- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:11:20
このメールを見てる君は選ばれし者、アレンデール王国の英雄になるチャンスを与えられた強き者
単刀直入に言おう雪山にいるある女性をぶちのめして欲しい、名はエルサ
金髪碧眼の女王で“氷の魔法”を持つ女性だ、もちろんめちゃくちゃ強い
エルサを拘束する時は無傷でなくてはならない、殺したりするのは禁止
なぜならアレンデールの永遠の冬を解除させなくてはいけないからだ、なによりも“アレンデール王国”が大事なんだ
ぶっちゃけこのメスブタの命なんてどうでもいいんだ夏を取り戻せればなぁ
さぁ腕に自信のある者は今すぐ雪山に行け エルサを失神KOさせろ 急げっ乗り遅れるなアレンデール王国の英雄となるんだ
“フローズン・ラッシュ”だ
TARGET
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:12:39
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:13:29
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:17:13
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:22:26
序盤のエルサ…すげぇ
可哀想な所はあれど蛆虫を超えた蛆虫を超えた蛆虫だし
エルサ「私は逃げるんだぁアナを頼んでもらおうかぁ」
ハンス「逃げるんかいこの人殺しっ」 - 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:28:40
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:49:32
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:53:15
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:54:11
えっ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:54:50
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:55:07
すいません必要もないのに自分の計画ペラペラ喋ったからなんです
おそらく無難に立ち回ってれば問題なかったと思われるが… - 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:59:13
ハンスに同情するのは勝手だけどね
善人扱いは流石に無理があるの - 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:01:36
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:09:09
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:12:33
ウィッシュの同時上映…聞いています
悪役も平等に参加できる写真撮影に参加しようとするハンスの権利を奪うエルサがシンデレラの継母滑りしたと - 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:15:48
エルサ「勝った方が正義なんだよ蛆虫野郎ーーっ」
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:46:42
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:48:27
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:09:37
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:19:35
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:27:39
犯ス王子スレが好きだったのは俺なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:30:43
ハンス王子…居てもいなくてもいいヴィランだと聞いています
異常男性嫌悪者の被害者の衣を纏っていると - 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:38:51
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:41:49
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:55:35
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:57:58
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:07:10
- 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:08:26
ハンス王子は悪行と呼べるだけの所業はそんなにだけどね
アナのウブな心を踏みにじったりヒロイン二人を殺そうとしたりで当時の女児たちからアホ程嫌われていたと思われるの ちなみにソースは小学生だった時のワシのクラスメイトたちらしいよ
アナ雪の知名度考えたら後年での厳しい扱いもま、なるわな… - 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:12:26
- 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:17:46
- 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:50:01
- 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:51:58
- 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:52:10
ハンスを蛆虫にするのはいいんだよ
問題は…いちいち本編の外でもハンス愚弄を繰り返していることだ - 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:53:20
ハンス王子は善人ではないし悪行も確かに行ったけどここまでされる謂れはないタイプなんだよね
罪の勘当で言ったらエルサの方がやらかしてるんだ - 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:55:42
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:56:17
なにっ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:09:46
- 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:54:21
- 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:08:52
最初からエルサ暗殺して国乗っとるつもりだったし普通に悪人なんだよね
問題は…本性を出すのが唐突すぎて後付け感が強いのと、名曲を超えた名曲である扉開けてが茶番になった事だ
序盤から匂わせしとけばここまで色々言われないと思うのん - 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:13:00
- 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:14:23
- 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:22:04
- 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:31:59
- 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:14:05
- 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:19:08
- 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:21:07
- 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:24:47
もしかしてアナを引き受けたクリストフは聖人を超えた聖人を超えた聖人じゃないスか?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:32:56
待てよ、扉開けてのシーンは常にアナが先に動いてハンスが合わせる構図になってるんだぜ。時計のシーンも10と3で13、不吉な数字なんだァ。茶番になったと言うより元から茶番だったと言う感覚っ。
- 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:24:26
「強い女性」推しが強いジェニファーリーの関与が小さいモアナが一番責任感のある次の村長として説得力があるのは悲哀を感じますね
- 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:49:26
- 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:05:02
- 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:07:38
嘘か真か知らないがフェ・ミが嫌うのは自力で功績を築き上げた女性だという評論家もいる
- 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:26:37