宇宙戦国時代早期到来論について【ジークアクス】

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:14:55

    割と真面目にそうなると思ってる人もいるみたいだけど真実味はあると思う?

    "早期"については史実よりは早い〜数年以内までどんな形の予想でも構わない

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:18:53

    ジオンというそれなりに巨大な勢力があるから到来するにしても連邦が弱体化+ジオン崩壊してからだろうな。そもそも戦後のコロニー経済はまだ回復してないだろうしドンパチするだけの戦力も払い下げのザクくらいしか無いし

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:20:49

    ぶっちゃけ「正史よりマシ」論に過剰反応して「連邦様がいなかったら宇宙戦国時代になるんだ〜!」ってキレてるだけだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:21:29

    可能性なら無くも無いレベル
    妄想の上に妄想重ねてifを無理やり作り出してる状態だからそれ前提で語るのは間違い

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:22:36

    まだ木星シロッコ問題の方が面白い

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:23:02

    戦国時代するほどコロニー数も人口も戦力もないんやないか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:23:21

    むしろ宇宙戦国時代が来ない可能性もある
    宇宙はジオン、地球は連邦で安定すればそうなる理由が無いし
    ギレンならなんだかんだ言って統治機構をガッチリ固めて自分の死後も回せるようにするだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:25:05

    宇宙戦国時代よりジオンが内紛で割れてオワタになって
    金持ちコロニーサイド6と月と地球で資源交換して細々のがありそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:25:08

    星の屑が起こってないなら死者数や社会のダメージはマシになってるだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:27:26

    ぶっちゃけ宇宙戦国時代自体が無茶苦茶な設定だからな……
    宗教的な弾圧でも無ければ技術が後退とか普通にありえんし
    通信が可能な世界なんだから大勢力+小勢力数個の同盟組んだ塊が数個出来て安定するよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:31:01

    >>6

    各サイドの戦後復興が起こってるか否かも分からないからな

    もしそれがないならサイド1、2、4、5は壊滅

    7は元々人口が少ない

    そのためそれなりの勢力たりうるのはジオンとサイド6と月の都市のどれか

    しかしながらジオンがジオニックの存在やグラナダの支配などにより工業と軍事では頭2つは抜けていることを考えるとサイド6と月面の他の都市では対抗馬になるのは難しかろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:33:24

    >>10

    中世ヨーロッパのクソっぷりはキリスト教とかいう反知性主義のカス宗教の影響も大きいが社会秩序やインフラが崩壊してたのも原因の一つだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:35:22

    コロニー間で戦争するというこは
    「コロニーの間を自由に行き来きできる」という事やなー
    日本は島国だから他国との領土問題が島とか海で直接陸ではない
    船でやってきてアレコレしたりしなきゃいけないけど

    船舶事情はどうかねー

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:36:18

    抑えの連邦がいないって事はスペースノイドの争いが始まる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:36:24

    >>10

    宇宙戦国時代の技術後退は技術そのものが失われたんじゃなくて劣悪な環境化で「技術知識はあっても実際に作ったり維持するのキツい」ってだけやぞ

    ある所には普通にある

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:37:14

    >>14

    今はジオンが宇宙の抑え側にいるんだと思うけど今後どうなるかよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:37:55

    映画で見える範囲だとジオンの戦後軍人の緩い空気や、サイド6も所詮はクラバ程度しかないし
    戦国時代なんて秩序崩壊はしばらくは来なさそうに思える

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:38:08

    >>16

    反ジオンテロが増える

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:39:14

    宇宙戦国時代になるには秩序の崩壊が不可欠で
    正史ではデラーズからの一連の流れで連邦の体力が削れきって崩壊したけど
    ジークアクスではデラーズ紛争が起こりえないのでその関連で消耗した人口や工業力がジオンや連邦にそのまま残る
    その為秩序を維持するだけの体力が両勢力に残る
    そう考えるとよほどの大事件が起こらないと戦国時代には移行しないのではないかな
    ジークアクスでその大事件が起こる可能性はありそうだけど今の情報だけでなら平和に行けそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:39:42

    ギレンは妹の心も読めない愚者だからなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:40:41

    正史ですら一年戦争の後も何度も何度も戦乱あっての遠い未来のことだし
    一年戦争から5年しか経っていないジークアクス見て判断は難しいのでは

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:40:55

    >>15

    現代でも他国や遠隔地で採掘・精製・製造された原料や部品がなければ複雑な工業製品は成立しえないからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:41:48

