- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:03:07
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:08:03
チーム内でやり合うのは禁止されてたって言ってなかったっけ?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:09:19
価値観の9割くらい公式試合に偏ってて公式試合がつまらないと他の全てもつまんねーってタイプなんやろ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:09:39
チーム内でやりあうのは禁止されたしサボっていいから試合出ろとだけ言われた
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:13:16
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:14:56
忘れられ過ぎだがキセキ共通の弱点が才能に体の成長が追い付いてないから無茶すると故障する点だから許可は出来ないよな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:17:48
そもそもキセキメンバーは才能に対して身体が不十分だから同格同士とのガチマッチは禁止なんだ
あとどこまでいってもチームメイトのままだと「仲間」扱いになるから完全な優劣がつけにくい
だから5人とも無意識に他の奴らがいる高校は選らばず戦えば自分が一番強いと証明するために戦うこと選んだのよ。青峰はそのモチベが大分お痛わしい状態だからああなったんだ - 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:17:50
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:19:59
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:20:05
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:20:06
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:21:48
青が才能開花一番乗りで絶望してサボろうって決めたその日に紫赤が才能開花して空中分解状態だからそもそもチーム内でやれるタイミングも無かったのでは
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:22:14
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:23:20
練習で収まるならまあ…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:23:32
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:26:14
灰崎VS黄瀬の頃の黄瀬はまだキセキ扱いじゃない、3対3は青峰の才能開花前で主目的は緑間紫原にチームワークを分からせる事、赤司と紫原は紫原が練習サボり希望で赤司を対等に見なくなったのが原因だからまた状況が違うんよ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:27:08
禁止されてたのは全開プレイなのよ
極論いえば中学生の身体で青や紫が全力でダッシュしたりジャンプしたりすればそれだけ身体に負担がかかるのよ
でもってキセキの相手できるのはキセキしかいないから1on1で1人が全力プレイしたらもう1人も全力出さないとあかんくなるからダメって感じ
黄瀬と青峰のよくやってた1on1は黄瀬がまだバスケ始めたばっかなのと青峰も完全覚醒してないから手加減なしでやれてた数少ない時間なんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:30:56
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:31:03
中学初期時点では、家の事情を抱えた赤と色々変わり者な緑以外は
青「皆でバスケすんの楽しーぜ!」
黄「青峰くんかっけー!」
紫「身体大きいと向いてるって言われたし……」
くらいの動機で、年相応にあくまで中学の部活動やってたんだよな……
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:33:45
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:34:40
3pの練習だって緑みたいに
①3pラインの遥か外からのハーフコートから入れる
②NBAのステフィンカリーみたいにシュート体制を取らずにドリブルして走りながらそのまま止まらず下投げから3を入れる
とか色々パターンあるしやっぱ3練習させとけば良かったのでは? - 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:36:50
ない
そもそも青の絶望はやればやるほど相手の方から戦いを放棄していくっていう自分じゃどうしようもない部分なんだ。帝光バスケ部でこれ以上強くなったらそれこそ戦う相手が減るのを加速させるだけっていう地獄の環境が青峰にサボりの道を取らせたわけなんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:37:23
あの人元コーチで元々監督だった人は病気で引退したばかりだったっけ
なのにキセキの世代特に青峰の問題とか解決する手段思いつかなかったんだよね…
監督経験の無さから練習来たくなければ来なくても良い位しか言えなかったんだよね…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:37:52
キセキまとめてアメリカに留学させれば11-111は起きなかったって割と聞く話だけどマジでそうすりゃよかったのに
私立なら対外的に宣伝になるなら金出してくれそう - 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:38:35
危なすぎる
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:38:50
いや海外行けよ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:39:25
視野を広げる意味でも留学の選択肢はあって良かったと思うか
- 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:40:58
海外行けとか言う人が多いが単なる部活なんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:41:00
言ってしまったのもあるしそもそも青峰は怒られたかったって言われても端から見たらバスケをやる度に壊れていってる状態なんで無理にやれとも言えないジレンマなんだ
一旦バスケから離れろだけ言えればよかったけど理事長のパワハラのせいで試合には出さないとあかんからあんな発言になった… - 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:42:00
才能以外は何もかも中学生だぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:42:01
そもそも将来的にプロになろうと思ってるのも青くらいだからな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:43:06
①身体すら出来上がってない子供である
②語学力等まともにコミュニケーション取れる力
③そもそも普通の部活動でプロとか目指してるわけじゃ無い
④海外留学するための金とコネは?
と様々な理由があるから海外留学しろは非現実的では?
