- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:39:02
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:40:01
加護さんたちとの再会を選ぶのか、親を説得するのか、いのりさんをどうするのか
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:42:27
ド級のリトライ…ドリトライ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:44:25
記憶持ってるなら必然的に技術も持ってるからシングルの選手目指す気はする
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:48:55
多分高校すら行かずにバイトしながらシングルの選手目指す
その方が結果的にもう1回いのりさんのコーチやる時に教えられること増えるし
クラブにさえ所属してしまえば爆速で六級取ってジュニアの大会で暴れそうだし - 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:50:14
技術持ってるなら「初心者です」といわずに「自分はこのくらい出来ます」と滑り見せてコーチに売り込めばいけるな
なんせもうジャンプも飛べる - 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:52:48
そして22歳でオリンピックに出た後引退し、いのりさんをスカウトすべく向かいそう
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:54:08
ひとみさんとのカップルは無かったことになるのか
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:56:21
えっー初心者で1回転6種 2回転も5種跳べてスケーティングとコレオはシニアトップレベルの14歳?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:58:17
そこなんだよ、あれ失敗したのは大きな後悔になってるけど、横浜へ売り込みに行くのは厳しい
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:58:21
しかも恐らくちょっと教えたら3回転以上も飛べるようになる
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:00:44
スケート詳しくないけど爆速でオリンピックで金取ってそのあとアイスダンスに転向すればワンチャンあるのか?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:03:32
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:06:00
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:07:53
自分の後悔はオリンピック出てもう晴らしたから、次は一刻も早くいのりさん救いに行くって寸法よ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:08:42
ええやん…オレの司が伝説になっちまう…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:11:07
鷹の目と自分の動体視力と観察眼理解してる司は強いよ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:12:12
スケート歴1年で大会荒らしまくる司くん(15)とかめちゃくちゃ見てぇ〜
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:12:20
加護家でまたバイトして週一レッスンだとギリクラブに入れるのかな?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:14:58
おは夜鷹
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:24:25
これなら確かにすべての後悔もなくなりそうだしな。
終わったらルクス立ち上げ手伝って、毎日来てるであろういのりさんを引き込めれば完璧。
なんならスケート開始年齢早いのもあってノービスA時点では光ちゃんとガチ決戦やってそうだし。
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:31:37
芽衣子さん生きてる間に選手として成功する自分を見せられるのも大きい
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:41:36
すんごい経歴引っ提げていのりさんのところに向かうから「そんなすごい人が先生に!?」って萎縮されそうだあ…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:45:01
このルートだと匠先生に費用借りて、シングル選手時代は先代コーチのルクスに所属して、名古屋拠点で加護家とも交流
高校出たら横浜に拠点移して匠先生のクラブに所属しながら、加護家のお世話したりお世話になったりしつつ4年過ごして
名古屋に戻って小学3年生のいのりさんをスカウトって流れになりそう
そして下手するとルクスのヘッドコーチお前がやれってなりかねない…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:38:30
実家暮らしだとどこの県なんやろ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:45:15
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:20:26
14歳で突然現れる化物
夜鷹の引退も後ろ倒しになりかねないから
光ちゃんのほうに影響出そう - 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:22:35
その苦しみが演技の深みになるんですね、わかります
- 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:33:08
そもそも司視点だといのりの夢を叶える途中で過去に放っぽり出されたような状態だろうし自分の後悔と向き合いつついのりの将来に貢献出来るようなムーブになるのは必然というかなんというか
- 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:02:01
どんなルートを歩んだとしてもいのりさんのコーチには絶対になる
- 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:16:18
芽衣子さんの期待に応える&彼女ができるだけ長く生きられる道を探しそう
- 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:32:15
記憶あるなら自分ひとりでも正解見つけられるからガチで夜鷹純クラスなのよ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:35:57
“才能あっても本番で発揮出来なきゃ意味がねえ”っていうのが一貫している作品だから、本番でどこまで出来るのか…
嫌でも瞳さんとの最後の大会のこと過ぎりそうだし、どっちかというと技術面よりどこまでメンタルコントロール出来るのか気になる - 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:44:59
司先生の場合はメンタルが弱かったというより、環境が悪すぎたのとチャンスが少なすぎたって印象だからなぁ
ああ、でも記憶持ち込しならネガティブな部分も一緒に持っていっちゃうのか - 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:47:49
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:54:31
- 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:17:21
変わりそうなのは夜鷹の引退と実叶お姉ちゃんの怪我回避か?
