- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:05:57
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:13:00
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:22:15
最上位のゴのくせにやってることが戦闘狂のグロンギっぽくない
殺がいノルマがゴにしては少なく、期間も長い
しかも相手は明らかに戦えない学生
まずゲゲルが姑息すぎる - 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:48:23
しかも、リントの怯える姿を見て楽しむのも目的なのが
たちが悪い - 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:06:13
>>4 まぁ追い詰めすぎたせいで自56者出たのは自業自得
転校生いてよかったね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:12:07
バルバさんあんまり難易度低かったりするゲゲルには顔顰めたりするけどこいつどうだったんだろな…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:16:54
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:27:03
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:32:42
もし仮にこいつが決勝行ったとしたらどんな強化貰えてどうダグバと戦う気だったんだろう
なんかあまりにも小手先の技巧派(?)っぽすぎてダグバに敵うビジョンが見えない - 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:51:40
ゲゲルを間近で見れるラを希望してたんじゃないかな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:52:57
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:14:36
最近漫画でもゲゲル始めたけど相変わらずのクソさだったね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:24:21
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:27:59
力を温存したい子供や年寄り狙うジャーザが200人の超えてるあたり格差がすごい
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:37:48
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:41:00
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:53:36
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:10:37
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:51:23
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:12:59
小説版の時点で活動してるって事は年単位で人間社会に潜伏してるって事だからな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:15:48
後のハザードフォームに通じるものがある怖さだ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:46:05
>>8 そのミス一回までも偶々のラッキーが舞い込んできたってだけだからな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:52:03
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:41:37
そういう意味だとジャラジはある意味ではグロンギの次世代的な存在の先駆けでもあったのかもな。ある意味ではゴの上位勢以上に相容れない敵だけども