    >>20

    大衆の心を読む方が一人の女の心を読むよりも簡単だからしゃーない

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:41:50

    国力消耗のジオンと比較して
    地球が万全に残ってる連邦が今後強い理論も

    だからこそ国力使用して圧倒的な優位を作ったジオンは相当に連邦に譲歩を飲ませて資源とか資金とか手に入れられるようになってる
    という可能性も十分にあるから現状開示されてる情報じゃ全然分からんのよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:42:00

    ジオンの勝因もギレン強化じゃなくてハッキリ言って奇跡と土台設定の変更なので…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:42:16

    ザンスカール帝国の地球侵攻がとどめになった形だしね
    もう一回最低でもグリプス戦役かネオジオン戦争レベルの戦争が起きないと戦国時代までは行かないんじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:42:23

    >>3

    ジオンと連邦の善悪論も絡めて考えてしまう人がいるからね・・・

    そこは省いていく必要がある

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:43:35

    >>26

    直接的な原因はスペースノイド自治権の強化だよ

    これでコロニーごとに拒否権発動されて連邦軍が機能しなくってVガンダム

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:44:27

    スペースノイドがアースノイドよりモラル高い設定が一度も無いからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:46:40

    連邦が格下も格下のジオンに負けたことで地方が中央と決別し分裂状態になる
    地球戦国時代はありえるが
    軍事力でジオン一強、経済力を武器にサイド6は上手く世渡りしていくって構図で宇宙はしばらく安定しそうな感じがある

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:46:59

    コロニー落としとサイド壊滅させまくったのは変わらないからもう致命傷や

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:48:32

    宇宙は抑えたけど多くのコロニー破壊した以上結局月や地球のが力あるのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:50:31

    >>25

    ジオンも大勝利!ってわけじゃなくて地球から追い出された上での痛み分けって感じだからね…。真偽不明だが懐寂しいらしいし

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:50:42

    >>32

    月と言えば、

    グラナダは正式にジオン領になったんだろうが、フォン・ブラウンってどうなったんだろうね

    サイド6と同じように連邦からもジオンからも独立した新国家になったんだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:51:00

    >>32

    だからキシリアはグラナダはジオンの生命線でこれが無くなったら独立とか無理だわって言ってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:52:30

    >>24

    ソロモン落としをネタにして賠償金引き出したりルナツーで採れるルナチタニウムをぼったくりレートで連邦に売ったりやれるだけのことはやってるだろうからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:53:05

    >>24

    ジオンがオデッサと北米から叩き出されたとの情報はあるが地球の拠点を全部失っているとまでは劇中や資料で言われてたかね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:53:11

    >>25

    新兵が暴走した挙句何故かアムロがガンダムに乗り込んで

    さらにはいい感じのタイミングがあったせいでガルマをシャアが殺したことでいろんなものがガッタガタになってくれたりしたのもかなり奇跡だと思うが

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:54:18

    >>37

    それも不明だな

    アフリカ辺りでは普通にジオンが頑張っててもおかしくはない

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:54:22

    結局宇宙だけでやってくのが厳しいんだよね
    連邦も厳しいけどコロニー群の非じゃない

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:55:17

    世界を二分すると連邦が引き受けてた仕事の半分を引き受けるという事

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:56:00

    >>37

    極論、地方都市の一つでも占領した状態で休戦条約結ばれればその時点でそこはジオン領土のままだからね

    香港みたいに返還交渉していくしかない

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:56:19

    >>30

    ファウンデーション・ショックならぬジオン・ショックか

    連邦が勝利したルートでの地球ジオン残党は連邦からの分離・独立を求める土着勢力やそれとジオンが合体したものがかなりあったからありそうではある

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:58:11

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:58:45

    >>32

    月や地球にジオンの勢力圏が少ない・ないとする論拠は?