結局3pを今まで以上に仕上げるとか試合では無くて練習で火がつけられないのであれば青はどの道闇落ちするしか無かったと思う - 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:44:15
中学生の留学は実家ゴン太でもキツイだろ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:44:20
- 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:44:31
海外行け言ってる奴はキセキ連中が部活バスケエンジョイ勢なこと理解してないだろ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:47:45
- 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:49:20
心も身体も中学生
英語やスペイン語がどれだけ話せるかも分からない
アジア人差別
親元離れてそれまでの交友関係も遮断
慣れない食事
きたない便所
バスケ楽しくないだろこれ
上には上にいるをしたいならプロ選手でも招聘して紅白戦でもやってもらったほうがいい - 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:51:20
- 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:51:35
一応手としてはスラムダンク奨学金制度というものもあったりはするが高校卒業してることが最低条件ぽいし難しいと思う
実施概要|スラムダンク奨学金スラムダンク奨学金では、奨学生をプレップスクールに派遣します。日本のバスケットボールの礎となるべく理想を持った若い選手の応募を待っています。slamdunk-sc.shueisha.co.jp - 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:53:43
- 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:55:02
- 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:55:51
青峰のサボりの裏で僕司の目覚め、監督の病気、コーチへのパワハラと色々起こりすぎてるからなんかもう誰も悪くないのよ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:57:09
- 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:58:05
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:58:45
青峰は火神の海外行きを見てNBAの夢を改めて決心した感じぽかったな
それまではキセキの中で一番バスケに対する情熱が大きそうだったとは言えあくまで求めてたのは対等なライバルとシーソーゲームであって「じゃあ海外行けば」って意見は一人の中学生にかける言葉としては残酷すぎる
というか強い相手ならだれでもいいってわけじゃないのはシルバーやナッシュ相手にしたときの態度で何となくわかりそうなもんだけどな - 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:58:54
青峰に脳死で海外行けって言う奴よくいるけど「元々NBA志向だったけど井上とやった時に絶望してそれだけの熱も無くなったからグレ期も日本を出なかった」って藤巻先生から明かされてるんだよなあ
熱意を失って心配した幼馴染みが進学先合わせるレベルで危なっかしい奴を親元から離したら駄目だろ - 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:00:30
親がまるまる生活基盤を移すorアメリカに中学生受け入れてくれるようないい知り合いがいる
留学負担を受けられるだけの財産がある
コミュニケーションを取れる語学能力の3つが最低条件
かつ留学先の指導者とチームメイトにに恵まれた上で(谷沢君はここもマイナス)適切な練習ができないといけない
未成熟な体壊すリスクも考えてスポーツ医学学んだ方がいいかも
やることが多い
- 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:00:52
火神って黒子以外の光でもあったんだなぁ…
- 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:01:29
練習サボりを叱られてお前パスもできねーだろそっち伸ばせくらいだったらまだ……
- 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:01:55
当時覚醒したキセキの抱える問題にしたって
青:戦う相手が自分から諦めて戦いをやめてく
黄:ワクワクしてバスケ始めたはずなのにまた心にすきま風吹いてきた
緑:アイツらがサボろうがどうでもいいが人事を尽くさない奴らと一緒に戦えるか
紫:やってもやんなくても勝てるならいよいよこんなクソスポーツに力いれる意味なくない?
赤:僕が絶対的な強者にならないといけない他の四人を従えられるくらいじゃないと
だからマジで無理。5人が同じコミュニティにいる以上最適な解決法がどこにもねぇ… - 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:02:15
- 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:04:09
- 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:04:37
これを理事長との板挟みを捌きながらケアするのはコーチというかカウンセラーの仕事なんだよな
- 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:05:30
- 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:05:42
- 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:05:55
マジで理事長がくそムーブしなければもうちょいましな方向に進んでただろうな
青峰はあそこまでぐれずになんだかんだ練習には出続けただろうし
ただそうなると赤司のストレスがどこで爆発するかわからなくなるのだけが不安要素か - 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:06:21
親が近くにいて財力問題なし指導者超よし張り合えるライバルサイコーだからな……
- 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:08:00
マジで白銀監督のダウンが辛すぎる……
- 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:08:42
- 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:10:29
理事長は内面まで見られる読者からしたら責められても仕方ないが
私立校の経営者としては売りになる有望選手を出して学校を有名にするってのは当然の判断だからな
そういう経営努力によってバスケに集中出来る環境を作る資金を集める訳だから
それこそあの監督が倒れてなければ、監督の立場から理事長に子供達の視点に寄り添った進言も出来たんだろうが間が悪すぎた
進言できる人間がいなくなったことと急激な才能の覚醒が合わさったのがね - 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:10:41
引っ越して帝光の敵になれば?
