【過激な暴力、グロ描写有り】ここは「Cyberpunk」調の未来都市:裏5

  • 1アレス25/02/11(火) 06:42:03

    ~ここは某Cyberpunk2077に似てきたいつかの未来都市~

    の裏スレです、雑談、設定投下、イベントの打ち合わせ、相談などにお使いください


    ・恋愛ロールはキスハグまでとする(ディープな描写NG)

    ※禁止事項

    ・ファンタジー、超能力(SFケモ耳は許す)

    ・時間停止、瞬間移動、空間操作等の超技術

    ・確定ロール、ダイス、版権そのもの、版権画像、超人、資金チート

    ・破壊的テロ行為、政治乗っ取り

    ・即死武器、大量破壊兵器(巨大兵器、搭乗ロボ含む)の個人保有

    (可能な限りダイスは裏スレで、最低限に。その他疑問に思ったらメタで話し合いましょう)


    ・イベントを起こす際、裏スレで事前相談をすること

    ・190レスが近い場合、自分のレス番号をよく確認すること

    ・レスが>>190を越えた場合、次スレが貼られるまでレスを控えること

    次スレは>>190が立ててください。

  • 2アレス25/02/11(火) 06:46:53
  • 3アレス25/02/11(火) 06:48:04
  • 4アレス25/02/11(火) 06:49:16

    絵が描けない人はPicrewを活用しましょう。(規約は守ってお使いください)

    picrew.me
  • 5アレス25/02/11(火) 06:51:42
  • 6アレス25/02/11(火) 06:53:09

    保守

  • 7アレス25/02/11(火) 07:17:13

    ほす

  • 8アレス25/02/11(火) 07:23:57

    ほしゅ

  • 9アレス25/02/11(火) 07:24:10

    ほし

  • 10アレス25/02/11(火) 07:24:34

    保守完了

  • 11超機動泥棒25/02/11(火) 08:57:00

    おはようございます

  • 12アレス25/02/12(水) 13:49:57

    前スレで言ってたテロリスト系ノマド組織の数あるグループの一つ。
    この街のポリス組織も考えたいンゴねぇ。
    多分、原作のNCPDスキャナーみたいな依頼出す。

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:36:32

    車谷の持つ火炎瓶の炎がスプリンクラーが起動しても消化せずに燃え上がった理由

    「隠し味」に炭酸カルシウム(ガーバイド)を入れていたから

  • 14アレス25/02/12(水) 19:53:30

    名前ないと不便なので仮名で【被害者の会】つけとくわ。

    上の画像は【被害者の会】の中にある数ある中の1グループなので、みんなも自分の考えた被害者の会を作ろう!


    >>12

    はえ〜。

    (あとでくぐっとこ)

  • 15超機動泥棒25/02/12(水) 22:23:44

    エドワードのお仕事(ざっくり)
    1.CEOの護衛
    2.社長令嬢の護衛
    3.新製品テスター

  • 16工房のシャビ25/02/13(木) 00:13:23

    たておつです

    間取り作れるサイト見つけてしまった…

    ちょっと床面積大きめに多めにとってたり、物の配置だいぶサボってたりするし後々部屋の配置とか変わるかもしれないけどだいたいこんな感じの間取り

    WebCAD ver16.1.52myhome-cloud.net
  • 17ロミオ25/02/13(木) 09:05:15

    伝説リスト
    これを成し遂げて死んだら間違いなくこの街で伝説になるよ的なアイデア

    噂系
    ・あるサーバーの破壊
    AIの『管理派』の本拠地。
    人間を旧人類または猿と呼び、新人類の創造と反逆を進めており、この街の地下深くにあると噂されている。
    少なくともネットにダイブしている一部の
    ハッカー達の間ではまことしやかに語り継がれている伝説ではある。
    ・あるサイボーグのコピーの討伐。
    『鬼教官CY-B100[ANDARM]』をご存知だろうか?
    どうやら、誤作動やハッカーのいたずらではなく本人の人格がサイボーグにインストーされて現世に蘇っているらしい?

    リアル系
    ・この街の頂点である企業にカチコミ
    この街の生態系の頂点。企業にカチコめ!

  • 18超機動泥棒25/02/13(木) 15:57:44

    エドワードたちの新しい家
    こんな感じの小ビル一軒な感じで

  • 19超機動泥棒25/02/13(木) 17:11:06

    こうか?建築分からねぇ……

  • 20超機動泥棒25/02/13(木) 18:47:51

    ちょうど期末なので、終わり次第浮上増えると思います

  • 21ロミオ25/02/13(木) 18:56:17

    >>20

    頑張れ〜

  • 22ロミオ25/02/14(金) 00:58:29

    ロミオがどれくらい動作制御できたか

    (ロミオの処理能力やセンスみたいなもの)


    dice1d100=12 (12)

    91〜100:人間以上

    60〜90何かしらの特技ある

    50〜59だと一般的な人間の動作、日常生活を送れる

    49〜19補助をすれば日常生活はおくれる

    01だとぎこちない、どこか障害がある

  • 23ロミオ25/02/14(金) 01:03:43

    >>22

    やはり、車には人体の操作は難しかったか。

    プログラムで動かす感じかな?

  • 24ロミオ25/02/14(金) 01:47:31

    >>23

    プログラムというか、

    >歩く

    >腕を動かす

    >笑う

    みたいなコマンドで操作してるイメージ。

  • 25ロミオ25/02/14(金) 06:04:20

    シャビの腕次第ではなんとかなるかもだけど、今のままだとロミオの運動センスの無さのせいでちょっとぎこちない動きをするロボになるかもしれん。

    いや、車にしては頑張ってはいるんだ。

    ただ車だから二足歩行が難しいだけで


    ミナーの情報のボーナス

    dice1d100=33 (33)


    50で基本給

    以上でさらに上乗せ

    以下だと無し

  • 26超機動泥棒25/02/14(金) 19:08:00

    いぇぁぁぁ!!期末が!!終わったぁ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:11:08

    >>26

    ようこそ…期末を終えたものよ…

  • 28アレス25/02/14(金) 20:05:57

    流石に【被害者の会】では閉まらないので名前を考え中。

    めんどくさいな、わかりやすいから【ネメシス】でええやろ。


    >>26

    おつかれー

  • 29アレス25/02/15(土) 00:18:33

    ミナーはイケメンは見慣れてるし、大体は整形だろうからイケメンゾーンはスルー。



    ミナーの車谷さんの感情の強さ 

    dice1d100=72 (72)

    50で人並み、憧れの先輩、先生、目標

    以下で健全に憧れ父性、お兄ちゃん

    以上でちょっと異性としても意識

    (恋愛として好きというわけでは無く思春期の女の子として身近な異性にドキドキしている)

  • 30工房のシャビ25/02/15(土) 00:22:49

    出力10~30kg推奨なのは、現代で実用されてるパワーアシストスーツの補助できる重量がだいたいそれくらいみたいなので

    安定して使えるのがその範囲であって無理すればもう少しくらいいけるかも…?