    少なくとも月面有数の都市であろうグラナダはジオンのものである可能性が高かろう

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:00:10

    >>33

    流石に制宙権が全くないのは厳しすぎるからちょっと無理があると思う

    現代だって制空権がなかったら何も出来んぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:00:22

    >>45

    少なくとも地球の主要拠点軒並み落とされてるから領土があったとしても影響力は小さそう。オデッサ失ったのは結構デカいと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:01:32

    ぶっちゃけ宇宙完全に抑えたらもう一回コロニー落として勝てるからね
    つまり連邦軍は止められる位の宇宙戦力は残してる

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:03:13

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:03:47

    >>48

    そもそも独立って目的を果たしてるから勝ってるんですよ、ジオンの認識は戦勝国だし

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:04:33

    >>48

    地球連邦軍は撤退して宇宙はジオン一強と明言されてます

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:04:53

    >>48

    ジオンに抵抗できるだけの宇宙戦力残してるはあり得ない断言出来る

    ナレで連邦は宇宙の拠点全て失って休戦条約締結したって言われてるし

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:04:53

    >>11

    エグザベがルウム出身なのが復興進んでなさそう感はある

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:05:32

    木星よりも近くからコロニーレーザーで地球炙れるっすね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:05:34

    じゃあなんで講和してるの?
    連邦にトドメ刺せる絶好の機会を不意にしたの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:07:21

    >>55

    やる必要が無いからだよ

    ジオンは独立と言う目的を果たしたんだから

    無人コロニー使ってコロニー流星群すれば連邦は潰せるだろうけど絶滅戦争したいわけじゃないからそれはしない

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:07:33

    >>55

    別に連邦潰したいんじゃなくて目的はあくまで独立だからな。地球の運営は連邦に任せてコロニーはコロニーで自治します!対等な立場で政治・貿易しましょうね!がジオニズムの理想なのよ。

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:08:33

    最初にコロニー落としてもう一回落とそうとしたのに方針変わって草生える

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:08:46

    >>54

    青葉区戦が起こってない(その前にルナツー攻略&グラナダ防衛戦が発生した)なら連邦はソーラ・レイの存在を知らないままな可能性が結構あるっていうね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:09:07

    >>55

    太平洋戦争でアメリカは原爆を落としまくれば日本国民全員殺せたのになぜしなかったの?って疑問に思うのかお前は

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:09:36

    終盤のジオンには地球全土をカバーできるほどの人的資源がないからってのもあるわな
    連邦政府を崩壊させるだけで統治出来なきゃ世紀末になるだけだし

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:10:26

    >>58

    その時は連邦の戦力がまだまだあって力を削らないといけなかった

    ジークアクスの終戦の状態では連邦に反抗する力が無いのでする必要が無い

    状況によって変化するのは当たり前だろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:10:37

    >>58

    すいません、普通に最初にコロニー落として電撃戦で早期講和の戦争終結が目的だったんです

    連邦が詫びを入れてきたら目的達成だからそれ以上無理をする必要はない

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:10:47

    その上で資源とかの必要性はギレンも分かっているから
    その辺り十分ふんだくれるからこそギレンも休戦に応じていそうなんだよね
    マジで地球にジオン直轄領があるんじゃないか?+賠償金と合わせて

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:11:10

    >>55

    体力が流石にきつかったんじゃないかな?

    一年戦争時もルウムでコロニー落としそのものは失敗してるし

    ギレン的にもここで無理するよりは休戦ののち体力を回復させたあと人口削減を再開すれば良いとでも考えたか

    そもそもギレンの目的がジークアクス世界でも同じとは限らないが

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:11:20

    >>58

    一応コロニー落としは威嚇だから…(ジオン兵の認識的にはね)。連邦側から講和を申し込んできたんだからここで追いコロニーしたら余計な恨みを買うことになるしこれ以上戦争続けても国力減るだけだしね。

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:12:52

    年表見たら確かに北米とオデッサから撤退とは書いてあるけど地球から撤退とは何処にも書いてないな
    これからすると正史でジオンが支配してたアフリカにはジオン領が残ってる可能性はあるね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:13:08

    >>60

    ギレンの目的忘れたの?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:13:32

    ジオン公国とサイド6が同盟国だから、何が起きるにしてもこの同盟が破綻してからだよ
    一年戦争で両陣営が敵に回せなかった中立大国が同盟してたら連邦も迂闊な行動はできないはず

    ナショナリズムが生まれつつあるサイド6の空気を下手に阻害したら金も力もある宇宙連邦が誕生しかねない

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:13:40

    連邦がまだ抵抗する気だったらジャブローにもう1個ぐらい落としてたやろなぁって感じ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:14:53

    >>65

    その考えはないだろう

    連邦の方が国力がデカいのだから余裕がなくて再戦を望むような状況じゃあ相手の方が回復が早いに決まってる

    こちらには十分に余力があってどうとでも出来るからこその講和だと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:15:49

