- 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:11:59
- 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:19:30
メアドもパスも忘れたってことは使ってないんだよね?
じゃあBANはされないと思うよ
複垢がダメっていうのは複垢で自演レビューや評価することがダメって話であって
ログインしてないなら自演しようがないし - 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:21:01
ようはスレ主は今AとBの2つのアカウントがあるわけだ
AっていうアカウントとBっていうアカウントの紐付けが出来ないなら大丈夫と思うよ - 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:22:05
使ってないならセーフやろ。直近に交互とかでのログイン履歴が無きゃ大丈夫だと思う
- 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:22:37
- 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:22:43
大丈夫だと思うけど、なんでもう1個作ったし
サブもいらんやろ - 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:22:47
かたっぽ消せばいいのでは(正論)
- 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:24:13
BANされねぇよ
よく有名作者がBANされるのも複垢で自演評価してたってだけの話
持ってるだけじゃBANはされない - 91 22/03/16(水) 18:24:24
- 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:25:21
使ってないなら大丈夫って話してんのに
何で自演評価でロックされた奴の話出してんだよ - 11二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:26:52
メアドもパスも忘れてたら消せないから……
- 12二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:38:06
過去に評価とか出してないなら大丈夫なんじゃね?
- 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:39:06
?
- 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:21:00
どうせ投稿用と見る用で評価とかお気に入りとか分けたかったんでしょ?
メールアドレス同じとかそも設定できないだろうし
悪用してなければ何の心配もいらないよ
ぶっちゃけ垢の使い分け程度なら山程いるだろうし、投稿者をそんなので減らしてたらなろうも損しかないしな - 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:42:02
忘れたアカをいっさい触らんかったら大丈夫でしょ、運営もどうせ把握なんかしてないと思う
- 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:09:12
- 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:10:25
自レスだけど、なろうのQ&A欄から抜粋
- 18二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:18:22
保守
- 19二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:46:09
以前、サークル垢を複垢と間違われてBAN食らったことがあるけど、その時は最後にサークル垢にログインして1年以上経ってからだったな
まあ、その時は同一PCから2つの垢にログインしたりしてたし、そういう事をしてなきゃ大丈夫だと思うよ