- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:14:03
- 2125/02/11(火) 08:14:39
ifルート発生!?
史実通りケガ、ここで引退した(1)
しなかったので宝塚記念後
凱旋門賞チャレンジした(2)
dice1d2=1 (1)
宝塚記念 dice1d9=4 (4)
フォワ賞 dice1d9=1 (1)
凱旋門賞 dice1d9=9 (9)
ジャパンカップ dice1d9=8 (8)
有馬記念(引退)dice1d9=7 (7)
1 3コーナーからの大外ブン回し大まくりをキメてレコード完勝
2 ラスト直線ごぼう抜きキメて圧勝
3 前が壁!をスルスル針の穴を抜ける様に抜けて勝利
4 スパート!かけたら叩きあいとなりギリギリ写真判定勝利
5 叩きあいとなるもそこから抜ける二の足は出ずギリギリ写真判定負け
6 3コーナーからの大まくりをキメるもラスト直線で垂れて掲示板乗るか乗らないかぐらい……
7 ミスターシービー前が壁!
8 追い込み不発で2ケタ着順……
9アクシデント発生!?(再ダイス)
な成績を残した世界線
ちなみにAJCCは
史実通りダートに変更(1)
そのまま芝でやる事に(2)
dice1d2=2 (2)
- 3125/02/11(火) 08:17:15
!アクシデント発生!
1983
ジャパンカップ dice1d4=2 (2)
1985
大阪杯 dice1d4=2 (2)
1 おおっと!ミスターシービー落馬ぁ!(なおカラ馬一着入線)
2 全馬ぶっこ抜いて完勝……のはずが他馬にぶつかっていて失格
3 ミスターシービー競走中止!なんという事でしょう…シービーのこんな姿は見たくなかった…(なお検査の結果無事でした)
4 奇跡の一着同着(同着馬は史実優勝馬)
dice1d4=3 (3)
- 4125/02/11(火) 08:21:13
主な勝ち鞍
1983
皐月賞
東京優駿(日本ダービー)
菊花賞
有馬記念
弥生賞
共同通信杯
1984
天皇賞(春)
有馬記念
大阪杯
高松宮杯
六冠達成! - 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:21:36
脳が壊れちゃーう^
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:23:29
今からでもイフルートアリにならん?
凱旋門賞でなにがあったのか気になる… - 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:24:31
昭和のゴールドシップ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:26:23
??「シービーは俺じゃなかったらG1もっと勝ってた...それがこれなんだ」
- 9125/02/11(火) 08:27:04
じゃあイフ世界線で凱旋門賞でなにがあったのか
2 (2)
1985
凱旋門賞 dice1d4=4 (4)
1 おおっと!ミスターシービー落馬ぁ!(なおカラ馬一着入線)
2 全馬ぶっこ抜いて完勝……のはずが他馬にぶつかっていて失格
3 ミスターシービー競走中止!なんという事でしょう…シービーのこんな姿は見たくなかった…(なお検査の結果無事でした)
4 奇跡の一着同着(同着馬は史実優勝馬)
- 10125/02/11(火) 08:30:34
イフ世界線の主な勝ち鞍
1983
皐月賞
東京優駿(日本ダービー)
菊花賞
有馬記念
弥生賞
共同通信杯
1984
天皇賞(春)
有馬記念
大阪杯
高松宮杯
1985
凱旋門賞
宝塚記念
フォワ賞
8冠&日本馬初の凱旋門賞馬になっちゃった
ラストのジャパンカップと有馬記念は燃え尽きたんやろなあ… - 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:32:29
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:33:06
中継が地獄になってそう
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:34:15
オルフェとゴルシとTTGと吉永正人を掛け合わせたなにか
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:34:43
天 衣 無 縫
感が凄い - 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:36:02
これにブーイングする奴は人の皮被った鬼だよ…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:36:34
2回も失格になる三冠馬の品格とはで顕彰馬選定時ちょっと荒れるやつ
まあこの成績で通さないわけにもいかんが… - 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:42:46
対ルドルフだと
ジャパンカップ なんか暴走大まくりキメようとして負け
有馬記念 大外ぶん回し大まくりレコード完勝
天皇賞(春) 初めてマッチレースになって惜敗
ジャパンカップ なんかシービーが燃え尽きてる感で負け
有馬記念 前が壁!で負け
1勝4敗になるのか…
まあシービーは凱旋門賞取ってるけどルドルフはなんかよくわからんアメリカでケガして引退するんだが… - 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:44:09
オルフェがネタにされた時真っ先にシービーが出てくるやつじゃん
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:45:11
勝っても負けても
シービーを買うのが悪い
シービーを買わないのが悪いって言われるタイプの馬だ - 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:15:27
3冠馬&凱旋門賞を欧州以外の馬で初めて勝ったという実績あるからなあ。
むしろこれで顕彰馬にならなかったら「顕彰馬制度辞めちまえ」になるし。
何気に父内国産馬による偉業達成なので、和田共弘や吉田善哉なんか悔しがりながら号泣しているんだろうなあ。
「日本の馬産が欧州に追いついた」って。