    >>68

    ギレン個人の目標であって

    国全体の利益を無視してまでそれを優先するとは言われてないと思うが

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:17:36

    >>68

    ジオンの独立を目指しつつ道中で人口減らせたらいいなーくらいの感覚だと思うよ。独立できるチャンスがあるんだったらそっちをまず優先するだろう。

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:18:51

    だいたいギレンがそんなアホだったら南極条約なんて結ばずにはーレビルの野郎逆らいやがった残りのコロニーもじゃんじゃん落とせになってるんだよなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:19:33

    せっかく減った人口ですって言うくらいだしチャンスがなければ無茶はしないでしょ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:19:44

    ギレンの目的が何であれ掲げている目的が「ジオン公国の独立」である以上あそこで続けることは出来ないんだよな
    あそこで続けると目的よりもやりすぎだって国内に反抗勢力を作ることになるから

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:23:52

    木星帰りの馬鹿がなんかやらかして戦国時代になる可能性はないかな?

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:24:30

    ギレンの目的って人口削減のことだろうけど出来ればいいなーぐらいのもんじゃないのか
    支配の為に過激なこと言って大衆を煽ってるけど自分がトップに立つことが最優先の政治家でしょアレは

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:26:26

    >>77

    シロッコは時代が荒れて無かったらそのまま普通にヘリウム3売って物資買い付けして木星に戻るんじゃないかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:28:53

    >>79

    わざわざシロッコの存在に言及したってことは

    ジークアクスで一悶着あってもアイツが舞い戻る前には蹴りつけるってことだろうしな

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:35:10

    余力が無くて戦争終結ならやっぱり管理厳しくない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:37:42

    >>81

    余力が無いとは本編では誰も言ってないんだよ

    軽口でジオンも金が無いって言ってたけど一兵卒が国全体の経済状況を分かるわけが無いし

    伝統的に軍ってのはどんな時でも予算が無いって言い続けるもんだしな

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:39:23

    >>81

    戦争に大勝ちしたけど余力がない場合むしろ敗戦国に対する締め付けが増す傾向にあるぞ歴史的には

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:40:51

    >>82

    軍に限らず官公庁なんてのは全部そんなものだろう

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:42:37

    >>84

    真面目に行政やろうとすると金はいくらあっても足りんからねぇ……

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:42:37

    >>67

    SEEDのザフトもユニウス条約後もカーペンタリア基地、ジブラルタル基地と地球に拠点持ち続けたし

    そういう感じでアフリカに拠点残しているかもね、戦勝国なんだし

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:43:26

    >>81

    そもそも「『各コロニー毎』に国家レベルのナショナリズムや権利が育まれた末の宇宙戦国時代」と

    経済力はサイド6に負けるけど政治軍事は一強のジオン

    主権国家としてナショナリズムが形成されつつあり、ジオンとも同盟国でありながらも一定の距離を置いてるけど法律的に軍を持てないから軍警レベルの戦力しかありませんなサイド6

    レベルの状態で「うわーんジオンには管理する力が無いから宇宙戦国時代突入ですー!」とか言われてもね

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:48:52

    >>52

    というかそうじゃないならソロモン落としてジオン道連れにする理由無いからな

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:50:32

    将来的に何かある可能性はゼロじゃないけど
    やたらめったら宇宙戦国時代宇宙戦国時代とか言ってるのは現状作中で出てる部分すら見てないとしか言いようがない

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:51:25

    戦国時代が訪れる可能性はもちろんあるけど
    元からコロニーの自治だってあるんだから
    武装なんてしてないんだから、武装して、対立してからになるんだからもっと先よなー

    コロニー減って、殴り合うよりも協力し合う場面のが多そう
    そら、経済格差とかで不満はあるかもだけど、すぐさま爆発って訳ではないじゃろーと思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:52:59

    >>87

    まず軍警に払い下げされとるザク自体がジオン的には旧式だろうからな

    ソロモン落とし阻止作戦時点でジオン版ジムみたいなのいるのみたし

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:00:16

    監督自身が仮想戦記みたいなものって言ってるし全てジオンに都合が良いように描写されるんじゃないかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:01:13

    >>92

    ジオンは内乱の芽が燻ってるし経済力はサイド6に負けてる微妙な状況ってハッキリ言われてるから

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:02:43

    >>92

    仮想戦記が歴史版なろうオンリーだと思ってるのか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:03:36

