる絵の方が感情を揺さぶれると御大も言っている
- 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:00:51
累々の作者みたいに前に描いたキャラ使う可能性もあるしな
- 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:10:38
ここでは下手なんて言われてなかったような
どんな場所に感想漁りに行ったか知らないけど、正直そんな乱暴な感想しか出てこないようなとこはただ叩きたくてそう書いてるだけだと思う - 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:10:31