魔男のキャラの名前

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:08:51

    の由来を考察するスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:10:38

    デスカラス→カラスウリ
    マネーゴールド→マリーゴールド
    シラベドンナ→ベラドンナ
    イチ→イチイ
    チクトゲ・トゲアイス→チクトウとトゲアザミ
    ジキシローネ→ジギタリスとシロネ
    この辺りはほぼ確定かな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:12:25

    ごめん忘れてた
    クムギ→クヌギとムギ
    ミナカタさん、キルコス、リブロはそれぞれ意味は分かるけど植物名が分からない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:16:08

    ミナカタさんは建御名方尊
    キルコスはギリシャ神話の霊鳥?
    リブロは本

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:19:44

    >>1

    魔法の名前(呪文)の考察も大歓迎です

    例)多筆カンペリ→ペリカン

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:21:16

    現時点での登場魔法一覧

    水滴(ダウ)
    貫穿(ラズド)
    再生(パルシオン)
    分析(サチキラ)
    雷狐(イナヅリ)
    純水(プルタッタ)
    熟睡(タフタフ)
    造形(バロック)
    氷結(ノルド)
    吹雪(レジーナ)
    氷龍(ヒュルドラ)
    凍死(デュランダラ)
    雪蚯蚓(ヘルガンマ)
    望遠(スコーピア)
    轢変進軍(ランスマン)
    氷鮫(ウルワシ)
    多筆(カンペリ)
    破裂(ラプタ)
    撃堕(イスカンダル)
    撃突(アレクサンドラ)
    告解(ゴルコンダ)
    菌茸(マッキルベイン)
    発火(ドゥマッチ)

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:23:03

    撃堕と撃突は名前的にも対の存在なのかね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:24:25

    >>2

    デスカラスはデスカマスでは?

    マウンテン・デスカマス Anticlea eleganswww1.ous.ac.jp

    2巻の表紙に描かれてるのはカラスウリらしいけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:24:42

    魔法は偉人の名前(イスカンダル、アレクサンドラ)や武器(デュランダル)とか統一してる訳では無いのかな
    ノルドは神話(神様の名前)かな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:25:37

    個人的に水滴の魔法の由来は水ダウ説を推してる
    もしくは化粧水

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:27:47

    >>7

    性質が似ていると言うか

    実は兄妹魔法とかなのかもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:31:32

    >>4

    ミナカタさんは南方熊楠と彼の名が付いた菌類とかとかかってたりするか?

    ミナカタさん博識で変人だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:34:12

    地名だとどうだろう
    ドルイド山はまあ名前の通り
    マンチネル魔女協会はマンチニールだろう
    首都ナタリーはなんだろうな、人名ならクリスマスらしいけど
    ホイタカの森はわからん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:43:11

    ちゃんと由来あったんだ
    なんか響きカッコいいからそれにしよって付けてるだけかと思ってた(トゲアイスとかデスカラスとか…)

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:49:29

    >>14

    由来プラス響きではあると思うぞ

    入間君の方のネーミングだと悪魔の名前由来でダンタリオン・ダリとかバルバトス・バチコとかだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:32:46

    パルシオンはアルキュオネー?なんだろうか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:48:37

    >>2

    追求の魔女のシラベドンナは「調べる」

    予言の魔女のジキシローネは「時機を知ろう」とも掛かってたりするのかな

    マネーゴールドはそのまんまで分かりやすい

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:12:39

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:19:15

    >>18

    それはそう!だけど

    この場合植物の名前が優先的なので……

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:21:56

    >>13

    マンチニールって意訳して要約すると毒林檎的な意味合いもあるのな

    魔女っぽいなと思った

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:32:03

    >>13

    武尊山とか?

    ただ考えるに分解した他とかけたりしていて探しづらいのよなー

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:00:33

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:41:10

    >>1

    うーんデスカラス様の顔がいい…(粉蜜柑

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:44:48

    >>8

    じゃあカラスウリじゃねえの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:54:37

    >>7

    「イスカンダル」と「アレクサンドラ」がそれぞれアレクサンドロスのアラビア語版だとか女性系だから関連性あるんじゃないか、みたいなのは感想スレで見た

スレッドは2/12 08:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。