    仮想戦記もニュータイプの扱いも実際にパンフを読まずに又聞きで適当に言ってるヤツがいるから話にならん

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:07:05

    >>92

    日本だって満州手に入れてからはうはうはだけれど

    二回戦やらないといけなかったはずで

    その二回戦でぼろ負けだったじゃないか。

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:07:16

    微妙なバランスで平和になってると思うから何かあると均衡崩れて争乱になる可能性はあるだろうけど確定情報のように言われるとそれは違うって感じ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:08:59

    よく連邦がどうって言われるけどいくらなんでもあの世界の連邦が戦争する口実も宇宙への拠点もなしにジオン憎しだけで開戦するほどのアホじゃないと思いたい気持ちが強い

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:15:00

    >>98

    大阪冬の陣からの夏の陣みたいなこともあるので

    ヤバイイベントが起きると連邦の民意が開戦を求めるかもしれない

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:40:08

    >>98

    連邦としては機会さえあれば宇宙の利権と立場を再度取り戻したいとは100%考えてるだろうけど

    それ以上は分からんな

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:41:15

    >>98

    コロニーを多数破壊し地球にコロニー落としもした不倶戴天の虐殺者集団だぞジオンは

    滅ぼす理由なんて存在することだけで十分だ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:44:56

    >>101

    んなもん時間が流れりゃ風化するよ

    日本でも空襲で民間人が多数殺されて原爆まで落とされたけど今はアメリカと友好関係にあるんだから

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:46:13

    >>99

    開戦しようにも宇宙の拠点が無いので宇宙に上がるのがめっちゃきついのが難点よな

    下手すると開戦勢力と現状維持勢力で内部分裂しそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:47:55

    そもそもどこのコロニーも余裕ないから戦国時代やってる余裕がないだろ
    むしろ遠のいてる

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:48:33

    原作のジオン残党見てみろよ
    壊滅させられた各サイドの生き残りが連邦宇宙軍の敗残兵匿ってテロ行為支援する可能性は十分あるぞ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:21:10

    >>104

    口減らしのためによそのコロニーと戦争してー


    とか妄想する市長はいそう


    難民に配る餌は市民権で

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:28:51

    戦国時代より、銀英伝みたく大勢力2つとその間でもぞもぞする小勢力ってなりそうやなって思った。ただ、緩衝地域になりそうな地球低軌道までジオンが抑えてたらもはやどうにもならんよな……

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:29:33

    >>102

    全く風化しなかったジオン残党君がいましてね

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:37:37

    >>98

    まぁ連邦がヤる時は万全の態勢で仕掛けて来そうではある

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:40:27

    >>104

    余裕ないから大規模にならんだけで略奪目的の紛争は普通にありえるぞ

    宇宙だと地球以上に生きる事に妥協出来んだろうし

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:42:51

    >>103

    だから軍警や警備部隊に元連邦兵が沢山雇われる必要があったんですね

    宇宙海賊やらそれからの警護する傭兵とか、犯罪組織やらダミー会社とか作りまくればある程度どうにかなりそうではある

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:44:40

    >>111

    開戦と同時に内側から崩せるからな

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:46:46

    >>91

    いうてもジム相手にザクが全く対抗出来ないかっていうと史実でもある程度対抗出来るからなぁ

    武装強化すればもっと差は縮まるだろうし、ジオンがジム擬きをザク並みに配備してるかっていうと流石にそれは有り得んだろうし

    何より宇宙を監視しようと思うとジム擬き何千機必要かってなるとなぁ、連邦すらジム2を1万機だから国力30分の1のジオンだと1000機あれば御の字では

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:50:28

    >>102

    近場に敵がいるからな、他の

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:56:58

    ドムも普通にいるからな
    今も量産してるかはともかくある程度作ってあるのはそのままだろうし

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:06:45

    >>65

    連邦側にMS無し+ブリティッシュ作戦やらで混乱状態のデバフまみれ連邦軍ですらルウム戦役で第二のコロニー落とし自体は阻止できたんだしジオンは宇宙掌握してるからコロニー落とし放題なんてことは無いわな

    連邦が宇宙から撤退したって言っても主にラグランジュ点にある主要拠点を喪失しただけで連邦宇宙軍が消滅したわけじゃないから静止軌道や低軌道に艦隊はいるかもしれんしね

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:11:17

    >>116

    そもそもサイド1.2.4が開戦直後に破壊されてサイド5もルウム戦役で破壊されててサイド6とジオン、あとは1基しかないサイド7以外が消し飛んだ状態で連邦のコロニー再生計画も無いんだから多分落とせるようなコロニーがまともに残ってないよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:23:33