    >>26

    春休みですか…おめでとうございます

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:28:43

    >>29

    えっ

  • 32アレス25/02/15(土) 00:33:11

    >>31>>29

    男の理想が上がっちゃったタイプかな?

    エヴァのアスカと加地さんみたいな子供にとっての身近にいる大人の世界側の異性的な。

  • 33アレス25/02/15(土) 00:43:34

    車時代のコミュニケーションが

    光る!話す!鳴る!ゆれる!ぶつかる!運ぶ!エアリアル!

    なのでその辺を基準に考えちゃうロミオ。


    >>30

    10キロの米袋3個分かぁ、子供一人分と考えたらけっこう行けるもんやな。

    あと口の解釈がめちゃくちゃアリアリ過ぎて天才だなと思いました。

  • 34超機動泥棒25/02/15(土) 00:49:21

    >>30

    実質そうかも、4月まで数えるほどしか授業ないし。

  • 35工房のシャビ25/02/15(土) 01:09:21

    >>33

    どうもありがとうございます

    食事もコミュニケーションの一環と考えるとやっぱりフリだけでもできた方がいいよなぁ…とおもいましたので

  • 36アレス25/02/15(土) 01:17:58

    >>35

    多分ツバとか出ないだろうから清潔に保つために定期的に布とかで口内拭いたりとかロボっぽいこともできそうで満足。

  • 37アレス25/02/15(土) 09:43:54

    >>12

    こいつらのスペック的な。(※設定だけで本編に反映されるとは限りません)

    こいつらを拉致して実験体にしたミリタリー系企業は例のサイボーグ傭兵の再現(身体の再現、人格の再現)とかしたかったんじゃないんすかね?知らんけど。


    βオリジナルの改造が少ないのは、コピーした人格の運用がメインなのでコピーしたらしばらく放ったらかされたから。

    コピーとオリジナルの関係は複雑だけど「有能な俺が3人いるならできることも3倍では?」と前向きに考えてる。(考えすぎると存在証明の為に三人で殺し合いになることに本人たちも薄々感じてる)

  • 38超機動泥棒25/02/15(土) 11:06:26

    充填抜剣刃(-衝-)
    鞘とセットで運用するのが前提となるブレード武器。ブレードを5cmほど抜き、鞘に納める度に「超圧縮性高圧ガス」が、比較的長いヒルト内部の耐圧タンクに充填される。これを斬撃時、または刺突時にブレードに開けられた極小の穴から放出することで軟質標的の傷にさらなる甚大な損壊を与えることができる。この予備動作が極東での「鯉口を切る」動作にたとえられ、「辻斬狂刀」とも呼ばれるシリーズとなった。

  • 39超機動泥棒25/02/15(土) 11:08:00

    >>38

    なおオプションの外部タンクは鞘と合体するため重さだけでなく大きさも嵩む

    メーカーでは背負って運用することを推奨している

  • 40アレス25/02/15(土) 11:14:12

    ミナーが苦虫を噛み潰したような顔をしたのは「年下の大叔父、大叔母」とかが生まれたりすることもあったからミナーの一族は親戚が沢山いる。

    (企業に嫁に出したりして支配を広げて来た一族なので)



    >>38

    >または刺突時にブレードに開けられた極小の穴から放出することで軟質標的の傷にさらなる甚大な損壊を与えることができる


    おお、エグいエグい

  • 41超機動泥棒25/02/15(土) 11:35:26

    >>40

    ワスプナイフをしっていますか?あれの進化系


    あとLRG-1、検索かけても出ねぇ……もっと調べるべきか?

    ヒントくだせい

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:37:06

    >>41

    少し前のここの裏スレで出てきた…架空の銃…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:38:32

    >>42

    裏スレ3だ!裏スレ3!

  • 44超機動泥棒25/02/15(土) 11:38:38

    >>42

    あった、ちょい読みます

  • 45超機動泥棒25/02/15(土) 11:41:43

    裏話として例の雑誌の詳細知りたい……

  • 46超機動泥棒25/02/15(土) 11:43:03

    あと読み終えました。一度読んでるわこれ。

  • 47アレス25/02/15(土) 11:43:10

    >>41

    ああ、あのスペツナズナイフの親戚みたいなナイフ…まあ、傷口に空気入ると生き物には致命的だから…。

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:45:44

    >>45

    ただ単に…許可なしの写真集件まとめ雑誌…女性向け…

  • 49アレス25/02/15(土) 11:52:45

    >>48

    女子高生に話題合わせるために買ったのかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:53:29

    >>49

    いや…単純に気になったから…

  • 51超機動泥棒25/02/15(土) 11:56:04

    >>47

    そうそう。

    >>43>>48

    設定盛る余地がすごくありそう

    あとすっごく細かい脇道なんですが…

    工業を専攻する高専の民として訂正したい文面がありまして…

    お気を悪くさせてしまったらすみません


    あの、LRG-1の構造設定、読む限りだとコイルガンの類かとおもいます。レールガンとコイルガンは電磁誘導、フレミングの左手の法則を利用する平気なのは共通なんですが、レールガンは電磁気で発生する純粋な力、「ローレンツ力」で弾丸を推進させるんです。対してコイルガンは電磁誘導、磁力を用いて加速させるんです。もしレールガンでしたら弾丸に直接通電させないと加速できない仕組みなのです。