- 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:10:59
というか中3の夏とかもはや勝つことは当然状態だからいかにキセキの世代が力見せつけるかってとこを注目されてるとこあるからな…
- 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:11:46
2軍だか3軍だかの試合に1軍選手2人引率させるぐらいには勝利にガチだからな
- 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:12:13
- 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:12:40
「今日の相手はこのくらいで勝てるだろ、行って来い」で試合させられるの、キセキメンバーもそれ以外のサブメンバーも全員しんどいし、それでミスでもしたらキセキと他部員の間でますます距離が出来るから、むしろ最悪手な気がするぞ。プロアスリートならともかくあくまで中学の部活動なんだし
せめて、勝ちに徹している、という正当性がある方がまだ飲み込みやすい
監督が部員全員の意識を統一できた上で指揮してるなら話は違うかもだけど、あの監督が健在だったら青峰はおそらくこうはなってないんだ
- 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:14:11
- 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:14:17
中学生に何言ってんだ
- 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:17:05
- 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:20:55
- 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:22:17
- 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:22:23
お山の大将ならともかくキセキって元女子プロのアレックスが見ても「何あれ…」レベルの超天才だからね
- 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:22:31
言うてそれも舐めプさせるのと何が違うんやって感じだし
青峰しか覚醒とまでは行ってなかった頃でさえ、結局青峰に絶望して対戦相手が心折れてくんだから、キセキを個別に出してもどうしようもないんじゃねぇか
- 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:22:36
虹村達がいた頃はケースバイケースで主力のキセキを温存も出来てたんだけど卒業してしまったのでね…
中3時の全中準決勝も黒子の出場希望と決勝へ向けてで青峰紫原ベンチ、他3人も途中交代があったが黒子が言い出さなきゃスタートはキセキ5人だったろうしなあ - 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:27:28
- 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:30:41
>>70そもそもサボろうとするやつが悪いのでは?
- 76二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:31:39
エリート街道から外れたんだろうなって示唆する場面はあったけど
ジャバウォックが「時にはNBA選手さえきりきり舞いにする」チームってのも
作中でアナウンサーだかが実際に言ってたからNBA級に強いのは間違いない気がする
- 77二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:32:14
- 78二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:32:25
藤巻が言ってるから
- 79二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:33:15
ナッシュはプロだと自分はそこそこだったのにプライド高すぎて耐えられなくてドロップアウトしたとかだっけ
- 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:33:24
- 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:33:43
- 82二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:34:21
ナッシュでもプロだと通じないが正しい
- 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:34:54
チャンスがいつもお前の目の前に来ると思うなが座右の銘になってるあたり挫折した過去ありそう.....
- 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:36:27
- 85二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:36:52
- 86二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:37:35
強さの話とかしてないんだが…?
青峰が練習に出ても苦しむだけならでなくていいその代わり試合には出ろって通告した。監督から通告したのは青峰のこの時だけ
その裏で生まれた僕司も他のキセキに同じ通告をしたって話がなんで青峰最強とか赤司が頭抜けてるとかの言い分に繋がるんだ?
- 87二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:38:33
あの世界のNBAはオールコートレンジの技術を持つ化け物がいる魔境だからな
- 88二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:40:00
- 89二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:42:30
- 90二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:42:34
- 91二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:43:28
ナッシュもシルバーもキセキとは1.2歳差でしょ
そんなどっぷりNBA相手してたの? - 92二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:44:24
なんかまた香ばしい奴が出てきたな
- 93二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:44:29
確かにまだ絶望するほどの年齢じゃないよな
- 94二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:45:34
- 95二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:46:44
- 96二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:46:51
- 97二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:48:17
- 98二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:49:12
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:49:56
- 100二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:50:26
目は超能力だけどアンクルブレイクは超強力なドリブル捌きで相手が重心を支えられず起こる現象だからセーフ(震え)
- 101二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:50:51
黒子誕生日の帝光同窓会の3on3だとどの組み合わせになっても赤司が居る方が勝つだしね
- 102二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:50:51
- 103二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:51:00
>>94散々最強は青峰やって言ってた今吉さんが
無敵は赤司って言ってんだよな。火神とのゾーン対決も
青峰の時はほぼ互角だったが今は完全に赤司が圧倒しとるって言っとるしあと自称は何の参考にもならんだろ。
それなら僕司も絶対を自称してる
- 104二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:51:43
ぶっちゃけ精神面がスポーツ向いてないよ
- 105二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:51:51
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:51:59
- 107二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:52:16
- 108二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:54:33
しかも火神は体力万全でゾーンに入ったのに赤司はゾーンに入らず対処できるからな
- 109二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:54:40
青峰が最強かは知らんがキセキの中で「最優」な選手って気はする
- 110二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:55:52
パス下手で無ければ贔屓目でそれも有りだが
- 111二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:55:58
- 112二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:56:18
- 113二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:57:42
調べたらコイツですらNBAで強いけど無双は出来ないのね
- 114二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:57:56
なんかいきなり最強云々に無理矢理話変えてるし一人でやってんじゃねえか…?こいつスレ画だけで突撃してくるいつもの青嫌悪者か?
- 115二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:59:00
実際ラストゲームでの主力得点源はインサイドが青で外は緑って感じだったし青はいてくれるとスゲー楽だわ
- 116二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:59:11
- 117二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:01:49
ウェンビー知らなかったから動画観てきたけどこの選手化け物だな…
外も中もいけるしダンク行こうとしてディフェンス入ったからレイアップに切り替えようとしてやっぱダンク!ってしてたわ…
3pも凄い綺麗だしこれで身長221センチで21歳と若いとか化け物だろ… - 118二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:02:17
- 119二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:03:32
- 120二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:04:13
しかもパスも上手いし司令塔もできるパーフェクト選手
- 121二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:06:27
超人バスケやってる黒子と現実の選手を比べてどうこう言ってるのって
現実の格闘家が刃牙のキャラに勝てるみたいなこと言ってるレベルに思うんだけど
青峰が現実準拠ならこんなもんorウェンビーが黒子の世界にいたら凄まじい超人として描かれるはずみたいな
フォーマットを統合して話してるのか - 122二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:07:22
- 123二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:08:29
>>122別に言いたいことは分かるけどな
- 124二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:08:32
こういうのは静かにスルーするんだよ(ヒソヒソ
- 125二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:09:14
まぁ皆仲良くやろうよ
皆黒子のバスケ好きな人達でしょ?
同じ作品が好きな者同士楽しくお喋りしよう - 126二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:09:42
- 127二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:09:48
- 128二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:11:12
- 129二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:11:26
- 130二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:12:56
落ち着けよ。青峰は最強ではないかもしれないけど素晴らしい選手ではあるから
- 131二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:14:03
ワイにもこういう中学時代があったなぁ....
- 132二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:14:28
まずもってどうして青峰こうなっちゃったのってスレで唐突に強さ云々の話はじめて互いに噛みついてる時点でおかしいことに気づいてもろて…
- 133二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:14:29
対立煽りが湧き始めたらもう終わりやね
- 134二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:16:00
- 135二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:17:29
まぁおかしいけどスレの内容はほぼ序盤で完結してるから話す内容も無いんだろだからって違う話をしていいわけではないがそもそも1がちゃんと描かれてる設定を知らなすぎ
- 136二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:19:03
- 137二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:19:07
- 138二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:19:55
まぁでもこんな風に戦ったらどっちが勝つか?
とかは気になったりはするものだよね
それだけ黒子のバスケという作品とキセキ一人一人が魅力的なキャラだったってことだ
取り敢えず誰が最強かとは自分はよく分からないけど黒子のバスケは本当に面白いし好きな作品だよ - 139二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:20:01
- 140二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:20:28
話題変えるにしても77とか他人のレスに無から強さの話に繋げていきなり喧嘩売ってるから余計に行動が不気味なんよ
- 141二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:20:50
基本的にキセキの世代は全員が同格だけどキセキ同士でやり合ったら能力的にも総合して頭一つ抜けるのが赤司なんじゃないの
そもそも作中で明確に格付けされてる訳でもないし自称下っ端の黄瀬も最強になり得るんだから不毛 煽る方も乗っかる方もどっちもどっち - 142二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:21:15
- 143二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:21:29
- 144二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:22:43
- 145二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:25:19
- 146二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:27:07
>>145青峰最強勢にも注意しろよ
- 147二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:31:57
- 148二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:32:44
- 149二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:40:14
- 150二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:14:47
- 151二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:15:21
ていうかそもそも海外ってもんに夢見すぎなヤツ多すぎない?
- 152二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:37:25
- 153二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:52:50
- 154二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:16:32
フンフンフンフンフンフン!!!!!
- 155二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:27:57
- 156二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:33:14
何年か前にあんま大きくないスペインとかアルゼンチンとかがバスケ強国になってるって聞いたけど戦い方変わってるんだろうか
- 157二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:05:49
NBAだと公表してる身長と実際の身長が違うのは普通らしいね
- 158二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:10:58
アメリカ全体がレベル高いと夢見てんだよ言わせてやるな
- 159二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:59:14
それでも教師が教師に生徒を特別扱いするのは良くないですってって言われて返すのがそうしろって命令なのは大人としても社会人としてもダメだろ