    痛み分けっていうけど宇宙掌握してて地球の生殺与奪の権はジオンが完全に握ってるからジオンの完全勝利と言っても過言じゃないだろ思ってるわ
    今後何かしら地球落とすぞと脅せば連邦は何もできないで指くわえて虐殺されるの待つことしかできんし

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:26:54

    ジオンに都合のいい世界だから何かしらで戦国時代云々も難民云々もジオンに都合のいい方向に解決してんじゃねと思ってたり
    そして連邦はなんかやってるけどジオンよりダメダメなんで全部失敗しました、その結果スペースノイドの世の中安定して宇宙世紀はよくなっていくんですよ的な設定かナレーション流して終わる

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:27:08

    >>118

    やろうと思えばいくらでもピストン打ち上げ出来るからなぁ、実際それでジャブロー止めれんかったわけで

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:27:40

    >>77

    シロッコ個人にそこまでの力はないぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:28:26

    >>121

    木星にはあるけどな

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:30:10

    >>119

    本編に関わらないならそれくらいで良いかもな

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:32:22

    >>123

    仮にエゲツナイ事起こっても本編の後でってなるとは思ってる

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:33:13

    結果的にジオン勝ったほうが宇宙世紀の歴史的には平和になってよかったという皮肉

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:34:11

    >>125

    まだ何も分からんけどな

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:34:58

    >>120

    いやー無理だろ、準備してても拠点が一つもない以上ジオンは宇宙拠点からの戦力で打ち上げを待って迎撃すればいいわだけなんだから

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:36:49

    >>118

    ・圧倒的にジオン側にアドバンテージがあったルウムですら連邦艦隊を撤退させることには成功するもコロニー落としという作戦目標自体は失敗した

    ・宇宙拠点喪失といっても連邦宇宙軍が消滅したわけではない

    ・そもそも落とせるコロニーが残ってるのか不明

    なので双方これ以上継戦するメリット無しと判断して休戦したんじゃないかな

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:37:12

    >>126

    ジオン残党も暴れないしティターンズも生まれないしコスモ主義もザンスカールも生まれない世界だから

    ジオン勝ったほうがいいってなるっしょ

    ジオン勝った世界戦だからこそここまでウケて売れてるわけだし

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:38:05

    >>129

    ウケてるのがそれだと思ってるなら流石にお笑いです

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:38:51

    >>122

    木星帝国も動き出したのは120年代ごろだしこの頃はまだそれだけの力があるかは不明なんだよなぁ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:40:01

    >>127

    言うてジオンの宇宙拠点っていずれも月地球ラグランジュ点にあってここって地球から月と同じくらいの距離があるんだよね

    地球低軌道に艦隊を打ち上げるくらいなら可能じゃないかな

    あとミノフスキークラフトを搭載した艦なら何処からでも打ち上げれる

    低軌道に打ち上げて停泊させた宇宙艦隊にミノフスキークラフト搭載補給艦で絶やすことなく補給を続けるみたいなことも出来なくはない

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:40:25

    落とせるコロニーが無いって言ってる人いるけど無人になったコロニーが山ほどあるんだからやる気ならそれ落とせばいい
    数はいっぱいあるし落とすだけなら軌道を少しずらせばいいだけだから簡単
    目標の狙いなんて適当でいいし迎撃も複数落とせば全部は無理

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:40:47

    >>127

    犠牲覚悟なら全く問題ないし

    脅しによって戦わない事によるデメリットが増えれば増えるほどヤバイ

    というか連邦も馬鹿じゃないんで迎撃なんて読める

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:42:21

    >>133

    複数落としに来たらそれこそ死ぬ気で潰しに来るだけだぞサイド3そのもののほうを

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:42:33

    ジークアクス後の状態で宇宙に艦隊打ち上げなんかしてたらソーラレイで一網打尽にされそうだけどな

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:42:46

    >>136

    連発出来ればな

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:43:15

    >>127

    サイド3vsサイド6vsサイド1とかになると地球に構っていられなくなるだろうから

    その間に宇宙要塞でも造ればいけるんじゃね?


    ゲッターロボとかならジャブローを浮遊要塞にできるんだろうな

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:43:26

    >>129

    これはツッコミ待ち?

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:43:37

    出来るかと言ったら出来そうだけど宇宙に基地なしでやるの消耗すごそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:44:13

    >>135

    宇宙から叩き出されてる状態でジオンの防衛線を抜けてそんなことができるわけない

    出来るんだったらソロモン落とをグラナダになんてせずに普通にサイド3強襲してるわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:44:33

    >>140

    というかスパイ潜りこませてガス撒くだけでも陽動にはなるからな

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:45:28

    >>133

    落とすにしてもちゃんと護衛を付けないと大気圏外で粉々にされて終わるのでそんなに多数落とすほどの戦力はジオンには残されてないんじゃないか?

    あとガチで絶滅戦争仕掛けるなら連邦なりふり構わず全力でサイド3ぶっ壊そうとするだろうね

    ジオンとしてもそんなリスクは負いたくないだろう

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:45:36

    連邦正規軍じゃなくて各サイドの生き残り達を支援してテロ行為させたら良いよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:45:57

    >>141

    5年経ってるわけで国力30倍で戦力再編はとっくにやれるぞ、あの時

    グラナダ狙ったのはその時点での戦力がなかっただけ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:46:17

    なんか連邦があそこからでも勝てるって言ってる人は連邦の資源も戦力も無尽蔵で
    宇宙戦艦を無限に生産出来て損耗がいくら出ても押し勝てるって思ってそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:47:06

    >>146

    畑から生えて来るジオン残党見てるといくらでも湧いてくると思うぞ

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:47:39

    そもそも連邦は連邦で軍部が暴走して一年戦争継続してるから軍縮してる可能性も全然あるのでは

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:47:54

    ジオン残党とは名ばかりの反連邦勢力ばっかだからそら湧いてくるよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:48:08

    >>146

    まあ史実連邦の戦後3年がこれだからね

    宇宙拠点ないから流石にここまでは無理だろうが以前ジオンよりは国力面では優位とも考えられる

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:49:03

    >>149

    連邦とは名ばかりの反ジオンが湧いて来ても不思議じゃないっすね

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:49:05

    >>145

    そんな間抜けな停戦条約になってるかな?

    ギレンも馬鹿じゃないんだからそのあたりは連邦が力尽け過ぎない様に色々やってるんじゃないか

    流石に軍事的に圧倒的有利な状況で5年で戦力ひっくり返るけど停戦しますはやらんだろう

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:50:29

    >>152

    連邦も馬鹿じゃないんで次に備えるというかワッケインの言う通り「この戦争は我々の負け」だから次はある

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:50:40

    >>152

    連邦から停戦を申し込んだってあるし連邦不利にはなりそうだよね

    連邦が勝ってる状態で停戦申し込んだんじゃなくて負けてる状態で申し込んでるから

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:50:40

    >>148

    ザビ家残っているのに軍縮するなんて正気かよ


    また気まぐれにコロニーが落ちてきただけで地球が終わるぞ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:51:13

    >>155

    そもそも落とすだけのコロニーとか残ってるんですかね問題あるし

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:51:26

    >>148

    いつ何時何落とされるか分からんのに軍縮は流石に

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:51:57

    >>153

    ワッケインの言葉の意味を解釈するのは勝手だが

    和平を受けるかどうかはジオン側に主導権があるのに連邦側の思惑を語ってどうする

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:52:00

    >>149

    問題はその反ジオン勢力にジオンとやり合える戦力をプレゼントする勢力どこよ?って話になるし

    流石に払い下げられた旧型のザクなんかじゃ量産ガンダムにボコられて終了だし

    かと言って軽キャノン系のMSなんて渡そうものなら一発で連邦が噛んでるとバレる

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:52:17

    >>154

    立て直しする為だろうなぁと

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:52:57

    >>159

    そんなことせんでも適当にガス撒いときゃええ

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:53:30

    >>3

    結局これと荒らしが屁理屈こねまくってるだけやん

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:53:50

    >>161

    そのガスを持たせられる勢力!何処に!