逆行して一番まずい技術ってハーネスだよな。
これで実叶の怪我を回避すればいのりはスケートできるかもしれないけど、原作のような執念が生まれることはなさそうだけど、どうするのが正解なんだろうね - 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:31:55
- 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:32:58
オレの司には栄光を手に入れながらも苦しんでほしい!!
欲張りセット!! - 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:47:31
強化選手に選ばれてあの憧れの選手と合宿…!のはずが司先生が入ったことで外れるんだ
蹴落とした責任から先鋭されていくスケート…あれこれ夜鷹純ルートにならない? - 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:55:13
- 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:58:51
- 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:10:37
- 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:22:55
司先生なら怪我を回避出来るならすると思う
- 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:27:15
- 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:27:20
- 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:31:25
まこーら並に適応力の高い司先生を信じろ
- 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:32:42
お姉ちゃんの方は海外留学楽しんでる今があるし変わらなそう
というかそこ下手に怪我回避させたらいのりさんが資金問題でスケート出来なくなる未来あるんだ
いのりさんだけでもママ正社員復帰で何とか補ってる状態なのにお姉ちゃんまで増えたら無理よ - 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:33:22
- 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:34:48
お姉ちゃんの怪我シーン衣装着てるし試合中の骨折だから手出しは出来ないと思う
- 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:45:45
重要度的にはいのりさんのコーチに再びなる道筋作ることと芽衣子さん存命中に自分の活躍見せる事あたりが高いかな?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:48:30
- 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:49:16
多分時期的に引退発表してた夜鷹が撤回して戻って来るの見たい
慎一郎くんと夜鷹と司先生揃った日本フィギュア界とか絶対おもろいじゃん - 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:49:42
- 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:50:46
- 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:51:43
- 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:52:41
- 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:53:36
ぶっちゃけああいうのはメンタルより試合慣れだから14歳からなら試合出まくって経験積めるから大丈夫そう
- 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:54:51
本編アイスダンス中は瞳先生の事考えてる程余裕無かったんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:56:10
- 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:57:44
全日本選手権以外にも試合ある筈だからそこでは失敗してないし本番メンタル弱い訳じゃないんじゃね
- 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:59:06
「ジャンプは想いの強さで跳べる魔法じゃない」って司先生自身が言ってることだし、「誰かのことを思えば…」で行けるほど甘くはない気がするけど、“今度こそ!”って気持ちで普通に世界トップクラスに行くような気もする
司先生の“本番”をあの最後のアイスダンス以外知らないから分からないんだよな - 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:00:24
普通に上の選手でも直前含めてミスった事無いのに本番ミスったとか逆に本番まではミスってたのに本番だけは成功する場合あるからあの描写だけでメンタル云々測れないんだ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:05:20
全日本選手権までにも予選あるだろうしその時点で本番弱いの発覚してたら洸平くんも誰もが優勝すると思ってた的な事言わないだろうからな…
- 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:09:16
あにまん司の話だから…
だいぶ特徴固まってきたよね - 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:18:51
- 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:27:59
それこそバタフライエフェクトが起こす些細な事象の変更に耐え切れずメンタル病んでいきそうだ
脳筋だったら良かったけど凝り性でスケート選手の経歴に下手に詳しいのがネック - 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:29:09
本番メンタルがどうなるかはまだ現役の描写少なくて判断できないけど、少なくともいのりちゃんのコーチとして「どのようなメンタルであるべきか」と「いのりさんという見本」をよく知ってるから、総崩れとはいかなさそう
- 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:31:10
氷の上に絶対はないをこれでもかって描かれてるからなー、順風満帆にはいかなさそう。多少ルート改善されたとして世界にまでいけるのか?アイスとシングルの違い、資金や怪我なくいけるのか?精神面もあるけど氷の上で結果を出し続けられるのかとかやり直して何もかもうまくいきますってルート素直に考えられない
いのりさんもそう。今の原作ルートが奇跡的に色々と噛み合って爆速成長要素になっているからどこかで変化してしまったら伸びなさそうなんだよね。
こういうif好きだけど、全部上手くいくって事はなく何処かで原作のルートが閉ざされたり、取り戻せない何かの要素とかあると思う。IF考えるなら全部いいとこ取りはないな - 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:31:21
- 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:10:56
長々話してるけど他人の意見否定するより具体的に自分はここがネックになりそうかなって話せば良いんじゃね
- 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:16:28
- 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:35:38
鷹の目があるからって氷の上で何が起こるかわからないし試合で結果残すことができるかが問題やね
- 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:41:53
いきなりトップ選手に混ざるならやばそうだけど14歳だからバッジテスト順に受けて試合慣れして行けるのデカ過ぎる
- 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:44:02
いのりさんのスカウトタイミングが難しいのは確かにそう
そもそも12巻時点での道筋が正解だという確信はなくもっと早くスカウトしたほうが順当に経験値を積めて無理な爆速成長を狙う必要も無くなる可能性もある
正解の道筋がないというのはこういう時に大変で司先生はこうすれば正解だと言える経験と自信が足りてない
自分という正解を知ってる夜鷹純はその辺本当に強くて自分と同じことさせてそれに応えられたら金メダル取れると確信してるので迷いがないのよな
それらを踏まえると自分自身が金メダリストになってそのノウハウをいのりさんにぶち込む夜鷹式メソッドが最も確実かつスカウト時期を吟味せずとも良くなる計画になるのではないかと思われる
- 76二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:45:23
14からはじめるにしてもスケートの費用って親に言ったら出してもらえるの?司先生の家裕福なんだっけ?
- 77二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:45:38
10代のうちに自分が将来コーチになることも視野に入れて活動してる……なんてしっかりした子!
- 78二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:49:40
- 79二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:49:52
- 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:50:57
- 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:51:10
- 82二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:51:43
- 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:56:41
そこはもう本当に確認しようがないから気にしても仕方ないかなって
そこよりも幼少期からスケートに憧れる気持ちがずっと続いてることの方に着目して早いうちから習わせてもモチベーションを維持できると期待するのが良いんじゃないかと思う
- 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:57:32
- 85二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:59:05
スケートできることで満足しちゃうとかなったら爆速ルート止まっちまう
- 86二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:59:36
悲しいかな本編いのりさんもスケート始めて足早くなった以外はポンコツのままだから執着心は変わらないんじゃねぇかな…
- 87二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:01:15
- 88二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:07:11
元々スケートへの執着も自分は特別だ出来る事があるって認めて貰うのが根本だしな
むしろ氷の上でしか生きられないって自覚早くなって執着加速するかも - 89二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:10:36
- 90二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:14:09
本番弱いんじゃねや簡単にトップ取れるか?ってレスあるけどいきなりオリンピックに出る訳じゃなくて14歳って言う(タイムリープした司先生視点で)準備期間がかなりある年齢なんだよね
この期間あるの滅茶苦茶デカいと思う - 91二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:16:00
シンスプリントは誰でもなるぞ
- 92二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:16:53
IFくらいは世界に見つかる司先生妄想許して
世界とって夢オチでしたでも夢でもいいから世界獲ったところ見てーんだわ - 93二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:24:43
シンスプリントって慣れてない初心者や身体出来て無い子供がなりがちな物だからね
練習のし過ぎについても絶対どっかでぶち当たる問題(光ちゃんも腰痛めてる)だから上手にバランス見て付き合う位しか無いのだ - 94二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:31:51
最新のオリンピックで金メダル取って引退した超絶エリート選手が縁もゆかりも無い素人の自分に突然世界を獲ろうと提案されるいのりさんの気持ちを応えよ
- 95二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:32:03
- 96二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:34:52
これどう考えても瞳先生じゃなくて司先生がルクスのヘッドコーチにならない?