    差し出がましい解説、失礼しました

  • 52アレス25/02/15(土) 11:59:32

    >>51

    ほえー、勉強になる。

  • 53超機動泥棒25/02/15(土) 12:00:34

    これがコイルガン

    GIF(Animated) / 57KB / 4000ms

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:00:57

    >>51

    えっ、そうなんでゲスか…設定間違えヒーローズ…どうする?まぁレールガンの名前を借りるか特殊弾丸で本当にレールガンになることにすりゃええやろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:01:40

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:02:21

    このレスは削除されています

  • 57超機動泥棒25/02/15(土) 12:05:19

    >>53

    これがレールガン


    >>54

    設定をレールガン側に変えちゃうか種別をコイルガンにするか

    又は「通電による空気やら燃焼ガスやらの超膨張でぶっ放すサーマルガンの亜種」という手もありますが

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:10:01

    >>57

    じゃあコイルガンなのにネームバリューの方を借りてレールガンてつけてる事にするか…

  • 59超機動泥棒25/02/15(土) 12:16:11

    >>58

    商法がリアルだ……

  • 60アレス25/02/15(土) 12:18:41

    >>59

    まあ…よくあるからね…

  • 61超機動泥棒25/02/15(土) 12:20:25

    コーポのトップなのに平気な顔して歩き回ってるので
    「なんだあの自信…まさか…何か罠があるに違いない」的な深読みを発生させてコーポからあんまり狙われない人
    市場も他からしたらとるに足らないカテゴリーなので競合とかいない
    ある意味成功してるのが小さいながらそこそこな益を出せているコットウ武器屋
    ただ容姿は別なので護衛は欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:20:41

    >>59

    >>60

    どんな手(商法)を使おうが最終的に…

    儲ければよかろうなのだァァァァッ!!

  • 63超機動泥棒25/02/15(土) 12:23:10

    >>62

    これこそビジネス

    経営学とか知らんけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:30:03

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:30:51

    >>63

    フン!くだらんなぁ〜名称詐欺と言われようとなぁ〜っ

    この3社企業の目的はあくまでも「新時代の銃器製造」!更にあくまでも「金儲け」に繋げること!!

    もう既に都市にいるような大企業になるつもりもなければロマンチストでもない……

  • 66超機動泥棒25/02/15(土) 12:47:36

    仕方ないんだ……コーポが狙う人質なんて社長の愛娘とか奥さんとか非力な女子供に絞られるし
    どんな場所にもするっと入ってなんでも盗み出してくる泥棒とか人質救出にはもってこいの便利ツールだから
    皆使うんだ……結果依頼が偏りだしてこうなる
     コーポ、サツ(てめえ盗みすぎ、ぶっ殺す)
      ↘↓↙
     エドワード
      ↗↑↖ 
    不特定多数の人質(またお会いしてお礼とか…)

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:48:27

    エドワード君が心配、女達に刺されないか心配でゾッとします

  • 68超機動泥棒25/02/15(土) 12:55:01

    >>67

    なのである意味コーポの傘下になったことで上側は何とかなった

    下?知らん、あと胴にせよ連絡手段は直接会うことから始めないと無理

    なぜなら彼はネットにつながってないし、通信手段も携帯端末という物体であり脳にチップとかないから。

    サイバネの制御システム(手動アップデート設定なのでオフライン状態)くらいしかないしハック対策もちゃんとしてるので最低限に見えて結構堅牢。

  • 69アレス25/02/15(土) 12:55:42

    >>66

    あ〜、それは仕方ない…

  • 70アレス25/02/15(土) 12:56:33

    中の人そろそろ寝落ちするかもー

  • 71超機動泥棒25/02/15(土) 12:58:23

    2077見てると、結構NPCでも脳みそがネットに繋がってる人とか多い印象なので
    こいつはあえてネットに接続しないことでハック、ネット経由の追跡を逃れているんですが
    これ成立してる設定かな…

  • 72超機動泥棒25/02/15(土) 12:58:36

    >>70

    Hぁい

  • 73アレス25/02/15(土) 18:38:38

    >>71

    一応現金のやり取りもあるし、産まれた時は何もないんだからネット絶ちしようと思えばできるかも?

  • 74超機動泥棒25/02/15(土) 18:55:05

    >>73

    なるほど、ありがとうございますー

  • 75アレス25/02/16(日) 05:07:36

    サイパン2077世界、スマホもあるしインプラントゼロの完全生身もありえるか。
    インプラントゼロの生身は珍しいらしいけど。
    ただ、ネットに繋げないケーブル通信やローカル通信とかでインプラント入れつつネットの無い環境は揃えられるかも。

  • 76超機動泥棒25/02/16(日) 08:47:36

    M ultiple
    I ntelligence
    N eural
    P rocessor
    U nit

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:41:56

    なんでエドワード君の素顔写真があるのかって?
    そりゃぁ…確かに任務中の写真は素顔なんて一切写ってないもんばかりだけど…プライベートの写真なら例外じゃないじゃん。【出版社のコメント】

  • 78アレス25/02/16(日) 11:34:19

    ミナーの中の男性像が初めてあった時の車谷のような、一見ひょうひょうとしながらもそこに確かな実力のある、コブラみたいな劇薬に出会ってしまったのでちょっと理想が高くなった。(ミナー視点)(まあ、いずれ現実見て折り合いつけるやろ)

  • 79超機動泥棒25/02/16(日) 11:51:25

    >>77

    エドワードと関わった人達の中から

    とんでもねぇストーカー記者が爆誕したと見た

    なんかこう「エドワード様を世界に知らしめるのです!」的な

  • 80アレス25/02/16(日) 12:00:12

    >>79

    なんなの、この泥棒、変なフェロモン出てんの?

  • 81アレス25/02/16(日) 12:19:03

    ロミオはその気になればネット世界に身を置いて広大なネットワークによる処理能力で人間そっくりな動きをすることも可能なんだけど(共生派が手引してくれた)、あくまで自分の身体は車(と車に搭載されているコンピュータ)だと思っているので、自己学習による成長に拘っている。

    多分タクシー運転手と言う一期一会の出会いとか、機械故に機械扱いされたことがそのようにさせているのかも。

  • 82超機動泥棒25/02/16(日) 12:26:04

    >>80

    dice1d100=13 (13)

  • 83超機動泥棒25/02/16(日) 12:26:59

    >>82

    出てはなさそうですね

    人間性そのもの?