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:54:13

    簡単にガス撒くっていうけどアレ結構規模大きい作戦じゃん

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:54:33

    >>157

    いやジークアクス年表だと連邦政府が公国からに休戦条約締結を受け入れる決定した後に逃げたレビルが演説して休戦条約締結後も連邦軍が勝手に動くアホみたいな事して負けてるので軍縮は割とありうると思うよ

    逆にタカ派台頭もあると思うけど

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:55:12

    >>159

    サイド6は地球とも交易してるし中立だった月面都市も存在する

    交易品に混ぜて支援するなんて簡単だろ

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:55:14

    >>163

    いやいくらでも出来るぞ、それこそ連邦が支援すれば良いだけだし

    ガスで陽動してる間にとっとと打ち上げれば良い

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:55:37

    >>162

    長期的なあれこれはともかく戦局バランスに文句付けてる人は

    実は引き分け→落とすコロニーがない→ピストン輸送で余裕→やっぱガスでテロ

    と無限にゴールポスト動かしてるだけだからな

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:56:02

    >>165

    というか正史の時点でタカ派塗れだからな

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:56:10

    >>163

    ガスなりBMC兵器なら村レベルの施設で充分やし


    オウムとかそこまでの施設はいらんかったし

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:56:58

    >>168

    そりゃ動かせるゴールポスト側に問題がある

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:56:59

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:57:03

    >>165

    ジオン健在で宇宙拠点取られちゃってるから連邦政府に知能があればやるにやれないんだよね

    予算を人質に文民統制の徹底を要求くらいがせいぜいじゃないか

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:58:06

    >>173

    連邦政府に知能があった事があるだろうか

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:58:25

    >>173

    まずコロニー再建とかジオンがしてないなら落とすものがないじゃん

    地球だとジオンがなんだかんだで押し戻されてるし

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:58:59

    >>169

    いうて正史は条約締結前にレビル帰ってきたからまた話違うし

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:59:23

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:59:30

    ジークアクス世界での連邦軍って実質的にクーデータしたようなもんだし
    それで当初の停戦時より不利な状態で停戦する羽目になってるから上層部の粛清は確実だろう
    軍縮は分からんがタカ派連中は一掃されてると思われる

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:59:48

    >>176

    いやこの時代の話やね、正史ならティターンズ全盛期

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:00:58

    >>175

    まあ残骸とかはありそうだし…他にも小惑星とかもある

    阻止する戦力が用意しとけば別だが無いならやられ放題になる

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:01:27

    >>179

    いや正史は条約締結前にレビル帰ってきた上で勝ったからタカ派塗れになったんじゃね?

    ジークアクスだと締結を受け入れる決定した後レビル帰ってきて締結後も連邦軍が暴れて上で負けてるからタカ派塗れになる要因が薄い様な

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:01:37

    >>175

    別に落とすだけならコロニーの残骸まとめたものや資源衛星でも良いんじゃないかな

    何ならソーラ・レイ地球に撃ち込んでも良い

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:01:42

    >>178

    シュレディンガーの連邦だがやられっぱなしで終わるとは思えんけどな

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:02:05

    ガンダムやりたい、一年戦争後の話にしたい、シャリア・ブルをメインに据えたい
    あ、シロッコが帰ってくると面倒だしその前にしよ
    これらが前提のお話なんでジオン正義〜だの宇宙戦国時代〜だの的外れなんすよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:02:36

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:02:37

    >>182

    まぁそれやったらもう絶滅戦争よ

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:03:03

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:03:14

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:03:33

    でも連邦出てこなかったら1stパラレルとしては片手落ちじゃない?

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:03:38

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:03:48

    ジークアクスという作品が希望のある、正史よりいい終わり方をするなら連邦とジオンの間で友好条約締結、ジオンは民主化、これからは手を取り合って難民の人道的支援や地球圏の安全保障をやっていきましょうって感じのラストになるだろうな

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:03:49

    >>186

    そもそもジオンにそれやるメリットあんま無いよな・・・

    ギレンの思想込みでも周りが流石に止めるだろうし

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:04:25

    >>183

    でもソロモン落とししたワッケインとか多分粛清されてるだろうしなぁ

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:04:41

    >>188

    映画の時点でもジオンに対する愚痴とか普通に言われてるのにジオン大正義って流石に無理があるぞ

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:04:45

    >>188

    大正義は置いといてわざわざ宇宙世紀で連邦出さない訳にいかんわけでな

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:05:18

    >>193

    責任は取るだろうが粛清なんぞやってる暇ないと思うぞ

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:05:24

    宇宙戦国時代ってなってもそれやれる兵器が無い

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:05:33

    まあジオン切り崩したい連邦勢力とかは出そう

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:05:45

    >>191

    それやるならギレンは死なせないといけない


    人類側に隙ができたらすぐ絶滅戦争はじめる悪魔やし

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:05:49

    ジオンアンチ憤死

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています