- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:01:13
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:03:19
リアル宗教はな…面倒くさいんだ
C教とかぼかさないといけなくてな 手間が必要なんだよ - 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:05:13
最後の要るか?とおもったが今も宗教儲が大多数だし宗教が未来永劫消えるっこともないだろうからあった方が良いっスね 十分普遍的だったのん
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:16:43
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:31:26
人間とは犠牲者を順次だしていかなければ信仰さえまともにできぬ獣の名だ
献身…どこへ! - 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:34:53
でもまあジハードとか特攻みたいに犠牲と信仰が主客転倒して、犠牲のための犠牲になってたら世話ねーよ
特攻の元ネタが旧約聖書のサムソンの「勝利の死」なとこからわかるように、キリスト教も犠牲の犠牲という点で否定できない側面を持つしなっ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:57:22
理念なき政治…すげぇ だいたいモディ政権だし
道徳なき商業…すげえ タタ自動車とグジャラート州めっちゃ癒着してたし
労働なき富…すげえ 経済成長してるのに失業率は30%超えてて縁故資本主義はとどまるところを知らないし
人格なき教育…すげえ 歴史教育で国民を民族主義とヒンドゥー教漬けにしてるし
人間性なき科学…まあこれはそんな悪評聞かないしええやろ
良心なき快楽…まあこれ言い出すともう民族ヘイトにしかならない気がするからええやろ
犠牲なき信仰…すげえ もうヒンドゥー至上主義者が白目剥いて吠えまくりだし