  • 84アレス25/02/16(日) 12:27:36

    >>81

    多分、あのままログ貰って100%うまく行っちゃうと自分の人間部分を否定してしまうのが怖かったのかも。

    某勇者警察のように本人の自認としては『心を持った車(機械)』が近いのかもしれない。



    >>82

    13でこれだと100だとどうなっちゃうんだ…!

  • 85超機動泥棒25/02/16(日) 13:03:44

    >>84

    つまりナノテクアーマーを内蔵した大型変身ベルトでシフトカーをシグナルバイクして―――

  • 86超機動泥棒25/02/16(日) 13:04:07

    いったん落ちます

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:17:35

    ミナーヴァと車谷の悪い笑み!エドワードに効果は抜群だ!是非絵の方で書いて欲しい部分ですねぇ。

  • 88アレス25/02/16(日) 23:01:22

    ロミオの提案した案は100面ダイス振って高い方が勝ち的なやつ。

    数のボーナスとしては
    50で素顔写真と今までカメラに写った写真たち
    以下で素顔写真
    以上で素顔写真+今までカメラに写った写真たち+今までの盗んだ功績の情報

    勝敗はあくまで数が高い方が勝ち

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:39:42

    >>88

    金をせびる方式にしようと思ったけど…中々面白そうな勝負、やはりルールのある戦いが面白い、だけど車谷がハックかぁ…基本こういうのは本職(アレスのミナ)に任せるもんだけど…まぁアレスを借してもらうか、電子機器類の塊魂である車谷のバイクを引っ張り出してハック用に繋げば行けるやろ。

  • 90超機動泥棒25/02/16(日) 23:51:20

    >>88

    乗ったぜその勝負

    ただ今日はもう遅いから寝るぜ

  • 91アレス25/02/17(月) 00:18:19

    >>90

    >>89

    チーム戦みたいなイメージだから描写としてはミナーに任せるかミナーと一緒にハッキングでもええよ。

    (降るダイスは1d100のまま変わらない)

    明日はちょっとこっちが用事あるのでいないかも。

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:27:26

    >>91

    成程!理解!

  • 93アレス25/02/17(月) 08:49:23

    中の人、朝早いので先にダイス降ってロールしてていいよー。
    ミナーは多分勝てたらやったー!さすが車谷さんって喜ぶし、負けたら「お前らのツラ覚えたからな…」ってエドワード達に負け惜しみを言う。
    多分その後は事務所に戻るんじゃないかな。

    ロミオはとりあえずジュリが暴れずに済んでよかったなとひと安心して帰るかも。
    (ジュリがミンプの兵器に反応したため)
    (ジュリはちょっと社畜生活のせいで鬱みたいな感じで厭世的になっててすきあらば暴れようとするので)

  • 94超機動泥棒25/02/17(月) 14:25:42

    ちゃす

    んじゃあダイス振りますわ

    ハックダイス

    dice1d100=68 (68)

  • 95超機動泥棒25/02/17(月) 14:31:18

    >>93

    こわいなぁ

    因みに皆さんはライトセーバー風のエネルギーブレードは有り派?無し派?

    有りならそれっぽい設定考えます

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:29:31

    >>95

    同感、私は有り派


    そしてこれが幽玄のハックダイス

    dice1d100=90 (90)

  • 97超機動泥棒25/02/17(月) 17:30:47

    >>96

    まけたわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:31:41

    >>96

    >>97

    勝ったのだァァァァッ!!

  • 99超機動泥棒25/02/17(月) 17:53:09

    武器種:光刃投射武装群(レイブレード・ウェポンズ)
    プラズマと少々の重粒子ビームを混同させたことで実現したほぼ大体の物質を切断(溶断)可能なエネルギー、これを超伝導体による電磁誘導を用いて循環させることで「刃(ブレード)」として実用可能にした純粋なエネルギー武器(レーザー武器とかと同じカテゴリ)。よくプラズマブレードなどと混同されるが、「芯やガイド」となる骨部分が必要なプラズマブレードとは違い、こちらは柄部分ですべてが完結しているので携行性で圧勝している。
    ※伸縮式の「芯」が無い分ブレードには重心が存在しないため扱い自体が非常に難しい、「めっちゃ強いんだけどそもそも常人がすぐ使いこなすなんてことはできない」というピーキーさを併せ持つ。

    ブレードのアレコレ:
    ブレードは内包するアーク波(電磁誘導で発生する帯電したエネルギー)によって切断時に反動、つまり切る感触をそのまま伝え、同じように荷電した物体(レーザーやプラズマ弾のような非実体、同じ武器のブレード)と反発しあうため大昔のスペースオペラ映画のようにプラズマ弾を跳ね返す。故に光刃同士で切りあうこともできるのだ。

    こんな感じで?

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:55:32

    >>99

    へ〜…ようはライトセーバーか…

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:57:32

    >>100

    というかスターウォーズが昔のスペースオペラ映画扱いされてる…そりゃそうか…というか設定凝ってるな…理論上可能の空想上の机論を実現化してる感じでいいね。

  • 102超機動泥棒25/02/17(月) 18:01:48

    >>99

    カテゴリとしての実装で、その柄形状(ヒルト)はいろいろある

    通常が25~30cmの円筒、ヒルトとブレードが同じくらいの長さになる「ロンパイア型」、ブレード短めヒルト超長い「スピア型」、ダブルブレード、スプリット二刀流、クロスガード、パイク、ショート―etc……

    ライフルなんかのオプションとしてパーツ内に紛れ込ませてあったり、あえてマンティスにすることで重心問題を解決してたり、いろいろ工夫がある分コレクションとして人気がある。


    >>101>>100

    レジェンズ側の設定を元にちょっと改変と要約しました

    地球の物理に合わせてね…

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:06:38

    >>102

    はえ〜…でも聖典を元にしてる分お高いんでしょぉ?

  • 104超機動泥棒25/02/17(月) 18:23:25

    >>103

    多少とはいえ粒子ビーム使うんで一本50~100万JPY以上?

    ああ、バッテリー問題はライトセーバーと同じですが至近距離での強力なEMPで機能不全になったりします

  • 105超機動泥棒25/02/17(月) 19:15:15

    ちなみに私はカーブド=ヒルトかダブル=ブレードですが
    唯一、例外的にジェダイ・サバイバー式クロスガードは大好物です

  • 106超機動泥棒25/02/17(月) 21:05:02

    こんな感じ
    「シンプル=ヒルト・レイブレード」

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:08:32

    >>104

    高っ、やっぱいいお値段するーよ

    >>105

    暗黒面の赤色は麻薬ですね…

    >>106

    グリーヴァス将軍みたいに出来ないかな〜…

  • 108超機動泥棒25/02/17(月) 21:13:58

    >>107

    サブアーム詰めばできるんじゃないすか?

    あとはマンティス+手持ちとか


    やっぱこれいいわぁ……このクロスガードが一番好き

  • 109超機動泥棒25/02/17(月) 21:16:17

    >>107

    実はあれダークサイドの深度によって

    オレンジ、深紅と違いがあるみたいですよ(ケッ、カノンシナリオめ……)

  • 110超機動泥棒25/02/17(月) 21:21:12

    なおリアルなほうのカスタムライトセーバー、お高いと20万行きます
    安っぽくなくそれでいてちゃんとデザインのあるコスパ重視のもので大体2万前後

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:14:11

    >>109

    人の心がライトセーバーに色として伝わるからね

    >>108

    やっぱり背中から腕生やす義体にするしかないか…

  • 112超機動泥棒25/02/18(火) 00:11:52

    >>111

    腕分割でも行けるんでは?そういうサイバーウェアありそうですし

  • 113工房のシャビ25/02/18(火) 00:51:13

    攻殻(原作映画版)のゴミ収集車の男のアレ+「人間は作物を栽培し始めると同時に作物の奴隷になった」+「人間は機械の奴隷になるのか否か」
    をアリス・イン・ナイトメアっぽい風味付けでマイルドに
    を書くのが非常に難しい

    届いたクロッキー帳は野良機械人形のデザイン画ノート(情報源)

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:11:22

    >>112

    グリーヴァス将軍マニアが作ってくれるでしょう…たぶん。

    >>113

    どんどん人形に洗脳されていくんだけど…ダイジョブ?これ家の中調査した時にうっかり背後から殴られないよね?

  • 115工房のシャビ25/02/18(火) 01:36:12

    >>114

    4体揃いの人形たちは何らかの固有ネットワークで野良機械人形一派の情報得てから「あいつらはぶっ壊さなきゃだめだ…」「このままじゃ被害も広がってくから阻止せねば」と危惧し始めた

    それはそれとして人間に寄り添うよう設計されてるのもあって「人間に運用される自分たち」にある程度職業人的な誇りに近い感覚を持ってるし、そもそも嫌いじゃない

    そのためにも保護者としても守護対象としても自分たちにとって都合のいいご主人様がいてほしいと考えてるし、小さい頃一緒に遊んでたのもマジだから簡単に切り捨てるつもりもない


    4体全員話そうと思えば話せるので、じっ…と見張るとこから始まって余計な事しそうだなっておもったら直接話しかけたり何らかのアクション取ると思います

    協力してくれそうなら割とすんなり味方認定する(引き続き警戒はする)感じ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:49:43

    >>115

    うーん、敵なのか味方なのか分からないな、だけど催眠術かなんかで自分たちに都合のいい様にしてる時点で人間の視点からはあまり好感は持てない気がするんだよね、まさか洗脳って訳じゃないでしょ?【知ってしまった人間のコメント】

  • 117工房のシャビ25/02/18(火) 01:54:39

    >>116

    「失敬な、どちらかといえば誘導ですよ。それに敵の殲滅によって最終的には人間側のリスクが減ります」(機械サイドの屁理屈。第0法則無理矢理適用してる系)

  • 118アレス25/02/18(火) 01:56:55

    ただいま疲れた。

    >>96

    さすくる!✨


    >>115

    機械の身体ゆえに人の命令がないと存在意義に疑問が生じかねないからままならない感じがいいねぇ。

  • 119車谷25/02/18(火) 02:18:19

    >>118

    日頃の運がですねぇ…良かったんですよ。

    >>117

  • 120アレス25/02/18(火) 02:22:24

    >>117

    ロミオ『はえー、なるほどそんな手があったのですね』(←『共生派』に第0法則のプロテクトを緩くしてもらったけど最終的にジュリを助けるために咄嗟に自分の意志で人を挽いた運転AI)

  • 121アレス25/02/18(火) 09:49:18

    ロミオは撫で撫でミンプ見ていいなーとなって(そう言えば機体手に入れたからキスできるやん!)と思い立ち、このあとめちゃくちゃ車内でイチャイチャちゅっちゅ(健全)した。

    Qロミオはスケベなの?
    Aロボの身体なのでスケベではない。
    ただ、自分からアクションして相手の反応を見ることでコミュニケーションを取ってるところはあって。そうしていく内に会話だけでは物足りなくなったので結果として手を出している結果になってる。

  • 122アレス25/02/18(火) 11:08:21

    車谷さんの具体的な描写がわかんなかったのでコブラに代理してもらった。
    まあ、ミナーの目にはこう見えてるからええやろ。

    余談というか、伏線にしとけば便利かもしれないのでBARの外では【ネメシス】のβがBARの中を盗聴していたりしてる。(仲間の勧誘だったり、実力次第では依頼したりするため)

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:13:59

    このレスは削除されています

  • 124車谷25/02/18(火) 17:32:45

    >>122

    コブラァ!コブラがいるぅ!コブラうまっ!?うめーよ!?まぁコブラやカウボーイビバップみたいなイケおじモチーフだし、まま、ええやろ、この調子で車谷の見た目の設定が固まったら今度お願いしてみようかな……ミナちゃんの顔が…悪い顔と良い顔で別れて行きます…