司先生「じゃあ俺は瞳さんのアシスタントコーチになりますね!」
匠先生「? なんで瞳がルクスのヘッドコーチやるんだ? お前がやるに決まってるだろ」
匠先生「瞳は横浜で俺のアシスタントコーチやりながらゆくゆくは後を継いでもらうぞ」
匠先生「俺も早く孫の顔見たいしヘッドコーチとかやらせたくない」
司先生「」 - 97二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:49:47
まぁ確かに人生2週目ラッキーで自分のためにやりたいほうだい出来るタイプではないと思う
ただいのりさん(というか大切な他人)のことに関してはどこまでも図太くなれるだろうから、出来るだけ良くなるように介入すると思う
- 98二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:55:36
- 99二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:18:32
- 100二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:55:35
2週目に人生が成功してようと失敗してようとにかかわらずいのりの前にはコーチとして絶対に現れるという安心感がこの男にはある
- 101二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:24:27
- 102二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:17:51
大会で優勝した時のインタビューで「色んな人に導かれ助けられて俺はここにいます。だから、その恩を返すためにも俺は俺にできることをするだけです」とか言うから、選手としてのスタートが遅かったのに目覚ましい活躍っぷりの司選手の周りにはさぞ手厚いサポーターやら何やらがいたんだろうと探りを入れたのに何も見つからなくて「は??(困惑)」ってなってるの見てえなあ
意訳「(逆行前に)色んな人に導かれ助けられて俺は(逆行した後に1度しっかり自分の夢に向き合うことが出来たから)ここにいます。だから、その恩を返すためにも(そして、ここで培った知識や経験をこれから出会ういのりさんにより良い形で引き継げるように)俺は俺にできることをするだけです」
在籍してるだけのクラブ、別に何かしらの指導してるわけじゃない(勝手に司がどんどん上手くなるのであわあわしてた実質付き添いってだけの)コーチ、家庭環境も裕福とは言えないし経験者が近くにいたわけでもない
選手を指導するコーチとしては特異点過ぎて怖いまである
打ち上げ焼肉で「どうして?」「なんで?」って異様な雰囲気になってそう - 103二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:20:04
- 104二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:21:04
この世界でも確実に千羽先生たちに取り囲んで焼肉に連れてかれるのはある
なんな同世代現役選手当人な分原作のときより追求が激しい - 105二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:28:37
鷹の目があるから、自分のスケートを動画撮ってくれる人がいたらぐんぐん上達しそう
2週目だし、自分の才能を信じて進んでほしい - 106二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:41:07
偶然(必然)の出会いでひっそり支援してる加護家以外存在しないのバグかなんかかな?(司先生が芽衣子さんのピンチを知ってて見捨てる選択はしないだろうという無言の信頼)
でも芽衣子さんの病状が原作通りならなんとしてでも結果をだしたいという執念の説得力になりそうではある
- 107二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:59:39
- 108二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:09:07
近くに手本がって思ったけどいるかちゃんの振り完コピ出来るし大会さえ出れれば試合経験も積めるし上の選手生で見れるから分析出来るのか…
- 109二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:18:53
何らかの実績を残して芽衣子さんに恩返しが出来たら、コーチの勉強しながらいのりちゃんとの出会いに備えそう
本当はお姉ちゃんの骨折防ぎたいだろうけど、いのりちゃん三歳だから既に起きた後だろうしなぁ - 110二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:39:24
過去に夜鷹を教えていた若干名が曇るのが見える…
- 111二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:43:57
そして全盛期に謎の引退するんですね分かります
- 112二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:49:17
経歴見たら宇宙猫になる選手もアマチュアも大量生産されそう
- 113二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:57:33
ほんと夜鷹さんそっくりな状態になるな・・・。
あんがいいるもんなんかって・・・。 - 114二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:06:08
- 115二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:12:45
- 116二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:14:50
- 117二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:22:41
前のレスであったように芽衣子さんの病気が早期発見でどうにかなるものなら、芽衣子さんが寝たきりにならずに少しの入院と手術で回復した辺りから夢であったとしても醒めないでくれ…って祈る時がありそうだなと思った
司にとってのこの2週目はボーナスステージ(新しく何かが追加でできる世界)だけど、何も知らない恩人家族にとっては当たり前が続く世界(今までいた存在を失わなかった世界)だから、幸せそうに家族3人揃っていて楽しそうに自分の演技を応援してくれる光景は司にとっても失い難いと思う - 118二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:28:30
実は資金周りはリアル選手もクラファンで活動費用募ってたりするからそのルートがある
- 119二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:39:14
自分の選手としての未来といのりちゃんのコーチとしての未来だと、迷いなく後者選びそうだなぁ…
- 120二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:42:32
バッジテスト受けて早めにジュニアまで上がって大会出て天才スケーターって注目+その子が資金難って話題も広まったら支援団体的なの出来そうではある
- 121二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:00:52
司先生の論理実験で夜鷹純人生2度目説が浮かび上がるの笑うわ
- 122二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:07:56
まあオリンピック出れるくらいの選手ならほぼ確実にスポンサーがつくからあんまり心配しなくても問題なさそう
- 123二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:51:12
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:56:39
夜鷹純のオリンピック金メダル取得に司は14歳
アイススケートは当然冬季オリンピックだろうから誕生日を鑑みて中学二年生終盤からスタート
本当になにもなしではどこのクラブも流石に受け入れてはくれないだろうからまず小遣いなどでなんとか資金を捻出して初級を取得してからクラブに参加
そこから毎月バッヂテストを受けて合格という異次元ムーブしたとしてもジュニア大会の資格となる6級まで取得するのに半年かかるから中学生の内に国内で出れる大会は中学校全国スケート大会ぐらいになるのかな?
こう考えると中学生の内に実績積むのはほぼ無理で高校生になってから(中卒就職という恐ろしい可能性はないこととする)の1、2年でどれだけ法外な成績を残せるかで18歳でのオリンピック出場の可能性が左右される訳だからいのりさんのスケジュールですら余裕を感じるレベルのデスロードを要求されるのか… - 125二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:17:42
司先生からみたらハードスケジュールだけどもクラブからしたら初級のバッジは持ってるけど14歳から始めた子がたった半年で6級までバッジとってくるのバケモンレベルのヤベーやつ認定されてそうだな
- 126二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:21:05
国内での競争がキツくないアイスダンスだったら18でオリンピック現実味あるかな?
それで結果出してからシングルに力入れ始めるのが堅くないか - 127二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:23:19
先生の場合差が伸びてバランス崩れるのが怖い。鷹の目で全てが補えるほど万能感はないし、ジャンプに大きくなってくる体が耐えられるのかとか不確定要素が多いおおい
- 128二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:23:56
- 129二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:36:16
- 130二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:43:00
スケートにはいっさい関与せずマネーゲームで金持ちになっていのりさん迎えに行くかい?
それでも何者かにはなってるか… - 131二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:55:07
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:55:57
- 133二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:17:40
- 134二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:19:42
ただの事案定期
- 135二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:20:05
何者かになれなかった選手を馬鹿にしてるのか!?
- 136二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:23:48
何者かってなんぞ?って思ったら夜鷹純が言ってたな。何者かになってもなれなくてもどんなルートを取るのかの妄想好きだから語っていこう。台に届かなくても賭けてきた思いに嘘はないんだから
- 137二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:32:54
いのりさんコーチに行くのは確定として理鳳どうなるんだろう
一緒にコーチするのかな - 138二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:15:51
見たいなぁ
14歳から始めて最速でバッジテスト6級合格して大会で金メダル取る司先生
突然現れた知らない選手がシニアのトップ級にスケーティング上手くて「明浦路選手、スケート始めたの半年前だって……」と聞いて絶句するコーチや選手たち - 139二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:29:31
あまりにも遅すぎるタイミングで始めた選手が秒でトップ層に食い込んでくるの周りからしたら悪夢だろうな
- 140二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:44:03
タイムリープして色々経験して、もう一度いのりさんと出会ったらどういうリアクション取るのかは気になる。
ちなみに俺の司は、いのりさんを見た瞬間に想いが溢れてワンワン泣き出して、そのまま話しかける不審者ムーブをし始めてる。 - 141二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:18:44
- 142二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:28:37
バッジテスト確か1日2級まで受けられるから毎月受けて3ヶ月で6級いけるけど更にバケモンになってしまうなこれ
- 143二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:57:45
体形変化デバフあるとはいえ、前世から持ち越しのスケーティング技術や世界観の表現力が据え置きなのがえぐ過ぎるうえジャンプも1回転以上はほとんどしたことないから変な癖も付いてなさそうなのがさらに怖いね
そんな奴が 肉体操作SS、記憶力SS、鷹の目の才能を持ってて一人でもガンガン成長していけるとか悪夢かな
並べるとほんとうにこわいね - 144二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:31:17
いろんなルート考えてみたけどやっぱ司先生にはアイススケートの道しかないかなってなる
志半ばでいのりさんと離されてる以上それを忘れて全く違う世界に進むことは本人の性質上不可能
実績あるスポーツインストラクターや資産家になって別側面からいのりさんをサポートするのも10年ちょっとでは正直時間が足りない
若いうちに結果を出せてかつ職業として業界にガッツリ関わろうと思ったら結局スケート選手からのコーチ転向しか選択はなさそうなのよな - 145二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:45:40
できるかどうかは置いといて理想ルートを述べると、シングルでトップ選手目指してオリンピックで金取ってその後アイスダンスに転向して瞳先生とトップ目指して瞳先生の引退と共に引退して前世の後悔を全部払拭し、いのりと出会ったリンクで偶然の出会いができるタイミングを探りながらコーチの勉強って感じだろうか
- 146二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:55:38
たしか司先生といのりさんって15歳差じゃなかったっけ?
ならまだ生まれてないはず。
‥‥司少年がスケート始めた一年後にいのりさんが生まれるわけか‥‥
まるでいのりさんのコーチになるためにスケート始めたみたいな形で、運命を感じるなぁ。
- 147二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:00:43
この世界線のいのりさんは、なんというか…
"司先生の弟子であること"の証明として、オリンピック金メダリストを目指す気がする。
司先生がコーチであるということが、そのまま自分のアイデンティティになりそうというか。 - 148二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:28:37
- 149二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:31:15
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 05:47:22
ある日メダリストにスカウトされるとか滅茶苦茶怖くない?
いのりさんスタート時点から注目されて重圧過ごそうなのと、お母さん保護者のやっかみやばそうで親子揃って精神的な重圧に耐えれるのか - 151二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:49:22
いのりをスカウトする方法は楽だと思うな
ミミズ入場の時にグラサンでもかけて一般客になりすましていのりにいろいろ教えられる
スケートを教えてくれていた親切なおじさんがメダリストだったと判明する時のいのりの反応に期待だな - 152二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:50:47
不審者すぎる
- 153二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:33:57
- 154二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:55:25
スケートやらない選択肢はないけど、選んだことで本変わってしまう事ってかなりありそう
- 155二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:56:30
かなり気持ち悪い方法だがいのりさんが産まれる前から結束家に接触を図るか…
いのり-1みか7つかさ14 父博信がいいが接点が全く浮かばない
あとは瀬古間さんだろうが少年とはいえ瀬古間さんといのりさんの間に混ざるのは許せねえわ… - 156二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:39:58
- 157二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:43:24
今はソロアイスダンスあるらしいし、そっち方面に行くのかもしれないし。
- 158二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:10:19
司先生自身は元々シングルやりたかったからシングル行くんじゃね
ただ瞳先生の引退試合リベンジはやりそうなの考えたらやっぱシングルで結果残してアイスダンス転向かな - 159二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:44:52
- 160二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:22:52
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:45:22
12年もあるとイマジナリーいのりさんとか生まれてそう(?)
初対面で号泣を防ぐ方法……話しかける前から瀬古間さんとの特訓を覗き見して慣れるとか ダメだこれただの不審者だ
先にスケーティングとかでいのりさんに司先生のスカートに惚れてもらうしか…… - 162二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:09:31
どういう出会い(司先生視点だと再会)になるかは想像つかんが
小3の時点だと、”金メダリストの弟子にしてもらえた”ことには戸惑いの感情のほうが大きいと思ってる。
小5になるくらいに
『自分にはスケートしかない・氷の上でないと輝けない』ことを自覚した瞬間に
自分を見つけ出してくれた司先生への感情が激重になる気がする。 - 163二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:46:48
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:45:24
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:12:07
はちゃめちゃに大成功を納めていくし、夜鷹純の生涯優勝の美学に刺さりまくって夜鷹の選手生命をさらに短くさせるだろう
なのに目指す視線はもはやシングル五輪じゃないんだ
加護さんと再会に苦心するし、二十歳になるとアイスダンスに電撃転向するし、いのりさんRTAのために腐心するだろう
いのりさんを見つけた時にすげー光の演出入る - 166二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:13:53
これ一番な煽りくらうの理凰さんじゃない?大丈夫?
- 167二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:58:41
俺たちの司先生を信じろ(集中線)
理鶯くんがあそこまで拗らせたのは夜鷹があんまりにもコミニケーションマイナスだからだろうし - 168二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:05:27
これますます
「司先生を終わらせた」呪い強くならない?大丈夫? - 169二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:09:11
伝説の金メダリストに「邪魔だよ」された理凰くんが、もう一人の伝説に立ち直らせてもらうわけか。
…これ、司先生の伝説を再現するために
男女シングルで金メダル取った後に、アイスダンスでも金とるためにいのりさんと理凰くんが結託するのでは?
- 170二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:31:57
客観的に見ても実績が偉業すぎて「夢を叶えた」としか思えないから、"終わらせた"にはならないと思う。
『私が、司先生の"新しい夢"なんだ!」って自覚して、更に自分を追い込もうとはすると思う。
実際これは勘違いでもなんでもないし。
- 171二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:48:13
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:44:06
見たいな…慎一郎くんと同世代で慎一郎くんに取れなかった金を取った同士なのになんか理凰に好かれてる司先生とものすごい嫌われてる夜鷹
- 173二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:09:03
いのりさんのご両親の立場になると複雑だ
幼い頃からの特性で不安も多い中なぜか実績もない我が子がメダリストに選ばれるという…でも早くから始めれば本編と同じように運動能力全般は上がるだろうし希望も持てるか - 174二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 04:06:58
このレスは削除されています