- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:15:28
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:09:47
0レスを阻止しスレを救う「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:15:20
発行部数的にはらんまじゃないスかね?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:25:15
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:30:44
うる星やつらは作品の人気というかラムの人気でオタク史に残るレベルなんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:44:35
知名度だと一番ありそうなんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:49:05
高橋留美子作品で最初に触れがちなのが犬夜叉だと思ってんだ
アニメをコンスタントにやってた=デカい - 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:52:26
女らんまの激かわよこせ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:46:58
あれ?
人魚シリーズは? - 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:48:59
すいません 時代が違うだけでほとんどの作品がコンスタントにやってるんです
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:52:44
作品としては犬夜叉、1キャラだとラムちゃん、キャラ人気としてはらんま1/2って感じじゃないっスか?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:53:25
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:53:40
単純に一番好きなのは犬夜叉なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:54:28
アニメ化したら大体名曲が提供されるのズルくないッスか
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:09:27
長期連載作品は大体長期アニメ化されてるんだよねすごくない?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:11:03
打率8割くらいなのやべーよ
しかもほとんど長打だったりする… - 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:16:27
スレ画の一番右以外はどれも甲乙つけがたいんだよね、難しくない?