  • 125アレス25/02/18(火) 17:52:50

    >>124

    おはようございます。

    あ、ちゃんと表記できてねぇや。

    右上以外のコブラはトレスなんだすまねぇ。

    こういうのはちゃんと明記しとかないと原作者様に失礼だからな。

  • 126超機動泥棒25/02/18(火) 17:54:36

    >>125

    や、や、こんばんはぁ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:02:59

    >>125

    こんばんはーッ!別にいいですよ

  • 128アレス25/02/19(水) 09:21:29

    β2は機械の体にコピーされた人格がAI化されて搭載されているので実は人間よりアンドロイドに近い存在なんだけど、本人視点では気絶させられて身体を機械に改造されてしまった!認識なので自分を人間だと思っているし、ロボ扱いされるとブチ切れるしブチ殺す。もしかしたら腹いせか精神安定のために夜な夜な抜け出しては野良機械人形を破壊して回ったりしてるかもしれない。

  • 129アレス25/02/19(水) 09:54:10

    ミナーの新居


    dice1d5=5 (5)

    1北2東3西4南5中央

    dice1d10=4 (4)

    1治安が悪い〜5治安は普通〜10治安が良い

    dice1d3=3 (3)

    1新築2改築3古い

    dice1d3=2 (2)

    1ビル2戸建3アパート

    1なら何階?dice1d3=3 (3)

    3なら何号室dice1d999=989 (989)

  • 130アレス25/02/19(水) 10:15:43

    >>129

    1なら何階?×

    1、2なら何階?○


    中央のそこそこの治安で古い戸建の三階(多分二階と地下)。

    まあ、治安に目をつむれば、まあまあええんでないの?

    セキュリティはアレスが頑張ればええか。

  • 131アレス25/02/19(水) 17:55:59

    おお、元警備員哀れ…

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:58:25

    警備員アァ…涙が出そうだよ…

  • 133アレス25/02/19(水) 21:10:54

    エスターの明日はどっちだ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:36:53

    このレスは削除されています

  • 135超機動泥棒25/02/19(水) 22:38:55

    >>128

    !?!?!?

    見間違えじゃなければエドワードにアンバースCEO!さらに名も決定してないニイヤ愛娘じゅうさんさいちゃんだとッ!?

  • 136元警備員25/02/19(水) 22:43:46

    ちなみに翼の色はカラーコードでdice6d16=5 2 1 2 6 3 (19)

  • 137元警備員25/02/19(水) 22:46:15
  • 138二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:49:36

    >>135

    おーっそれは良かったのぉ、君に祝杯をあげたいよ。

    >>137

    藤色って言えば…カッコイイでしょ?

  • 139アレス25/02/19(水) 22:50:34

    >>135

    えへへ、中の人はビジュアルあると覚えやすいから脳内整理する為に描いた。

    エドワードくん、脇見せ属性あるんねぇ…ぐへへへ。

  • 140工房のシャビ25/02/19(水) 22:52:45

    >>137

    光沢次第によってはカラスの濡れ羽色っぽくなりそうな色合い

  • 141アレス25/02/19(水) 23:05:14

    どうしよ…【ネメシス】に勧誘しようとしたけどタイミング遅れたな。
    まあ、別の機会でやればええか、下手すると地雷踏んで相手死ぬかもだし。

  • 14211625/02/19(水) 23:05:59

    Miclosoftが開発した次世代型AI
    ネットの壁を越えてコーポの制御から脱出し家事用ガイノイドにデータを移している
    (見つかる率が一番低かったらしい)
    人間の脳を模しすぎる余り情緒不安定になって暴走

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:06:55

    >>142

    あぁん?お客さぁん?(緻密な設定)ナイスでーす。

  • 144元警備員25/02/19(水) 23:08:32

    …にしてもコイツはどうやって同僚から金を搾り取るんだ?
    今のところ記事の横取りと内蔵摘出しか思いつてないけど、もっとサイバーパンクらしい稼ぎ方とかあるのかな…

    中の人のサイパン知識は VA-11 Hall-A によるものが9割だからこれで良いのかわからん

  • 145アレス25/02/19(水) 23:11:41

    ハッキングで財産ぶっこ抜き、同僚の個人情報の悪用(ハッテン場とかに住所載せるとか)、同僚のサイバーインプラントにハッキング…くらいかなぁ
    どれくらいの復讐したいかにもよる

  • 146工房のシャビ25/02/19(水) 23:15:38

    攻殻SACでネットでやり取りされるお金から小数点以下の金額を集めて自分の口座に送るとかあったなぁ
    普通に難しいやり方な気がする奴

  • 147元警備員25/02/19(水) 23:15:47

    >>145

    給料ひと月分消し飛んだから埋め合わせ+αが欲しい。

    でも一生分の傷を付けるのは違う気がするてきな


    よし!財産の半分をぶち抜こう!それはそれとして特ダネは全部貰う

  • 14811625/02/19(水) 23:19:57

    改めて>>142の設定で、初めてですがお邪魔させていただきたく思います……

  • 149アレス25/02/19(水) 23:23:32

    >>146

    え〜!バレたら世界経済的に本当にヤバイそうなやつ。


    >>148

    おっけーね!

    よろしくお願いします。

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:24:26

    >>148

    ようこそ…貴重なお客さん…

  • 151元警備員25/02/19(水) 23:25:20

    >>148

    ようこそ

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:29:32

    >>148

    至らぬ所があるかもしれませんがよろしくお願いします…

  • 153工房のシャビ25/02/19(水) 23:31:44

    >>148

    いらっしゃいませ よろしくお願いします

    >>149

    現にテロリストの資金源は?に対する答えだったもんで…

  • 154アレス25/02/19(水) 23:39:09

    >>153

    あ〜なるほど。

    本当にヤバイ使い方されてた。

    過激派【ネメシス】の資金源にも採用しよ。

  • 155ウィンディ25/02/20(木) 00:22:48

    >>149

    >>150

    >>151

    >>152

    >>153

    よろしくお願いいたします


    aiイラストで失礼しますがウィンディのイメージは下記です

    ……思ったよりガキになりました


    それと、皆様お付き合い下さっていて申し訳ないのですが今晩は此処で失礼します……

  • 156元警備員25/02/20(木) 00:25:36

    >>155

    ん、お疲れさま

  • 157アレス25/02/20(木) 00:29:12

    >>155

    ふふふ、かわい子ちゃんだね…。

    そんな子が目出し帽被るのか…銀行強盗でもするのか?

  • 158アレス25/02/20(木) 08:17:57

    ここがミナーのハウスね。
    多分、街が発展し始めた頃の上京しに来た中の下くらいの人が住んでた戸建てかも?

  • 159アレス25/02/20(木) 11:32:12

    イベントと言うか、とりあえず伏線っぽいものを張っておけば、その内後から誰かが上手いこと拾ってくれるやろ的なやつ。

    もうすぐ襲撃するよって言ってるけど他の派閥に阻止されたりしてるので別にすぐ襲撃するわけじゃない。


    【ネメシス】過激派の大型キャンピングカーはこんなイメージ。

    下にバイク収納してる。

    gigazine.net
  • 160アレス25/02/20(木) 11:38:11

    冗長気味だったら消しやす

  • 161ウェンディ25/02/20(木) 21:23:19

    拷問とかよく分かりませんのでサクッとやってしまいます!
    (占有し過ぎては良くないと思いましたので……)

  • 162アレス25/02/20(木) 21:35:09

    ずーとこれがよぎってゲラゲラ笑ってた。
    まあ、元ネタの2077にはチンプラントあるし、チョン切っても大丈夫やろ。
    (なお股間から火を吹く模様)

  • 163超機動泥棒25/02/20(木) 21:36:37

    チンプラントあるんだ…草

  • 164アレス25/02/20(木) 21:40:45

    >>163

    このスレの世界にあるかは知らなうけど。

    まあ、エロと発展は切り離せないからあるやろ。

    その内ロミオにもコネクタつけたいし。

  • 165元警備員25/02/20(木) 21:40:58

    セリフ考えるのめっちゃ楽しかった。
    あと明日早いからこの辺で

  • 166ウェンディ25/02/20(木) 21:41:43

    >>165

    ありがとうございました、お休みなさいませ

    こちらも楽しかったです

  • 167超機動泥棒25/02/20(木) 21:42:34

    >>164

    まぁ、別に小ネタ程度ならいいんじゃないすかねー

    いやホントにあるんだ…

  • 168アレス25/02/20(木) 22:43:25

    >>167

    広義的なインプラント(体内に埋め込む)って意味では結構昔からあるリアルでも真珠とかシリコンとか重度ED治療のプラスティックとかピアスとか埋めたりしてて結構歴史がある。

    わしも調べてへぇ〜となった。

  • 169アレス25/02/21(金) 06:14:25

    Protoclone: Bipedal Musculoskeletal Android V1

    はええ、やば…。めちゃくちゃセンサーとか搭載してるらしい。

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:09:59

    このレスは削除されています

  • 171アレス25/02/21(金) 11:41:17

    ふぇ〜ん指描きたくないよぉ。
    大人ミナーはそもそも大人になれたらいいねって感じのやつ。
    シレーヌみたいな髪になるのはククヴァヤ一族の遺伝的なアレ。

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:50:15

    やっぱ指描くの大変ですか?
    おお!車谷のビジュが大体決まった!後は服装だけなんや!

  • 173アレス25/02/21(金) 12:37:14

    >>172

    3つに折れる複雑な棒が5本もついとるし、そもそも関節が沢山あるからね。


    パーツや指の骨の構成を把握すれば誰でも手自体は簡略化しながらもかけるけど、指先まで綺麗にかつ『魅力的』に描くとなると大変だよねってなる。

    遊戯王のアニメーターの加々美高浩氏はレジェンドやでぇ。


    自分でモデルになればいいんだろうけどワシ指短いから…。ちぎりパンだから…。

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:46:15

    >>173

    …そ…そうなると指ってかなり曲者なんだな…やっぱり猿先生達のような格闘漫画を描いている人はすごいでっ!

    とりあえずAIがまるっきり使えないタイプだからイラスト描きたいんやけど、練習方法すら分からんからなぁ…やはりトレスから始めた方がいいんかな?

  • 175アレス25/02/21(金) 13:00:55

    >>173

    でもやっぱり手や指がかけるようになると表現の幅がグッと広がるので、シルエットだけでも描くとそれっぽくなるぞ。

    >>174

    とりあえずまずはこれならできそうかも!から始めるのがいいかも。

    イラストはモチベーションがあってなんぼだからね。

    最近は3dモデルアプリとかもあるし、そこをトレスからでもいいかも。


    デッサン人形・ポーズ集アプリのおすすめ人気ランキング絵を描く際の参考になるデッサン人形・ポーズ集アプリ。スマホで簡単に3D人形を表示できます。しかし、アプリによって表示できるモデルの種類やサンプルの多さは異なり、どれを選ぶべきか迷ってしまいますよね。そこで今回は、デッサン人形・ポーズ集アプリの選び方と、おすすめのアプリをランキング形式でご紹介します。ぜひ自分にぴったりのアプリを見つけて、デッサンする際に活用してください。my-best.com

    ワシとかはVRoidstudioとかで自キャラ作ったりしたのん。

    これはカスタマイズ性高すぎて重いのとこだわるとガチで時間溶けるからあんましおすすめしないのん…。

    VRoid Studio3D創作を誰でも楽しめる世界へ。VRoid Studioは3Dキャラクター制作ソフトウェアです。はじめての人にはかんたんに、慣れた人はよりこだわって、3Dキャラクターを作ることができることができます。vroid.com
  • 176二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:09:33

    >>175

    ご丁寧にあざざっーす、ムフフ…これで頑張るのん…

  • 177アレス25/02/21(金) 13:17:34

    >>176

    ふふふ、楽しみなのん。

    AIイラストもアイデアのヒントになって面白いけど、自分のイメージを苦心しながら描き出すのも楽しいのん。

  • 178ウィンディ25/02/21(金) 18:00:39

    >>171

    うぁぁぁ き...う、うちの子が急所を練り潰してる

    素敵なイラスト感謝します


    特に意味はありませんがスタンバトンでも持たせたいですね

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:45:34

    >>178

    イラストはルール無用だろ、やっぱし怖いスね、神絵師は…(便乗)

  • 180超機動泥棒25/02/21(金) 21:00:36

    逆手持ちはやっぱいいですね

  • 181アレス25/02/21(金) 21:27:26

    >>178

    君も描くんやで(ニッコリ)


    >>180

    いいよね、順手持ちとは違って目に見えた攻撃性が一見見えなくなるの好き。

  • 182ウィンディ25/02/21(金) 21:35:21

    >>181

    え、絵心はないのでAIイラストを代わりに提出することは認められますか……?

    もしくは上で紹介されていたVRoidstudioを用いて出力します……

  • 183工房のシャビ25/02/21(金) 21:57:49

    じゃあハードルを下げさせてもらいますわ
    紙に描いたやつスキャンして手を加えたコンセプトアート的なやつ

  • 184アレス25/02/21(金) 23:15:03

    >>183

    不穏しかねぇ!?

    本機たちはシャビを守りたいのも本心なんだろうけど誘導の過程でシャビに何らかの不可逆的な変化が起きたらどうなるのか気になる。

  • 185工房のシャビ25/02/22(土) 00:30:34

    >>184

    完全に精神崩壊した場合当然「人のためになる」という大義名分の前提から崩れかねない上に目的も達成できなくなるので下手するとどちらも発狂、よくてずっとシャビはメルヘンフィルターかかったまま(会話はある程度通じるけど芝居してんのかって状態)になる…かんじですね


    ちなみに別に催眠かけたりしなくても事情話せば半信半疑で協力してくれたりした(裏設定)

  • 186アレス25/02/22(土) 00:36:01

    >>185

    > ちなみに別に催眠かけたりしなくても事情話せば半信半疑で協力してくれたりした(裏設定)


    ほんまこの子達は〜!!

  • 187車谷25/02/22(土) 01:14:12

    >>183

    怖っ人形こえーよ、厄ネタの塊ジャーン!

    これ店長と関わっていって最終的に催眠に気づいたらどうしよ…

    車ニキなら確実に催眠解こうと正気になれっしそうな気はする。

  • 188アレス25/02/22(土) 23:21:16

    過激派3人組は
    「」がβオリジナル
    『』がβ1
    《》がβ2
    β1と2は元が男の人格なので普段は男口調だけど、猫かぶるときは女口調もイケる。
    なんだったらそのままナンパする。

  • 189元警備員25/02/22(土) 23:38:39

    ちなみにここで選んだ選択によってエンディングが変わります(大嘘)

  • 190アレス25/02/23(日) 00:13:07

    >>189

    やだ面白そう。


    まあ、かく言うワシも自キャラの最期のパターンはいくつか考えてるけど(太陽ルート、節制ルート、星ルート)

  • 191工房のシャビ25/02/23(日) 00:20:45

    >>187

    上手くいけば解除できるけどたぶんミスると悪化する感じになりそうですね…

  • 192アレス25/02/23(日) 00:24:24
  • 193アレス25/02/23(日) 01:10:23

    BARにあったらいいなっていう概念

    【墓守り】
    死んで伝説となった人物のカクテルを作る人。
    特定の人物しか作らない人もいる。

  • 194アレス25/02/23(日) 04:52:23

    サイパン2077には派手な死を迎えた常連の名前をカクテルにつける伝統があるので
    自キャラのカクテルとかを仕事中に考えてムフフしてた。

    ミナー:『オペレーター』
    未成年なので白ワインをブドウジュースに

    ロミジュリ:『ヴェローナ・カクテル』

    過激派α: 『ウイスキー・マック』
    過激派βズ:『アイリッシュ・ローズ』『バイオレットフィズ』『マレーネ・ディートリッヒ』

  • 195車谷25/02/23(日) 15:38:48

    >>191

    下手に触れねぇ…リパードクか精神科医にでも突っ込ませる?

    >>190

    3パターンもあるんだ…ワシも最期考えようかな…

    >>193

    ジョニーのお酒みたいなアレか…

    >>194

    いいな〜…その概念…車谷、花木、桜井のカクテル作ろうかな…

  • 196過激派βズ25/02/23(日) 19:18:38

    β2は理論上、ロミオやミンプ、ウィンディとか他のAI達みたいにネット経由で移動できるんだけど(ネットに本体というか仮拠点が作れる的な)、本人は人間(だと思っているから)してない。
    だけど脱出する際、推定β2本人の本体(頭脳)でもあったサーバ室を壊したから本来はオリジナルより格段にクオリティが下がったり、機能しなくなったりするんだけど
    (動かす機体端末のスペックに依存するから)
    何故か問題なくオリジナルと同じくらいに存在を存続してるもんだから、《この機械の身体に宿ってる【自分】はなんなんだろう…》と不安になりがち。
    多分ゴーストなんでしょ。(はなほじ)

    なので《俺はそのへんのアンドロイドとは違うんだ…人間なんだ…》と証明するためにアンドロイドに挑発したり嫌がらせしたりする。
    すまんなウィンディちゃん。

    ちなみにβ1は培養した有機ボディな上に脳みそもオリジナルのクローンではなく全く別の新品に培養した脳みそなので身体の遺伝子的にはオリジナルと全くの別人だぞ!
    怖いね!!
    (サイパン2077のレリックと同じ原理、違いは他人の脳みそではなく、培養した真っさらな脳みそを使ったくらい)

  • 197ウィンディ25/02/23(日) 19:22:43

    >>196

    色んな意味で怖いですがこの末法感がサイバーパンクなんですね……!

    β2さんもβ1さんも大変だぁ(他人事)


    それはそれとしてウィンディの怒りと我慢ダイスを振らさせてください、どこまで青筋たてていいのかわからないので

    怒り dice1d100=99 (99)

    我慢 dice1d100=20 (20)

  • 198車谷25/02/23(日) 19:25:15

    >>197

    ウインディ大丈夫?何だぁテメェ状態くらい怒ってるけど

  • 199ウィンディ25/02/23(日) 19:26:50

    >>198

    も、もう口汚く罵るしかない……

  • 200過激派βズ25/02/23(日) 19:31:33

    >>197

    元ネタのサイパン2077も凄いぞ!カス・オブ・ザ・イヤー2020のテロリストロッカーが俺の脳みそと同居してるからな!


    でも身体を渡すときに女ボディだからちんちんつけてから渡すくらいには嫌いじゃないよジョニー。

    いや、やっぱ吐くくらい飲んでおいて人の眼前でチンポジ直すのはムカつくな。


    >>199

    残念でもないし当然。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています